検索結果
買取
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- iPhone4を高く売りたい
iPhone5の買い替えに伴い、「4」の売却を考えております。 BookOffでは、¥6000と言われましたが、もっと高く売る方法はないでしょうか? ・キャリア : ソフトバンク ・2年使用(カバーを使用していたため、傷はほとんどなし) ・夜間は、電源を切っていたため、電池の消耗は最低限と思われます ・箱、備品、取説、一式揃っています 御指南くださいませ。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- rick0313
- 回答数3
- 不要になった処方された薬
宜しくお願いします。精神的にしんどい時期があり、病院の精神科で安定剤などの薬を処方して頂きました。しかし、全く飲まずに残っています。こういう薬はどうすればよいでしょうか?捨てるのは大変もったいなく、買い取ってもらったりできるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- rhgdp5481
- 回答数7
- 新品の靴をリサイクルショップに持って行くと…?
半年ぐらい前に楽天でベルルッティのビジネスシューズを買ったのですが、買っただけで満足してしまい、履かずに靴箱に入れっぱなしでした。 最近思い出して履いてみたのですが、若干横幅がきつく、営業で歩き回る仕事なのでちょっと使えないかな、といった感じです。 交換しようにも半年経っているので(自業自得)売却しようと思っているのですが、この場合リサイクルショップに持って行くと、いくらぐらいになるものなんでしょうか?新品で8万ちょっとする靴です。 ちなみに箱とかもすべて揃っていて、上に書いた通り1回部屋の中で試し履きした程度です。 若干靴箱の木の匂いがしますが、ほぼ新品同様な感じです。 詳しい方よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- メンズファッション
- taneshima3
- 回答数5
- 反原発の人の考えを教えて下さい。
選挙が近くなって、各党の原発に対する態度がクローズアップされています。 多いのは、やっぱり反原発の立場をとる政党のようです。 卒原発とか、脱原発とか、〇原発とか、表現は多いですが、自民党以外の政党の主張は要するに 「何年までに原発を、この日本から全て消えてなくす。 今日以降、その間に、仮に電力が不足したとしても原発の再稼働なんて絶対あり得ない!」 という主張だと思います。 政党によって若干のニュアンスの違いはあるかも知れませんが、似たり寄ったりだと思います。 となると、是非とも聞きたくなるのが、「じゃあ、原発に代わるエネルギーはどうするつもりなの?」 という質問です。 福島の事故以来、原発に関する議論を数多く見てきましたが、誰一人としてキチンと答えた人を見たことがありません。 風力やソーラーでほとんどを賄うなんてSFの世界の話だという人もいます。 今日の新聞でもドイツの反原発の動きの負の面が表面化してきて、大きな社会問題になっているようです。 天然ガスやシェールガスを使えばよいという人もいますが、どれも輸入に頼るしかありません。 足元を見られて法外な値段を吹っかけられても、日本としてはどうすることもできません。 中東でもしドンパチが始まったら、どうなるのでしょうか? ということで、質問です。 1. 反原発の人は、日本の製造業など日本から出て行ってもよいと考えているのでしょうか? 電力不足や電気料金の値上げで、「もはや、これまで」 と考える中小企業の社長は多いと聞きます。 2. 「ほとんどの原発を停止しても結局は大丈夫だったじゃないか。 今後も問題ないはず。」 という政党が多いです。 じゃ、私たちは今後何十年も、セツデン、セツデン、で後ろ向きの生活をしなければいけないのでしょうか? これで 「観光立国をめざす」 なんて、聞いて呆れるのですが ・・ 「日本はどこに行っても、暗いし、暑いし、(エレバーターも止まって) 不便だし、もう二度と行きたくない」 と考える外国人観光客は多いと聞きます。 3. 私たちは一体どこまで電気料金の値上げに我慢しなければいけないのでしょうか? 反原発を実現するために、今の2倍も3倍も払わされても文句を言えないのでしょうか? 電力会社内部のコスト削減なんて、全体からみたらチマチマしたレベルの話のように思えるのですが ・・ どなたか、逃げないでキチンと説明いただけないでしょうか?
- WiFiってマクドナルドでも使えますか?
どなたか教えてください。 (1)WiFiだけのタブレット(携帯電話回線は使えないもの)は、自宅が無線LANの 環境であれば、インターネットに接続できますよね? (2)マクドナルドなどでもインターネットに繋ぐことはできるのでしょうか? (3)携帯電話回線を使用するとなると、月々どのくらいの費用がかかるのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- モバイル端末
- wakayamajou
- 回答数4
- 10年前のMACは売れますか?
