検索結果

Wi-Fi

全10000件中8901~8920件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • SH-12CにiijmioSIM電池もちの悪さ

    先日、格安SIMの存在を知り、オークションでドコモのスマホ(中古)を入手して iijmioのsimをさして使っています。自宅はwi-fi 3日前まで、1日1回充電でOKだったのに、 昨日、今日と半日もバッテリーがもたなくなりました。 端末設定の画面から、電池使用量を調べると、電話72%とダントツで 電話で使用していることになっているのですが、 (他のアプリは5%以下でディスプレイ&セルスタンバイは合わせて15%) iijmioは、電話できないですよね? 電池使用量の電話とは、何ですか?? wi-fi通信?? 3日前にLINEのアプリをとった以外、特になにも設定をかえていないのですが、、、 宜しくお願いします。

    • noname#172636
    • 回答数1
  • 機内モードをオフにできない【CF-AX3】

    はじめてここで質問させて頂きます。 春から大学に入学することになり、入学する際に授業で使うからと大学からパナソニックのCF-AX3というノートPCを購入することになり、今日配布されたのですが 家に持ち帰って使ってみると機内モードがオフになっていて家のWi-Fiに繫げず困っています。 画面の右端をスワイプした時に出てくる設定からネットワークの所に行くと 機内モード、Wi-Fiのオンオフみたなのがありますが、どちらも文字が薄くなっていてクリックしてもオン、オフに切り替えれません。 どうしたらいいのでしょうか?アドバイスをお願いします、、、。

  • docomoのルーターでau機が繋げるか

    白ロムのdocomo機にsimカードをいれて格安に使うサービスがありますよね(OCNなど)。 もし、L-09C Xi モバイルWi-Fi みたいなルーターにsimカードをいれたら、auの白ロム機を 繋ぐことができるのでしょうか。 現在、wimaxのモバイルルーターで、auの白ロムギャラクシーを繋いで使っています。 L-09C Xi モバイルWi-Fi の説明を読んでも、ドコモ機しか使用できないとは書いてないので、ひょっとして使えるのではと思って質問いたしました。 もうすぐwimaxの更新月なので、中古のdocomo機を探していたら、ルーターの方がお安いのでそれもありかなと思うので。

    • mirac1e
    • 回答数1
  • WiMAXやイーモバイル

    WiMAXやイーモバイルなどの無線で インターネットができる機器がありますが あの機械そのものがWi-Fiの電波を出すのでしょうか?それとも家のWi-Fi機器と同じように何か親機のようなものが必要なんでしょうか? 最近、家族が引越しをし今まで使っていた光ファイバーが使えなくなったため解約をしたいのですが、大家と使えるネット回線の話をする時間がないため、もしWiMAXなどと契約すれば他のインターネットの契約などをしなくてもネット接続にできるのならばそれで済ませたいと思っています。 ちなみにデスクトップパソコンでネットを接続したいと思っています。 詳しい方教えてください。

  • 自宅でのインターネットについて

    自宅のインターネット環境を整えることを検討しています。 現在夫婦でスマホをドコモのカケ・ホーダイプラン、シェアパック15を契約して使用しています。 夫は出先で動画を視聴するとこが多く、私は自宅でニュースやSNSを見るのですが、月末には速度制限がかかってしまっています。 子供がニンテンドーDSでネットを使いたがっているのもあり、自宅でWi-Fiを使用したいと考えていますが、現在インターネット環境はありません。 Wi-Fi環境が整えば眠らせているパソコンも使用したいところです。 我が家の状況ですと、インターネット環境を整えるにはどうするのがおすすめでしょうか。 詳しい方教えてください。

    • Calavo
    • 回答数7
  • 通信が突然遅くなった

    3日程前から通信が遅くなりました。スマホのWi-Fiでの利用がメインでパソコンはありません。 通常時は下り20Mbpsくらいでしたが、現在は0.6Mbps程です。 試したことは、 ・スマホの機内モード切り替えから戻す ・スマホの再起動 ・2.4GHzと5GHzの切り替え ・一度Wi-Fiを削除してから再接続 ・ルーターの電源を落とし時間をおいてから入れ直す ・同モデム 家族も同様に通信が遅くなっているのでスマホの端末以外の問題ではないかと考えています。 スマホ:ARROWS M03 ルーター:バッファロー モデム:vh-100 4 e n ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • wifiルーターについて

