検索結果

絵画

全10000件中9661~9680件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 金銭的価値は世の認める基準と比例 芸術の価値は・・

    お金とは物々交換の時代からより利便性を追求した経済発展の最大のツールだと思っています。それによって物や業務などについて対価として価値あるものには金額が高く、いわゆる世間一般の基準から金額が決まっていっているもののはずです。 イチローさんのような人は誰にも真似ができなく、世界に認められ活躍して何億と稼いでいることや、希少価値の高いダイヤモンドは高く、綺麗で人に認められています。 にもかかわらず、芸術を卑下するつもりは毛頭ないですが、一般の方が見て理解できない絵などはなぜ何億という金額なのでしょうか。 いわゆるブランドのバッグや服のようなステータス的が付加されているということなのでしょうか。ブランドのバッグにしても確かにかっこよかったり魅力的な品物だとは思いますが、ン十万する程の物的価値には見えません。 二色しか使っていないただの色を塗っただけの絵が何億というものがありました。価値あるものがわかるという優越的思惑から手にしているなどということはないのでしょうか。 正直、あんな絵だれでも描けますよ。何億とあるなら募金や5円でひとりの命が救える難民へ寄付すべきだと思うんです。 すいません余談すぎました。 本題ですが、世間が価値基準を決めるはずのツールである金額が、凡人(世間一般の目)にはわからない絵に対して高額な値がついているのはなぜでしょうか。

  • 心理学でみる映画

    カタルシスとかそういう話を聞きたいのですが、 映画を心理学で見るとどう解説できますかね? 暴力シーンは何のためにある?見ると暴力性はそがれるのか? 部下が上司に逆らうシーンがある。それはわざとやってるのか?など。 いろいろ教えてください。

    • noname#184860
    • 回答数2
  • (()\\(^.^ )豚豚

    おはようございます。 あなたは、やればできる子です(()\\(^.^ ) ドンドン で、みなさんは、どのようなことであれば、やればできる子と褒められますか? かぼちゃを、手刀で切れるなんて、 回答はご勘弁を・・・・ぶぅ━━q( ̄(oo) ̄)p━━っ!!

  • 英会話を習得したい

    こんばんは。私は22歳の男です。 さっそく本題ですが、私は英会話を習得したく今回質問をしました。 ちなみに私は留学ができない上に英会話学校やスカイプ英会話も事情によりできません。 今年の4月くらいから英語の勉強をはじめました。 そのころは英語ができれば英会話ができるであろうという考えできした。 最初は不器用でいきなり「英絶方式」を試したり、このままではいけないと基本文法からやり直したりしましたが全然英会話は上達しませんでした。 そのころから学習英語と英会話は別物だと気づいて、1ヶ月前から「瞬間英作文」をはじめましたが、これもなにかが違うのではないかと疑問に思い質問をしました。 英会話を習得するための効率が良い方法を教えて下さい。 たくさん外国の方と会話をして間違えると良いと聞いたことがありますが、瞬間英作文もまだステージ1でとても会話どころではなく、間違うこともできません。 英会話習得は完ぺき主義がいけないと聞いたことがありますが、瞬間英作文もまだステージ1で聞き取ることも間違えることもできない自分がどのように英会話を習得すればよいでしょうか? やはり瞬間英作文はステージ3までやってから、本格的に会話に取り組んだほうが良いのでしょうか? しかし、これでは完璧主義みたいで良くない気がしますが・・・。 長文失礼しました。 ご回答有難うございますm(__)m

  • ネットについて

    皆さんは幼い頃からネット慣れできる環境を親に提供して貰っていたら、今までの自分の人生がよりよいものになってたんじゃないかと思うことがございますか? 私は最近になってかなりこの事を感じております。 具体的には、グーグル、Amazon、楽天、知恵袋、OKWave、2chなどは幼いうちから知っておけばいろいろなことが解決できたのではないかと思っています。 できるだけ多くのご回答をお待ちしております。 あと、カテゴリなんですが、単純にネットについてということなので的を射ているものがありませんでした。

  • 会話がしたい

    誰か会話してください。 家では妻は家事・子育て・パートに忙しく私の相手 までしている暇がありません。 中学生の娘二人はゲームと勉強で私の相手はしてくれません。 家に帰ったらテレビ眺めて寝るだけです。 職場では閑職で二人だけの小所帯です。一回り上の上司がいますが 必要な事以外は話をしません。 他の部署とは余計会話などありません。 一日中何にも喋らないで過ごしていると何だか精神的に 気分が滅入ってきます。 何でもいいので書き込んでください。

    • noname#206023
    • 回答数4
  • 「意味」について。

    「意味」について思うところを教えてください。 私は 「始めるにせよ、止めるにせよ、行動に変化をもたらし得るもの」です。

  • 定年退職した後60歳代の方、70歳代の方、80歳代の方がた皆さん日々ど

    定年退職した後60歳代の方、70歳代の方、80歳代の方がた皆さん日々どの様に過ごされておりますか? 私は定年退職後長年観光ガイドをしてきております。その中で人生後半の人々の生き方に興味を持って眺めて下ります。定年退職、退職金を多少蓄えた人々は最初の数年は旅行、趣味、ボランディアにいそしんでおりますが、毎年後輩がところてんの様に同じ生き方をしてきますと年々自分がいる場所が狭くなってきております。その場所を狭められない様に生きるにはどのようにしているか皆様の実体験を教えてください。私も参考にしたい次第です。

  • ゲームソフト組み込んだcdは、著作権、特許権で保護される可能があるが,

    ゲームソフト組み込んだcdは、著作権、特許権で保護される可能があるが,両者の相違点と、どのように保護されるか?

