検索結果

幼馴染

全9413件中8641~8660件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 年上の友達をさして呼ぶとき

    くだらない質問かもしれませんが…。 私(20代半ば・女性)は、年上の友達をさして「あの子」という(会話している相手とは別の友達をさします)のに、とても抵抗があります。今回投稿させていただくことは、そのことについての質問です。 実は、私には去年から今年にかけてたくさん年上の友達ができました。その関係で、今よく遊んでいる友達もほぼ全員が私よりも年上です。私は全員にタメ口を使いますし、敬語を使わないことで友達に注意されたこともありません。敬語を使ったせいで「友達なんだから敬語なんて使わないで!」と言われたことはありますが…。 よく遊びますので、当然他の人との会話にもよく出てくるのですが、そのとき「あの子」にするべきか、「あの人」にするべきかで迷います。だいたい「あの人」か、その人の名前自体を使うようにしていますが、「あの人」って私がその相手のことを嫌いで距離を置いているというか、一線を引いているように聞こえないかな…とか、年上だし、友達とはいえ敬うべきなのでは…と、使った瞬間に思います。友達なので目線は対等というか、同じだとは思います。友達がいくら年上でも、それより年下の職場の先輩とは、関係性が違うことも分かります。ですが、友達の中で私自身が最年少として取り扱われることが多いため、それなりに振る舞うのがいいのではないかと思うのです。 これまで、私が「あの子」というときは同い年か、あるいは年下の相手をさすときにしか使っていませんでした。それは今までに同年代の年上の友達がいなかったためで、ここへきて年上の友達ができて、彼らをさすときの適切な言葉が見つからなくて困っています。「あの人」ではよそよそしい感じがするけれど、かといって「あの子」では偉そうな気がして、どちらも違和感を感じるのです。その人の名前自体を呼んでしまえばいいのでしょうけれど、名前を伏せたい場合もあって…(^_^;)。 年齢にこだわりすぎなのかもしれませんが、みなさんは年上の友達をどのように呼ばれているのか、どう呼ぶのがいいのか、また、年下の友達が自分のことをさして「あの子」と言っていた場合の心理とはいかなるものか、質問させていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

    • easuf
    • 回答数5
  • 今見るアニメがないのでいいものがあれば教えてください

    というより、グレンラガン以降燃え尽きて知らないだけなんですけどね。 何か面白い作品があればどうか教えてください。これから出るものでも、 ジャンルも問いません。回答者様の好きなものでも結構です。 できればどこがおもしろいのかも簡単に添えて教えてください。

    • noname#43129
    • 回答数9
  • こんな感じの本、ご存知でしたら教えてください

    コバルト文庫、電撃文庫のようにイラストが可愛らしい本で 次のような雰囲気の本をご存知でしたらぜひ教えてください。 ・「王宮ロマンス革命」のような時代や場所での恋愛物 ・「マリア様がみてる」のようなあまり過激な表現のない百合物 ・和風、もしくは中華風恋愛物 ・「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」のような重い話 上記のような系統にひとつでも当てはまるものがあれば教えてください。 当てはまらなくてもこれはお勧めという本があればお願いします。 できれば文庫本がいいです。 よろしくお願い致します。

    • noname#209276
    • 回答数5
  • 弁護士のイメージはどのようなものですか?

    私の友人は大学時代に司法試験に受かりました。 3流大学でしたが、合格したために大学でちょっとした有名人になりました(笑)。 彼が司法修習を終え、実際弁護士として働きはじめ2・3年経った時、 一緒に飲みに行きました。 その時に、彼はこう僕に愚痴りました。 弁護士は裁判官や検事と違ってイメージが悪い・・。 裏で悪いことをやってそうなイメージ(悪徳弁護士?)、いやらしいイージ、プライドと報酬が高いといったイメージがあると言うのです。 意外でした・・・。 弁護士といったら、頭のいい人。高収入というイメージがあるのに。 皆さんはどういうイメージがありますか? (1)高所得者 (2)高学歴(エリート) (3)頭が良い (4)プライドが高い 態度がでかい気がする (5)報酬が高い (6)理屈っぽい (7)山千海千(ずる賢くしたたか) (8)クール (9)人権派ぶる ↑上記の肢は今、私が思いつきで列挙したに過ぎませんので、これらの肢にかかわりなくお答えくださいませ。 よろしくお願い致します。

