検索結果
モチベーション
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 映画のこのサイトあったら使う?
物語にどんだけ性描写があるか、を教えてくれるサイト エロいのを観たいのでは無く、家族で安心して観れるか?がポイントです 家族によってはキスシーンや事後シーンでも気まずいと言う事もあるので 自分が使うかどうかと言うよりは このサイトが流行る、定着するかどうかで考えて答えてください もし こういうサイトが既に存在するなら 教えてください お願いします
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#210381
- 回答数5
- 女性に対して角が立たないように言うには
女性に対して、角が立たないように 「どう見ても太り過ぎでしょ?もうちょっと痩せたら?」 と言うにはなんて言えば良いでしょうか? 仕事上の女性だと言わない方が無難なのは間違いないので、 交際相手だとします。
- 皆様の御意見を頂けると幸いです
5歳くらいからの10年以上の父から母へのDV(2-3ヶ月に1週間程度続くような、うつ(?)の父親の具合が悪くなると発生します)が原因で本当に精神的にまいってしまいました。発端は受験勉強が上手く行かないことから始まり、ストレスが溜まって、DVを思い出してしまいました。実際、現在父親は体調が良く、DVはありません。はたから見ると、何故今頃と思われると思います。強いストレスやストレスを感じると思い出しがちで、最中は深く傷つくことは慣れかもしれませんが、少なく、さーっと流します。 それで最近思い出して眠れなくなってしまい、頭痛なども起きて、2日ほど休んでしまいました。(熱はありません)そして、先ほど、担任の先生から電話がかかって来ました。(担任の先生や色々な先生には、カウンセリングを用意して頂いたり、関係各所と連携を取ってくださったり、警察に相談に行くよう、母に促してもらったり、本当にお世話になりました。)「受験生という時期で授業もかなり重要なところをやっているので、来た方がいい、むしろ来ないと危機的。部活を最後までやり抜いたの時の逞しさは感じられないね。母親が休んでいいと言っても、いや俺は行くってくらいすると思ったけど。休んだって変わらないんだから。具合が悪くないなら、勇気を出して来なさい。」と言われました。先生の仰る通りだと思う反面、正直、父親に追いかけられて殺されるのではと思ったことを思い出した事からの恐怖やら父親への怒りやらで精神的にまいってる自分がいます。(他から見たら、そこまでまいってなく、単なる甘えかもしれません)人間の心っていとも簡単に崩れるもんじゃ無いかなとも思ったりして...でも、期待は裏切りたく無い、負けたくないとか変な負けず嫌いも出て... 色んな人に迷惑かけてるから、正直、みんなの記憶から消え去って感じどこか遠くに逃げたいと思ったりします(流石に本当に消えるのは親やご先祖様に申し訳ないし、そんな勇気はありません、心臓手術をして助かった身だから、お医者様にも申し訳ないですし) どうしたらいいのでしょう。自分で自分の尻を叩いて奮起させ、学校に行かせるべきか、もうあと1日休んでしまうべきか。皆様の御意見を頂けると幸いです。
- 婚活でこんな人いると思いますか?
婚活において、 40代で彼女いない歴=年齢、恋愛経験0(ゼロ)、 仕事はフリーターか、もしくはニート予備軍。 3低(低身長、低学歴、低収入)にふさわしい、 容姿であり、第一印象である。 コミュニケーション能力が低く、 趣味が、無趣味である。 これらの条件で、婚活を通じて結婚に結び付く可能性は 何パーセントだと思いますか? 1.0%、または10%未満 2.10%~20%以上 3.30%~40%以上 4.50%前後、あるいは50%以上は不可能。 5.婚活や結婚以前の問題である。 6.その他(実際に、この例の条件に近い人物がいて、 婚活を通じて結婚できた人物がいたという実例を知っていれば。)
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#211437
- 回答数13
- これって通訳への無茶ぶり?
