検索結果
お花見
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- おいて の用法について
おいて の用法について 外国人の知人から用法、意味等を聞かれました。 1 食器を洗ったら、そこに置いて(おいて)ください。 2 窓を開けてもいいですか? いいえ寒いので閉めて(おいて)ください。 3 花見の日を 皆で決めて(おいて)ください。 文法的にどう説明したらよいか、また3つの(おいて)の意味はまったく同じであるか。 ご存知の方 ぜひ解説をお願いいたします。
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- francejapon
- 回答数2
- 東京~越後湯沢の観光スポット
4月初旬に東京から越後湯沢(新潟)に行くのですが、観光スポットを教えていただけませんか? 雪解けと桜開花前なので、雪見も花見もできない中途半端な時期で困っています。 越後湯沢駅の周辺の観光地、美術館、温泉などは、ほとんど見て回ってしまいました。 1日~1日半の観光しかできないのですが、途中下車や、長岡方面に足を伸ばすとして・・・・お薦めをお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- soraoba
- 回答数1
- 楽しかったデ-トの話
皆さんに質問です。 最近、新しいデ-トに何処に行こうかちょっと悩んでます。 付き合いだして一年ちょっと。 だんだんと最近、新しいことがなくなってきました。 まだ一年。新しいことがあると思うんですが、 なんだか思いつきません。 映画、ドライブ、ボ-リング、花見、海、ビデオ、食事、est 何してても楽しんですが新しいことなにかないですか? みなさんのことを参考にさせて下さい。 宜しくお願いします。
- ここ数年で花粉症がひどくなってきました。今年は例年と比べて少なかったせ
ここ数年で花粉症がひどくなってきました。今年は例年と比べて少なかったせいか、いつもより症状はマシだったんですけど・・。毎日薬を飲まないとくしゃみと鼻水がすごくて大変です。でもその薬のおかげで眠くなってしまうので仕事中などはつらいです。楽しいお花見も控えがちです。やっぱり医者で見てもらって適切な薬をもらうのがベストなんでしょうか?
- 締切済み
- アレルギー・花粉症
- urge_home_life
- 回答数2
- ここ数年で花粉症がひどくなってきました。今年は例年と比べて少なかったせ
ここ数年で花粉症がひどくなってきました。今年は例年と比べて少なかったせいか、いつもより症状はマシだったんですけど・・。毎日薬を飲まないとくしゃみと鼻水がすごくて大変です。でもその薬のおかげで眠くなってしまうので仕事中などはつらいです。楽しいお花見も控えがちです。やっぱり医者で見てもらって適切な薬をもらうのがベストなんでしょうか?
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- watchingtaka
- 回答数4
- お見舞いに桜の花
車で人身事故を起こし、相手の方は入院中です。すでに2週間になりますが、まだ長引きそうです。今が盛りの花見にも行かれることができませんので、せめて桜の枝を病室に活けて上げようかと思いますが、お見舞いに散りやす花は避けるべきと言われています。1日だけ病室に置き、翌日には持ち帰ろうと思いますが、やはり、桜はダメでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- konon77
- 回答数3
- 付き合っていない異性と二人でドライブ
20代前半の女です。 友人の男性(少し歳上ですが)と今度二人で花見ドライブすることになりました。 その男性とは共通の趣味で知り合いました。 共通の趣味にみんなで出掛けたり、たまにLINEで会話したり、趣味中間達と飲みに行ったりするような仲です。二人だけで出掛けるのは初めてです。 今回のドライブは、元々私が一人で行こうとしていた場所があり、話したら彼も興味を持ったので「じゃあ一緒に行こう」という流れです。それも、彼の方から何気ないLINEがきて、その会話の中での話で、彼の方から誘ってきてくれました。 その男性はいわゆる草食系で、実際過去に女性経験も1人だけなので、少なくともアブナイ男ではないことは確かです。それは今まで関わってきた様々な場面での言動からも伺えます。スポーツが好きなので活発で社交的で、人間関係においてはとても平和主義な人です。 そんな男性と、彼の車でお花見ドライブに行くわけですが、お恥ずかしい話ですが正直なところ、ちょっとは好意を持ってくれているのかな?と期待してしまっている自分がいます。(片道3時間くらいかかります) こういう男性は友達程度の仲の良さでもドライブってしますか?それとも私の考え過ぎでしょうか?