  • アニメに詳しくないので、教えてください。

    子供と一緒にキッズステーションを見てるうちに、アニメにはまってしまいました。アニメに詳しくないので、是非 皆さんのお勧めを教えていただきたいのです。 最初にはまってしまったのは、 フルールバスケット です。続きが知りたくて、漫画を買ってしまいました。そのほかには、 のだめカンタービレ 彼氏彼女の事情 学園アリス シュガシュガルーン こんな感じです。どうやら私は 心の中に闇を持っている人が出てるのが好きみたいです。そんな感じの お勧めアニメを教えてください。よろしくお願いします。

    • miyu527
    • 回答数9
  • 日本の伝統的風習は守ってゆくべきか??

    日本には、季節ごとに様々な風習があります。豆まき、お彼岸、お正月行事等々。最近ではだんだんと廃れていっているものもありますが、これらの風習は、後世へと受け継いで行くべきだと思いますか?どうして受け継ぐべきか、否かをお答えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • hemu
    • 回答数7
  • 男友達について、女性の方に質問です。

    初めまして、よろしくお願いします。 皆さんの男友達の中で、絶対にこの人とは付き合う事は無いって言い切れる男友達っていますか? そういう人がいるという方、その理由は何でしょうか? ・友達期間が長すぎて異性として見れないから。 ・単純にまだその友達の事をよく知らないから。 ・皆で遊ぶにはいいけど二人で居るには面白くない。 ・普通過ぎて特に興味を引かない。(俗に言う”良い人”) ・お金持ってないから。 ・他が特に問題無くても、ルックス(顔・体型等)が恋人にするには正直無理。(sex出来ない) 思いついたものを書いてみたのですが、もし他に「こんな理由でこの人と付き合う事はありえない」という理由がありましたら教えてください。 それとも、全員可能性は0では無い(極端に言えば、一応全員が恋人候補?)という方もいらっしゃるのでしょうか? お暇な時にお答え頂ければと思います。

  • 諦めなければだめでしょうか?

    27歳の男です。 1年前に8年来の女友達に告白し「今は誰と も付き 合う気がない」と振られました。 彼女は大学時代からの友人で、元々仲がよ く、2 年前ぐらいにお互い付き合っていた人と別 れ、2 人で遊びに行くようになり、一緒にいてと ても居 心地が良く私の方から好きになりました。 元々仲が良かった為、振られた後も普通に2 人で 遊びに行くのですが、人として好きな人を 女性と して好きになったので、諦めきれません。 彼女に脈があるかというと、そうは見えま せん。 友達として堪えないとだめなのでしょう か?

  • 元彼と友達に戻られた方

    どのくらいの期間のあと 戻られましたか? また、どんな関係ですか。 別れて3ヶ月ちょっとの彼と 最近 ぼち、ぼち 連絡を取っています。 最近アメリカに数日行く朝メールをくれました。 きっと三連休 私が連絡をして 返信ができないから それを伝えてくれただけだと思います。 別れた後って時間をおくとこんなものなんでしょうか。 どう思いますか。 なんだか今 とっても普通なんです。。

  • 漫画に出てくる料理下手

    魔人探偵脳噛ネウロの第125話で弥子の母、桂木遥が凄まじい料理を作っていました。 (どんな料理だったかは http://miruto.org/archives/0917.htm http://switchin.blog64.fc2.com/blog-category-1.html などを参照ください) 漫画には料理下手な人(手を切ったりとか、ゆで卵をレンジで作って爆発など) が良く出てきますが、他にどんな例があるでしょうか?