こんにちは。 技術系のメーカーに勤めています。 海外とのやり取りがあり、現在数名の通訳が常駐しています。 彼らは文系なのですが、技術的内容にもなんとか対応しています。 実は、彼らに落ち着くまでには、これまで何人もの通訳が辞めて いきました。辞めた理由は、簡単に言えば専門的な内容の通訳に 対応できなかったということですが、彼らに落ち度はなかったと 私は思っています。 何の説明もなく突然会議室に連れてこられて、 「あっちが話したことは、聞き取れた部分をそのまま訳してくれればいい」 「こっちが話すことは、そのまま訳してくれればいい」 「その内だんだん慣れてくると思う」 そんなことを言われて心の準備ができないうちに、専門用語・表現の 波にのまれてしまったら、しどろもどろな通訳になるのは当然です。 挙句の果てには、あの通訳はだめだとか陰口を叩かれ、 精神的に持たずに1,2か月で辞めていった人がたくさんおります。 今残っている人たちは、辞めていった人たちに比べて特別英語が堪能という 感じはしませんが、タフさと根性が勝っているのかもしれません。 上のような「無茶ぶり」をする人たちは、インターネットの機械翻訳の ような感じで「何も考えずに」「そのまま」訳してくれればいいと 考えているのだと思います。言い換えれば通訳を機械扱いしている。 もしくは、プロレスラーと熊が戦ったらどっちが勝つんだろうかと わくわくする子供のごとく、通訳の力を過大評価しているのかもしれません。 個人的には通訳の方に同情していました。 しかしながら、こうした「無茶ぶり」に対応するのも通訳の仕事の 内なのでしょうか?「金を払っているんだから」と反論されたときの 参考として、みなさんのご意見をお聞かせ願えればと。 また、みなさんの職場に全くの専門外の通訳がきたとしたら、 通訳がスムーズにするためにどのような工夫をなさいますか?
- ベストアンサー
- 英語
- noname#261884
- 回答数6
- 死ぬほど辛すぎます助けてください
前職を3ヶ月で解雇になり、鬱状態でいた中、身体に鞭打って死ぬ気で就活して内定した会社があります。高額な健康食品や化粧品を代理店を通じて主婦たちが紹介、訪問販売のみで展開していく会社です。40年近く営業。年商は3億円。 しかし、昔の会社の上司の怪しい、マルチ、ネットワークビジネスとのラインでの指摘から意識が始まり、消費者センターや検索しまくりで病んで結局、辞退してしまったのです。慰留されましたが再度辞退で終結しました。 ただ、いざ無くなってみると無職で蓄えも限られていたり、条件面やそこで働いているイメージなどが巡りまくり、それ以来、後悔が激しく鬱が悪化し、何事もてにつかない状態になってしまいました。 しかも、その元上司は途端に無職を揶揄する画像をラインで100通くらい送ってくるストーカーと化しました、、よりによってその会社を辞退するきっかけといってもいい張本人なのに、、ブロックはしましたが悔しいというか恨んでさえいます。 こんなわけで私の今の1日は殆ど具合が悪くて動けません。 どなたか助けてほしいです、、このままでは生きていくのがしんどいのです。 もっといい次を探してはいても、その会社との面接での内容や将来像や条件面の芝生が青く見えて応募とかする気力さえ沸かなくなってきてしまっているのです。 正直、お風呂にも入れないくらいやる気が無く相当辟易しております。。 ホントに死にそうです、、辛すぎます、、、
- なぜ独学ではなく資格取得予備校が効率的なのか?
