検索結果

娯楽

全10000件中9161~9180件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 借金で困ってます。

    借金で困ってます。 24歳アルバイトです。 現在消費者金融、カードローンなど3つから100万くらいの借金があります。 収入が月20万くらいで家賃8万円です。リボ払いで月々5万くらいの返済ですが、給料が減ってしまって借りては返しての繰り返しで全然減りません。2年くらい前に借り始めて返済は遅れた事はありません。親にも言えないので自分で返済していくしかないのですが、この場合どういう方法がいいのでしょうか? やはり1度弁護士さんに相談するべきでしょうか。

  • 子供にかかる教育費について先輩ママの方にお伺いします。

    子供にかかる教育費について先輩ママの方にお伺いします。 これから子供を育てていく上での教育費の積立計画を立てようと思っています。ネットで幼稚園から大学までの統計を調べてみたのですが、サイトによって全く違っていて困ってます。 【塾などの学校外活動を含んだ場合】 幼稚園73万、小学校200万、中学校140万、高校156万、大学(国公立)初年度入学金30万+授業料53万×4年(トータル240万) 【学校教育費のみ】 (1)幼稚園100万、小学校70万、中学校50万、高校100万、大学は記載なし (2)幼稚園50万、小学校150万、中学校90万、高校135万、大学受験50万・大学(国公立)初年度入学金+授業料150万、以後年間授業料50万(トータル350万) どの情報が一番現実に近いのでしょうか?すべて入学金や制服第等は込みの額のようなのですが、幼稚園からの入学費用も教えてください。 また、大学費用が国公立でももっとすると思っていたのですが、これだけで足りるのでしょうか?

    • tfanfam
    • 回答数6
  • 剣道で「足への攻撃」が無いのはなぜ?

    剣道で「足への攻撃」が無いのはなぜ? 真剣でやり合った場合、 面・胴・突きは命に関わるダメージになりますし、 小手は武器を使えなくなるので致命的です。 そういった理由から剣道では面胴小手突きが有効打として認められているのだと思いますが、 なぜ「足」は無いのでしょうか? 足への攻撃で動けなくなればほぼ戦闘不能で勝負有りですよね。 そういえば日本の剣術ではあまり「足を攻撃する」という話自体が聞いたこと無い気がします。 理由をご存じの方、教えてください。

  • 海外旅行に行った際、ホテルのボーイさんに荷物を運んでもらうと、チップを

    海外旅行に行った際、ホテルのボーイさんに荷物を運んでもらうと、チップを払わないといけない国もあると思うのですが、これを「No,Thank you.」と言って断ると失礼に当たりますか?(自分はチップを払うのが嫌なのではなく、自分の荷物ぐらいは自分で運べばいいという考えからです。ただし、荷物が多いときは、チップを払ってでも持って行ってもらえるとありがたいので、お願いしますが) また、断るときの言葉は「No,Thank you.」でいいですか? その他にも、ホテル、それ以外の場所で色々なサービスをしてもらってチップを払うという場面もあると思うのですが、必要のない時は断っても失礼に当たらないですか? 写真を撮ってもらう、相手の写真を撮らせてもらう、というのは気軽にお願いしてもいいのでしょうか?その際はお礼にチップを少し払えばいいのでしょうか? 国・地域によって常識は異なると思いますが、当方、色々な所に旅行しようと思ってるので、教えてもらえるとありがたいです。

    • noname#248380
    • 回答数3
  • ゲーム機購入が超久しぶりなんですが、【wii+フィット】を買いました。

    ゲーム機購入が超久しぶりなんですが、【wii+フィット】を買いました。おすすめソフトを教えてください!(^^ゞ ゲーム機歴は、ス-パーファミコンまでとそこから間が開いて、【みんゴル】をするために 初代PSを買って遊んで以来です。 結婚して共働きなので買っても仕方ないって我慢してきたのですが、やっと第一子が授かり、 妻の産休と育休(ストレス発散+ダイエット)と子供のために買いました。 昨日買ったばっかりで、フィット+だけやってますが、おすすめのソフトを教えてほしいです。

