検索結果

イタリア

全10000件中9101~9120件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 初めて質問させていただきます。

    初めて質問させていただきます。 海外製のキッチンを気に入りモデルルーム購入しましたが、ビルドインの冷蔵庫、食器洗い機でトラブルが発生してしまいました。 イタリア製のビルドインキッチンで、220v-240vの食器洗い機は使用1回目から途中でストップしてしまう事象がおこり、工務店に連絡して変圧器を取り付けてもらいました。 ですが、不安定でエラーが起こることもしばしば・・・。洗浄力も弱い気がしています。 冷蔵庫の方は最近まで使えていたのですが、まったく冷えなくなってしまいました。こちらも220v-240vですが、変圧器を通さず200vに接続している状態です。 こちらも工務店に連絡したところ変圧機をつけるといってますが、食器洗い機のこともあるので変圧器を通して完全に使えるようになるかどうか不安です。 他にオーブン、換気扇がイタリア製です。 現在工務店のほうに対応をお願いしていますが、工務店側もなすすべがなく頭をかかえているといった状態です。 実際、大型家電の食器洗い機(最大出力1880w)、冷蔵庫(最大出力不明)、オーブン(最大出力不明)は日本で変圧器を使って使用することは可能なのでしょうか? 見た目だけで飛びついてしまったことに後悔しています。 工務店に対応してもらうためにも無知ではいけないので、いろいろと調べてみましたが、変圧器について調べても大型家電についての変圧は見つからなかったのでこちらで質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 新型コロナウイルスについて質問です。

    中国国内で大流行している新型コロナウイルスについて質問です。 2019年末から現在進行している、中国国内の湖北省の武漢市に発生した新型コロナウイルスは、武漢市の海鮮市場に売られていた食用の野生動物から感染源と言われている。 しかし、本当は武漢市近くにある病原体の研究所から流出、あるいは実験に使われた実験動物が市場に不法に売買、あるいは医療用廃棄物が不法に処理されていなかったことが大流行したというニュース記事がある。 さらに新型コロナウイルスには、人工的に遺伝子操作された部分があるというニュースもあるのですが、ここで以下の質問です。 1.中国政府は、新型コロナウイルスは中国軍の生物兵器研究所から流出した、人工のウイルスだというニュースに対し、否定的に発言しているのですが、しかし、事実として報道している。 やっぱり、新型コロナウイルスは人工的に作られたウイルスなのでしょうか? ●『欧州のウイルス専門家、新型コロナウイルスに「消すことのできない人工的痕跡」』↓ https://www.epochtimes.jp/p/2020/02/51700.html ●『新型ウイルスの遺伝情報を世界初公開した上海P3ラボ、当局が突如閉鎖』↓ https://www.epochtimes.jp/p/2020/03/52320.html 2.中国の湖北省の武漢市から発生した新型コロナウイルスは、多くの死者を出したのですが、死者が多いのは、中国とイタリアである。 それに対し、我が国、日本は感染者が多いのに、死者数が中国とイタリアと比べると少ない。 これは厚生労働省が死者数を意図的に隠しているからなのでしょうか? 3.新型コロナウイルスには、二種類存在するというのは本当でしょうか?

