検索結果

秋田

全10000件中9441~9460件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 富山ではご飯の上に餅をのせて食べるのですか?

    寝ぼけていたため、記憶があいまいなのですが、 5日朝のTV番組(どの番組だったかは失念)で 富山物産展のようなイベントを取材されていて、 その物産展の係り員らしき女性が 「富山県では熱いご飯の上に餅をのせて食べる」という話を されていたようにおぼえています。 (レポーターが「何も(味のついたものを)かけないんですか?」と  たずねられたところ、「なにもかけません」と答えられていました) しかし、この話を富山出身の方、数名にたずねたところ 「そんな風習、あるはずはないだろう」と一笑に付されてしまいました。 このままでは、(ただでさえ信用のない)私が うそつきということになってしまいます。 そこで、 1、この番組を見たという方がいらっしゃいましたら  どの番組だったか教えてください。 2、もしくは富山にこの風習があることを  ご存知の方がいらっしゃいましたら詳しく教えてください。  

  • 明日から・・・

    こんばんは。 わたしは明日の午後から女友達と二人でちょっとした遠出旅行を考えています。ただ、日程は明日午後から明後日です。月曜から普通に仕事なので。 車で行けるい旅先を探しているのですが前日の今もなかなか思いつきません。ちなみに住まいは新潟県上越地区ですので、新潟県、そして隣接県は避けたいです。運転は苦にならない性格なので長距離運転平気です。日数的にハードな旅ですが、どなたか『ここは行ってみてよかった』という場所がおありの方、至急教えてください。

    • maa924
    • 回答数2
  • 犬は人間を信頼してるのですか?

    私の家では、ラブラドールを飼ってますが、尻尾を触っても 寝てる時に撫でても怒りません。 それに顔もよくなめてきます。 私は年に数回しか会ってないのですが、覚えてるのでしょうか? すごく無防備になる瞬間とかありますが、あれは家族の前だけの行動なんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • winer
    • 回答数6
  • フィラリア予防の金額について。

    チワワの♂(2.5kg)を飼っています。(犬飼うの初めてです) フィラリア予防の値段を、いつも行ってる獣医に聞いたら一月5700円くらいかなと言われました。 友人に聞いたら「それ高いよ!!」って言われたんですが、みなさんは、一回(一月)どれくらいの値段なんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • K10
    • 回答数5
  • 東北新幹線『こまち』の料金について

    JR東日本の料金検索のやり方が意味不明だったので質問させてください! 大曲→東京間の料金って何円でしょうか? ちなみグリーン・指定の料金も出来れば・・・。 また学割・往復割引についても教えていただけないでしょか? どうかよろしくおねがします。

    • noname#75232
    • 回答数4
  • お盆休みに女一人旅

    GW真っ只中で気が早いのですが、お盆の連休に初一人旅に 行きたいと思っています。(休みはまだ決まってはいませが。。) 一人旅と言っても予算のこともありますし、 初めてで不安もある為、国内で考えています。 でもお盆休みというと、どこも家族連れやカップルばかりで、 女一人では宿でも、観光地でも浮いてしまうのではと思います。 そんなことをあまり感じさせない場所はありますか? おすすめのプランなどあったらぜひ教えてください。 宜しくお願いします。