- 桜を見る楽しみを教えて
心が貧しいのか、お花見の意義が分かりません。 どのように楽しめば良いでしょうか? お酒を飲まないので飲めや歌えや興味なし。 歩くことは嫌いではないですが、ドライブの方が好き。 おまけに歴史や建物にも感心が薄いです。 お花を見て奇麗だなと思わないわけではないのですが、 ゆっくり散歩しながらそれを愛でるまでには気分が乗りません。 時間を持て余す感じでしょうか…。この季節、人から誘われるので、 食わず嫌いせずにいきたいと思いますが、少しでも楽しくなる方法を教えてください。 オススメの場所などもありましたら、ぜひ。東京です。
- 大阪城公園で雨でも弁当を食べられる場所は?
明日(4月3日)大阪城公園に花見に行きます。 予報では雨ですが、仲間の休みが一緒になるのは明日だけなので決行します。 11時半頃に大阪城に着く予定です。 雨でもお弁当を食べられる場所はありますか? 人数は3人です。 できれば西の丸庭園で食べたいのですが、他の場所でも雨をしのげる場所があれば教えて下さい。
- 締切済み
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- sweet1005
- 回答数1
- ジンギスカン通の方にお聞きします!
ジンギスカン通の方にお聞きします! 花見でジンギスカンをしたいのですが、近所で買えるたれがベルのたれしかありません。 ベルのたれは、私にはしょっぱく感じます(^_^;) 以前はソラチ生ラムのたれが売ってたのですが、見なくなってしまいました。 ベルのたれに何か足せば、より美味しくなるでしょうか?甘めが好みです。 ちなみに、生ラムを焼いてたれをつけて食べるスタイルです。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- noname#260687
- 回答数6
- 添削おねがいします
「夫が外出して欲しくないと言っています。だから今晩の花見はいけません。ごめんなさい、すごく会いたかったです。」 を英語にしたいです。 ↓英語酷いですが自分なりに考えてみました。 My husband doesn't want me to go out. So I can't come to hanami party tonight. I'm so sorry. I really wanted to see you. 添削お願いします!また他にピッタリの文がありましたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- 英語
- tsuiteru53
- 回答数1
- 桜の花の色って?
そろそろお花見のシーズンですね。 先日友達とその話をしてた時に「桜(の花)って白だよねー」と言っていて 「えーピンクでしょー」という意見と真っ二つに分かれていました。 私の周りでは地元(新潟)は白派、東京はピンク派が多いみたいです。(私はなぜかピンク派・・・) みなさんは桜の花の色というと一般的に何色を思い浮かべますか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- hatoko1188
- 回答数8
- 玉子焼が薄味になってしまったのですが
おせわになります。 お花見用に大きな玉子焼を焼いたのですが、、味が薄くなってしまいました・・・。 甘みもダシの味も超ほんのりに仕上がってしまい、 玉子3個分くらいだったら諦めたのですが、 10個分の玉子焼なのでなんとか美味しく食べたいと思いまして書き込みさせて頂きました。 おいしくするアレンジ方法(玉子焼としてでも、別の料理としてでもOKです)って、ありませんでしょうか?? もし何かアイデアがありましたら教えて下さい。 もっと味見しておけば良かっただけの話なので恐縮なのですがm(_ _)mよろしくお願いいたします。
- 4/9-10 東京に遊びに行きます
4/9-4/10に、北海道から東京に一泊で遊びに行きます。 したいことはいろいろあるのですが、何せ滞在時間が短いので、どう組み立てたら良いか悩んでいます。 宿泊場所は竹芝です。 到着時間は9日昼、出発時間は10日夕方です。 してみたいことは、 1 歌舞伎の観劇(初めてです) 2 美術館かギャラリー またはミニシアター映画館 3 メガスター(プラネタリウム) 4 おしゃれなところでごはん。1日目昼・夜、2日目昼(フレンチ、イタリアン、和食等、アジアン以外何でも) 5 ケーキのおいしいところでお茶 6 時期的に可能ならお花見 といったところです。 おすすめの場所、コースなどアドバイスをいただけるとうれしいです。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- miniature