  • 日独伊 三国同盟について

    果たして、日独伊 三国同盟に、メリットは、あったんでしょうか? ドイツ、イタリアと、軍事同盟を結ぶ必要性は、あったんでしょうか? 日本は、地理的に遠いから、ドイツ、イタリアと、共同軍事作戦を取る可能性は、低かったです。 三国同盟は、アメリカを仮想敵国とし、同盟国のどこかが、アメリカと戦争になると、他の同盟国も、自動的に、アメリカと戦争することになっていました。 ソ連は、アメリカを、戦争に引き込みたくて、工作員を通じて、盛んに日本を挑発しました。 アメリカは、ドイツを挑発しましたが、ドイツが乗ってこないので、日本を挑発します。 連合国側が、日本を挑発したのは、日本とアメリカを戦争させ、ヨーロッパ戦線に、アメリカを参戦させたかったからです。 もし、三国同盟がなければ、日米開戦は、自動的には、米独開戦になっていません。 すると、ソ連(アメリカ)が、日本を挑発して、日米戦争をさせても、アメリカは、ヨーロッパ戦線に参戦せず、目的を達せられないことになります。 アメリカの参戦論者にしても、三国同盟がなければ、日本を挑発して、戦争しても、対独戦争には、直結せず、無意味ということになります。 ドイツから見ても、三国同盟がなければ、アメリカが、ヨーロッパ戦線に参戦していないから、助かったわけです。 「日本から、暗号が漏れていたので、ドイツの敗戦が、2年早まった」とも言われています。 日本人は、「大勢でやることは、いいことだ」という価値観を持っていますが、三国同盟は、ないほうがよかったんじゃないでしょうか?

    • mt53s6e
    • 回答数5
  • ヨーロッパ4か国 個人ツアー

    お世話になります<m(__)m> 来年の4月・5月のなるべく航空券の安い日程を選び、 3週間でヨーロッパ4か国を周ろうと思っています^^ 地図を見ながら検討したところ チェコ→オーストリア→イタリア→フランスの順路の予定です。 2年程前に3か月間、オーストリア(2か月)とドイツ(1か月)で暮らしたのですが (ちなみに英語・ドイツ語共にほとんど喋れません(^_^;)) その時は隣国のみでの移動だったので特に困ったことはありませんでした。 ですが、今回4か国になると移動についても不安があります^^; (1)まず、大前提として3週間でこの4か国という日程は可能だと思いますか・・・? 以下に各国での目的を記します。 ・チェコ(絵本巡り) ・オーストリア(知人と会う等) ※飛ばしても可 ・イタリア(ミラノ観光) ※飛ばしても可 ・フランス(モンサンミッシェル) チェコとフランスは外せません!(2か国それぞれ最低5日間は滞在したいです) 後の2か国はどうせなら行きたいな、という感じです。 (2)(1)の日程が可能ということであれば「シングルオープンジョー」と「周遊航空券」の どちらの航空券が適しているのでしょうか・・・? またはこれ以外にオススメのものがあれば教えて頂きたいです。 (3)4か国それぞれの移動手段について便利なものがあれば教えてください! 今のところ、「ユーレイルグローバルパス(ユース)」が良いのかなぁという印象です。 旅慣れしているわけではないので初歩的な質問もあるかと思いますが なるべくトラブルに遭わないよう、しっかり計画を立てたいと思っています(>_<)! どれか1つへの回答でも構いませんし、その他のアドバイス等もあれば助かります! また足らない部分があれば補足しますので仰ってください。 ご教示のほど、よろしくお願いします<m(__)m>

    • jensen5
    • 回答数4
  • 大塚史学

    所謂「大塚史学」は批判的近代主義の立場に立っている。つまり問題関心は日本の近代化の「特殊日本的」とされる在り方である。 従って日本の近代化の特殊性を科学的に認識するために、比較ということを考え出した。歴史は実験できないからである。 それ故「大塚史学」は比較社会経済史学とも呼ばれる(ここでも以降そう呼ぶ)。 比較の対象としては「自生的」に産業革命に到達したとされるイギリスが選ばれた。さらに世界史的位置としてはイギリスの近代 工業の側圧を受けたフランス・ドイツ・アメリカ・(あまり研究はされなかったが)イタリア・ロシアなどが随時比較の対象として 用いられた。また資本主義的発展に適合する経済制度を生み出したものとして、ブルジョワ変革が取り上げられた。すなわち、市 民革命を経験したイギリス・フランス・アメリカ、とブルジョワ的改革に留まったドイツ・イタリア・日本である。 マックス・ウェーバーは現実の無限の多様性を社会科学として認識するための方法論として、理念形を唱えている。無限の多様性 の中で一定部分の有限個の意味あるものを取り出して辻褄の合うように再構成するということである。比較社会経済史に当てはめ ると理念形がイギリスということである。従って日本の近代化の特殊性を科学的に認識するには、イギリスは現実に比べて抽象化 されることになる。まとめて言えば、日本経済史を社会科学的に認識するためにイギリスを抽象化して比較する、ということであ る。 この文章をもっとわかりやすい言葉で説明してください(´・ω・lll)