  • 六星占術について

    細木数子さんでお馴染みの六星占術について皆様にお伺いします。 私は水星人(+)でして、昨年ようやく大殺界なるものが終わってほっとしていたところなのですが、 これまで3年間大殺界というのはなるほど確かにロクな事が無かったように思います。 しかしながら「種子」となる今年は、大殺界の時などモノともしない私の人生において最低最悪となってしまいました。あくまで統計学ではあるかと思いますが、こんなにも大ハズレでは少しの指針にもなりません。 六星占術における運気とは真逆の状況になられた事のある方、このような場合はどうとらえるべきでしょうか・・・。

  • 東京近郊での一人暮らし

    東京近郊で 一人暮らしした場合 家賃・光熱費・食費など総合的にどれくらいかかりますか。 東京23区(出来れば港区)まで1時間くらいで行けるマンション、アパートの場合でお願いします。

    • kataa
    • 回答数5
  • ソープの何がいいの?

    ソープって気持ちいいの?楽しいの?なにがいいの?って疑問を解決するために何回かソープランドへ行ってみました。 即尺してから「あーおいしい」とかいうセリフを聞かされ冷めました。 「あーきもちいい」とか明らかにセリフを言われて冷めました。 フェラは気持よかったです。 愛撫しても気持よさそうではないので冷めました。 挿入後の演技は下手ではなかったけど所詮演技なので冷めました。 感じてないのでそりゃガンガン突かれたら痛いだろうけど、突くのが好きなので突いたら痛そうにしているのが感じ取れて冷めました。 遅漏なのでバックで長々と突いていたらただただ終わるのを待っている様子に冷めました。 最後は好きなバックで気持ちを集中させてなんとか射精に至りました。 会話で楽しげなひとときを過ごせますが内容からっぽで虚しいです。 1人だけたまたま話題が合って話していて楽しかった嬢がいて、それは楽しかったです。が、話メインならもっと安い遊びがあるような気がします。 1人、演技がけっこう上手というか好みの反応の演技だったのでそれなりに気持ちが乗った嬢がいました。でも所詮演技なので腰を振っててやっぱり冷めてました。 私がセックスに求めているのが女性が感じること、抑えられない素の反応が得られること、だという性癖(?)が災いしているのかもしれません。 ソープランドが好きで定期的に通っている人に質問です。なにがそんなによいのですか?

  • スポーツ紙の報道について

    ヤクルトのイムチャンヨン選手が大型契約で残留決定しました。 それ自体は大変興味深く、ヤクルトファンにとっては嬉しい事なのですが、 この経緯にいたるまで各スポーツ新聞でいろいろな報道がされました。 なかでも、某スポニ〇紙は繰り返し残留交渉決裂だとか退団決定だとか報じていましたが、 これはどのような取材に基づいて行われたものなのでしょうか? 他のスポーツ紙も同じような内容を掲載していれば分からないでもないのですが、 報じているのはスポ〇チ一紙のみで、これはあまりにも恥ずべき事ではないのかと思います。 間違えた事実を報道したのであれば、自分からそれなりの対応をすべきではないでしょうか? 掲載したら事実であろうがなかろうがどうでもよいというスタンスなのでしょうか? それともスポーツ紙にそんなことを求める方が間違っているのでしょうか? スポーツ紙を愛読するものとして今回の件は大変疑問に思い、質問いたしました。

    • gavasan
    • 回答数7
  • 最近の若い人達は車に興味を持たない?

    最近の日本の若い人達の間で車への関心、興味が減少していると言う現象は本当なのでしょうか? 本当ならばその原因は何なのでしょうか? 車を持つ経済的余裕が無くなった事もその理由の一つだと結論する人もいます。 確かに雇用不安もその原因の一つかも知れません。 言われてみるとこの前の幕張でのモーターショーで外車の出展が極端に少なくその反面中国で開催した催しはとても賑やかだった事がありました。 そこでお聞きしたいのは。 (1)本当に若い人達の多くが車に関心が薄れてしまったのでしょうか? (2)又その傾向にあるのなら原因は他にどんな事があるのでしょうか?

