検索結果

個人情報

全10000件中9321~9340件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 大学のPCでマイレージに登録してしまいました。

    大学のPCでマイレージに登録してしまいました。ブラウザ単位とはわからなかったのでもう、応募もしてしまったのですがその後で、みんなが使うPCでポイントが貯まるということがわかってしまいました。これをどうにかして、リセットしたいのですがどうしたらいいのでしょうか。 また、ここから個人情報が流れるということも考えられるのでしょうか・・・

  • 年賀状の処分

    年賀状の処分ってどうしてますか? 古いものは捨てようと思ってるのですが、住所などの個人情報が書いてあるので、そのままゴミ箱に入れるのはまずいかな、、、、と思って。 うちにシュレッターの機械などはなく、はさみで細かく切るにしても何百枚とあるので、気が遠くなります。 皆さんはどうされているのか教えて下さい。

  • 有料アダルトサイトについて困っています。、

    ビスッケトというサイトに利用規約にダウンロードボタンを押したら会員登録されますと書いてあるのに気ずかず間違ってダウンロードのボタンを押してしまい、画面が個人情報習得中みたいな時に戻るを押したのですが、契約されたことになるのですか? もしされていたらお金を払わなくちゃいけませんか? お願いします。

    • kame603
    • 回答数3
  • 海外サイト

    質問させていただきます。 海外映画のベッドシーンが見れる海外サイトにアクセスし自分でも軽率な行動だと思うのですが、英語が分からず適当にクリックしてしまいました。個人情報を入力していなくても登録した事になるのでしょうか?「登録完了」等の画面は出ませんでしたが… また、今後請求が来る事はあるのでしょうか?

    • kene
    • 回答数1
  • 勉強したことについて。

    エントリーシートに勉強したこと(専攻、ゼミ、論文テーマなど)を教えてください。(140~180文字)という欄があります。 専門学校1年のため、プログラミング言語を学びだしたのも最近、専攻、ゼミ、論文もないです。 授業外で春の情報処理国家資格に向けて、個人で時間を見付けて、1日1時間くらい勉強に取り組んでいます。 国家資格について書いていいでしょうか?

    • noname#148194
    • 回答数1
  • 略式裁判

    道路交通法違反赤キップで検挙され 略式裁判を受けた場合判決文?が誰にでも 閲覧できると聞きましたがどの程度個人情報が 掲載されているのでしょうか?例えば名前まで でているのでしょうか? また道路交通法違反も罰金刑の場合前科者として 居住地の役所の前科者リストに載るのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • ワンクリック詐欺

    ワンクリック詐欺に引っかかったみたいで、表示されたクライアントホスト名とIPアドレスをhttp://www.ugtop.com/spill.shtmlで確認してみました。ピッタリと一致してしまいました。これって相手側にも個人情報が漏れたということになりますか?悪質サイトを語る掲示板には多く出ているサイトです。不安で不安で胃がムカムカしています。

    • noname#9472
    • 回答数3
  • 不倫相手の情報について

    私が不倫をして、正直に妻に話しました。 慰謝料請求のため、妻から相手の住所を会社から調べてこいと言われ、調べて教えてしまいました。後になって心配になったのですが、これって個人情報流出で不倫相手から訴えられますか? 今は相手の連絡先もわからず、音信不通の状態です。 ご回答宜しくお願いします。

  • 見知らぬ携帯番号から

     2年位前から、見知らぬ携帯番号が頻繁にかかってきます。 気持ち悪いので携帯番号を変えたんですが、また同じ番号から暫くして電話かかって 来まして、着信拒否にしてますが、1度折り返し相手の携帯に出た方がいいのか? 携帯会社から個人情報が漏れたんでしょうか? 無視しといていいものなのか。。。

    • noname#206137
    • 回答数7
  • 初めてヤフオクを利用します

    今までヤフオクって利用したことなかったのですが、ちょうど欲しいものが落札出来、利用してみようかと思いました。 しかし、出品者の方に自分の本名や住所を教えて大丈夫なのでしょうか? ヤフオクを利用している方は、皆個人情報とか教えるリスクは承知で利用しているのですよね? 無知ですみませんが、どうかご教授願います。

  • ネットカフェについてです。

    ネットカフェについてです。 ネットカフェで私が通っている学校の生徒が授業などで使うGoogleのようなサイトにログインしました。 そこで思ったのですが自分の個人情報が漏れる、などのことはあり得ると思いますが、学校側に迷惑がかかるようになってしまうことはあり得ますか? 特殊な質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • NHK・BSでリモコン青ボタン押すとどうなる?