    • fm1012
    • 回答数1
  • 国籍の変更について…詳しい方

    初めて質問させていただきます。カテ違いでしたら申し訳ございません!!質問の内容なのですが国籍の変更についてです…イタリア人の父親に日本人の母親の間に4人の姉妹、私達が産まれました。長女は日本の国籍を持つのに対し私達(次女、三女、私)3人は米国の国籍になっていて何年に1度はパスポートや外国人登録証明書の手続きをしてます…生まれも育ちも日本です。私が2~3歳くらいの時に父はイタリアへ帰国し最初の頃は連絡ありましたが母が父との連絡を避けるようになり離婚の話も切り出したらしいのですが父は反対し続け母は父からの月に2度ある電話には一切でなくなり以降…父からの連絡も行方も分かなくなりました。私は父の顔さえ知らず日本に25年も住んできました…25年も日本で生まれ育っていて20歳の時に日本の方と結婚しました…私は生まれも育ちも日本なのに国籍が結婚しても変わらず現在も年にパスポートの手続きや色々とすごく面倒な手続きをしています。もう父が生きてるかも何処に居るかも分からずな状況です…私の場合は国籍を日本に変えるにはどうしたら良いのですか?ちなみに次女は外国人と結婚し今はアメリカに住んでます。残された三女と四女の私達は日本人の旦那を持ち子供もいてます…このまま永遠にパスポートや外国人登録の手続きをしなきゃいけないのでしょうか?詳しい方いてましたら教えてください…。

    • noname#92678
    • 回答数4
  • 英文で分からないところがあるので教えてください。

    間違った英文があったら添削お願いします。 今、日本は、秋です。そしてとても良い季節です。だから私は、好きです。 Japan is autumn now. It is very good season. So I love it. 仕事が忙しかったので夏休みは、なかったです。冬休みは、ほしいです。 I couldn’t have summer holiday because I was very busy with work. I’d like to have winter holiday. 貴女の友達のAさんは、東京で働く予定なのですね。素晴らしいです!私の弟は、東京の大学に行っています。弟が東京は、とても素敵なところだと言っていました。きっと友達も東京を好きなると思います。 Your friend’s Ms. A will working to Tokyo. It’s very wonderful! Well, my brother goes to university in Tokyo. He said, “Tokyo is very wonderful place.” Probably she likes Tokyo. 友達のBさんが私の町に来たのですか?私の町のどこを観光したのですか? Your friend Ms.B visited my town?Where did you go to my town? ウィーンは、どうでしたか?ウィーン旅行について書いてくださいませんか?とても楽しみにしています。 How was Vienna? Could you tell me about Vienna trip? I’m looking forward to writing from you. 深夜にワールドカップの決勝戦を放送されたので見ることができませんでした。すごく見たかったです。イタリア、優勝、おめでとうございます。イタリアの選手は、素晴らしいです。 How was Vienna? Could you tell me about Vienna trip? I’m looking forward to writing from you. 潤は、歌手としても人気があります。嵐のメンバーの一人です。  Jun is popular that he is singer. He is “arashi” of men’s singer group. 私は、面白い漫画や恋愛について描いた漫画が好きです。 I like funny manga and love manga.

  • 7月下旬・8日間 ヨーロッパのお勧め教えて!

