検索結果
リサイクル
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ビリヤードの台について
最近ビリヤードにはまっています。 それで友達とビリヤードの台が欲しいという話になってそれで現在どうやって手に入れるかを考えているところです。 そこで質問というのはビリヤード場などがつぶれた時台などはどうしているのかをどなたか知ってる方がいたら教えてください。 できれば送料は必要最低限で考えています
- 締切済み
- その他(ボードゲーム)
- stamen
- 回答数1
- 牛乳パックを何かに応用できませんか?
使用後の牛乳パックってどうされてます。なんだかいつもぽいぽい捨ててるので他に使い道がないかなぁとない頭をひねってます。 自分がやってたことはまな板代わりにすることくらい。カレー粉とかまな板の上できざむと黄色くなっちゃいますよね。あの黄色ってなかなか落ちないので牛乳パックを代用してました。でもそれくらいなんですよね・・・。他に何かアイディアあったら是非教えてください。 ちなみに一応自分で調べて「いす・植木鉢・カスピ海ヨーグルト」をネットで見つけました。それ以外何かないですかねぇ?? いい利用法があったら是非教えてください!m(_ _)m
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- usako-
- 回答数12
- むかしの電話機
むかし(10年以上まえ)に、NTTが出していた黒電話が レトロにみえてきたこのごろ。。 検索しても、なかなかいいページが見あたらないのですが、、昔の電話機について紹介しているページとか ご存知の方いませんでしょうか? お教えください。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- live-x
- 回答数4
- 百均の道具についてのトラブル経験
100円ショップの台所用品や工具で経験したトラブルについて教えてください。 私は製品設計についての研究対象として、百均で売られているこれらの道具を取り上げたいと思います。商品の価格は設計費・冶工具費・原材料費・加工費・販売費・利益などから成り、百均の場合には設計の要求事項として販売価格が予定されています。この制限の中で商品の性能・材質・構造・加工方法等が決定されていると考えられます。 百均利用者のコメントによれば、食料品・化粧品・ケース類・アクセサリー類については概ね満足感があるのに対し、道具類では変形・錆・破損などのトラブルが発生しています。これは道具としての特性上、商品自体の構造と人が加える力や環境との相互作用によって、設計上の問題が露呈したと考えられます。フレーム問題・課題分割・トレードオフなどの検討の良い題材と思われますので、ご協力をよろしくお願いいたします。
- たこ焼屋の移動販売
場所取りなどが面倒ではないでしょうか?始めるには大体の費用はいくらでしょうか?チェーン店に加入した方がメリットが高いでしょうか?実際にお店を経営されている方がおられたら嬉しいですが。
- 締切済み
- 起業・開業・会社設立
- kazeo
- 回答数5
- これからの未来型の環境エネルギー
最近これについて考える事があったんで皆さんに質問です。 皆さんはこれからの未来型エネルギーとして、環境エネルギーを電気エネルギーに変換させるアイディアはありますか? 是非多数の意見お待ちしています。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- aibon315
- 回答数5
- 出産祝いのお返しは何がいいの?
赤ちゃんが生まれて、出産祝いを頂きました。 お返しは何がいいのでしょうか? また、一般的にどの位のお返しがいいのでしょうか?(半分返し位?) 下記それぞれ回答をお願いいたします。 1.1万円頂いた方 2.5000円頂いた方 3.3000円頂いた方 「私は何何を送りましたよ。」でも可です。 よろしくお願いいたします。
- 安い自転車屋さん(名古屋市内で)
通勤のときに自転車があれば便利だな・・・ と思うのですが、 自転車と言えば、盗まれる事が多いので なるべく安いのが欲しいです。(1万円以下) 愛知県の名古屋市内で、 安いお店があれば教えてください!!!
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- chokoni
- 回答数3
- 本を見て作った作品をオークションに出すのって?
さいきん編み物にはまっています。 毛糸やレース編みなどで、編みぐるみやコースター、テーブルセンターなど作っているのですが、ふと疑問に思ったことがあります。 ふつう一般のひとが編み物するときって、編み図の載っている本をみながら編んでいくとおもうのですが、たとえばそうして作った作品をオークションなどで売りに出したりすることって、著作権的にどうなんでしょう? もちろん、糸の色など自分のストックの中から選んで使ったりするし、技量の問題もあるので(笑)、編み図の写真に載っているまったく同じとおりにできることってそうそうないのですがf(^ ^;)。 でも、編みぐるみなんかだと、編み図を作った人のデザイン性みたいなものが顕著に出てしまうので。。。。 こういう事情にお詳しい方、もしくは同じく編み物愛好家の方からのご意見を伺いたく、よろしくお願い致します。
- 直冷式の冷蔵庫ではご飯の冷凍保存ができないってほんと?
一人暮らしで外食ばかりしていると食費がかさむので、冷蔵庫を買って2日にいっぺんくらいご飯炊いて冷蔵庫でラップにくるんで冷蔵保存し、必要な時にレンジでチンして食べようと考えたのですが、直冷式の冷蔵庫では冷蔵保存ができないと知人が申しておりました。これってホントなのでしょうか。もしそうだとすればどういった性能の冷蔵庫を買うべきなのでしょうか。予算は1万5千円ほどです。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- poor_Quark
- 回答数3
- 日本一ごみの分別が多いところはどこですか?
私は小学5年生の女の子です。夏休みの自由研究でごみの分別のことを調べています。日本で一番分別の多いところや、少ないところを調べようと思っていますが、なかなかホームページにものっていません。知っている方がいたら教えてください。また、ごみの分別が地域によって違う理由をどこに聞いたらよいのかをわかったら教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- yuuna98
- 回答数7
- ドコモ機種変更の料金(持込の場合)
ネットオークションで解約済み中古のDocomo携帯を譲り受けました。 ネット購入した携帯を持込で機種変更 (使用しているDocomoの携帯→ネット購入した携帯) する際にドコモショップで掛かる費用は事務手続手数料だけでしょうか?今、使用している携帯の試用期間がハッキリ覚えていないのですが、試用期間によって、料金も変わりますか? 最終的にいくら位掛かるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- noname#5059
- 回答数6
- windows xp シフトキーが使えない
とまとです 朝起きたらいきなりシフトキーが使えなくなつてました compaqの純正キーボードです 壊れてしまつたのかどうか確認する方法はありますか?
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- tomato11cats
- 回答数4
- 新しいエネルギー☆
たまにふと思うんですが、ゴミとか二酸化炭素とかいらないものを電気とかエネルギーに変えたりって出来ないんですか???もし出来るなら方法を教えてくださ~い♪ あとみなさんは、今後無くなっていくエネルギーについて、「こんなんどう?」っていう新しいエネルギーの提案はありますか??ご意見待ってます~☆
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- ayappe
- 回答数6