    1週間ほど前に自分も含め家族3人の携帯電話のキャリアをauからsoftbankに変えたのですが、認識の甘さで1日の通信制限ってやつに引っ掛かり困っています。 自宅はwifi環境になっているので自分自身は問題ないのですが、山梨で寮生活をしている息子から「遅すぎて使えん」と泣きが入りました。今更キャリアを戻すわけにもいかず困っています。最悪、小型のWi-Fiルーターの契約をして息子に送ろうかと思案中なのですが、イニシャル・ランニングコスト、そしてなにより通信スピードを配慮した場合、どこの、どのWi-Fiルーターにするのが一番良いのでしょうか? 詳しい方ご伝授ください!

  • WMC-2LX-Bランプについて

    auひかりのため、アクセスポイントとして親機を使用しています。 中継器は2.4のランプが緑に点灯する場所に設置し、各部屋にてスマホのWi-Fiインジケーターがフルなのを確認しました。 設置した日の夜から中継器のランプは5のランプが赤に点灯に変わましたが、各部屋のスマホのWi-Fiインジケーターはフルのままです。 この場合、中継器は移動したほうがいいでしょうか? それとも何か設定を変えた方がいいでしょうか? 親機のランプは2.4/5共に同じタイミングで点滅している状態です。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • shesac
    • 回答数3
  • MFC-J1605DN  印刷できない

    ■製品名を記入してください。 【 MFC-J1605DN       】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 パソコンも印刷機もネットにWi-Fi接続できているのに印刷できません                        】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows10       】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 Wi-Fi       】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【  ひかり       】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • EMOBILEポケットWiFi(D25HW)とMacのTimemach

    EMOBILEポケットWiFi(D25HW)とMacのTimemachineとの連携方法について ポケットWi-Fiを数カ月前に導入し、インターネットの接続は外でも家の中でもこれ一つに統一しています。 ところが使用しているパソコンがMacbookなので本当はTimemachineを使って無線でバックアップできる環境を構築したいのですが、やり方がわかりません。 現状ではTimemachineとポケットWi-Fiのアクセスポイントが別々なので、インターネットを使う時とTimemahineでバックアップするときでいちいち切り替えて使用(不便なので実際はほとんどしてません)することになります。 アクセスポイントを統一する方法があるのでしょうか。 アドバイスお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
    • atsuo60
    • 回答数3
  • アマゾンのビデオ

    アマゾンのプレミアム会員で、ビデオ映画飲み放題なのですが、機械接続で困っています。 「fire tv stick」というのを買って取り付けたら観られるようになったのですが、如何せん、我が家のWi-Fiルーターが貧弱で電波がテレビがある部屋まで弱めです。それで途中で映像が止まったり、遅れたり、画像が粗くなったりします。(アニメなどは映るようです。) それならと、ルーターから引いている有線をUSBジャックに差し込んでも、今度は設定の仕方が分かりません。説明書にもWi-Fiだけが書いてあって、有線の設定方法が書いてないのです。 どういう設定をすればよいのでしょうか??? 分かる方はよろしくお願いします。

    • gesui3
    • 回答数4
  • iPhone安全性の低いセキュリティーの表示

    iPhoneを使用しています。Wi-Fi設定で「安全性の低いセキュリテー」と表示されるようになりWi-Fi接続ができなくなりました。 サイトに記載されていた以下の設定変更を行いました。 設定|無線認証・暗号化変更 ① 「ワイヤレス」をクリックします。 ② 「プライマリネットワーク」をクリックします。 ③ 「セキュリティタイプ」「暗号化方式」のプルダウンをクリックして、設定を変更します。  iOS(iPhone / iPad)で「安全性の低いセキュリティ」と警告される場合は「WPA2-PSK」をお選びください。 ④ 画面下部「適用」をクリックで、設定完了です。 しかし「安全性の低いセキュリティ」表示が消えません。解除方法をご教示頂けますと幸いです。 ※OKWAVEより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • pc-te507jawのテザリングについて

