検索結果
投資
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 3000万円の車買う人
テレビに出てました。着る服は百貨店で買って総額、20万くらいです。 一方私は自転車に乗っています。服はメルカリ等で買います。 未使用新品がこだわりです。送料込み千円以下です。 ただし数千万円貯め込んでますけどね。余剰資金は手堅い投資に 廻して、さらに増やそうとしています。どちらが幸せでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- 半井小絵
- 回答数11
- KURONEKO Innovation Fund
クロネコヤマトが作ったCVCというのはVCとは違うから 個人が出資して投資するということはできないんですか? (`・ω・´) グローバル・ブレインとヤマトホールディングスが共同で CVC ファンド 「KURONEKO Innovation Fund」を設立 2020年3月31日 15時00分 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000047342.html https://www.yamato-hd.co.jp/news/2019/20200331.html
- ベストアンサー
- 資産運用・投資信託
- tasukete2018
- 回答数1
- 株の売買情報について
初心者です。よろしくお願いいたします。 株の掲示板などに、時々「○○証券会社がたくさん買った」とか 「機関(投資家?)が午前中に大量売だったから自分も売った」などの書き込みを見るのですが、 これらは、どんなサイトでわかるのでしょうか。 詳しくないので、上記の質問の仕方も下手ですみません。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 国内株
- mn20201215myfvl
- 回答数1
- 普通預金にお金が200万あります。
使う予定はありません。 定期預金にも200万あります。 定期を400万にすることも考えましたが、 それじゃつまらないなーと思いました。 年収250万の派遣社員のアラサーOLです。 結婚の予定はありません。 散財する予定もありません。 投資の知識もありません。 この200万円は土のように活用するべきだと思いますか?
- ベストアンサー
- 貯蓄・預金
- UXCPRWLUMNO
- 回答数9
- 株価が高騰している理由
3/13日現在で、日経平均が1万9千円を突破しました。 ここまで高騰している理由と、このまま波に乗って投資してもいいのかどうか、判断ができずに迷っています。 正解は誰にもわからないかもしれませんが、個人的な見解でも構いませんので、教えていただきたいです
- 株の勉強
あるブログで以下の文章を見つけました。 ある程度の社会・経済の仕組みに関する知識を持っていれば どの程度でしょうか? また、それらを習得する為に何をすれば良いでしょうか? お恥ずかしいのですが何も知らないまま大人になった気がします。 どうしても投資の勉強をしたいのです。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 株式市場
- petitcoucou
- 回答数4
- トレード用のPCを買いたい
トレード用のPCを買いたい 投資用のPCを探しています。デイトレがmainなので、処理速度が早いPCを選びたいのですが、そういったトレード用のPCは他に気を付ける点があるでしょうか?また、よくあるゲーム用のPCみたいにトレード用にカスタマイズされたPCを扱っているショップなどありますか?
- ベストアンサー
- Windows 7
- seed_twice
- 回答数2
- 駅から30分程あるマンションの空室対策について
不動産投資についてですが、駅から30分程距離がある場合の物件を、 極力、空室を減らす為には、どういった対策が一番、手っ取り早いでしょうか?(家賃を下げる以外で) 現状 ・鉄筋の3階建てマンションで、築1年で10戸あり、7戸空室です。 ・1DK:家賃6,5万 ・2DK:家賃8,5万 ・ペット可 ・駅からは、徒歩30分
- ベストアンサー
- その他(投資・融資)
- fixer2002
- 回答数4
- なれるなれない、難易度は別として
なれるなれない、難易度は別として 1、公認会計士 2、三菱商事や三井物産などの商社 3、GSやMSなどの外資系投資銀行 4、自分で会社を立ち上げる 5、その他大企業 6、ミュージシャン 皆さんなら順番に何になりたいですか? ぶっ飛んだ質問で大変恐縮ですが良ければ回答のほうお願いします。
- 不動産鑑定士の資格を取得して、本業以外に役に立つことはありますか?
