検索結果
北朝鮮
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 曽我さん家族が第三国で会う時
曽我さん家族が第三国で会う時の費用は、全て、日本政府が 税金から拠出するのでしょうか。場合によっては長期滞在も あるようですが。 ジェンキンスさんが小泉さんとに一緒に日本戻っていれば、無駄 な出費が出ずにすんだのに。犯罪を犯した人の都合に振り回され ているのでは。と言ってる人もいましたが・・・・
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- okguytt
- 回答数4
- 携帯電話を使った犯罪
こんにちは。 ただいまレポートで携帯電話を使った様々な犯罪について 調べています。「利用した覚えのない請求」や、 「オレオレ詐欺」などといった問題については ある程度理解しました。しかし、このほか 携帯電話を使った犯罪が思い浮かびません。(泣) どなたが何かありましたら教えてください!
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- sometimespage3
- 回答数6
- マスメディアの変なとこ
テレビ朝日と山形テレビが総務省から注意されてみたいですけど、これに関して「表現の自由の侵害だ!」とは言わずに素直に反省しているのはどうしてでしょう?いつもマスコミって行政から介入されると反抗的な態度なので、今回はその素直さがかえって不気味なんですけど。 山形テレビは政治的公平性を指摘されたそうですが、今のテレビを見てるとほとんど5つの主要政党しか報道されてませんよね。他にも議員が1人とか、議員がいないような政党もあるのに、それらの政党が存在しないかのような報道は公平ではないと思いますが…。これはOKなんですか?
- ベストアンサー
- メディア・マスコミ
- nanasegawa
- 回答数3
- 変な質問ですが(みなさんの回答を読んで)
仕事の悩みがあるので、よくこのカテを見ますが、バイト、パートだと精神的に辛いのなら辞めてもいいです。っていう回答を見ます。いい意味で質問者様の意見を尊重し、励ましているというか。 私の頭の中のこれまでの仕事辞典では、 「我慢しても続ける」 「精神的に辛くてもすぐ辞めるなんてご法度」 などととても厳しい意見がぐるぐる回っているので、 みなさんの回答を見てびっくりしています。 でも、その辞典があれど、実際にあまり長く働いた経験は少ないです。 (元々、パートかバイトで働いたから) 仕事が楽しいとか、そういうことがあれば辞めるのは違う思いますが、みなさんの仕事に対する世界観を知りたいです。私とは違うので・・・。みなさんはそれで良い環境の職場に現在いますか?? 私は、何回も鬼の上司がいる職場で、矛盾して人のせいばかりする人とばかり出会ってしまい、人間不信気味です。現在もOKWebで質問し、良回答もありましたが、辞めようかと悩んでかけもちでもしようかと考えている次第です。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- noname#6996
- 回答数8
- 国営放送
各国の国営放送についてお聞きします。 NHKってかなりお堅い放送局ですよね。 ほとんどまじめな番組で、他局のように下品な番組はほとんどないですし。 ラジオもニュースやクラッシクなど。 BBCってどういった放送局なのか知らないのですが、ドッキリ番組とかあるんですよね。 ラジオでもクラブミュージック流しててとても人気があるそうですし。 同じ国営放送でも国によって性質は全く違うんですか? いろんな国の国営放送の運営方針について教えてください。
- 締切済み
- その他(テレビ・ラジオ)
- noname#7285
- 回答数3
- 教えてgoo!の怖い所?
最近になって教えてgooに登録し、質問させて頂いています。この間ふと、教えてgooは怖いから嫌だという書き込みを見ました。(他のサイトの掲示板です) まだはじめたばかりなので、その意味が分からなくて・・。思い当たる限りでは、時に、質問からそれて容赦なくヤジを書き込まれている質問などを目にしたとき、『え?なんでこんなふうに言われちゃってるの?私も大丈夫かな・・・』なんて心配になることはあります。 でも、どういうところが怖いのでしょうか?怖い思いされた方いませんか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- simpsons1980
- 回答数21
- 気軽なデモに参加したい。
憲法改正やイラク自衛隊派遣に反対の意思表示がしたくてデモに参加したのですが(2月ごろ組合系の)シュピレヒコールや旗のデモに違和感と効果の無さを感じました。 金の夜か土曜日曜に気楽に参加できて人にもっとアピールするデモに参加したいのですが、今なら選挙を棄権しない様にもアピールしたいのですが。 そういゆグループのアドレスを教えて下さい。
- (イラクの韓国人殺害事件を見て)なぜ?
