検索結果
舞台
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- SNS辞めようと思ってるのですが
現在、LINE、Feedback、Twitterを利用しています。 mixiは放置中で、LINEはメール変わりでタイムライン等は使用してないので、FeedbackとTwitterを辞めようかと。 ただ、私はアマチュアですが劇団員をしていて、その公演の宣伝などにも使っていて、正直不便も感じます。 ただ、もう不必要な情報が入ってくることに心が疲れました。 特に、別れた彼氏と繋がってる人がたくさんいて、彼の動き(特に女性関係)が度々入ってくるので、心が折れそうです。 元カレはSNSはやってませんが、相手の女たちがアップしてきます。 逆に私の情報もSNSを通じて彼に知れてる可能性も。 正直に言ってしまえば、大して可愛くもない女性が自撮りを上げれば、よってたかって「カワイイ」と言うのを見て、どんどん人が信用出来なくなりました。 私に言ってくれてるのも嘘なのでは?と。 病んでる発言には、皆で「大丈夫?」。 大して美味しそうでもない手作り料理に「美味しそう」。 ホントに皆そう思ってるの?と不思議でなりません。 特に、病んでる構ってちゃんは男女ともいて、お互い慰めあって、気持ち悪いことこの上ないです。 もう、辞めたほうが精神的にスッキリするかなと思います。 ただ、私も本来物凄く寂しがりやで。 SNSやめて大丈夫なのかなという不安もあります。 自分からメールやLINEをしたりするのが苦手なので、SNSやめたら、誰とも連絡取らなくなるのでは?と思います。 また、私が知らないとこで盛り上がったりしてたら寂しいなぁとも。 こんな感じでSNS辞めて大丈夫でしょうか。 新たな友人関係が築けるようになるでしょうか? SNS辞めた方のお話をお聞きしたいです。
- ベストアンサー
- 人生相談
- noname#212633
- 回答数9
- 実在の歴史人物をマンガにするリスクについて
お世話になります。 「彩雲国物語」という作品を拝見したのですが、 中国・唐の時代をモチーフにしているとのことでした。 時代小説として発表してもよかったのかと思いますが、 これを「彩雲国」という架空の国にしたのが気になりました。 実歴史の小説なら、時代小説ファンもついてきますよね? それをあえて架空の国にしたということは、 やはり実際の歴史を描くのはリスクがあるということでしょうか? ・時代考証の手間がかからない ・架空の国の方が現実設定に拘束されず自由に描ける ・現存する他国からクレームや請求を避ける といった理由を想像しましたが・・・ たとえば「横山光輝の三国志」や、「蒼天航路」なんかは、 中国にお金を払っているのでしょうか? また、別のマンガとして「ナポレオン」などありますが、 これはフランス人の英雄を題材にすることで、 一歩間違えるとクレームにつながるのは?と思いました。 逆のパターンとしては、海外の漫画家が、もしも 信長や秀吉をへんてこに描いたら日本人は気になりますよね。 やはり漫画作品では仮想キャラクターの方が都合が良いのでしょうか? また「ヴィンランド・サガ」「キングダム」といった作品も、 デンマークや中国を題材にしていますが、 実在の歴史人物はあくまでサブキャラでした。 著作権や時代考証などご存知の方がいましたら、 ご教授頂ければ幸いです。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- mangafan2020
- 回答数7
- 英文を訳して下さい。
Downriver from Kut, at Ali Gharbi, Lieutenant-General Fenton Aylmer was collecting forces to relieve the Kut garrison. Initially, the only force available in theatre which were not already in Kut was the 6th Indian Cavalry Brigade and the 35th and 28th Indian Brigades. They would soon be joined by the first elements of the 7th (Meerut) Division. With pressure from both Townshend in Kut and Nixon in Basra, Aylmer succumbed to their demands and began his advance upriver as soon as his he had collected three full brigades of infantry. Setting out on 4 January 1916, Aylmer would be able to commit approximately 9,900 infantry, 1340 cavalry, and 42 field guns. Additionally, along the Tigris there would be four gunboats to support the advance.
- 北海道と沖縄について
沖縄、北海道旅行について質問です! 家族旅行(50代の父母) 運転可能 出発地は京都 時期5月~7月 3泊ほどで沖縄か北海道に旅行に行きたいと思います。 私自身はどちらも行った事が無く、どちらも魅力的です。 シーズン的にはどちらがおすすめでしょうか? また、行ってみてよかったスポットはありますか? 教えてください!
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#207306
- 回答数2
- もう二度としたくないけど楽しかった。等の心理って?