資格取得予備校の存在意義が分かりません。 金銭的にも時間的にも、費用対効果を考えると、 予備校へ通うのは「無駄」にしか思えません。 予備校が一般向けに発売しているテキストは、 最近とても出来が良いものばかりで、 それらで充分だと私は考えています。 私は独学の方が覚えるスピードが速く、合格も早いです。 (実務能力を伴わない「なんちゃって合格」になる覚悟ならば。w) あなたにとって資格取得予備校のメリットは何ですか? あと、蛍光ペンを沢山持って学ぶ方(かた)を不思議に思います。 本を汚して勉強したつもりになる方(ほう)が不気味に感じます。 最近のテキストは初めから重要な場所がカラーになっています。
- 新婚ですが、すでにレスです…。
入籍して約7ヶ月、10月半ばに結婚式を 控えている、私28歳、夫29歳です。 長文になるかと思いますが、よろしくお願いいたします。 夫とは、出会いから約4ヶ月のスピード結婚でした。 お互い知り合った時には結婚を強く意識している同士だったので、あれよと言う間に外堀も固まり、結婚しました。 結婚した事に後悔とかはありません。至ってうまくやってる方だと、自分でも夫からも周囲からも言われます。 夫は優しいし、真面目に働きお金にも堅実だし、家事もほとんどしてくれ、私側の家族ともとても仲が良いです。 新婚であるのに、そんな夫とはもう3~4ヶ月はしていません。 拒否しているのは私の方で、今現在の率直な気持ちとしては、今後も子どもを作る以外は出来るならしたくないです。 子どもはお互い早く欲しいので、結婚式後の妊娠発覚を望んでいるのでその為に、8月辺りから妊娠するまではどうにかして我慢しようと覚悟してますが…正直、嫌です。 夫は自称、性欲が強いらしく、最近は私が拒否るので半月に一度くらいでお伺いを立ててきますが、それも受け入れられません。 強要もされないんですけど、落胆した様な素振りは見せます。ため息とか。怒りはしません。 何度も何度も、数分だけ我慢すれば良いんだ、何カ月も我慢させているんだから、今日こそは受け入れようと、自分に言い聞かそうとしますが、どうしてもどうしても今のところ無理、嫌と思ってしまい、誘いをそれとなく流して、誤魔化してます。 こんなのがずーっと続くとなるとこの先どうなるんだろうと、不安になってきました。 夫と知り合う前まで、私は恋愛体質で、恋や交際は多い方でした。相手を好きになりすぎてボロボロになったり辛い経験も沢山ありました。だからこそ、荒波の恋愛からほとほと疲れ果て、最終的に今の夫や、結婚の形に落ち着いたのだと思ってます。 夫の事は、恋をしてるようなあの、大好き!というドキドキした激しい感覚はなく、運命共同体というか、同志といった感じが近いです。 性欲は本来は、女にしては相当強い方だと自覚もあり元彼に言われることも多く、週に少なくとも2~3回は無いと耐えられない方でした。欲が衰退したりした事はこれまでに経験もなく、結婚してレスになる人の気が知れない、むしろHをしないときっと気が狂うだろうと本気で思ってた程なのに、今ではその欠片もありません。自分でも驚きです。 夫としたくない理由は沢山あるんですが、まず第一に早漏な事。 しかもそれを本人がハッキリ言って軽視している事に物凄く腹が立ち、嫌悪感で凄く嫌です。 どんなに時間をかけて前戯をされても、挿入から1分も保たない事に、凄まじいフラストレーションがたまります。 私にこれまでの経験が色々とある分、余計に拍子抜けです。 それでいて何故か、男としてもHに関しても、妙に変な自信を持っているというか、斜に構えている様な様子に思えるのが、余計に私の腹立たしさを増長させるんです。 別に全くイケメンでも何でもありません。所々で人をというか、女を下に見てるような言い方をすると言うか。 ちなみに一番初めに言われたムカつく発言は、夫と初めてする時に私が服を脱ぐ際「胸が小さいからコンプレックスなんだ…」と呟いた事に対して「巨乳と沢山してきたから大丈夫!」