- 回答数3
- 20代後半です。高校時代の制服を見つけました・・・
よろしくお願いします。会社員の女です。 先日部屋の整理をしていたらきれいにたたんでしまってあった高校時代の制服を見つけました。 なつかしくて思わず着て「私もまだまだいける!?」などと悦に入ってしまいました。(笑) 同時に高校時代を思い出して、あのころに帰りたいなあ~と思いました。 高校時代は楽しいことや素敵なことばかりではありません。つらいこともたくさんあったけど、それでもなつかしさのほうが先行して涙が出てきました。 今の仕事や生活に不満はありません。欲を言えばキリはないけど、おかげさまで幸せだと思います。 だから涙が出る理由がわかりませんでした。すごく抵抗のある言葉ですが年をとった証拠なのでしょうか。 話はがらっと変わります… 来月初旬に会社の部課のお花見が予定されています。 私は暗かったり、つっけんどんとかそういう性格ではないですが社内では日頃から聞き役や笑い役です。花見でも余興は見て楽しんでいるだけです。 幹事さんから「たまには余興で何かやってよ」との要望もあり、今年は何かやらなければならない雰囲気です。 人を笑わせたり巧みな話術は持ち合わせていないので「見た目」で驚かせる(笑わせる)しかないのですが、ちょうど制服を見つけたのでこれを着て歌でも歌えばうけるかな?と思いました。 しかし高校時代の思い出が詰まった制服を余興に使うことは制服を冒涜している気もして躊躇しています。 かと言ってそれ以外で私にできそうなこともないし… たいへん散漫な内容の質問になりますが ※あなたの部課の女性がお花見に高校時代の制服で歌を歌ったらどう思いますか。(見たあなたは好意的に受け取るか受け取れないか) ※質問を読んでいただいたうえで高校時代の制服をそういうことに使うべきではないと思いますか。 ついでと言ってはなんですが…あわせて回答いただければうれしいです ※質問前半にも書いたように現在の仕事や生活に不満があるのではないのに制服をみつけてなつかしくて涙が出てきてしまう理由は何なのでしょう。まさか老化の始まりとか… ご回答、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#152247
- 回答数8
- 横浜で花見気分のテラスデートがしたいんです
横浜でこの週末:4月2日にパートナーとデートする予定があります。 旧い仲なのでカジュアルなおしゃべり主体のデートですが、ちょうど桜が開花したので、花見気分をほんのりでも添えられたらと思っています。遠目に満開の並木が見えるよりも、テラス席の傍に一本でも桜があったりする気楽な店が理想です。 宿泊は関内で、徒歩圏だと嬉しいですね。 どこかおすすめのお店を教えてくれませんか。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- narihira_shu
- 回答数1
- 【新幹線の喫煙車両について教えてください】
お花見に京都旅行にいく予定です。 しかし、思いのほか新幹線の予約が込み合い 禁煙席が簡単には取れません。 そこで、喫煙車両についてお聞きしたいんですが、 どれくらいもくもくするものなのでしょうか? においがつく位なら良いんですが、 空気がうっすら濁るくらいだと、 なんだか電車によってしまう気がして不安です。 禁煙席を選ぶとツアーの都合上プラス1000円なので 真剣に悩んでます・・・・。 是非、経験談お聞かせください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- ROMIOand
- 回答数5
- 尾道に日帰り旅行
桜の季節に尾道に女性二人で日帰り旅行を計画しています。 主な目的はお花見とおしゃべりです。計画では「千光寺」が桜で有名なので お弁当でも買ってロープウェイで上まであがってのんびり見物・・・と思って いるのですが、他にせっかく尾道にいくのならというお薦めがありましたら 教えて下さい。広島からJRでいく予定ですが、あちらの地理に詳しい方、千光寺 まですぐですか?尾道にいったらお土産は何がお薦めですか?