バンジージャンプをしてみて、「怖~~~~~、全然楽しくないよ。 来るんじゃなかった。」としてる最中は思うのに、終わってみると。 ・『楽しかった』と思う自分。 台湾の臭豆腐という臭い発酵した豆腐を食べて、食べてる最中は「こんなの買うんじゃなかった。 もう二度と食べたくない。」と思っているのに、食べ終わってみると、 ・『美味しかった。』と思う自分。 と、このように、正反対の感想をしてる最中と、した後で感じるのは一体どういうカラクリなんでしょうか? よろしくお願い致します。
- 任侠、やくざ映画とその脇を固めた俳優さんたち・・・
こんにちは。 人の噂も75日と言いますが、高倉健と言う俳優が逝ってもう三月 最早、口の端にものぼりません・・・ 一抹の寂しさはありますが世間とはまあそうしたものでしょう。 少しこの任侠、あるいはやくざ映画の脇を固めた俳優さんたち・・・ 彼等彼女等の話しをしてみたいと思います。 例を二三人挙げれば男優では河津清三郎、安部徹さん、見事な悪役ぶりでした。 女優も沢山おりますが、それはいただいた回答のお礼の中でお話したいと思います。 このような質問ですから沢山の回答をいただけるとも思えませんが、 よろしくお願いいたします。
- 新聞に載ったことありますか?
私はボクシング女子の取材でスポーツ新聞にに1ページ載ったことがあります 例えば人命救助とか何かの表彰、スポーツをやっていての試合結果とかいろいろありますね ※できれば犯罪系はご勘弁下さいm(_ _)m それでも「時効だから」と話せる勇者がおられましたらどうぞお答えください よろしくお願いします[おじぎ]
- 謎の浮世絵師・写楽の正体を、誰が知っていますか?
江戸時代の東洲斎 写楽は、謎の浮世絵師ですね。 誰が、彼の正体をほぼ知っているのでしょうか? やはり版元であった蔦屋重三郎でしょうか?
- ファーストガンダム世代が次に観るのは?
ファーストガンダムのリアルタイム世代です。 ふと思い立って、この年末年始で、ファーストガンダムのテレビシリーズを全43話 DVDで観返しました。 この後のシリーズはひとつも観ていませんが、ファーストの登場人物が 続編にも登場するようで、続編を観て、同窓会での再会のような気分を味わいたいと思います。 調べてみると、時系列的に「逆襲のシャア」という作品が最後に来そうな感じですが、 途中のZやZZにも、アムロやシャア、ブライトやミライなどが登場するようです(他にも?)。 ただ、ほんのチョイ役で出てくる程度なら、新しい登場人物による新たなストーリーには 興味がないので、続編を何十話も観たいと思いません。 こんな私は、次にどんな順序で続編を観れば良いでしょうか?
- 今使っているHNを、今後は自分の名前にしなさい
今皆さんがこのQ&Aで使っているHN、私だったらlocaltombiですが、今後はこれを本名として使いなさい・・・ もしそうなったら、どんなことになりそうですか? 都合がよさそうですか? 身分がバレそうなので、都合が悪いですか?
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数15
- 子どもの習い事について
子どもの習い事について迷っています。 年中の女の子がいます。音楽を聴いて踊るのが好きなので、キッズダンスかバレエか新体操をさせてみようかなと考えています。 どれもスポーツクラブの習い事なので、中には選手を目指すコースもあるみたいですが、私は子どもが楽しく通える趣味になったり、小学生になってもし学校がつらくなった時、他に自分の居場所があったら…といった思いでいます。 キッズダンスは小学校にあがるまでですが、バレエと新体操は中学生くらいまで続けられるみたいです。 せっかくなら長くできるものがいいかな~と漠然と考えていますが、今しかできないキッズダンスも楽しめるのかな?とも思います。 バレエや新体操は健康づくりにもなるイメージがしますが、運動量はどの程度なのでしょうか? 生まれつき持病がありまして、あまり激しいスポーツはできないのですが、娘は踊るのが好きみたいなので、ゼーゼー息切れしない程度に体を動かすことをさせたいなぁと思っています。 あと抹茶が好きなので、こどもも参加できる茶道もさせてあげたいと思いますが、メリットとデメリット、将来何かできるかな…といったところで迷います。 他に何かおすすめの習い事があったら、教えていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。
- 好きな先輩からの暴言
好きな先輩からの暴言について悩んでます。社会人2年目の女です。 私には職場で好きな先輩がいます。私が去年職場に配属された時にはその先輩からラインが来てしばらくラインを続けていました。恋愛話や仕事の相談など、たわいない話でした。都合がつかずに結局お断りしましたが2人で出かけようとも誘われました。去年はこのように結構いい感じになっていたのですが最近彼は去年と態度が明らかに違います。 彼氏出来たかどうかと今だによく聞いてくるのですが、出来ないと言うと「やっぱりな、お前なんかが彼氏出来るわけない」「所詮その程度の女なんだよお前は」「彼氏出来ないなんてみじめだよ」と言ってきます。もうそのような返答にうんざりです。 この前は私のコンプレックスについてバカにしてきました。このコンプレックスは、彼と仲良くラインを続けていた去年に彼なら理解してくれるかもと正直に打ち明けたものであり、打ち明けたことを今では後悔しています。 しかしそんな彼でも仕事面では皆に一目置かれており、仕事の相談、時には人生相談など親身に聞いてくれることもあります。そんな時は本当に励まされますし嬉しいです。 長くなりましたが私は彼のことは去年ほど好意を持っていませんがやはりどこか気になる部分があります。暴言がなくなればなと思いますが、このことを友人に相談するとそれは愛情表現だとよく言われますが愛情表現にしては度が過ぎていないでしょうか?それとも彼は私のことが嫌いでそのような暴言を吐いているのでしょうか? また、このような暴言を吐かれた時の対処法を教えてください。 皆さんのご意見お待ちしています。