と実に朗らかに言われた事です。 その瞬間、は?と色んな意味で思いましたが、まだ彼とは初めてで、相手の実力も知らない時だったのでとりあえず流しましたが、今思い出すと、すごいムカつきます。 本人は悪気もなくそれがカッコいいと思って言っているのか知りませんが、私からすれば正直、アンタごときが何様?と思います。 もっとしっかり満足させてくれる男性は沢山いるし、そうゆう人でもまずもっと、謙虚です。 まるで勘違いぶりが芸人のノンス◯イルの井上にソックリです。(井上さんすみません…) 夫はかなりの無神経だと思います。 早漏なのは結婚前からわかってましたが、もっと夫がその事を真摯に受け止めると思っていました。私がそれを不満だと言い続ければ、重く受け止めてどうしかしようと思うかなと。夫も結婚前から努力すると何度も何度も言っていたので。それだけで結婚するかしないかを決めるのは違うなと思ったし、改善方法は色々とあるみたいだし、何とかなる問題だと思ってたんです。 だけどそれは違ったようです。 本人は努力してると言ってるが実際は何もしてない、しても微々たるもので努力の範囲に入りません。例えば、改善の方法を調べておしまいで、調べた事が本人曰く努力らしく、実践しないと努力でないのに、その態度がまた腹立たしいです。 それに、イキにくくなる薬を使用すれば良いやら、早漏なのは結婚前から分かってた事ではないの?と言ってきたり。 あなたこそ努力するって言ったんじゃないの?です。 そんなナゾの薬なんか使いたくないし、そんなのを付けて挿入されたくない。それがこっちのカラダにどんな影響があるのかとか配慮もなくただ使えばいいよ(^^)と軽々しく言ってくる態度が、どんどん嫌になっていきました。 おまけに、早漏で自分が果てたらさっさと終わりになります。こっちの不完全燃焼への配慮もない、気にかける様子もなく、満足そうにベタベタしてきます。 そりゃ早漏でも、果てた後の満足感は普通の人と変わらないっていうのはわかりますが、そこに引け目があったり気にしている人なら、早漏なら早漏なりに自分が早く果ててしまったらその後手なり何なりで最後までしてくれる人や、しようとしてくれる人もちゃんといたのに、この人はそれさえも無いのかと、また腹が立ちます。 彼自身が、早漏な事に対してもっとしおらしく悩んだり、落ち込んだり、自信を無くしてる様な様子が見られるなら、私も歩み寄ろう、一緒に頑張ろう!協力しよう!励まそう!という気持ちにもなるし、実際これまで、私に出来ることがあれば協力するよ?と何回も何回も声をかけて、方法を実践しようともしましたが本人にまず、やる気ナシです。 私にはそう見えます。 これまで29年間、その事を心から危機として捉えてきた事がない様で、相手のことを考えたHをして来なかったんだと痛感します。 努力する、いつもごめんね、と言いつつ、仕方ないじゃん感が丸見え。本人はそんなつもりないんでしょうが、要所要所でそう見えます。 今までそれなりに女性経験があると豪語してますが、その女性たちがどんな思いしてきたのかと思うともう腹しか立ちません。 女をバカにしてるのかと思う時さえあります。 いざとなれば薬を使ったり手術をすれば、自分が手を下さなくとも大した努力なんかしなくてもアッサリ解決出来ると楽観視してるのです。 その積み重ねた一連の態度が、自分さえ満足出来れば良いんだと私に思わせ、そのうち、私はただの性処理道具か!と思えてしまい、今や求められるのもひたすら腹が立つまでになりました。 なんでしたくないのかも何度も何度も私の本音を切々と話して訴えてきましたが、状況は微動だに変わりません。 夫が変わらない、変わろうとしないなら、 とにかく嫌です。今のまんまの意識なら、してもひたすら腹は立つし、フラストレーションは溜まるし、私にストレスしかないし、腹立ちすぎて心底疲れます。損だらけです。 