10年前のディスクトップmacはオークションに出したらうれますか??? もしくは買い取り可能なところがあればお聞かせください。
- ベストアンサー
- Mac
- noname#176447
- 回答数6
- 契約書の印紙ですが
よろしくお願いします。 中古マンションの購入を検討中です。 契約の際、契約書の印紙について、たとえば2万円の印紙が必要だとすると: 売主: 2万円 買主: 2万円 合計4万円としているのですが、これは不要で、どちらか一方の契約書だけオリジナル(=2万円)で、もう一方はコピーしたものに、署名捺印でいい、と聞いたことがあるのですが・・・: 1) 本当ですか? 2) その場合、売主買主のどちらがオリジナルを持っていたほうがいい、などありますか? 3) この方式で契約した方で、のちに不都合などの経験のある方はいませんか?どのような不都合でしたでしょうか? 回答お願いします。
- リサイクルショップは儲かるんでしょうか?
最近、よく見かけるようになった、「リサイクルショップ」。 私も以前から、処分しようと思っていた洋服を持っていったところ、良い値段で買い取って戴きました。 処分料を払わなければならないところ、現金を戴けるとは大変ありがたいシステムだと思いました。 本当は、プラチナ等の貴金属が良いらしいのですが、残念ながら、持ち合わせません。 又、「リサイクルショップ」ではありませんが、外国製の家具(ベトナム製)、等を、ナンもの、ハンパ物 として、販売しているお店もあります。 多くのお客さんは、専門店や、ホームセンター等で買われると思いますが、特に売れている様子もなく 、こうしたお店は儲かっているのでしょうか?
- ベストアンサー
- リサイクル
- noname#171883
- 回答数3
- 古いワープロを買い取りしている理由
ご存知の方、教えてください。m(__)m 昔の古いワープロを、買い取ってくれるという会社の会社の広告、サイトを見かけます。 我が家に眠っているワープロも、20年以上前のものですが、サイトの一覧を見てみると2000円程度で買い取ってくれるとあります。 今どき、ワープロを買い取って、企業は何をするのでしょう? 売ろうかな?と思ったのですが、なんか怪しい会社に個人情報を知られて・・・と思ったので、こちらでたずねてみました。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- noname#178012
- 回答数4
- book offで売りたいのですが
タイトル通りブックオフで本を売りたいのですが。その本はオンラインショップ限定で発売した本で、もうその発売もしていません。もちろん書店にも出回っていません。普通に売っている本にあるような、バーコードなどはついていません。フォトブックのような本です。このような本もブックオフでは買い取ってもらえるのですか?
- 締切済み
- 書籍・文庫
- ucdatt2622
- 回答数2
- 売上の計上時期
売上の計上時期について教えてください。 当社はいわゆる探偵業で仕事の流れとしては下記のようになります。 1.業務の問い合わせ 2.依頼者との打ち合わせ 3.契約合意 4.探偵業務 5.報告書作成 6.依頼者に報告書を渡す 7.依頼者が報告書を確認後入金 当社としては商品である報告書を依頼者に渡す「6」の時点かと思うのですが、 役務の提供であれば探偵業務終了時の「4」の時点とも思え悩んでいます。 お分かりの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
- shengqiang
- 回答数3
- トルコで買ったキリムを売りたいのですが
10年前にトルコ旅行したときに買ったキリムが、まったく使用していないきれいな状態でしまってあるので、もったいないと思いできれば売りたいと考えています。 キリムは、オールドキリムで、大判のバスタオルより少し大きいくらいの大きさで、当時10万円くらい出して買いました。一応お店の証明書?的なものもついています。 柄や、そのキリムを作った村にまつわるエピソードが気に入って買ったものの、私自身がキリムの専門家ではないので、正直実際どれくらいの価値があるのか、分かりません。 ヤフーオークションなども考えましたが、高額ですし現物が見えないのでは買い手の方も不安だろうと思い、あまり好ましくないように思います。 そこで、都内か、もしくは実家から近い京都あたりでキリムを買い取ってくれるようなお店があれば、そういうところに相談にも行こうかなと思っています。 こういった場合、どうするのが一番よいのでしょうか。 どなたかアドバイスいただけたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
- 愛犬家の方、ご意見聞かせて下さい。
我が家の愛犬、アメリカンコッカースパニエルが耳の手術をする事になりました。 繰り返す内耳炎や外耳炎に限界が来たからです。 耳道の全切除では無く、予定では一部を切開して通気性を良くするとの事。 知り合いに、手術前に色々と質問をした方がより気をつけて手術してもらえるから、これでもか!!位に質問しておいで。 と言われました。 明後日、手術が行えるか検査に行きます。 その時に質問をしてこようと思っています。 心肥大があるので、四時間近くかかる手術に耐えられるかが一番の心配で、手術をしても、その後の耳のケアーは必須なので、今までと同じ掃除で良いのか?が疑問点です。後は、最低1週間は入院なので初めての事だから大丈夫かな…と気になったり。 他に聞いた方が良い事はありますか? わんちゃんが手術を受けた事のある方、どんな事を質問されましたか?