    • kanden
    • 回答数13
  • 新婚からセックスレスの要因…

    今年30歳。結婚して2年半の女です。 仕事は結婚前から続けています。 旦那は33歳で婿養子です。 結婚前からセックスレスで悩んでいます。一度もしていません。 原因は私です。 最初は旦那も私に迫ってきたり執拗に身体を触ってきたりしてきました。 でも、私は旦那に性欲を感じず静かに拒否し続けました。 原因は、旦那が私に結婚前から嘘ばかりついてきたからです。 ずっと貯金があるといっていたのに 式場決めて式の一週間にお金を振り込む時になって 突然ないとか言い出したり 結婚して半年で借金を過去にしていたことが発覚し 総額200万近い金額を負債していました。 全部、さんざん借金ないか、本当にお金があるのか本人に結婚前から聞き出していましたし、本人の母親も聞いて確かめました。 「ない」と答えました。 私もその言葉を信じました。 それがことごとく彼の嘘に裏切られてきました。 借金は金融会社からの督促状でわかったのですが…。 旦那の実家に事情を説明し、お金を借りて金融会社などは弁護士を使って清算しました。いまは旦那の実家にお金を少しずつ毎月返済しています。 旦那はバンドをやっていて、そのスタジオ代など活動費で借金をしていました。結婚前にやめさせましたが。 彼は一途だし、婿養子に入ってくれて私の父の下につき、仕事も一生懸命頑張ってくれています。 借金のことも十分反省してくれています。 でも、過去に彼への信用を失ったことで私の中で彼は異性や男性ではなく、家族になってしまいました。 嘘をつかれたことが 私の中で彼を性的に拒否してしまったのです。 彼は子供を欲しがっています。 私の家族も親戚もみんな孫が生まれるのを待っています。 頭ではやんなきゃ、セックスレスはマズイとわかっているんだけど… 旦那の稼ぎでは借金の返済と生活費が足りないので、わたしも独身のときより仕事量を増やして毎月ほとんど休みなく働いています。 家にも寝に帰るだけの生活です。 妻も女も生活も みんなやることは無理です。 離婚も考えました。 でも、家族になったとはいえ旦那ほど私を愛してくれる人はいないし子供を産んだらものすごく大事にしてくれるのもわかっています。 あとは私の気持ちだけ… 回りはどんどん出産していくし 嫉妬心と焦燥感で心が荒むばかりで… 親からの子供はまだかのプレッシャーもあるし… 私は、子供はまだビジョンがわかないんです。 女として母親になる責任が持てないのと、一人の人間として仕事をもっと成功させたい気持ちもあるし 子供欲しいから結婚したわけでもないし… いろんな要因が私から旦那とのセックスを敬遠させてしまっています。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 徴兵制を復活させる時、命令する人と最前線に行く人をきめておかなくてはな

    徴兵制を復活させる時、命令する人と最前線に行く人をきめておかなくてはなりませんがどのような人を最前線にもっていくかを、もうそろそろ決めておくような時代に突入した社会になってしまいました。どのような人を機関銃の前に突っ込ますかを誰が選ぶのでしょうか?その順番の決め方はどうするのでしょうか?太平洋戦争では大学生は後回しで理系もそのなかでは後回しだったようですが・・・・・・。それで偏差値の低い順に前線におくられるのでしょうか?そうか税金を払ってない順番にするのでしょうか?

  • 昭和十年代の中学生、女学生の生活

    昭和十年代の中学生、女学生の生活 昭和十年代の中学生、女学生の生活がどのようなものであったのか垣間見れる資料を探しています。 回想記や小説などジャンルは問いませんので知っているものがあればご教授願います。