    7月下旬に8日間の日程でヨーロッパ旅行を考えています。嫁と二人(共に20代後半)で個人旅行の予定です。 条件ですが、 (1)予算はおこずかい抜きで一人30万前後。二人での最後の旅行になるかもしれないので、それ以上も可。 (2)スイス・フランス・ギリシャ以外(過去に行ったことがあるので今回は見送り。いずれも最高でした)。 (3)自然の景色や風景、美しい街並みが好きです。とにかく色々と変化に富んだ旅が好きです。 (4)美術館(特に絵画・彫刻)には興味なし。と言うより知識が無く、歴史(世界史)にも弱いので感動できない・・・。遺跡・建築物は見た目に感動できればOK。タージ・マハルやアンコールワットは感動したが、古代ギリシャの遺跡(パルテノン神殿など)はただのガラクタに見えました。微妙な感性です・・・。 (5)ずっと一箇所滞在よりも、列車やバスで移動しながらが好きです。海外でのレンタカーも何度か経験あります。寝台列車も問題ないです。 (6)お酒、タバコは全くやりません。ブランド品も興味なし。買い物はそこそこ好きです。 特にヨーロッパ各方面に精通している方、ご回答お願い致します(よろしければ渡航経験も一緒に教えて下さい)。色々な国・都市を経験された上でのお勧めを教えて下さい。 ※例えばイタリアしか行ったことがない人の「イタリアが一番!」は、今回は参考にさせていただくのが難しいので・・・。 ちなみに私の経験は20カ国程度(すべて個人旅行)。海外旅行の基本はわかっているつもりですし、危険回避の術もある程度身に付けているつもりです。しかし謙遜抜きで、未だに旅慣れているとは言えませんが・・・。 何でもいいのでアドバイスお願い致します。不明な点ありましたら、補足要求もして下さい。

  • スーツで困ってます・・・・!

    今年の6月に初めてイタリアの3大ミルのひとつで ある、「タリア・デ・デルフィノ」の生地でスーツを作りました。 正直海外グランドの生地が始めてでしたので、 テーラーさんにお任せで作りました。 生地も軽く、ジャケットで250gほどのウエートでした。 出来上がり、試着したらサイズぴったりでした。 さすが、と思い持ち帰りました。 それが、1日通勤で着用したくらいなのですが 袖と背中に着シワがつきます。 軽くてやわらかい生地なので、仕方ないのだろうと ハンガーに掛けて、霧吹きをして生地を伸ばした 置いておいたのですが、2日たっても3日たっても シワが少し残ります。 毎回毎回着用後にスチームアイロンを掛けるということは したくないです。 そして、週に2回くらいは着たいのですがなにか良い方法は 無いでしょうか? ある方からは、風呂に入った後に風呂場に下げておきなと 言われましたが、イタリア製の生地ってそこまでしないと いけないのでしょうか? それとも、私のスーツは失敗品でしょうか? スーツに詳しい方、用法方法をお教えください。 もちろん、スーツは春夏使用で裏地は背抜きの キュプラ地です。

    • noname#195456
    • 回答数1
  • ≪東京旅行≫グルメ・観光教えてください☆

    6月に2泊3日で東京旅行予定です(女性2人旅です)。 木曜日の10:35羽田着、土曜日の13:40羽田発です。 1日目:麻布十番~東京タワー(夜)/宿泊は汐留・浜松または六本木駅近くで大江戸線を主に利用予定です。 2日目:午前中は上野の国立博物館(ダ・ヴィンチ展)、午後はエプソン品川アクアスタジアム~品川泊 3日目:ホテルで朝食を取り、空港へ 上記のプランで考えてますが、1日目は麻布十番散策の前に若干時間があまると思うので、他に観光できないか考えています。 最近は東京ミッドタウンなど話題になっていますが、女2人で楽しめますでしょうか? また1日目は汐留イタリア街を予定してます。できるならホテルにチェックインしてから麻布十番~東京タワーに行きたいのですが、 イタリア街周辺で楽しめるスポットはありますか? 汐留ではなく逆に六本木に宿を取り、六本木~麻布十番~東京タワーも検討しています。 他にもお勧めプランがあれば、ぜひぜひ情報をいただければと思います。 お食事は汐留・六本木・麻布十番・上野・品川(広範囲ですが・・・)で、それぞれ美味しく手頃なランチやスイーツ、 夜お酒の買出しができるところなどグルメ情報があれば教えてください(><)