    • 8800gtx
    • 回答数2
  • 輪廻と業の説は 無用ではないか

    輪廻と業の説は 無用ではないか  あらためて問います。  (1) 生まれ変わるという意味での輪廻転生は 同じ DNA を持つひとが自分のほかにいないとすれば あり得ない誤謬である。このことの確認を願います。  (2) 業が行為を意味するとすれば この意志行為が原因となって――縁をも呼びこんで――その意志のあり方(単純に善か悪か)に従ってその決まった結果をも招くという見方は まづ一生涯を超えてはたらくということはあり得ない。同じく確認です。  (3) ではこの業にもとづく所謂る因果応報の説は ひとりの人間の生まれてから死ぬまでのあいだのこととしてなら 現実性を持つと見るべきか?  (3‐1) たとえば拉致という被害に遭った本人や家族は その単純に言って悪という結果を得たのは この世に生まれて来てから何らかの悪因となる行為をおこなったからか?    (4) 言いかえると すべての結果=かつ原因(つまり 原因=かつ結果)は 自業自得であるのか? そんなことが言えるのか?  (4‐1) すなわち 輪廻と業の説は いっさい無用であるのではないか? 大いなる勘違いではないだろうか?

  • 芸大や美大の油絵学科の入試で、油絵の実技があるのはどうしてでしょうか。

    芸大や美大の油絵学科の入試で、油絵の実技があるのはどうしてでしょうか。油絵を学びに行くのに、もうそこそこすごい油絵をかけなければいけないというのは、どうなんでしょう。もう勉強することがないんじゃないんですか?実際に受験された方のお声を聞かせていただきたいです。

    • taiji
    • 回答数4
  • 声優になりたい高2です。

    声優になりたい高2です。 初めての声優トレーニング(松濤アクターズギムナジウム) 日本語アクセント辞書(新刊) 上記を、購入しました。 *有効な練習方法を教えてください。 *アクセント辞書はやっぱり、あったほうがいいですよね?

    • noname#119114
    • 回答数1
  • 小説や物語をよく書く人へ

    小説や物語をよく書く人へ どうすれば上手く文章を書けるようになりますか またアイディアはどうしたら湧くものですか またまたそのような事を説明した本はありますか

  • 香川県旅行プラン、アドバイス頂ければ嬉しいです♪

    香川県旅行プラン、アドバイス頂ければ嬉しいです♪ お世話になります。 長文になり恐縮ですが、どうぞ宜しくお願いします。 他の方の質問や回答も、色々参考にさせて頂いて 10月の連休(9・10・11)に、友人と香川へ行くことにしました! 初四国なので、とっっっても楽しみなのですが 自分のプランニングが不安です。 いまのところ、ざっと下記(質問の後)のような予定を立てています。 飛行機・宿・レンタカーは手配済みです。 (お互い社会人なので、それほど切り詰めた旅でなくとも大丈夫です) 運転が私だけしかできないので、無理なルート・時間割は考えていません。 夕食付きの宿ですので、日暮れまでには宿に着き のんびり休憩してから夕食を頂く予定でいます。 悩んでいるのは・・・、 1.二日目の山間部観光のポイントと時間配分 (*運転が私だけなので、日暮れまでには 高松市内に戻れるようにしたいのですが・・・) 2.二日目のお昼、どこかおススメありませんか? 3.三日目のプランが・・・。友人が栗林公園を散策したいので、 高松市内観光が濃厚と思っています。 が、うどんと観光だけだと、すぐ終わりそうな予感もして・・・。 何かアドバイス頂けると嬉しいです。 (提灯づくり体験コースは満員で×でした)。 4.全体的の流れ・ルート的にダメ出しやお勧めがあれば 教えて頂けると嬉しいですm(_ _)m どうぞ、宜しくお願いします。 まだ一ヶ月以上も時間があるので、じっくり練っていきたいと思います。 【一日目】9(土)  午前中、高松空港着  ↓  レンタカーで丸亀・善通寺方面へ  ↓  うどん食べ歩き・善通寺参拝  ↓  夕暮れ前に琴平へ(こんぴら温泉泊) 【二日目】10(日)  午前(金比羅参詣)  ↓  旧西祖谷山村(かずらつり橋)など寄り道  山間部をドライブしながら高松へ  ↓  日暮れ前に高松市内着(高松市内泊)  【3日目】11(月) 1)うどん食べ歩き・高松市内観光(栗林公園は絶対行きたい!) 2)車を置いて、電車で讃岐へ? 3)車ごとフェリーに乗って直島へ? ↓ 17時台の飛行機で高松空港発

    • noname#131842
    • 回答数8
  • こんな女は、可愛くないですか?