  • 将来ついて、進路について

    将来ついて、進路について 自分は今将来の事で悩んでいます。 自分は漫画やアニメ、ゲームなどが好きでよくキャラクターや、物の絵を描いています。 また、将来はイラストレーター兼漫画家になりたいです。 なので進路の第一希望に美大を希望しています。 しかし、就職する人より独立する人の方が多いです。(就職先が無いのではないかと、説明会で聞きましたがはぐらかされました。) 自分自身は貧乏に堪えれますが、親やいずれできるであろう家庭を考えると不安が残ります。 二つ目の進路には英語の専門学校(ECC)を考えています。 英語自体は好きです。 就職も一応100%に近いようです。 また、大学に編入学できるそうです。 将来を考えると専門学校の方が良いのではないかと思っています。 普通の大学には今の偏差値では行きたい所には行けず勉強しなかったのを後悔しています。 話を戻しますが、美大と英語の専門学校、どちらが良いのでしょうか? 木曜日が美大の出願締め切りで焦っています。 アドバイスお願いします。

  • プロ野球の人気

    プロ野球の人気(視聴率など)が、低下した理由を教えてください。

    • kizi
    • 回答数2
  • 受験生の息子が全然勉強しません。

    受験生の息子が全然勉強しません。 現在中3の息子がいます。 この子が全く勉強しないので困っています。 定期試験の勉強もほとんどしないので、成績はほぼオール3で2が1個か2個ありました。 不登校になった時期があり、その間の内申がないため、相当頑張らなければならないというのに、「何とかなる。」と思っているらしく、必死さがうかがえません。 家庭状況は母子家庭です。私は国立大を出ています。元夫は高卒です。 小さい頃から利発な子だと言われ、私はかなりの期待をしており、進学塾に行かせていました。そして、少しでもできないところがあると、できないことを認めることができず、「何でこんな簡単なことができないの?」「あなた馬鹿なんじゃない?」と、暴言を吐くようになってしまいました。 元夫はあまり勉強ができなかったと聞いていたので、元夫に似て勉強ができなかったらどうしよう・・・と焦り躍起になっていました。 小学校中学年くらいから、褒めることもしなくなりました。90点をとっても、できなかった10点に目がいってしまい、めちゃくちゃに怒っていました。 今は「どうせやってもできない。」と、自信をなくしているようにも見えます。でも、「やってもできない」というのは、しんどいことから逃げているようにも思えるのです。 「できなければできるようになるまでやればいい」と思ってしまうのです。 正直、私もあまり勉強しない子でした。ほぼ一夜漬けです。でも、さすがに定期試験の前は焦りがありましたし、それなりの点数もとれていました。 1ヶ月ほど前から、パソコンとゲームを取り上げています。テレビも制限しています。 息子には、「本当なら自分で時間を決めてやらなければいけないことなのに、あなたはエンドレスでしょ?だから私が管理します。親に管理されなきゃできないなんて、すごく情けないことなんだよ。」と言いました。 自由にパソコンやゲームができなくなり、息子の一日中イライラしているように見えます。 テレビは2時間以内と言っていますが、全く言うことを聞きません。「見すぎなんじゃない?」と声をかけると「いちいちうるさい。うっとおしい。かまうな。」という具合できれてきます。 ・幼少期から過度な期待をかけすぎてきたこと ・できたことを褒めずにまだまだ努力が足りないと言ってきたこと ・「私の子供なんだから勉強はできるはず」と自分の価値観を押し付けてきたこと ・次々に習い事をさせて自主性を身につけさせなかったこと など、反省すべき点はたくさんあります。 今は、目標を持って、それに向かって力を出し切ってほしいと願っています。頑張った結果、それが叶わなくてもきっと得られるものはあると思っています。 でも、何度言ってもわかってくれません。反抗するばかりです。 息子は昔からすぐに何でも諦めます。「○○ができるようになったからって、何になるの?」が口癖で運動でも何でも頑張ろうとしません。その態度がずっと許せませんでした。 「できるようになりたい!」という意欲が何に対してもありません。 部活にしても、「レギュラーになりたくないの?」と言うと、「なりたいけど、そこまで(しんどい思い)してなりたいとは思わない」と言っていました。 勉強も同じです。「そりゃいい高校行けるにこしたことはないけど、頑張ってまで行きたいとは思わない」と言います。今の成績で行ける高校に行くと言っています。 繰り返しになりますが、勉強した結果その高校しか行けなかったのなら私も仕方ないと思います。でも、勉強がしんどいからと言って、最初から自分の実力以下の高校を選ぶというのはよくないと思っています。毎日、テレビばかり見てグータラしている姿を見ているとイライラしておかしくなりそうになります。でも、一言でも「勉強しなさい」というとキレて喧嘩になってしまいます。 これだけ言っても通じないんだし、後は本人の問題だから諦めるしかないのかとも思いますが、どうしても黙っていることができません。 息子にどのように接していけばよいでしょうか?先輩ママさん・パパさん、専門家の方などなど・・・アドバイスをお願いいたします。