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- sagisi
- 回答数6
- 告白は早すぎますか?
私(男:学生)と、ある女性(女:社会人)は、中学の同級生で、先月地元(東京)を歩いてたら約10年ぶりに道端でばったり再会しました。 そのときはお互いにびっくりして、5分ほど立ち話をし、同窓会の連絡を回すとの理由で連絡先を交換しました。 その後、「今日はびっくりしたね~」みたいなメールのやり取りから始まり、毎日メールをするようになりました。 その内容は、今までの空いた10年間にどんなことがあったかとか、今の日常などの他愛ないものです。 そのうちに話が盛り上がって1週間後、お互い休みの日にどこかでゆっくり話そうということになり、 ランチを食べて、お茶をしながら色んなことを話しました。このころから私はなんとなく彼女のことを異性として気にし始めていました。 その日の会話の流れで、花見に行こうという話しになり、翌週二人で花見に行きました。 花見の最中も、そのあと夕食を食べているときも話題は尽きず、二人で大笑いしあい、 そのとき、私はこの人の笑顔を一番近くで、ずっと見てたいと思いました。 そして再来週、今度は日光に車で行こうという話になりました。 私としてはその帰り道あたりで付き合ってほしいと告白しようと思うのですが、 相手との立場の違い(社会人と学生)や、まだ再会してから1ヶ月程度しか経っていないことから若干躊躇しています。 しかし、今度会う機会に思いを伝えないと、次の機会はちょっと先になりそうな事情もあり タイミング的には今度がベストかなと私は思っています。 みなさんどう思われますか? まだ早いでしょうか。はたまた社会人の女性から見て学生の男性は恋愛対象外でしょうか。 女性からの意見も是非お願いします!
- 周りにワーホリを勧めるハタ迷惑な知人
30歳過ぎの派遣社員をしている女性です。先日、前の派遣先で知り合った、同じ派遣会社の派遣社員の人と10人くらいで飲みました。それはあるプロジェクトが終わったので、それの打ち上げでした。 そのなかに、プロジェクトを途中で辞め、そのあとオーストラリアにワーホリに行ってきた29歳の女性がいたのですが、現地での楽しい思い出を話すのはいいのですが(現地では外国人日本人問わずたくさんの友人ができたとか)、そのあと、周囲の人に「絶対、ワーホリ行ったほうがいいよ、行ったほうがいいって!」と、周りのひとに何回も繰り返し勧めるのです。 隣に座っている人が、 「一応貯金も30万ぐらいあるけど、一人暮らしだから、家賃払わないと寝るところもなくなるし..」 と、言ったら 「それでも、行ったほうがいいよ!」 と、相手の事情を気にすることなく、何回も勧めていました。 私自身もワーホリって、きっと日本では経験できないことができるいい制度だと思いますが、海外暮らしに興味がある人ばかりじゃないし、親を介護しているとか、病人の家族の面倒みているとか、そういう家庭の事情などで、海外に行かない・行けない人はたくさんいますよね。 実は、今度また同じメンバーで桜が咲いたらお花見でも、という話があり、私は実は上記の飲み会のときに忘れ物をしてしまい、出席したある人が預かっているのですが、それを受け取るためにもそのお花見には、私も出席することになっています。 たぶん、そのワーホリ自慢の彼女も、来ると思うのでお酒がまわっていたり、誰かがオーストラリアのことを聞くと、またワーホリをしつこく勧めてくるのではと、ちょっとユウウツです。今度のお花見のときには、どうしたらいいでしょう。