  • 掲示板に投稿編集機能付けたい

    掲示板に投稿編集機能付けたい http://okwave.jp/qa2963467.html 追加質問をどうやってすればいいのか分からないので、また質問させて頂きます。 前回教えて頂いたのを四苦八苦して何度もやり直ししたあげく、 なんとか修正画面を出せるようになりましたが、、 修正画面から戻るボタンを押すと記事が見当たらないと表示されてします。 どうやら、edit機能が効いてなく、飛んだ瞬間に削除が働いている気がします。 #--修正対象データが見つかるまでループ--# $flag1 = 0; $flag2 = 0; foreach $line (@DATA) { ($no,$name,$mail,$age,$state,$comment,$hoop,$risou,$max,$date,$H_A,$m_pass,$looks) = split(/\,/, $line); if ($in{'number'} eq "$no") { $flag1 = 1; chomp $m_pass; if ($crypted eq "$m_pass" || $in{'pass'} eq "$master_key") { $flag2 = 1; $line =~ s/.*\n//; last; } else { &lock2; &error("パスワードが一致しません"); } } } #--修正対象Noが見つからなかった場合のエラー処理ー--# unless ($flag1) { &lock2; &error("記事No$in{'number'}が見つかりません"); } if ($flag2) { if ($in{'sex'} eq "0") { if (!open(OUT,">$mensfile")) { &lock2; &error("$mensfile ファイルオープンエラー"); } print OUT @DATA; close(OUT); } elsif ($in{'sex'} eq "1") { if (!open(OUT,">$ladysfile")) { &lock2; &error("$ladysfile ファイルオープンエラー"); } print OUT @DATA; close(OUT); } &lock2; しかも、修正画面にそれぞれの箇所が反映されません。 print <<"HERE"; <TR><TD nowrap align="right">会員ID/</TD><TD nowrap> <INPUT type="text" name="id" size="10" value="$id"></TD></TR><BR> HERE print <<"HERE"; <TR><TD nowrap align="right">お名前/</TD> <TD nowrap><INPUT type="text" size="24" name="name" value="$name"> <INPUT type="radio" name="sex" value="0">男性 <INPUT type="radio" name="sex" value="1">女性</TD></TR><BR> HERE print <<"HERE"; <TR><TD nowrap align="right">E-mail/</TD> <TD nowrap><INPUT type="text" size="48" name="email" value="$email"></TD></TR><BR> HERE print <<"HERE"; <TR><TD nowrap align="right">希望する相手/</TD> <TD nowrap><INPUT type="text" size="29" name="risou" value="$risou"> <SELECT name="hoop"> <OPTION selected>男女ともに</OPTION> <OPTION value="男性のみ">男性のみ</OPTION> <OPTION value="女性のみ">女性のみ</OPTION></SELECT></TD></TR><BR> HERE print <<"HERE"; <TR><TD nowrap align="right">タイトル/</TD> <TD nowrap><input type="text" size="46" name="title" value="$title"></TD></TR><BR> HERE print <<"HERE"; <TR><TD nowrap align="right" valign="top">メッセージ/</TD> <TD nowrap><TEXTAREA name="comment" rows="10" cols="53" value="$comment"></TEXTAREA></TD></TR><BR> HERE print <<"HERE"; <TR><TD align="right">メール制限/</TD><TD nowrap> <SELECT name="max"> <OPTION value="0" selected>制限なし</OPTION> <OPTION value="5">5通まで</OPTION> <OPTION value="10">10通まで</OPTION> <OPTION value="20">20通まで</OPTION> <OPTION value="30">30通まで</OPTION> <OPTION value="40">40通まで</OPTION> <OPTION value="50">50通まで</OPTION> </SELECT></TD></TR><BR> HERE print <<"HERE"; <TR><TD nowrap align="right"></TD> <TD nowrap colspan="2"> <INPUT type="submit" value=" 書込する "><INPUT type="reset" value="リセット"> </TD></TR></TABLE><BR> </FORM> HERE &html_footer; exit; } exit; } このような記述で画面は出せました。 もう悩み過ぎて禿げそうです。 どうやったら正常な修正機能を追加できるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CGI
  • 介護保険

    全くの初心者のため色々と読んではみたのですがさっぱりわかりません、 具体例でこの場合だとどうなるのでしょうか 給与所得5,000万円(2カ所A社3,000万円とB社2,000万円)、 事業所得1,000万円、株の譲渡所得5,000万円 の合計11,000万円の所得があり分離で確定申告した人の場合 この人の介護保険料はいくらをどこに支払うのでしょう。 1.23で計算してみて 給与月額上限200万×1.23の246,000円の2分の1を会社徴収 按分してA社から73,800円、B社から49,200徴収 プラス市町村へいくらとかでしょうか?