  • 【急いでいます】私はどう動いたらいいでしょうか?

    こんにちは。 私は半年ほど前、彼氏の友達A君に、私の友達Bちゃんを紹介しました。 A君の話を時々Bちゃんにしていたら、「友達になってみたいな」と言ったので、セッティングして4人で食事をしました。 その後気が合った2人は付き合い始めたのですが、1ヶ月足らずで別れてしまいました。 別れる際はだいぶ揉めました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2872419.html 結局はBちゃんが元彼ときちんと切れていなかったこと、まだ未練があったことが原因でした。 紹介時、Bちゃんは当時の彼氏と別れていたし、A君とは「友達になりたい」とのことなので気軽に紹介をしました。 恋人候補での紹介ではないので、そこまで深く考えていませんでした。 でも2人は付き合い、別れることとなり、私と彼氏も巻き込んでややこしいことになってしまいました。 最後にはA君を傷付ける結果になってしまったので、私は申し訳なくてA君に謝りました。 そしてその件で、Bちゃんが男には結構だらしないことがわかりました。 今までは知らなかったのですが、Bちゃんは彼氏が居ても他の男性と平気で遊んだり(つまり浮気)をするような子だと判明しました。 私も、2人の揉め事に中途半端に首を突っ込む形になってしまったのが良くなかったと反省しているのですが、私や彼氏を散々振り回したのにも関わらず、反省の色があまり見られなかったBちゃんと、私は今は疎遠になっています。 反省はしていたようで、何度か連絡はあったのですが、もうあまり関わりたくなくて会っていません。 しかし、BちゃんはA君と別れて元彼とヨリを戻したのにも関わらず、その後A君から話を聞くと、Bちゃんはちょくちょく連絡してくるとのこと。 しかも「遊びに連れて行って」とか言ってくるらしいのです。 A君はもう未練はないようですが、Bちゃんのだらしなさに愕然としました。 Bちゃんからすれば、A君は元彼である以前に、私の彼氏の友達です。 だから私としては、あまり軽率で無責任な行動は、私が彼氏に「お前の友達は・・(怒)」ってことになると思うので、もうちょっと考えて行動して欲しいのですが、考えすぎですか? 2人のことなので、私にはもう関係ないでしょうか? それからまた数ヶ月経った先日、Bちゃんから突然連絡があり 「A君と連絡取りたいから、良かったら私にメール送るように言っててくれない?」 と言われました。 この後に及んでまた?と思いましたし、「何の用?」と聞きたかったのですが、変に私が聞くのもなぁと思い、一応何も聞かずOKの返事をしました。 でも彼氏に、Bちゃんが連絡取りたいと言っていることをメールすると 「何の用なのか聞いてないの?」 と・・・。 確かに、単に用事があるだけならいいのですが、またごちゃごちゃするようなことになるのは本当にごめんなのです。 A君だってもう未練はないと言っているし、変にちょっかいを出さないで欲しいと思っています。 私にとってA君は彼氏の友達で、沢山お世話になっている人なので大切な人です。 だからもうこれ以上迷惑をかけて欲しくありません。 でもまた私が首を突っ込むのもなぁ・・・と思っています。 彼も、Bちゃんのことは良く思っていないようですし(私の友達ということで、悪くは言いませんが)、A君は大事な友達なので、できたらもう関わって欲しくない気持ちはあるんだと思います。 私はBちゃんに、連絡を取りたい理由を聞くべきですか? 聞くとしたら、どのように聞けばいいでしょうか? それとも、2人のことだし私は首を突っ込まない方がいいですか? なるべく急いで答えを出したいので、アドバイス頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • なぜ私じゃダメなのかなと悩んでおります。