  • 回答よろしくおねがいします。

    回答よろしくおねがいします。 今付き合ってる彼氏がいて1年がたちました。彼氏はギャンブルでお金を稼いでいますが、今までは多分大丈夫だったんだと思いますが、今までは勝ち続けていたのに最近は3日で30万とか負けてしまう様になりました。もう1年間同棲しているのですが私とSEXをしたあとは6万、4万負け、実家に帰ったときは勝つそうで、『下げマン』と言われました。この勝てなくなったのは私のせいなんですか?私は下げマンなんですか?自分でもよくわかりません。回答よろしくお願いします。

  • こんばんわ。

    こんばんわ。 さっそく質問なのですが… 大学受験しようと、思って いたのですが色々な事情が あり、出来なくなりました。 親と話し合い、今2つの 案がでています。 (1) 就職 (2) 親戚の家(アメリカ)に行って勉強 私は、英語科に通っていて 英語が好きなので、現地の 英語が学びたいと思ったのですが、 帰国した後の事を考えると、 イメージがわかず、就職 した方が いいのかな? と 思ってしまいます。 もし (2) にした場合、帰国 してから働ける場所など あるのでしょうか? カテ違いだったら、 すみません。

  • 巨人が1位に指名した沢村投手へ非難・批判が集まっていますが、まず沢村投

    巨人が1位に指名した沢村投手へ非難・批判が集まっていますが、まず沢村投手は本当に巨人意外ならメジャー行くとか本当に言ったのか有力な情報がないのでここは置いといて、単独指名だった事について「巨人だけ逆指名だった」とか「ルール違反」とか言いますが、沢村は悪いにしても贔屓抜きで僕は巨人は間違ったこと、悪いことはしていないと思います。順序をまとめると結局は(1)沢村投手と周りが巨人以外だと入団拒否(メジャー挑戦)するのを示唆した(2)「指名しても入団拒否するのではないか」と他球団が他の選手の1位指名に切り替えた(3)「ひょっとしたらうち(巨人)だけの指名になるのではないか」と巨人は1位指名に踏み切る(4)ドラフト当日単独指名できた。という感じだと思われますが。あと今のドラフトでルール違反の手段は江川事件ぐらいの手段しかないと思いますし巨人が圧力をかけた訳でもないと思います。あともう1つ「こういう選手は大成しない」といつも言う人がいますが巨人の江川さんは一流の選手じゃなかったのかと言いたいですね(つまりその言い分は通用しない)好き嫌い抜きに的確に真面目に回答を書いてください。お願いします。

  • 夫の弟の子供の行事参加について。

    夫の弟の子供の行事参加について。 夫の母から以下のようなメールが来ました。 『今日、芸能文化祭があってOO(夫の弟の子供10歳)が踊るので 時間があれば見に来て。』と。 私は正直興味もないし、それ程今まで付き合いもないので行かなくても いいかと思い、夫にその旨を話したところ、別に無理に行かなくても いいよと言われました。でも、一応顔は出しとかないととのことで夫と 私どもの子供1歳を連れて2人で出かけて行きました。 義母も夫も細かいことは気にしないタイプですが、私はなんとなく後味が 悪い思いです。   夫が言うには他に運動会などの行事にも親戚揃って見に行くものらしく、 そのような習慣が今までわたしにはなかったので、この先、どうしたら よいものかと考えています。   これから同じようなお誘いがあれば興味がなくても参加したほうがよいのでしょうか。 宜しくお願いします。