  • 海外旅行保険について

    イタリアに8日間旅行します 申し込みの際に提案された保険は少し高い気がして、 思案したところ損保ジャパンかジェイアイで検討しています 損保ならPCタイプ ジェイアイならおすすめカスタマイズ 傷害死亡3000万 傷害後遺傷害3000万 疫病死亡1000万 治療・救援1億円 個人賠償1億円 携行品30万 航空機寄託手荷物遅延1万 あとオプションでどれをいれたらいいのか考えています 初めての海外旅行なので不安なのですが 治療・救援費用が1番大切ということを聞きジェイアイの方がいいのかなと思っています が、保険を加入するのも初めてでオプションについてもどれに入ればいいのかよくわからないので 教えていただけないでしょうか?

    • new_y09
    • 回答数5
  • 他国を侵略し植民地にして、そこの住民の婦女子を陵辱

    した国で、しかも侵略された国や地域から野蛮人と言われた国で、現在世界の科学技術や文化教育等の先進国という位置づけにある国でありながらも過去における植民地支配の蛮行が未だ遺恨となっている国はどこでしょうか? ◎確定 日本、イギリス、フランス、ドイツ、アメリカ、ロシア ○ほぼ確実 スウェーデン、ノルウェー、デンマーク、オランダ、フィンランド(ノルマン人、デーン人、フィン人等) △微妙 イタリア(ローマ) ×確たる証拠無し カナダ、オーストラリア 現在先進国仲間入りをしている文明国家で、過去の極端な蛮行が認められていないのは、カナダとオーストラリアだけなのでしょうかね? 中国が先進国であれば、確定グループの仲間入りでしょうが、残念ながら今のままではまだまだ名誉会員には入会できないでしょう。

    • bicyn
    • 回答数4
  • ヨーロッパ女2人旅(個人旅行)

    11月にヨーロッパへ旅行する計画中です。 期間は約2週間で、航空券だけを買って、宿は現地で探す予定です。いつも旅行はツアー(フリープランで航空券とホテルだけ付いているもの)なので個人旅行は今回が初めてとなります。女の子2人で行くのにはどの国が良いでしょう?また、初心者の為、現地での宿の探し方を教えてください。 1、旅の目的は芸術(絵画、建築物、教会、城等)を観て回りたいです。 2、宿泊はB&Bやユースホステルを探したいので、宿を探し易い所. 3、いくつかの国又は都市を周遊したいです。 ※ちなみに私はイタリア、スペイン、パりへは過去行ったことがあります。 よろしくお願いします。

    • bazupon
    • 回答数11
  • ミラノのバレンシアガの詳しい場所。

    こんにちは。 以前ここでパリのバレンシアガの場所を教えていただきました。 希望していたものを買えました。 さて、今度ミラノ(ローマ・フィレンツェ・ベニス)に行くことになり、 ミラノのバレンシアガの住所は分かったのですが、 なにぶんミラノは初めてで一体どこにあるのか分かりません・・・。 ガイドブックにも載っていないようなので、 繁華街からは外れているのでしょうか??? 詳しい場所、行きかた(○○通りの◇◇の隣にあるよ。や、○○広場の前にあるよ。など。)分かられましたら教えていただきたいです! 恥ずかしながらイタリア語は出来ませんので、 どんな情報でも嬉しいです!(ちなみに英語は同行者がOKです。) よろしくおねがいします!!! ちなみに住所は↓↓↓です。 Balenciaga Italy - Giovanni Rabitti  Via Montenapoleone 12 Milano 20123

    • noly128
    • 回答数2
  • フィレンツェへ6日間のツアー

    来月、6日間程休みが取れるので、前から行きたかった フィレンツェへ行ってみたいと思っています。 (本当は8日取れるはずだったのですが・・とほほ) 色々とネットで調べてみたり、旅行会社でパンフレットを 見たりしているのですが、なかなかお手頃なものが見付かりません。一人での出発を予定しているので、 追加料金がかかってしまうという点も関係しています。;; イタリア個人旅行に詳しい方、お手頃なツアー、旅行会社をご存知でしたら教えてください。 一人で海外に行くのは2回目なので、空港~ホテルへの 送迎は付いていた方がいいな・・と思っています。 また女性一人旅ですが、フィレンツェの治安はどうでしょうか?