そんな私にお構いなく、自分は満足した様な顔をされるのがウンザリ。 それならいっそもう一切したくありません。 どっかよその別の女性としてきてくれた方が本気でマシなぐらい、嫌です。 お金払って処理してきてと言っても、潔癖だからそれは嫌だ(別に一緒に生活してて全然潔癖には思えません)妻なんだからそれぐらい付き合ってくれても良いのではないの?一人でするぐらいなら相手がいた方がいいだとか言われる事に、結局妻はタダでヤラせてくれるとか思ってるからだろ!と、感じられ、超引きます。 でもそれが一向に伝わらず、自分ばかりが拒否されて可哀想、早漏なのは仕方ないのに…と悲劇のヒロインぶりが私の向き合おうとする気持ちも完全に削ぎました。 何百回理由を説明させるんだって思います。 結婚式の前で、少しでも多く貯金しておきたい中で、手術するための出費は抑えたいから、もしも手術するなら結婚式が終わってからと、初めから話し合って決めていました。 なので話し合いの中で、今は手術出来ないじゃん?話し合ったよね?ともっともらしく言い返してくるのもムカつくんです。 手術が出来ないんだからこそ、涙ぐましい努力でもするか見せるか、それが出来ないならアンタも結婚式後までせめて我慢しろ!と思います。 何が仕方ないのか、その意味を履き違えてるのが、本当に腹立たしいです。 もはや早漏がどうのではなく、その夫の意識の問題なのに、伝わらなすぎてウンザリなんです。 ここまで書きましたが、別にお互い離婚をするつもりはありません。 これ以外は特に問題がありませんので。 だからこそ、二人の間からこの問題が消えてくれれば万事解決なのになぁと私はいつも思っています。 夫ももう、これまでに治して来なかった自分が悪いんだから諦めて誘わないでくれれば良いのにと思います。 悪いと思えというのは、ハナから治す気がなかったツケが回った事を思い知れって意味です。 これって解決する方法が何かあると思いますか? 言っても一向に変わらない夫に、私が我慢しなければならないのでしょうか?? でも全部全部夫の思い通りになんてやっぱり耐えられません。 何か一緒にカウンセリングみたいなものを受けたりしたら良いのでしょうか?? どんな事でも良いのでアドバイス頂けたらありがたいです。
- 脈ありor脈なし?(高校生)
私は女子校女子で相手(Kくん)は男子校男子です。塾の知り合いなのですが、2ヶ月ほど前から話すようになりました。 Kくんはスキンシップ多めで、よくボディタッチします。 一緒に歩く時は肩と肩が触れるくらいの距離で歩きます。(結構な頻度でくっつきます) また自習をしていてKくんが先に帰る時は肩をポンッと叩きバイバイと言ってくれます。 周りの友達からは脈ありだよと言われ、そう思いたいのですが、私はあまりそう思えません。なぜなら彼にとって私は唯一の女子の知り合いだからです。私じゃなくても同じ態度を取る可能性があります。 ・好きなタイプを聞いた時、照れてすぐ話を反らした ・私が飲んでいた残りのジュースを勧めたら最初は遠慮していたが飲んだ ・私が居る教室を覗かれた ・私といるといつも食欲がない ・男子の友達が私の話題を出すとすぐ逸らす このような行動から脈があると判断したようです。 皆さんはこれらの行動を脈ありと判断されますか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- yuaaaaaaaaaaaa
- 回答数3
- おばさんじゃなくてオンナを感じる女性って?
アラサー女です。 アラフォーになっても、男性から女として見てもらえるというか、 女としてアリ!と思われたいんです。 アラフォーでも、おばさんじゃなくてオンナを感じる女性って、 どんな女性ですか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- sakura0519
- 回答数9
- パリーグのほうが強い?