不動産鑑定士の資格を取得して、本業以外に役に立つことはありますか? どんなことでも結構です。 例えば、 ・プライベートで不動産投資に手を出した場合、成功しやすい。 ・不動産屋や銀行員との人脈を築きやすい。 ・社会的に知られた資格・仕事なので、融資を受けやすい。 等など、思いつきで書きましたが、お願い致します。
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- mamejirou7
- 回答数7
- セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの積み立てを毎月2万して
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの積み立てを毎月2万しております。このまま積み立てやスポット買いを続けた方が良いのか?または国内インデックスと海外インデックスなどを(e-maxisなどで)個別で分散投資の積み立てが良いのか迷っています。ちなみにセゾンは約2年程積み立てています。どうか良きアドバイスをお願いします。
- 年間30万円稼ぐとしたら、何をしますか?
こんにちは。 年間30万円程度、稼ぐとしたらどんな事をしますか? ※ 金額は、アバウトで構いません。15~50万円程度。 ※ 恒常的に5年間続けて稼ぐとします。 ※ 節約術や本業の時間を延長する方法は除きます。 ※ 初期投資で100万円かけてもOKとします。 ※ 今現在、行うことのスキルが無くても結構です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#107540
- 回答数7
- 父親の資産状況の相談。
父親の資産状況の相談。 投資、外貨預金を父がしております。 かなりの含み損が出ており悩んでいます。 親戚に銀行に勤めているいとこがいることを思い出し相談しようか悩んでいます。 親戚同士でも資産の明細など見せることはトラブルの元になりますか。 有料のコンサルタントに相談するのがいいのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- sftontst
- 回答数2
- 分配金について教えて下さい
いつもお世話になっております。 昨日、投資信託(豪ドル債)の決算日で、分配金の金額が決定したのですが、6日の現在になってもいまだネットバンクの通帳確認をしても分配金の入金が確認されません。 そもそも分配金っていうものは入金は決算日から相当時間が掛かるものなのでしょうか?
- 運命の分かれ目
株や為替、あるいは先物など投資(投機?)で得をしている人と損をしている人がいるわけですが、 その運命の分かれ目というのはどの辺りにあるでしょうか? 個人的には、経済力や情報網の点などで、最初から強い者が新規参入の弱者を蹴散らし さらに強くなっているような気がするのですが・・・
- 締切済み
- その他(投資・融資)
- ramoji8002
- 回答数3
- 1000万円の貯金をどう運用すべきか
40歳、男性。近々結婚予定。現在約1000万円の貯金があります。 銀行に普通預金で入れている状況です。人から、特に使わないお金は、投資にでもまわしたらと勧められたのですが、皆さん1000万円くらいの貯金があった場合、どう運用しますか。参考意見でかまいませんので、お聞かせいただけますか。
- 締切済み
- その他(投資・融資)
- ketual
- 回答数6
- シンガポール 預金制度
現在シンガポールのCITIBANKで投資信託を持っています。金額は1500万円くらいです。もしCITIが破綻になった場合はどうなるのでしょうか。日本では銀行の預金の場合、ペイオフで1000万は保証されると知っているのですがシンガポールの制度を知らず不安です。どなたかお教えください。また、わかりやすいサイトがあればお願いいたします。
- さあ、原油大暴落の始まりだ
昨日の新聞にも報じられてましたがニューヨークが落ち始めました! http://www.dojima.ecnet.jp/Es-NYOIL.htm グラフからも分るように、今回の落ち方は本気だと見えますね。 こうなると、とっとと売り逃げし、次の投資先を見つけて、 値上がり前に抑えることが大事ですよね! 次はどのあたりが怪しいかお教えください。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- oosaka_girl
- 回答数7
- スーパー銭湯を経営したいのですが10億以上かかります
今、スーパー銭湯を経営したいと考えています。 いろいろと調べてみると10億円以上の初期投資が必要とのことで。 起業したばかりの会社にそのような大金を出してくれるところはなさそうですし・・・・。 どのようにしたら10億円というお金を貸してもらえるでしょうか。 皆様の力を貸してください。