    好きな人がいます。 彼とは小学生のころのクラスメートで、ずっと友達です。 ずっと好きでした。。。 現在32歳です。 一度も恋愛対象として見てもらえません。 気持ちを伝えたことはありません。 彼は独身で、私の知る限りでは、今まで5人ほどの女性と交際してきました。 お相手は既婚者か年上の方が多いです。 恋愛に悩んでいるときだけ、ふと連絡が来て、「失恋して苦しい」「彼女とうまくいかない」等、恋愛相談され、「いつか素敵な女性に出会えるから大丈夫だよ」といつも励ましてきました。 彼が好きになる方は、不倫とか、男性にだらしのない女性が多いです。 それなのに何で私じゃダメなの?って思ってしまいます。 彼にとっての私は都合のいい女としか思ってもえないのはなぜなのかなと。 なぜ恋愛に発展してくれないのでしょうか。 私にそういう雰囲気があるのでしょうか。

  • 合わない人との平和な対処法とは?

    どうも気が合わない。そばにいるだけで居心地悪い。 そんな人と遭遇する事がありませんか? 3年に1度位そんな出会いがあります。 仕事なら諦めます。プライベートでそういう人とは 関わりたくないです。 そういう時限って、共通の友人がいて、避けられない事があります。 8歳年下の女性Aですが、最初はフレンドリーですが、合いません。 なるべく接触をさけていますが、共通の友人がAの話題をするだけで 私は気分が下がります。相手も私を嫌っていると思います。 お互いの態度でそれは通じるものです。 このようなときどのように対処しますか? 1、なるべくAの話題は出さないようにしている。 2,接触は極力避ける 現在やっていることです。共通の友人B(男)にAとは 合わなくて、以前に失礼な態度を取られたから、Aとは縁がないと 思うと伝えました。5人ほどの留学仲間なんですが、仲が良くて時々 食事をしています。いつのころかAが加わるようになりました。 自然にお互い同じ時刻に合わない工夫はしているのですが。 心の持ち方だとは、思います。思い出しただけで、 気分が悪くなる人はそんなには人生にいないのですが。 これもまた仕方ないですよね?同じような経験のある方か よかったらいい対処法または心の持ち方を教えてください。

    • serina
    • 回答数1
  • 脂肪腫なのでしょうか?

    30代独身女性です。 数年前に片方の肩の一番上の部分に直径6センチほどのコブのようなものが出来ているのに気が付きました。 シリコンのようにぷよぷよして、全く痛みがありませんでした。 当時、知人に見せたら「脂肪の塊だよ。気にしなくていいんじゃない?」と言われ放っておきました。 最近になり、親の知人が脂肪腫を取ったという話を聞き、私も心配になり整形外科に行きました。 まずは問診され、レントゲンを4枚ほど撮りました。 「触った感じとレントゲンを見る限り、問題はなさそうだけど 血液検査と尿検査、MRI検査を受けましょう」と言われました。 血液と尿検査はすぐに受けました。MRI検査は1週間後受診します。 「軟部腫瘍」とカルテに書いてありました。 先生は「腫瘍と書いてあってビックリするかもしれませんが 腫瘍は良性でも悪性でも全部腫瘍といいます。」と言ってくれました。 私は半べそだったので「ちゃんと最後まで責任持ってみますから安心して下さい」と言ってくれたのですが 逆に「最後まで責任持つ」と言うのは悪い病気なのだろうか?と不安になりました。 またMRI検査を言われて、ビックリしてしまいました。 そうしたら「実際、この部分が水なのか、筋肉が硬くなったものなのか ちゃんと検査しないといけないのでするんですよ」との事。 私の症状で血液検査をしたり、MRI検査をしたりするのは普通なのでしょうか? もし悪性の場合は、手術することで完治するのでしょうか? まだMRI検査を受けていませんが、不安で一杯です。 どなたか、似たような経験をされた方いらっしゃいましたら その経験を教えていただければと思います。 また専門分野の方がいらっしゃいましたら、私の症状が一般的に見たらどうなのか教えていただければと思います。 支離滅裂になり申し訳ございませんが、回答よろしくお願いいたします。