- 締切済み
- 恋愛相談
- mahiro1019
- 回答数12
- 京都の桜観光
静岡から新幹線ツアーがあり、どれにしようか悩んでいます。 (1)将軍大日堂→毘沙門堂→醍醐寺→祇園白川→平安神宮夜間特別参拝 (2)岩倉家相院門跡→三千院大原の里→円山公園→平安神宮→仁和寺御室桜ライトアップ (3)東寺→仁和寺→上賀茂神社→平安神宮→円山公園 みなさんならどれにいきますか? おすすめ教えて下さい
- 締切済み
- 関西地方
- armybarbie
- 回答数3
- 韓国人が理解できる文字
(1)남포동 (2)Nampo-dong (3)南浦洞 (1)、(2)、(3)は韓国人の何%ぐらいの人が読めるのでしょうか?韓国人だったら100%読めると思っていいのでしょうか?
- ベストアンサー
- アジア
- noname#248380
- 回答数3
- 極楽とんぼ 山本復帰して欲しいですか
視聴者からして 極楽とんぼ 山本は 復帰してほしい対象なのでしょうか それとも 芸人仲間達がただ勝手にさわいでいるだけで誰も望んでいないのでしょうか?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#210381
- 回答数11
- 道頓堀ZAZA
大阪に行く機会があります。 道頓堀のZAZAで若手お笑いライブを見ようと思っています。 そこで、道頓堀のZAZAの客層ってどんな感じなんでしょうか? おじさん一人で入っても違和感無いでしょうか?
- ベストアンサー
- タレント・お笑い芸人
- kazu_zizi
- 回答数2
- 休日の過ごし方
皆さんは休日にどんなことをしていますか? 映画を見たり、旅行に行ったり色々楽しみがあると思います。 私も新しいことに挑戦したり、行ったことないところに言ってみたいと思っています。 皆さんの休日の過ごし方を是非教えてください。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- takasan_2525
- 回答数1
- protection of natureにthe?
派生名詞Aがof Bに後続されて名詞句を作るときパターンは3つあります。 パターン1(以後P 1とします)-- the arrival of passengers パターン2(以後P 2とします)-- the importance of being honesty パターン3(以後P 3とします)-- the protection of nature どのパターンにもAにtheがつきます。というのは、例えばP1においてarrivalという語は単独で文中に存在することはできません。かならず何かの到着という形でなければ意味をなしません。ですから通常はof以下が伴って初めて文中で使えるようになります(もちろん、既に話題に出ているのであれば、of以下を省略してthe arrival was unexpectedというふうに使えます。今回の議論では、すでに話題に出ている場合を除いて行います)。ということは、of以下に限定されるのでtheがつきます。 同じことがP2とP3に言えます。よって派生名詞Aがof Bが名詞句を作って文中で言い表される時、Aにtheがつくことはdefault useだと言えると思います。もちろん、P1とP3において派生名詞が繰り返しの可能なものであれば、文脈次第でaもつきますが、今回はこの件は議論の内容から外します。 問題は表題に挙げたように protection of natureというふうにtheがつかないケースがあることです。これまで二桁のネイティブに意見を求めてきましたが、文法違反だから使わない方がよいと回答した方が結構いました。問題なく使えるとした人と同じくらいの数でした。果たしてこの名詞句がgrammatically wrongなのかどうかについて意見を聞かせて頂ければありがたいです。 まず、私自身の見解を述べます。 最初に言っておかなければならないことがあります。Aの前に冠詞がつかないケースはP3で顕著に見られます。P1やP2で無冠詞にするとおかしな文になります。おそらく非文だろうと思われます。 theのないprotection of natureが認められるとすれば、of以下の限定が意識されていないケースだということになります。では、他のP1とP2はどうなのか考察します。 P 1のthe arrival of passengersにおいてof passengersの限定が意識されずに、単に「客の到着」 を述べただけだとしたらtheがつくはずがありません。それ以外にtheがつくとしたら、the arrival of passengersの内部構造が持つ統語的機能にその理由を求めるしかありません。 the arrival of passengersはPassengers arrived / arrive / will arrive. という文を名詞句に転換したものです。これは一つの出来事または事実を述べています。一般に何かの出来事や事実はそれがどのようなものであっても絶対に一つに決まります。特定の出来事または事実です。よってarrival of passengersにtheがつくのは当然と言えます。 同じことがp2にも言えます。the importance of being honestyはBeing honesty is important. を簡略化したものです。