検索結果
消毒
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- チューリップ・水仙の育て方
毎年植え替えをしないために、芽はでるものの、 花が咲かなくなってしまったチューリップ、水仙があります。 これらは、植え替えをすれば、復活するんでしょうか? それとも、諦めるしかないのでしょうか? ご返答お願いいたします。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- PAMchan
- 回答数7
- 食後の口の中
今、せんべいを1枚食べたとします。当然、歯に食べかすが付きますよね。 その食べかすをどうしますか? 私の場合、歯に残るものを食べた後は、必ず飲み物で口の中をゆすぎ、 シュガーレスガムを10分以上は噛みます。これは絶対条件です。 口の中を汚れたままにしておくのが、オシッコで手を汚すことよりも嫌です。 なので、飲み物とシュガーレスガムの2つが無い環境では、絶対に食べ物を 口にしません。たとえポッキー1本、ポテトチップ1枚でもです。 しかし、周りを見ると、せんべい1枚などちょっと食べたぐらいで、 口の中を気にしている人など見たことがありません。 会社でも、昼食の後に必ず歯を磨いている人がいますが、その人も 仕事中に何かお菓子をつまんだときなどは、その後何もしません。 食べたままの状態でいます。他の人たちも同じです。 みなさんは、ちょっとお菓子などを食べた後は、特に何もしませんか? 口の中(特に歯)に食べかすがついたままでも、その後平気ですか? 虫歯や口臭などは気になりませんか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#3680
- 回答数2
- ヘアローションの作り方
髪の痛みが気になります。ぱさぱさしてて、すぐ切れ毛、枝毛になります。エッセンシャルオイルをつかって(寝癖直し用の)スプレータイプのローションを作ろうと思っています。精製水だけ買ったのですが、なかなか無水エタノールがなくて。。。エッセンシャルオイルは水に溶けにくいとは知っているんですが、こういう場合やはり精製水とオイルだけではだめなんでしょうか? 無水エタノールがない場合、ほかに良い方法はありますか?
- ネイルの塗り方
こんばんは 昨日初めてネイルサロンなるものに行ってみました さすがにきれいに仕上がりますね\(~o~)/ 自分でもこんな風にきれいに仕上げたいので カラーリングをしてもらう順番を知りたいです 見ていたのですがよくわからなかったので お願いします。ちなみに私が覚えてるのは 1)ベースコート 2)カラーを2度塗り 3)トップコート でいいのでしょうか
- ベストアンサー
- レディースファッション
- noname#5765
- 回答数4
- ピアスは何個くらい持ってますか?
タイトルの通りです。 毎日つけ替える人もいるんでしょうか? それとも何日も同じピアスで過ごす人もいるんでしょうか? あと持っておられるピアスの平均値段とか…図々しいですね(^^;) お答えできる範囲で構いませんので、おねがいします。
- ベストアンサー
- レディースファッション
- pluty
- 回答数9
- 隣家との目隠しに適した植物
我が家は隣家と接しており、庭(猫の額のようですが) に出ると隣から丸見えです。 庭の隣家と接している所(巾2m位)に高さ1.5m 以下の植物を植えたいのですが、何かお勧めの物は有るでしょうか?寒冷地ではありません。 なるべくなら、落葉しない・素人でも剪定が簡単・手に入りやすい・毛虫がつかないものを希望しています。 庭にはまだ何も植えて有りませんが、妻が洋風のガーデニングにしたい、と言ってます。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- noname#3552
- 回答数4
- スポンジケーキが膨らみません
イチゴのショートケーキを何回か作ったのですが、何回作ってもスポンジケーキが膨らみません。 作り方に問題があるのだと思うのですが、お店で売っているみたいなフワフワしっとりしたスポンジケーキを作るにはどうしたら良いでしょうか。 コツや、レシピなど、ありましたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- お菓子・スイーツ
- Yuria_kiss
- 回答数7
- 産後の母犬の散歩
現在3頭のシーズーを飼っています。 この一番下のワンコに出産をさせました。 5等生まれ、残念ながらそのうち1頭は亡くなってしまいましたが、後の4頭は無事に育っています。 それで、この母犬なのですが、いつから散歩に連れて行ってもいいものでしょうか?もうずっと世話をしっぱなしでストレスがたまっているようです。 抱っこして外の空気を吸わせることぐらいはできるのですが、やはり、歩きたいようです。 雑菌が・・・とも思うのですが、生まれる前日まで散歩してたんだし・・・とも思います。 たとえば、アルコールで拭く、とかで対応できませんでしょうか?