  • バンダルハーツ2エンディング後・・・

    かなり昔のゲームですがPS版の「バンダルハーツ2」のエンディング後に例の!?「コナミコマンド」が出ます。「上・上・下・下・~」と言うヤツです。確か7種類くらいのランクによって変わるマルチエンディングで、ランクが一番よいエンディングでしか出ないとか・・・? しかし、そのコマンドの使い道が分かりません。このコマンドはファミコンの「グラディウス」から始まり(多分)スーファミ、PSと受け継がれ、今更ここで発表する意味が??しかもバンダルハーツ2のいろんな場面で入力しても変化なしでした。どなたかこの疑問に答えて下さいっ。長年悩んでいます。

  • 別れた後も友達でいたいって・・?

    別れた後も友達として連絡を取り合いたいという人の心理が知りたいです。 別れ方にもよるのだと思いますが。。。 男女問わず、意見をお聞かせ下さい。お願い致します。

  • 彼氏が元バイトの先輩によく呼び出しされる。。

    19才です。20才の彼氏と付き合って1年半になります。 元バイト一緒の女が、彼氏をよく呼び出すので困っています。 その元バイト一緒の女は彼氏の1個上の人ですが、 「DVDをダビングして」「パソコンで音楽とって」など、何かと言って彼氏を家に呼び出しします。 彼氏はその人の妹なども知っているし、元バイト一緒の人は先輩、お姉ちゃん的存在だと言っています。 私も2度会った事があります。 その女と異性の関係になる事は絶対になく、女も弟のように可愛がっている感じです。呼び出される時は、他に男の子がいたりするようですが、いない時もあるようです。 最近は1ヶ月に一回は呼び出しをされています。 その女は友達が少ないらしく、よく年下の男を呼び出すそうです。 彼氏はその女に敬語で話すし、どちらかというと女を嫌っています。彼氏から誘った事は一度もないそうです。 私は、何もないとしても女と一緒にいる電話をするとにかく全てが嫌なんです。一緒にいると思うとすごく辛いです。去年から悩んでいて、いつも嫌と言うのですが、彼氏は断れない性格で断ることをしてくれません。その女からのメールを見たら私は泣くので、最近メールなどは消されています。隠されるのもすごく嫌です。 重いのはわかっていますが、嫌なんです。 彼氏はごめんと謝るばかりです。 これからも続くと思うと本当に辛いです。 どうしたらやめてくれるでしょうか。。

  • 大事な友達の挙式に欠席します

    来年の1月、20年付き合いがある大事な友達がハワイで式を挙げます。 とても無理をすれば出席できるのですが、やはり、出席できなさそうです。 彼女は「無理をしないで」と言ってくれてます。 そこで、何かお祝いをしたいのですが、どのような形が良いでしょうか? アドバイスをお願いします。 それか、無理をしてハワイにいくべきでしょうか?

  • 最近あった

    皆さんの最近の嬉しかった事をきかせてください

    • hhhsm
    • 回答数10
  • ほのぼの/ゆるい/日常の漫画はありませんか? 

    ・ほのぼの ・ゆるい ・日常 のどれかに当てはまる漫画で何かおすすめはないでしょうか?あからさまに「癒し!」というのではなく、読み終えた時に「あー、何か私もがんばろうかなー」と思えるような漫画が読みたいです。 絵柄は出来ればかわいい、またはきれいな感じの、どちらかというと少女漫画タイプがいいです。 ちなみに、高尾滋さんやあとり硅子さんが好きです。緑川ゆきさんの『夏目友人帳』、ふじもとゆうきさんの『キラメキ☆銀河町商店街』、堀田きいちさんの『君と僕。』も好きです。

    • shinx00
    • 回答数10