- ベストアンサー
- 犬
- noname#183431
- 回答数2
- ジュエリー買って失敗したかな?という人
11月にPGリング18k7g参考価格128000円を59800で買い先日ついでに査定したら17000位しかならないので消費者センターや他にも相談しても表示は違法でなく納得して買った場合返品はできないと言われました。同じような体験の人いますか?
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- ma501
- 回答数4
- キーレスは整備保証外?
先日中古車を購入しました。 2週間ぐらいなのですが、キーレスの基盤がダメで修理交換になりました。 これからショップで支払いして直してもらいに行きますが、キーレスは整備保証外でしょうか? 買ったお店に聞くのも少し気が引けるのですが、消耗部分は対象外ですか? ちなみに、純正のキーレスです。
- 海外で購入した3DS,Willが使えません…どの様
海外で購入した3DS,Willが使えません…どの様にしたら使えますか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- Swich・任天堂ゲーム
- kayusa01
- 回答数2
- パソコンの不具合
REGZA PC D731 D731/T9DR PD731T9DBFR をネット経由で購入しました。 一体型の東芝のパソコンです。 しかしながら、 購入して、すぐに不具合を起こし、 メーカーで修理(1回目)、 ハードディスク、基盤の不具合とのことで、修理されてもどりました。 その後、また不具合 メーカーで修理(2回目)、 基盤の不具合で、修理されて戻ってきました。 そして、現在また、不具合が生じました。(3回目) 来週、メーカーへのまた連絡する予定です。 こんな何回も修理に出すことってあるんでしょうか。 これで、メーカー保証の1年が終わってしまうんでしょうか、と不安になります。 こんな経験あります。 また、次メーカー対応窓口になんて言えばいいんでしょうか。 どうしていいのかわかりません。
- 中古品のベビーグッズ
8ヶ月の妊婦でベビーグッズを少しずつ揃えています。 母が準備を手伝ってくれていますが、母が買うものが全て中古品なんです。 毎日のようにリサイクルショップを何件もはしごして購入しています。 ベッドやお風呂はリサイクルでもいいのですが、肌着や哺乳瓶や布団までリサイクルで購入していて少し違和感があります。 皆さんなら違和感を感じませんか?私が神経質なだけですか?? 母には里帰り出産をするので月々5万の生活費とベビーグッズ用品代として10万円を渡す予定で、 足りなければ補足する事も伝えてあるのですが、母のリサイクル好きは止まりません。 元々リサイクルが好きでよく洋服を購入していますが、肌に直接触るベビー肌着や洋服は新品が欲しいと思ってしまいます。 母はリサイクルでも何にも問題無い。綺麗な物を選んでいると自信たっぷりですが、何となく嫌です。 私が狭いのでしょうか? 皆さんは新品を買いましたか?リサイクルで済ませましたか?
- 締切済み
- その他(妊娠・出産・育児)
- cx-50
- 回答数6
- 42条2項道路 掘削・通行承諾書
現在、私道(42条2項道路)を通って、行き止まりにある土地の購入を検討しています。 詳細: ・当土地の私道持分が1平米位しかない、もしくは全く無い。 ・当土地に関わる私道の所有者は数名いる。 ・測量図は古いものしかない。 ・測量は購入後売主負担で行う。(その際に道路の持分も分かるとのこと。) ・該当私道の掘削・通行承諾書については売主が貰うことはしない。 何故なら売主のお爺ちゃんの代から持っている土地で、売主はその土地に馴染みが無い。 今更ご近所を尋ねることはしたくないとのこと。 このような土地で掘削・通行承諾書を入手しないで、 購入の契約をしていいものなのでしょうか? 42条2項道路は建築出来る道路なので、本来は許可がいらないと、 不動産仲介業者からは聞いています。 しかしながら、承諾書をかわさないと後々トラブルになったり、 売却が難しくなるのでかわすべきとネットで多く書かれています。 不動産業者に承諾書を取ってもらえないか聞いたところ、 「承諾書は測量の際に取るように努力をするが、それがマストであれば売れない」とのこと。 また、承諾書が入手出来ない際の白紙条件について聞くと、 「そういった条件は入れられない、それだったら買わなくていい」 というようなことを言われます。 そういうものなのでしょうか? それとも、こういう土地には手を出さない方がいいのでしょうか? もし何かお分かりになるようでしたら、 教えていただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。