- コンセプトワンステップ(ソフトコンタクトケア用品)について
わたしはコンセプトワンステップを使っているのですが、 過剰反応で失敗することが多いです。 過剰反応とは泡がたくさん出て、 容器から液が漏れてきたり、温度が上がったりします。 説明書にはそうなった場合、 もう一度やりなおしてください。と書いてありますが、 一日に二回ぐらい失敗してしまいます。 失敗してしまう理由や失敗しないコツを教えてください。 ちなみにこすり洗いのケア用品にしたら アレルギーが出たので、コンセプトワンステップで いかなきゃいけないです、助けてください~。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- noname#74219
- 回答数1
- ケロイド体質です。ピアスは大丈夫でしょうか!?
私の妹が、ピアスをあけたがっています。 お医者さんで、ケロイド体質と診断されたことがあるので、心配しています。 ピアスをあけたら傷が残ったり、困った症状がでるでしょうか? ご存知の人は教えてください、よろしくお願い致しますm(__)m
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- noname#4521
- 回答数3
- ドリンクのストローを手で持って差し込むのが不愉快・・・
こんにちは。ときどきファーストフードを利用する会社員です。 あるハンバーカーチェーンの店に入り、アイスコーヒーを注文した時の ことですが、袋に入ったストローを目の前で出して、飲み口辺りを手で 持ってカップに差し込んでいました。これを見てとても不愉快になり、 そのストローを交換してと言い、袋から出してない新しいストローをも らいました。このときには男子店員だったので余計そう思いました。 私が口を付ける部分に、衛星管理が厳しく手を清潔にしていても、手 で持つような事をされ、嫌な思いをしている人もいると思いますが皆さ んはどうですか。 お店の接客教育でこういう細かい所まで気を使っているのでしょうか。
- ベストアンサー
- コンビニ・スーパー・百貨店
- yu-taro
- 回答数7
- 妊娠したかも・・・・?
あの、今日Hしたんですよ、でちゃんとコンド-ムつけてっていったんだけど つけてたかよくわかんないんですよ。で終わったあと腹んなかでなんかおなかふくらましたら ぐるってなるような感じ(わかりずらくてすみません)だったんですよ。で、家帰って少し立ったら頭いたくっていうか熱がでるような感じになったんですね。今日初だったんでわけわからなくて。誰かおしえてください!!これは妊娠のしるしとかじゃないですよね?もしそうだったら 本当にこまるんですが。。。
- 締切済み
- 性の悩み
- ogurikunLOVE
- 回答数11
- 0歳児のいる御家庭の方に質問です。
ゴールデンウィーク、どうしますか? 飛行機・船などで遠方に行きますか? うちは飛行機で遠方に行こうと思いますが、 0歳児(首すわり終了)同伴時の注意事項・工夫・アイデアなどなど、 色んなお知恵を教えていただきたいと思います。宜しくお願いします。 1歳くらいなら結構安心なのですが、0歳なので少々気がかりです。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#6384
- 回答数5
- 香港-謎の肺炎SARSの影響について(現状を教えてください)
2003/4/3-4/6に香港旅行の予定です。3/31のTV番組(TBS ベストタイム)で、香港の商店街やレストランが今回の肺炎の蔓延で休業していると報道されていました。学校も4/6まで学級閉鎖になり、マスクを求める人々が薬局に行列しているとか。ここ数日間に香港に旅行された方、香港在住の方、いまさら旅行をキャンセルできない私に救いの手をください! 1、デパート、レストランは本当にクローズしているのでしょうか? 2、屋台なども営業を見合わせているのでしょうか。 3、その他、現地の状況をお教えください。 お願いします!!!
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- furafura
- 回答数6
- 敷布団のカビ
今日、シーツを洗濯して、干そうと思ったら、シーツの中央部分に黒い点々が、ありました。もしかして、カビ!!と思い、敷布団を見たところ、そこにも黒い点々がありました。これって、中にもカビが出来てしまってるのでしょうか?このまま、その上で寝ていても大丈夫なのでしょうか?このカビをなくす方法ってあるのでしょうか?教えてください。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- ringo310
- 回答数5
- 水虫????
1週間前に、足の薬指あたりに、ブツブツみたいなのが でき、少しかいくなり、2,3日そのまましていたら、 急に薬指の皮が半分くらいむけ、小指の方まで、 ブツブツができました、そして、病院に行き見てもらいました。そしたら、水虫のことです。ちょっとショックで 詳しくないよう聞きませんでしたが、水泡みたいな のもでき、先生に針でつぶされました。水泡の水虫? ってあるんですか?もう不安です。一応、飲み薬と ぬり薬をもらったんですが、それ以外に何かしたほうが 効果があるものとかありますか? 薬指と小指が妙にくっついてる足なんで、その間が ひどいんで、直るか不安です。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- nativeleka32
- 回答数5