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。初めての投稿で不慣れなこともありますが、よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ: タブレット ===ご記入ください=== ・タブレットのバージョン: Android 7 (OSはこれより新しいものにアップデートできないようです) ===ご記入ください=== ・製品名・型番:pc-te507jaw ===ご記入ください=== ・接続方法:無線Wi-Fi ===ご記入ください=== ▼お困りごと  しばらくWi-Fiのない環境でつかいたいので、テザリングがしたいのですが、方法がわかりません。それとも、機種が古すぎて、このタブレット(もしくはAndroid7)にはテザリングの機能がないということでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :Android」についての質問です

  • DCP-J988N

    ■製品名を記入してください。 【    DCP-J988N    】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【       急にWi-Fiに接続できなくなり一度ネットワーク設定値をリセットして試してもWi-Fiに接続できない                 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【        】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【        】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • MFC-J7500COW

    ■製品名を記入してください。 【MFC-J7500COW        】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 PCからプリンター印刷ができない                    】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows11       】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【無線LAN(Wi-Fi) PCとプリンターにはWI-FIは繋がっている 朝      】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 ひかり回線       】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 新築賃貸契約違反

    お世話になります。 3月末内見、4月半ば契約した新築賃貸マンションに引っ越しました。 都内六本木他何か所かあるデザイナーズマンションです。 引っ越し後 ①シャワーヘッドが内見時のものとは明らかに違っている。 ②Wi-Fiは●●を使用できると言っていたのにいまだに開通できていない。(契約書には個人契約になるがWi-Fiは使用可と記載有) 管理会社に連絡しても①は「最上階は総てこちらのシャワーヘッドになっております。外して他の物をご使用できます。」と言われています。 ②は6/1には使用可能との事です。 これは契約違反にならないのでしょうか。

    • lulula
    • 回答数4
  • (追加質問)DCPJ567N

    ■製品名を記入してください。 【     DCPJ567N   】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【         ドライバーをインストールする際に、プリンタが見つからず設定できない。Wi-FiでもUSBでも               】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【       Windows11 】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【       有線とWi-Fi 】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【       なし 】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISDN回線・ひかり回線・IP電話 【        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

    • OSUMAX
    • 回答数3
  • ニンテンドーWi-FiUSBインストゥールしたら

    WindowsXP SP2とケーブルTVのインターネット下り1Mbpsの環境でニンテンドーWi-FiUSBコネクターを導入しました。 インストゥールと設定はきちんと完了、DSを登録してWi-Fi通信できましたが、インターネットエクスプローラーでの接続が出来なくなりました。 結局Wi-FiUSBコネクター導入前の復元ポイントに戻すことでインターネットは使えるようになりましたが、なぜこんな状態になったのでしょうか? 解決方法を教えてください。

    • airmax
    • 回答数1
  • XPERIA 固定IPにかえて

    XPERIA SO-01B(2.1updata1)を使用しています、今月プロバイダーを変更しました(現在は固定IPです)。 症状はwi-fi接続で(3G切り替えはAPNdoroid)以前のプロバイダーでは普通に使用出来ましたが、いまは全てのアプリでネットワークエラーになります、いろいろ試しましたが、どうにもなりません、設定、対策をご存じの方ご指導下さい。 現在wi-fi接続はしています・スタート画面で扇型のマークは出ています・電波強度は非常に強いです・静的IP設定でIPアドレス、ゲートウェイ、ネットマスク入力・無線LAN(BUFFALO AirStation WHR-HP-GN)とXPERIA双方の電源を落とす、バッテリーを抜く(30分程度)最接続・等を試しましたまし。 宜しくお願いします。

    • sadiq
    • 回答数2
  • スマートフォン通信料とPC通信料について

    今はauのガラケーを使用しており、PCを所持しています。 iPhoneに機種変更したいと考えているのですが、料金について少し悩んでいます。 なるべく料金が安く済むものを探しています。 ・ガラケー+プロバイダ契約していない(以下略)PC+マックやドトールといった公衆無線LANの月額プラン ・ガラケー(EZwebを使わないようにする)+PC+ポケットWi-Fi ・スマートフォン(iPhone)+PC+ポケットWi-Fi この3つの選択肢を思い付いたのですが、使い勝手や料金など、詳細が分からないので、実際利用している方のお話をお聞き出来ればと思います。 また他にもっと安く済む方法がありましたら御指南願います。