今までの交流戦や今年の交流戦を見てもパリーグのほうが明らかに成績が良いのですが、実力はパリーグチームのほうが上なんですか? 要因はなんでしょうか
- ダメ人間の言う事を聞くな
本当のダメ人間とは何か?。 それは手先が不器用ではなく、物覚えの悪い人間でもない。 世の中を書物だけ、メディアだけで判断する人間だと思います。 数年前に横浜市都筑区で起きた自動車事故で、ニュースでは信号無視が 大きな事故の原因だと報じていました。 しかし、その道路を自動車で走ったことのあるドライバーなら分かります。 街路樹で信号がどこにあるのか分からず見えずらい位置にあることを。 確かに無理な追い越しも原因の一つでしたが、裁判ではそれが取り上げられ 判決がでました。 最初の報道を見た人はそれでも信号無視が原因だと思うでしょう。 そこを考えるか否かで人間性が分かります。 また、深い洞察力と思考の持ち主はこのOKWaveでも見受けますが、逆に そうではない者もいるようです。 ここには若い人も集っていますが、そういうダメ人間には気をつけるように と願っています。 賛同できる方、できない方も回答願います。
- 質問です。
今日、人事の事で普通のパートの人と自分の評価が、一緒だと聞き、本当か確認しにいったところ、売場を回してるだけだろと言われました。 さすがに、これはないと今呆れています。 社員でもないのに、年間3億の二つの売場を任されて、普通のパートさんと同じ評価と聞かされて、頭が困惑しています。 この会社に残り、社員になるか、転職を考えるかの精神状態です。 誰か、良きアドバイスを下さい。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- joker11
- 回答数4
- 長期間の原因不明の体調不良で悩んでおります。約一年
長期間の原因不明の体調不良で悩んでおります。約一年半前にキックボクシングジムで練習をしました。かるーいスパーリングもしました。次の日の朝、頭痛がありましたが、何日かしたら治るだろうと思っていました。し かし一向によくならず、頭痛の他に ⚫頭がすっきりしない ⚫目は正常に見えるが視界がなんか変わった感覚 ⚫倦怠感 ⚫倦怠感がひどくなると呼吸がしんどい ⚫鬱症状(不眠はない) などの症状が一年半ずっと続いています。体調の波はあるのですがずっと体調が悪いです。 治療は本当にいろいろとしました。 内科、外科、脳神経外科、整体、針灸治療、ペインクリニック、心療内科、脳脊髄液減少症も疑いましたが違いました。 そのときの状況としては ⚫すごくストレスがたまっており精神的にも肉体的にも疲れていた ⚫冬に海釣りに行ったあとキックボクシングに行ったから、体が疲弊していた という感じで、そこでキックボクシングに行ったので無理をし過ぎたという感じです。 どなたか原因の予測がつくかたアドバイスをよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- tmhy0204
- 回答数3
- 熊本大学か琉球大学
私は沖縄に住んでいます。家が貧乏なので大学生になったら大体奨学金とアルバイトでやりくりしていこうとおもっています。でも実家からの通学と寮からの通学では数百万円の差がでます。 今志望している大学は熊本大学です。志望動機は本当にしょうもない話ですが、私が行けそうな一番偏差値の高い大学だからです。 ここで質問なんですが、私にとって熊本大学で大学生になるのに数百万円の借金をする価値はあるのでしょうか?私自身は根拠もなく価値はあると思っていますが、17年しか生きていなく人生経験も全くないので、回答者さんの助言が欲しいです。お願いします。 親は県外の大学に少し反対気味です。
- 専門学校 AO入試 オープンキャンパス
専門学校を受けようと思ってて明日、初のオープンキャンパスにいってきます。 あたしは、AOを受けようと思ってます。AOは、やっぱり受かる確率低いですか?何回くらいオープンキャンパスに行った方がいいですか?教えてください!
- 締切済み
- 専門学校
- noname#223461
- 回答数3
- 悩んでます
私は今1年半同棲している彼氏がいます。 お互い社会人なんですが私にはしたい仕事が あってその仕事をしたいから今の仕事を やめることになっているんですけど 彼氏はそのしたい仕事は反対で その仕事をするんだったら別れると言われました。 私は仕事を選らんで別れるとゆう選択を したんですが、いざ荷物をまとめてでいく 彼氏をみたら辛くなって引き止めてしまいました。 それはたぶん好きとかだけではなく 情もあるんだと思います。 1年半一緒に住んでいたんでこれから 寝るんも1人とか帰ってきても1人なんかと 思ったら寂しさと辛さでおしつぶされそうです。 でもその仕事はしたいんです。 これは情が邪魔をして別れれないんでしょうか。 私はどうすればいいのかわからないです。 よかったらアドバイスお願いします。