こんばんは。 事件は本当に惨たらしいものではありましたが、 亡くなられたご家族のあの様子を見て質問したくなりました。 見た目が良く似ている韓国人と日本人ですが、 どうして韓国の方は、日本人とは違い感情の表現の仕方が激しいのでしょうか? 今回の事は内容が内容ですので、私でもああいう状況になるかも知れません。 ですが、今回の事だけではなく、 イメージとして、韓国の方の方が情熱的(良く言うと)な気がします。 何故なんでしょう。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- icchokami
- 回答数10
- リストラ後、仕事が見つからない人への言葉
身内の、50代前半の男性ですが、 リストラされた後、1年間仕事が決まりません。 一人暮らしですが、今は貯金を取り崩しながら暮らしているそうです。 失業後、胃潰瘍で入院しました。胃潰瘍は3度目ですが、今は治ってるようです。 中高年だし、地方なので、求人も少ないみたいです。 真面目な性格ですが、人付き合いは少なく、近くには友人もいないようです。 昨年、古い友人が亡くなった(自殺かも)といってました。 心配なので時々、電話したり、はがきや手紙を出しています。 最近は、「ああ、元気だよ」という声にもハリがなく、元気がありません。 「仕事見つかった?」と聞くのも、もうプレッシャーになるだけだと思います。 私の身辺もうまくいっていないので家庭や仕事の話は暗くなります。 どんな言葉で元気付けたらよいのでしょう。
- ソウルで不思議に思ったこと
カテゴリーがこちらでいいのか疑問ではありますが… 先日、初めて韓国旅行に行きました。ビギナーらしく(?)ソウルを主として、街歩き・食べ歩き・買い歩きを楽しんできたのですが、その際にふと不思議に思ったことがあります。 街のあちこちに露天が軒を並べ、屋台がひしめき合っており活気に満ち溢れてはいるのですが、ふとその裏側を見てみると生ゴミが山になっているといった光景を多く目にしました。私はゴミの収集車を見かける回数も少なく、置いたままにされたゴミを見かけるのは気持ちのいいものではありませんでした。 しかし、収集車も見かけないかわりに「カラス」も見かけなかったのです。日本では、鳥害の筆頭にも上げられる「カラス」がゴミを漁っている姿は滞在中1度も見かけませんでした。「カラス」自体、見てないかも… そこで、お尋ねしたいのですが、私が「カラス」を見かけなかったのは「たまたま」だったのでしょうか?それとも、行政による特別な対策でもあるのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ともご教示いただけたらと思います。宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- pon-suke
- 回答数2
- 国歌斉唱時のブーイングは珍しくない?
アジアカップのとき話題になりましたが、イタリアもそういった行為をすると聞きました。 もちろん許される行為ではありませんが世界ではそんなに珍しい行為、問題になる行為ではないのでしょうか? 2/9に残念ながら日本も仲間入りすると思うので教えて下さい。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- hosana
- 回答数7
- お布施は払うべきですか?
前にお聞きしたのですが戒名料とは日本仏教協会? が禁止しているそうで、本来は払わなくてもいいと聞いたのですが、戒名料ではなくお布施と言う名目で取る寺もあるそうです。どちらも同じだと思うのですが、このお布施は明確に相手から求められた場合払わなければいけないのでしょうか?
- ベストアンサー
- メディア・マスコミ
- ok-tonnkusonn
- 回答数3
- 日本で旅行者の言論の自由を制限することは憲法違反にならないのでしょうか?
台湾のリトウキが日本で台湾の独立のため自由に発言したりすることを日本政府がやめさせる、ということは言論の自由を保証する憲法第1条に抵触しないのでしょうか?日本国民ではなく旅行者だから憲法の庇護の範囲外ですか?
- ベストアンサー
- 政治
- noname#17722
- 回答数6