検索結果
島根
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- はじめての消費者金融で
私の知人ですが、初めて消費者金融の審査をする子がいます。 彼女は、島根出身で、現在は大阪で勤務しています。 派遣社員として、毎月安定した収入があるので普通なら借入もゼロなので審査は通るかと思いますが、いくつか問題点があり通るのかどうか心配で質問しました。 1、住民票が実家のままで、現在は友人宅で住み 込んでいる。その為、固定電話はない。 2、国民健康保険を所持していません。発行は 可能だとおもいます。 3、10月の中旬に大阪で住む賃貸は契約住みです。 4、50万円必要です。 審査に通るには、どうすればいいでしょうか? 現在考えている方法は、自宅は島根にあって、大阪で仕事をしていると、伝えようかと思っております。 知識のある方で、助けていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 広島から出雲大社と石見銀山に1日で行けますか?
山形県から広島県に3泊4日で一人旅を予定しています。 移動手段は公共の交通機関で、宿泊地は平和記念公園の近くです。 せっかく中国地方に来たので、お隣の島根にも足を延ばしたいと思っているのですが、1日で出雲大社と石見銀山に行って、広島まで戻ってくることは可能でしょうか? 可能であれば、交通手段も教えていただければ大変ありがたいです。
- ベストアンサー
- 中国・四国地方
- sakatanosushi
- 回答数5
- 結婚式場の場所について
結婚を考えている者ですが、彼女と私の実家がともに離れております。具体的には島根県と愛知県であり、お互い現在は大阪で仕事をしておりますので、大阪で式場を探すのが一般的でしょうか。 大阪で行う場合、両家ともに祖父母は出席できず、かといってどちらかで執り行うとなると一方が諦めなければならないわけで。何かいい案はないでしょうか?
- 東芝42Z3500 アナログ番組表の設定方法について
東芝の42Z3500 番組表についてなんですが 私の住んでいる地区ではアナログで受信していてチャンネル自動設定 ではあわないので手動で行っています。 そこで番組表を見よううとすると、何故か自動設定の番組表(自動設定)がでてきてしまし(もちろん見れません。) 取説を読んでもよくわかりません。 どなたかご教授お願いします。 ちなみに地区は島根県益田市昭和町です。
- まんが日本むかし話のゆかりの地
まあほとんどないのでしょうが、まあまああるのでは?と思っています。観光がてら行けるところであればいきたいのですが。 ちなみに、九州に住んでいます。 今度の連休に鳥取・島根の方に旅行に行く予定です。 松江に「耳なし芳一」の作者の記念館があるらしいのでいってきます。近くに他のゆかりの地はないでしょうか?ちなみに耳なし芳一のゆかりの地は赤間関(下関)だったような。。。 以上、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- jim_kelly23
- 回答数2
- コロナウイルス関連(鳥取県他)
こんばんは。 今日(7月17日)の鳥取県の新規感染者数は29人になり、鳥取県内では過去最多になったそうです。4日間で合わせて56人になり、米子市では時短営業要請になったという速報だそうです。先日、質問してみましたが、鳥取県や島根県も結局1000人になるような気がします。 間違いないということでよろしいでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。
- 鹿児島からの旅行で検討しています。10月の3連休です。
鹿児島からの旅行で検討しています。10月の3連休です。 目的地は、岡山県和気と鳥取県境港市(水木しげるロード)、島根県の出雲大社、山口県の秋芳台となります。2泊3日となります。 どのように回れば効率よく観光できそうでしょうか? ホテルもなかなか無く困っています。
- 尖閣は中国に、北方領土はロシアに 竹島を韓国に
自民党は、竹島を韓国に進呈したのでしょうか。 島根県の「竹島の日」に下っ端を送ったり、 韓国の大統領に合っても、“竹島返せ”と一言も云いません。 その内、尖閣は中国に、北方領土はロシアに進呈するのでしょうか。 取り戻しやすい竹島が、これでは思いやられます。
- 2泊3日程度の国内旅行の行き先
・女二人(20代と60代) ・関西出発(関空利用できるところだとなお良しです) ・時期は3月 沖縄本島、石垣島、北海道、TDRは以前に行ったことがあるので今回はナシで。 気になっているところは ・仙台 ・横浜&鎌倉 ・長崎 ・島根(出雲大社) です。 温泉は特に興味はありません。 よろしくお願いします!
