検索結果
オリンピック
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 来月行われる東京都知事選挙
候補者はまだ出揃っていませんが、みなさんが都知事に (1)なって欲しい人物、(2)絶対になってほしくない人物をあげてください。(何人でも) できれば理由もお願いします。 それと、猪瀬氏が立候補する確率は何パーセントくらいあると思いますか?
- ベストアンサー
- 政治
- loveandpain
- 回答数38
- NHK受信料
NHKの受信料を払わないとどうなるんでしょう?先日も家に来て法律だから払いなさいと強要されました。もう何年も払っていません。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- taiyo-sansan
- 回答数7
- 東京都知事にふさわしいのは?
東京都知事選、枡添さんや田母神さんが人気のようですが、小泉さんが後ろ盾の細川さんも随分とメディアに取り上げられて賑わっている様です。 結局のところ、誰が東京都知事にふさわしいと思いますか? 税金の無駄使いはして欲しくないので、しっかりと都政を守り潤し明るい未来を創ってくれる都知事がいいですよね。 皆さまの意見、お聞かせください^^
- イギリスについて、。。と
わたしは、中学2年の女子です。 将来、イギリスに移住したいと考えています。ですが、言葉で英語は英語でも、イギリス英語とアメリカ英語がありますよね?いまは、学校でアメリカ英語を習っていますが、そのうちイギリス英語を勉強しないといけないと思うんですけど、いつから、始めればいいですかね?高校を卒業したら、語学留学しようかと考えてるんですけどー、
- ベストアンサー
- 英語
- noname#198057
- 回答数3
- 元手70万の投資。多種多様なご意見下さい
皆様が70万で考えられるご自分なりの投資を聞かせて下さい。 何がオススメでしょうか?出来れば分散投資。FXは経験済み(3年間合計-30万円)ですので、この度はNGとさせていただきます。(^^;A 私が考えているのは、何かしらの投資信託へ35万投資。 お勧めがあれば教えて下さい。 もう1つは、山林を2反程度購入(35万円程度)。 林業に従事しています、、、好きなんです。 手が入っていない杉・檜の山を購入し、取りあえず、1回目の間伐で材を市場へ出す事で想定しています。 この2反の材が80m3生産でき。 1m3(安値を想定)5,000円で売れたとすれば、除伐~出荷までの人件費を含めた経費を除き、粗利は約80,000円前後。 ※山林土地購入費は除きます。 その後は、自分の秘密基地として利用でき、満足できるわけです。(笑
- ベストアンサー
- 資産運用・投資信託
- network55555
- 回答数4
- 摂食障害でカロリミット依存なのですが…
わたしは摂食障害なのですが、痩せたいという思いからカロリミットを飲んでいます。 通常1回で飲む量は4錠で、最初はその通りに飲んでいました。 効果もある程度はあるかなという感じでした。 その後、効果がなくなったわけでも体重が増えたわけでもないのですが飲んでいないのが怖くて、 三食はもちろん少しの間食の前でも飲むようになりました。 そのうち4錠だけでは体が慣れてきて効果がなくなって太ってしまうのではないかと怖くなり、 1回4錠からどんどん増え、今では8錠から9錠を1回に飲むようになりました。 体重は161cmで45~46kgで安定していますが、これはサプリメントのおかげでは?と思うと どうしてもやめられません。もしかしたら1回の使用量がこれ以上増えてしまうのではないかとこわいです。体に良いものではないとわかっているのでこのような使い方はやめなければいけないとわかっています。 わたしは1日に3000~5000kcalくらい食べます。 しかし体重はあまり変動がないので、サプリメントの効果が大きいのでは?と思うとなかなかやめられないのです。 やはりサプリメントのおかげで太りにくくなっているのでしょうか? お金もかかるしやめるべきだとは思うのですが怖いです。 どうすればいいのでしょうか?