これも事実を表しているのでimportance of being honestyにはtheがつきます。 ところが、the protection of natureはprotect natureという動詞句を簡略化したものだと想定されますが、動作主が明示されていないので文としての構造を持っていません。ということは事実や出来事の表現ではないということです。「自然を保護する」というカテゴリー的行為だと考えられます。 (この文を受動文に変換すれば動作主、つまり主語が確保されるので出来事を表します。たとえば、the protection of nature by the governments of developed countriesとすればtheがつくはずです。) ということは、そうした観点から言うと、protection of natureにはtheをつけることができないことになります。the protection of natureにtheがつくのはof natureによる限定による場合だけということになります。 ところで、the arrival of passengersはof passengersによる限定を意識することによってtheがつく場合と、そうした意識を持たずに、単に出来事の表現であるためにtheがつく場合があることになります。the importance of being honestyも同様です。the protection of natureの場合は、of natureによる限定によってのみtheがつくと言えるはずです。 さて、the のつかないprotection of natureが出来事を表さないのであれば、「自然を保護すること」という行為を表すことになります。つまり、出来事ではなく概念を表しています。ということは原形(概念を表す)を使ったprotecting nature / to protect natureと内容的に同じものだと言えます。 よって、P: The President says that protection of nature is essential. という文はおかしくないと言えます。少なくとも文法的な誤りを見て取るのはやりすぎという気がしますが、いかがでしょうか。 もう一つ質問したいことがあります。Pにおいてprotection にtheをつけることもできます。 Q: The President says that the protection of nature is essential. Qにおいて、無冠詞のprotection of natureは間違いだとかよくないとか言う人(ネイティブ)はtheをつけた形を許容します。protection of natureは間違いではないという人でも、theをつけた形の方がnaturalだと言います。しかし、Pの文を読む限りでは、protection of natureにおいてprotectionがof natureに限定されているようには見えません(他のものの保護ではなく自然の保護と言ってるようには見えません)。単に、ある陳述が行われたことを示しているにすぎないように思います。 protection of nature (「自然保護」)はワンセットで使われる慣用句のようなものではないかと私には思えます。そうだとしたら、of natureは限定力を持たないはずです。よってtheはつかないと思うのですがいかがでしょうか。ただし、例えば、"Protection of human rights? Yes, it's truly important. But there is something far more important. That's the protection of nature. という文が書けそうです。ここでのthe protectionならnaturalだと思います。 もう少しつめておきます。The President says that the protection of nature is essential. においてprotectionにtheがつく理由としてof natureによる限定以外に、by the governmentの省略というケースも考えられます。例えば、The President says that the protection of nature by the government is essential. において、the protection of nature by the governmentはThe government is going to protect / has been protecting nature. の簡略化であって、内容的に出来事を表すのでtheがつきます。でも、Qにおいて、それまでにthe governmentが話題に出ているわけではないようなケースも見受けられます。 にもかかわらず、ネイティブ達はtheがつくケースの方がnaturalだと言っています。これはどう考えたらいいのでしょうか。もしかしたら、派生名詞を使ったA of Bの形の名詞句においては Aにtheをつけるのがdefault useだという意識が強いからなのかなと思ったりもしています。 ご意見をお待ちしています。
- 小堀
2丁拳銃の小堀や、岡田斗司夫など、ブサイクなのに、なん又もしたり、セフレを作りまくる人は、一体、どういういきさつでそうなってるのでしょうか?。 小堀が相手を選んでないから。 小堀の押しが強いから。 不細工だと警戒されないから。 でしょうか?。
- 締切済み
- タレント・お笑い芸人
- MONKEYMONKEY
- 回答数1