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- noname#212955
- 回答数1
- パリエット錠は食前食後と゛ちらに飲むのでしょう
宜しくお願いします。 逆流性食道炎でパリエット錠10グラムを飲んでいますが、薬局からは食後に飲むように言われています。インターネットで調べたところ、島根大学医学部付属病院光学医療診療部部長の説明では食前に飲むと記述されてました。どちらが正しいのでしょうか。
- おすすめ「美術館」「植物園」「写真館」建築物
日本のオススメ「美術館」「植物園」「写真館」建築物を 探しています。 お気に入りは ☆21世紀美術館(金沢) ☆夢舞台(淡路島) ☆牧野植物園(高知) ☆植田写真美術館(島根) ☆MIHO美術館(滋賀) その他、 建物と空間に興味があります。 みなさんのいって、損をしない、お勧めの場所を 教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- jinjinzizi
- 回答数9
- オレンジ色の箱型にスリップしやすいマークはなんですか?
先日島根の石見銀山に行ってきたのですが 途中の山道でところどころに オレンジの箱が立っていました。 箱には車のスリップのマークが書いてありました。 スリップしやすいのは理解できるのですが 箱は何のためにあるんでしょうか? 何に使うんでしょうかね?
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- noname#62852
- 回答数2
- 姫路から松江までを格安で行く方法
急ぎです。 今月の27日、28日に島根旅行を計画していたのですが 利用するはずだった車が使えなくなり交通手段に困っています。 1日目には出雲大社と八重垣神社、 2日目には仁摩のサンドミュージアムまで行きそのご鳴き砂を踏んでみたり まち歩きをしたりとゆっくりしたいと思っています。 宿は出雲大社の近くでもう予約しています。 チェックインは18時半です。 交通費を削減するにはどうするのがベストでしょうか… 青春18切符をいただけると言うお話は出ていますが 時間が結構かかります。 帰りだけ電車を使わない方法もいろいろと検討してみたのですが 結局良く分かりません。 高速バスを使用して、島根で周遊パスのようなものを買う方が良いでしょうか? 親切な方、どうかアドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- 鉄道・駅
- pakkuncho224
- 回答数3
- これは選挙違反なのでは?
10月11日、竹下登元首相の実弟で自民党現職の竹下亘氏(61)が、竹下登元首相の孫として人気が出たミュージシャン、DAIGOさんのトークショーに飛び入り参加して、集まったDAIGOさんのファンちに向かって、自分の政策などを話したり、自分がDAIGOさんと同じ「竹下ファミリー」であることをアピールしました。 トークショーが行なわれた場所は島根県出雲市で、竹下亘氏は島根2区への出馬を予定していますので、まさに自分の選挙区での活動ということになります。 ちなみに、トークショーのあと、集まった地元の女性ファンたちは「DAIGOさんのファミリーなら投票しようと思う」と話していました。 これは、公職選挙法で禁じられている「選挙の事前運動」に当たると思うのですが、まったく問題視されていません。 皆さんは、どのようにお考えですか?
- 締切済み
- 政治
- rosemary22
- 回答数4
- 米軍普天間基地についての疑問です。
米軍普天間基地についての疑問です。 どうして貧乏県の島根高知などの県に多額の補助金をあげて 基地をつくらないのでしょうか? 雇用も生まれるし産業も活性化されるのでとてもいいアイディアだとおもうのですが? お金と雇用が確実に手に入るのは おいしいと思いませんか?原発をまちまちと作るよりも効果的だと思いますが・・ もちろん騒音や治安などの問題はありますが。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- goodmanman
- 回答数5
- 山陰が舞台の映画、小説
今は「砂の器」で島根県の亀嵩などにスポットがあたっていますが、山陰地方が舞台の映画や小説などは他にどんなものがあるのでしょう。 思いつくものといったら、山口百恵の「絶唱」とか小泉八雲とか、水木しげるの「のんのんばあとオレ」ぐらいでしょうか?あとは「暗夜行路」ぐらいでしょうかね。 基本的に山陰が舞台になっている作品って少ないような気がします。あるいは話題に上らないのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- maddy-kz23
- 回答数6
- なんで東京の人口が増加しちゃうのですか??
東京生まれ東京育ちだけど あんまりにも人間いすぎて嫌。 地方生まれの人は地方の学校いって、地方で職を探して欲しいです。 東京は地方と違って満タン状態ですから よほど高額の税収を産む人以外は歓迎されません。 東京の人口が今より7割ぐらい減れば、増えてもいいけれど。 東京なんかにでてこないで鳥取や島根や秋田あたりに移住すれば、大歓迎されるんじゃないですか。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#196250
- 回答数10
- 行ったことがない都道府県の中で、一番行きたいのは?
皆さんは、まだ行ったことがない(滞在した経験がない)都道府県は、いくつくらいありますか? その中で、一番行きたい都道府県はどこですか? 私がまだ行っていないのは、茨城県、富山県、三重県、和歌山県、鳥取県、島根県、佐賀県、大分県、宮崎県、沖縄県の10県です。 行ってみたいのは三重県、伊勢神宮に行ってみたいです。 関東に住んでいますが、なぜか茨城には行っていない。 なぜだろう?
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数17