- 締切済み
- ダイエット・食事食品
- ycaxxx
- 回答数1
- 世界中仲良くすればいいのに
世界中の人が仲良くすれば、平和になるのにどーして仲悪くなったり、批判をするのですか?(泣) それに世界共通語を作れば、みんなが平等に話せるのにどうして作らないんですか? どうしてみんなは仲良くできないの(>_<)
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- percarplove
- 回答数12
- 悩んでいることがあります。(進学か編入学か)
21歳の男です。高校を中退しました。進学や高校への編入学を考えていたのですが、東日本大震災の影響や親の病気の介護などで、この年になってしまいました。 ようやく落ち着いたので、学校に行きたいと考えているのですが、悩んでいることがあります。 将来、大学に行きたいので高校に編入したいと思っているのですが、親など周りからは専門学校に行ったほうが良いと言われます。 18歳の時に高卒認定を取得しているので、わざわざ高校に行く必要はないと言われます。 また、県内の学校でないとお金は出さないと言われているのですが、県内にある専門学校で興味のある学校がありません。 長くなってしまいましたが、悩みについてです。 やはり、周りが言うように専門学校へ進学するべきでしょうか?(年齢等を考えて) 今から、高校に編入して大学へ行ったとしても就職は厳しいのでしょうか?(高校2年+大学4年=27歳) 高校を辞めてからずっと考えていて、様々な人(教育関係の人など)に相談しましたが答えが見つかりません。 高校へ編入学した場合と専門学校へ進学した場合とデメリットが多いほうはどちらなのでしょうか?(将来的に) 本当に悩んでいる事なので、お知恵を貸して下さい。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(受験・進学)
- miyumiyu1944
- 回答数3
- 和訳お願いします。
ホストマザーのメッセージなんですが和訳お願いします。 I saw your profile yesterday and it inspired me to put in for my self and also to get in touch with you! Still dithering over my favourite teams &sportsmen,though! Yes...a move is planned just need that one house buyer&things will be underway! Mixed feelings. naturally but grandchildren, are calling! 3now(all boys)and no.4due in March. Cute cute cute` Wow The GAME was so close all right -I did hear you! Certainly wasn`t the walkover we`d anticipated!! So great for ○○-they`ve put on such a great event, too!xxx
- 31歳ニートのこれから
こんばんは。 これから自分が何をするべきか、迷いに迷っています。 私は今まで散々遊んできました。 経歴は以下の通りです。 大卒→就職(製造メーカー営業)4年→事務職2年→海外放浪3年→帰国(2週間前) 帰国する前までは、マッサージ系の資格を取ろうと思っていたんですが、 いざ調べると学費が高いのでかなり大変そうだなぁと思っています。。 貯金は100万程度しかありません。 他にも、飲食店(学生時代にアルバイト5年程度)、看護職(親族が医療系)、 有機農業(海外で2年経験あり)、海外の永住権取得に挑戦、等に興味があります。 どれも最低3年程度は修行なり、勉強なり必要ですが、それは苦になりません。 自分がご飯を食べるために働かないといけないのは十分承知しており、 こんなアホな31歳も困りもんだということも、よくわかっております。 最後は自分で決めるんですが、どうしても色々なご意見を伺いたいのです。 何でも結構です、ご意見お願いします!!
- 猪瀬知事が追求されている様子が連日マスコミで
猪瀬知事が追求されている様子が連日マスコミで取り上げられていますが、 そこまでの事したのでしょうか。 報道の仕方がいささか過剰のように思います。 また、猪瀬知事が辞任に追い込まれたとして 東国原がシャシャリ出てきて東京都知事にでもなったら最悪じゃないですか?
- ★エロまんま都知事の誕生のようですが?★
隠れ本命のようですが、いよいよ、これで日本も終わりですか?・・・・・・・・・ 東京都民、総白痴化ですか?・・・・・・・・・・・・・・・
- 貴方が大臣なら何大臣に成って、どんな政策&ビジョン
今、貴方が安倍内閣の閣僚だとしたら、 ◇何大臣に成りたいですか? ◇どんな政策・ビジョンを立法化&実行しますか?
- 大学の課題て真の[ワールドシリーズを開催するための
大学の課題て真の[ワールドシリーズを開催するための問題点を述べよ]とあるんですが、いくら検索をしてもピンとくるような内容がないので誰かわかるかた教えていただけるとありがたいです! よろしくお願いします
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- newboyz065
- 回答数2
- 短距離走とサイクリング
僕は高1で短距離と跳躍を主にやってます。 通学で毎日坂道が結構きついのですが 自転車をこぐことによってつけた筋肉は 陸上をする上で役に立ちますか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- rikujo700
- 回答数1