  • 中央線(東京~新宿)のラッシュ時の混み具合

    再来週、宮城から一週間新宿へ出張になったのですが、朝のラッシュ時8時~9時の中央線:東京~新宿の混み具合はどのぐらいなのでしょうか? 一週間の出張のため荷物が多いので、あまりにもひどいようなら前日に移動しようかなぁと考えています。 中央線は混雑がひどいと聞いていたのでいまのところ前日移動に傾いていますが、ケチな会社なので前日の宿泊費を削るために当日行けと言われかねないので、上司に反論する要素のために混雑具合を教えていただければと思います。 首都圏の方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 女一人の傷心旅行

    こんばんわ。大学生です。 先日、恋人に振られてしまって、傷心旅行もかねて一人旅に出ようと思います。 東京在住なのですが、実家が九州で、西のほうへ行く事は多いので、できれば東日本か、西も近畿までがいいなと思っています。 観光地を有意義にめぐる旅と、眺めのよい所でひたすらぼーっとする旅とどちらがいいのかな・・・・と考えました。 これは未だに決めきれてないのですが、後者の方にしようかな・・・と考えています。 ・予定は1泊か2泊 ・お金がないので高速バスを使いたい ・海を見たりして、ぼーっとしたい。 ・車が運転できないので、電車やバスで行ける所がいい。 条件としてはこんな感じでしょうか。できれば温泉や食事のついた旅館に泊まりたいのですが、結構難しいようなので無理ならビジネスホテルに泊まろうと思っています。 行き先やプランなど、アドバイスいただけると嬉しいです。

  • あんこを半殺し!!??

    先日、福島に住む友人が「あんこを半殺しにする」という言葉を使っていました。 恐らく、半分つぶした状態にする、ということなのでしょうが、私(東京在住)は一度も聞いたことがありません。 この表現は、東北の方言なのでしょうか? あずき以外(例えばトマトとか)にも使う言葉なのでしょうか? 是非教えてください。

    • sum_bra
    • 回答数5
  • MONSTERや寄生獣が好きな私にお勧めの漫画は?

    私は今まで読んだ漫画の中ではMONSTER(浦沢直樹)、寄生獣(岩明均)などが非常に感動しました。漫画喫茶へ行った時は特に情報もなく適当にタイトルを見て読む漫画を決めるのですが、なかなかこのような当たりにめぐり合いません。 そこで友人からベストお勧め漫画を聞きだし、ドラマ・映画にもなった海猿を読んだのですが、いまいちな感じがしました。やはり趣味は人によって違うものですね。前記二作品のようなものが好きな私に、同様な趣味の方、お勧めの漫画を教えていただけないでしょうか!

    • fireghl
    • 回答数10
  • 短い題名、教えて・・・

    短い題名と言うと、どんなものがありますか? 映画でも小説でも音楽でも、何でもいいのですが・・・ 因みに、私の持っているDVDの映画作品では、「穴」が漢字1文字読み2文字で、一番短かったです。 その他、確か「オー」という題名の映画があったと思って調べたんですが、これは「オー!」で、エクスクラメーションマークが付いていました! あと、探していたら「テン」という作品がありました。カタカナ2文字ですし、特に原題が「10」で、かなり短かかったです。 皆さんが知っている短い題名、いろいろと教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 勇者警察ジェイデッカーのような物語を探してます

    前にも似たような質問をしたのですが、あまり思っているのはなかったです。 1 ロボットが心を持つことに対しての賛否がテーマ 2 ロボットとの心の交流がテーマ 3 心を持ってしまったがゆえの苦悩を描いている 以上3点が詰め込まれた話を探しています。

  • 英語圏にも方言があるのですか?

    以前、私の父親が「英語でもその土地によって発音が違うからなぁ」というようなことをいっていました。(父は)だから英語が聞き取れないということを主張したかったのですが、標準語(一般的な発音)でも聞き取れるような人間ではありません(^_^;) 確かに日本でも「まったく何をいっているのか分からない日本語」を喋る人がいますが、英語圏内でもそういうことがあるのでしょうか? 例えば、「~州の人たちの使っている英語は全くワケわからん」ということがあったりするのか? ということです。 [補足] ちょっと表現や発音の仕方が違うとか、使用する単語が違うとかいうレベルではなくて、「全く何をいっているのか分からない」というほどの違いがあるかという意味です。

    • backs
    • 回答数7
  • 上杉謙信っていったい何回、戦をしたのですか?