    こんな女は、可愛くないですか? 私はいわゆる理系で、理数系の勉強は得意なほうです。周りにいる同じ専攻の男性よりもできると思います。でもそれは学問のみについて言えることです。人間的に私のほうが優れている、男なんかに負けない!というふうには考えていません。理系を専攻していることから理屈っぽい性格と思われがちなのですが、実際の性格はそうではありません。 私は恋愛において相手の学力や学歴のことは全く気にかけないのですが、男性には「自分より頭のいい生意気な女」と見えてしまうようです。私は勉強が好きなだけで、周囲の人より偉いわけでもなければ、優れているわけでもありません。 私にとって、女性の学歴を気にする男性とは、言い換えてみるなら「自分より歌の上手な女性とは付き合いたくない」と言っているように思え、不条理を感じるのです。 男性は一般的に、自分より勉強が苦手な女性を好み、そうでない女性を嫌う傾向にあるのでしょうか。また、自分より勉強の得意な女性を可愛げがない・理屈っぽいと判断し、内面を見るに至らないものでしょうか。 男性の率直な回答をいただきたく思います。

  •  女子高校生のスカートの丈の決まり方

     女子高校生のスカートの丈の決まり方  首都圏の公立高校の近くに住んでおり、最寄り駅への通勤路と出勤時間、高校生たちの駅からの通学路と登校時間がほぼ一致しています。  住宅地の朝の道は、2週間前から再び賑わっています。  最近ふと気づいたことがあり、ご本人たちの感覚や皆様の観察眼と一致するのかどうか興味がわいてきましたので、質問します。  それは、女子高校生のミニスカートの丈のことです。  彼女たちのスカート丈は、たいがい膝上20~30cm位です。  当然、すぐ膝までの長いスカートの子もおり、中には股の大半を露出しているような高校生までいます。  そのスカートの丈の決まり方に、何か法則があるような気がしたのです。  しっかりと勉強していそうな真面目風な高校生は長めで膝に近く、しっかりと化粧をしている持ち物も派手な高校生は短い。  というようなことは、いちいち見なくても、想像できる範囲内です。  眼鏡をかけて斜め下を見て歩いている高校生は確かに長く、絶対領域を強調するニーソックスの高校生はすごく短いのです。  しかし、法則はそれだけではない様に思いました。  スカート丈の短い高校生は、客観的な美醜以上に魅力的な雰囲気があり、気力が充実していて、やる気に満ちているような気がするのです。  気力でなければ、オーラがあるとでも言うのでしょうか、派手、流行に敏感、などの外見的な要素以上に、内面的なものを感じます。  そこで質問です。  数年前、又は十数年前まで、ミニスカートの制服だった女性たちは、スカートの丈を、どのように決めていましたか?  また、同級生だった男性たちや、僕の様に膝下時代の人は、彼女たちのスカート丈に決まり方に、法則のようなものを感じたことはありませんか?  ぜひ、教えて下さい。

    • noname#212854
    • 回答数4
  • どうもお世話になっております。

    どうもお世話になっております。 先の質問で、pixivなどの影響を受け自分で絵を描いてみたいと思いまして 専門的な学校へ行こうかと思いましたが、独学や本を買った方が良いというアドバイスを頂きました。 取り合えず本を買おうと思いましたが、なにやら色々ある様で迷っております。 何か初心者向けでお勧め出来る様な物が有れば、教えて頂けると有り難いです。 後、絵の練習はどうようにやればいいのか何か有ればこちらも教えて頂けるとありがたいです。 皆様のアドバイスよろしくお願いします。

  • 心に残る美しい“庭”の描写がさりげなく描かれている小説や詩集を探してい

    心に残る美しい“庭”の描写がさりげなく描かれている小説や詩集を探しています。 庭の本質について述べているようなものが望ましいです。 一冊の中に、ほんの一文の記載があるだけでも結構です。 よければその一文も添えて教えて頂けたらと思います。 ピンポイントな質問ですが、よろしくお願いいたします。

    • c-oliva
    • 回答数1
  • 哲学における言語の役割を、どう考えられますか?

    哲学における言語の役割を、どう考えられますか? 哲学は他人との討論によって昇華していくものであるから、他人に伝えるために言語が必要。 自分の内で考えるときに、言語がないと思考ができない。 ここから先へ進めなくて困っています。

  • すみません、日本語を勉強してるので、以下の言葉の意味、教えてもらいませ

    すみません、日本語を勉強してるので、以下の言葉の意味、教えてもらいませんか? 1 ダリぃ 2 絵的にない。 3 やんなっちゃうな、俺らガキで。 4 こんなウルセーのが始終くっついてたら、そうそうバカできねぇだろ。 5 A「これは秋ですね」 B「ガラかよ」 ここの「ガラかよ」という言葉に何の感情が含まれますか? 6 A「この本、どう?」 B「いいんじゃない、アリでしょう」 ここの「アリでしょう」という言葉は何の意味ですか? ありがとうございます@@