    NHKのBSを観ていたら必ず「受信機設置のご連絡のお願い、~HNKでは設置のご連絡をお願いしています~リモコンの青ボタンを5秒以上押すと~」が表示されますが、これを押すとNHKに連絡が入るのでしょうか?仕組みがよくわからないのですが住所とか名前とか個人情報が通知されますか? 詳しい方いらっしゃいますか?

  • 古くなったタブレット等

    昔使っていた携帯電話(ガラ系)やiPadなどのタブレットが使わずにゴロゴロあります。 少し前のものはWiFiでサイトを見るときなどに使っていますが、あまり古いものはどうしたらいいか、個人情報も入っているので困っています。皆様はどうされていらっしゃいますか? 安全かつ有効に処理する方法をご存知の方、教えてください。

  • HUAWEIの端末でのネットショッピングについて

    HUAWEI製品を使うと個人情報が抜き取られてどこかに送られるとかなんとか聞きました。調べてみてもいまひとつ真偽がわかりません。 消費税が上がる前にMedia pad m5の購入を考えているのですが、これでネットショッピングをしたりしたら、クレジットカードの不正利用の確率がはねあがるとか、そういうことなのでしょうか?

    • fransis
    • 回答数7
  • LINEについて。

    LINEについて。 LINEの運営は韓国企業ネイバーで、LINEユーザーの個人情報を収集していることは有名なことですよね。 僕は今高校生なのですが、周りからLINE交換を要求されることが結構あります。。。 LINEを使うことは危険でしょうか。 ラインの代わりはLobiを使っています(lobiをやってるひとが居ないなら気軽にID交換できない)。

  • 2ちゃんねるでの出来事

    大学の卒業証明書を個人情報が漏れないように一部隠してアップロードしたら、画像を編集し、印刷して、偽造したものだと言われました。どうしてそのような考えに及ぶのでしょうか?アップロードしなかったらしなかったで文句言ってくるのに。 正直私も浅はかだったと思います。なぜ、止めておかなかったのか後悔しております。

  • ヤフオクで買い物を

    やってみたいと思ってます。 個人情報を相手に知らせずに買い物をしたいのですが、できるのでしょうか? 出来るとしたらどうすれば良いか教えてください。 支払いは、代引きの方が安心できるのですが、出品者が入金を確認してからの発送でも問題ないでしょうか? 初めてなのですが、その他アドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 気になった社長の行動

    私の勤めている会社の社長が、私を含む数人の社員の個人情報を本人に無断で使い コンサートチケットを予約した(社員に無理矢理させた)ことがわかりました。 ワンマン社長の会社のため、パワハラまがいのある会社なので、本人に言っても おそらくもみ消される可能性が高いです。 このような場合は皆様はどのように対処しますか?

  • ”霊能者グロリア”?”予言者マリア・デュバル”?

    昨年から”霊能者・グロリア”や”予言者・マリア・デュバル”を名乗るダイレクト・メールが郵送されて来ます。私は超常現象には懐疑的ですが、100%否定は出来ない事から、これらの人達が本物ならば頼ってみたい気がします。只、差出人が私の個人情報をどうやって入手したかが不審です。これらの”霊能者”、”予言者”の評判は如何でしょうか?

    • noname#213278
    • 回答数2
  • パソコン クローム 音声入力でワード ツイッターを

    パソコン クロームから 音声入力でブログやツイッター ワードに文字を起こせますか? スマホは、どうですか? 良いソフトやアプリないですか? ブラウザは グーグルのクロームがすぐれていますか? ダックダックゴー とかBRAVEはどうなのでしょうか? 個人情報抜かれないんですよね? BRAVEは 何故かダウンロード遅いです  ビデオダウロードヘルパー アドオン クロームは速いですが BRAVEは、なぜか遅いです ・賢い検索のしかたを教えてください