    インターネットでいろいろ調べていますが 的確にその数と内容を紹介してあるページが見当たりません。 もし、その数がわからなくとも 参考となる文献などがあれば、教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

    • virts
    • 回答数5
  • 町民税納税通知書の収入金額が実際に申告した額と違います。

    本日、町民税の納税通知書が届きました。 が、実際に申告している収入額の2倍になってるんです! 申告額は90万なのに、収入180万と表示があります・・・。 主人が自営業で、私は専従者で月に75000円の給料をもらっています。 年額は90万です。 18年度より青色申告です。 ●役場に提出した、給与所得の源泉徴収票を見ると、支払金額90万・給与所得控除後の金額25万・所得控除の額の合計額38万・源泉徴収税額0円と記入。 ●給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計票は、人員1名・支払金額90万と記入。 ●3月15日提出の青色申告決算書、専従者給与内訳、従事月数12ヶ月・給料90万・合計90万と記入。 確定申告書Bの専従者に関する事項、専従者給与額90万と記入。 私が住んでいる所では96万までは、住民税が発生しないと聞きました。 なので今年は96万の年額給与にしてるのですが、なぜ180万の収入になっているのかわかりません・・・。 提出書類は商工会でチェックをしてもらっています。 日々の取引などは、青色申告ソフトで作成しているので、間違ってはないと思うのですが・・・。 この内容で、わかる範囲でいいので、ここが違ってるというような事があれば教えてください。 主人よりも収入が多くなっているし、住民税も高いので不安です。 よろしくお願いします。

    • poohman
    • 回答数2
  • 【全国の方言が流行ってほしいと思う私は変でしょうか?】

    私はよく鈍行旅行に出かけます。地方が変わると、当然言葉が変わります。耳にして「いぃな~、方言って」と、つくづく感じさせられます。 テレビやラジオでよく話されているのは、ご存じ関西弁ですよね。関西弁を聞いてると「あ~関西か~」と感じます。それだけ関西弁って有名ですよね。 でも、裏を返せば、テレビやラジオで流行ってるのって関西弁だけですよね。みんななんで方言しゃべらないんだろ、しゃべれば方言の色豊かになるのにな、って思います。 もちろん、関西弁が嫌いというわけでも、関西の方を嫌っているわけでもありません。たゞ、関西弁以外の方言が世間に知れていないのはちょっと物足りないというか、かわいそうというか、そんな感じがします。CMとかでも、関西弁調の宣伝が多い割には、それ以外の方言があまり話されていないのかな、芸能やタレントのみなさんもバシバシ方言しゃべってくれてもいいのにな、と。 私は埼玉人で、引っ越しをした経験がなく、方言というものにもあまり詳しく突っ込んだことがないのですが、それでもテレビやラジオで(関西弁以外に)東北弁とか、九州弁とかが流行ると面白いのにな、と思うことが多々あります(個人的にはこの2つがお気に入りです。幅は広いですが)。 そんなことを思うのは私だけなんでしょうか?というか、こんなことこのサイトで語ってもどうにもならないのかもしれませんが…

    • noname#35502
    • 回答数8
  • いなかっぺ大将 ハセダイザエモン君の方言

    かつて「いなかっぺ大将」というアニメがありました。 主人公のハセダイザエモン君の使う方言「~だす」というのは本当に存在する方言でしょうか?もしそうでしたらどの地域の方言か教えてください。

  • 定期口座の入出金可能な時間帯

    貯金を定期に入れたいと思うのですが、 銀行窓口が空いている平日日中は仕事なので手続きに行けません。 また、独身なので平日の手続きを頼める人もいないです。 そこで、質問なのですが 土日や平日夜に定期預金の窓口手続きをできる銀行、 またはネット等にて手続きをできる銀行・支店があったら教えて下さい。 よろしくお願い致します。