  • 海外からの電話30秒4000円(T-T)!?

    初めての海外旅行で母親にイタリアから公衆電話で、30秒ほど電話をしました。ただ、小銭がなかったので、電話受信した側が払うコネクトコール(名前は定かではありません)をしました。 後日日本に帰ってきて、請求書が届くとなんと4千円も請求されていました(T-T) 小銭を持ち合わせていた友達は、同じ公衆電話から、日本円で換算すると150円程度だったのに・・・。 たしかに、コネクトコールは多少高くなると聞いた事がありますが、数十倍も高くなるものなのでしょうか??些細な事でもかまいませんので、どうかご存知の方、同じような経験された方、教えてくださいm(_ _)m

    • HitomiM
    • 回答数6
  • プラザ(ユーロ債券コース)について

    投資初心者です。ユーロ債券への分散投資を考えています。S&Pフアンドスターズで検索したところ5つ星の上記のものがみつかりました。購入、解約手数料とも不要、諸費用も割安に思えます。国別配分をみるとイタリア41.7%、ギリシア33.6%、ドイツ14%、ベルギー4.3%、フランス2.9%、その他3.5%となっています。この構成をみていかがお考えでしょうか?当方はなんとなくイギリスとかドイツ、フランスなどが構成国のメインかと思っていました。経済音痴で恥ずかしいですがアドバイスお願いします。また、これでユーロへの分散投資の一つになるでしょうか?それとも国内で円で投資するものはユーロ分散とは言えませんか?よろしくお願いします。

    • wa8wa8
    • 回答数1
  • お寺で武術の修行

    友人に質問されまして、出来る限り細かい情報をあげたいと思います。ご協力お願いします。 モルダビア出身でイタリアに住んでいる男性ですが、武術(柔道・剣道等)に大変興味を持っています。 モルダビアにいる頃から隠れて勉強(本のみ)、で道場に通うようになったそうです。 「道場で体を動かす事は教えてもらえるが、精神的なことまで吸収出来ない」と言い「お寺で武術の修行は日本では無理なのか?」と質問されました。 このあたりの事はまったくの無知ですので、お寺で武術の修行ができるのか、そのようなお寺が存在するのか、 武術は無理でも精神修行は受け付けているお寺ならある...等、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英語ができない2人組のLAフリー2日間

    訳あってLAへ行くことになりました。 今までアメリカ本土には興味がなかったため、特に「あれがしたい!」とか 「これが見たい!」「ここに行きたい!」といったものがありません。 それなのに、2日間フリーの時間があります。 ハワイで適当な英語は通じましたが、、、英語は完璧ではなく、2人とも どちらかと言えば英語は苦手(できない)方です。私は英語よりはイタリア語の 方が通じる(し理解もできる)と思います。←全然アメリカじゃ~意味ないじゃん そんなアメリカ本土初体験の2人が、安心してラクチンに、しかも楽しめる なんていうオプショナルツアーやプランニングのヒントなどがあれば、 是非教えてください。お願いしマス。 治安があまりよろしくない、という話を聞きましたので、ちょぴり不安です。

  • カルパッチョの味付けを教えて下さい

     料理初心者の男性で困っているので回答よろしくお願いします。  昨日カツオのタタキを買ってきたのですが、いつも普通に食べているので 今日はちょっと変わった食べ方にしようと思いカルパッチョ風にしようと 思ったのですが今になって味付けが分からない事に気づきました。  イタリア料理の店なんかに鯛やその他のカルパッチョの塩味というか しょうゆっぽい様なドレッシングのような味付けってありますよね。 上からオリーブオイルがちょっとかけてあるような、あんな味付けで カツオのタタキを食べたいです。  他に生のまぐろ、サーモンなどの魚にあうようなドレッシングの作り方 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。m(__)m