検索結果
マスク
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 些細なことでいちいち気にしてしまいます
20代、0歳児の母です。出産を機に余裕がなくなったせいか小さいことでも気にしてしまい、モヤモヤを長時間引きずることが多くなりました、、、 特に多いのが店員さんの態度に対してです。私も妊娠中コロナ禍の中でマスクをしながら接客業をしていました。咳エチケットができないお客さんや、近距離で大声で話してくるお客さんに不安を感じることがたくさんあったので、自分が客側になる時は注意して行動しているつもりです... コンビニやスーパーなどで声を出せない分、アイコンタクトを取ってくれたり『ありがとうございました!』と言ってくれる店員さんもいるのですが 最初から何も言わず、アイコンタクトもなく、お辞儀もない、そんな店員さんに何件かのお店で出会いました。コロナ禍の中なので仕方ない部分があるのは理解しているつもりです。。。 そうゆう店員さんはコロナのことがあるから客側から声を出されるのは怖いかな?と思い、私もありがとうございます!とは言わず、お辞儀だけするようにしています。ですが何も反応がなくてとても悲しい気持ちになってしまい、私の行動どこかダメだったかな?嫌な気分にさせてしまった?と長時間だらだらと気にしてしまいます。 今までは気にならなかったかもしれないのですが最近こうゆうことで気にすることが増えています。子供のお手本になれるよう、ありがとうございますを伝えたり、お辞儀をしたりはしっかりしていきたいと思っています。 引きずってモヤモヤしている自分が本当に嫌で、こうゆうことがあった時、どのような心待ちでいたら気にせずに過ごせますでしょうか?考え方など、アドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。
- 新型コロナウィルスについて。
新型コロナウィルスについて。 コロナに関しては医師や科学者、国民の間で考え方が大きく2つに分かれます。 1. あくまでコロナは風邪ウィルスに似ていてほとんどが軽症か無症状。 高齢者などの重症化が騒がれているが、風邪でも高齢者などは重症化して亡くなるから、コロナでこんなに騒ぐのはおかしい。 日本はアメリカなどに比べてマスク率高いのと清潔思考なので安心してよい。 経済は止めないでwithコロナでOK。 風邪で経済を止めないのと同じ。 2. コロナは未知のウィルスでもあるがインフルエンザにも似ている。 インフルエンザはワクチンやタミフルなどの治療薬があるがコロナは正式にはまだない。 アビガンやレムデシビルはまだ正式にコロナに適用とはなってなく一時的なものである。 なので、コロナは現段階では怖い未知のウィルス。 重症化で突然死する場合もあり、アメリカなどでは死亡率が高い。 ただの風邪だとして不衛生な国で感染者が増えるのは分かるが死亡率も高いのが恐ろしい。 いったいどちらを信じれば良いのか…… 私自身はどちらかというと慎重派で手洗いは徹底しています。 しかし外出は制限してなくて自粛期間中も買い物も一日にスーパーやドラッグストアなど5件以上とか周っていました。 安く済ますには仕方ないんです… 政府も4月の頃と7月の今では方向性が真逆です。 都内でも100人の陽性者が出てますが、積極的な検査の結果であって、4月のときの100人とは違うとのこと… いっそのこと全国民に検査すれば一時的にパニックになるけど収束も早まるのでは?と思いますが非現実的ですよね。。 みなさんは、コロナに関しては楽観派ですか? 慎重派ですか? ご意見をお聞かせください。
- 締切済み
- 風邪・インフルエンザ・新型コロナウイルス
- 80908090
- 回答数4
- イリュージョンマジックはやらせですか?
昔、特報投稿王国でミスターマリックの 超魔術をみました。 公園でハンカチが自分の意思で飛んでいって 地球を一周して逆の方向から帰ってきました。 当時はマリックってすごいなーと本気で感心して いました。 あと、よくやってますがテンコウさんの消える イリュージョン。周りに何も障害物がないところで カメラの真ん前で布をかぶせて一瞬で消えるやつです。 最初見たときは必死でトリックを考えました。 どっちも目の前で見てるリポーターにはネタが 見えてますよね? リポーターが全然わかりませんでした~って?? それが仕事なのかと純粋な心を失った今は 思うようになりました。 名前忘れちゃったんですがジェフィールド?さんが 下半身を上半身から離すイリュジョンありますよね スタジオのゲストの人にはトリック教えてあげてま したがみんななんだ~そういうことかと納得して たのを見てどんな高度なマジックでもネタが わかってしまえば単純なことなのかと思いました。 マスクマジシャンが窓越しにテレビ局を消す イリュージョンのネタをずっと考えて答えが 模型をガラスに映していただけと知った時 人間にはどうしても先入観というものがついて まわるんだなと思いました。今日のミスターマリックの 裏の字を手で消して表にするのは正直きたないと 思いましたが感心しました。なんでもありがマジック なんですね。 前アメリカのマジシャンが町の中で大勢の人に身近で 囲まれてゴミ箱の中に入った状態で他の場所に 移動するのには驚きましたがそういう場合は 素直に観衆がグルだと考えていいんでしょうか? 長くてすいません。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- noname#68662
- 回答数4
- インフルエンザの感染力と感染期間について
5歳の息子なのですが、先週木曜日から発熱し、夕方病院でインフルエンザA型と診断され、その日の夜からタミフルを服用しております。 解熱剤を使用したのは木曜日だけで、金曜日からは熱は上がったり下がったりです。しかし初日のような高熱はなく、上がっても38度前半です。 昨日は、一日平熱でこのまま治るかな・・・と思ったのですが、今日になって37度台の微熱で、咳と鼻水が酷いです。 処方されたタミフルは、今朝で服薬し終わりました。(5日分投与されました) そこで、気になるのは感染力です。 タミフルを5日分飲み終えた時点で、ウィルスの力はかなり弱くなっていると、こちらや色々なサイトで知ったのですが、どの程度まで感染力がなくなっているのでしょうか? 解熱してから二日位までは・・・という考え方もあるようですが・・・。 実は、明日より車で帰省する予定があるのですが、従兄弟達に感染させてしまう可能性が大きいのなら、諦めようと思います。 発病から六日目。どうなのでしょうか? 発病からの経過日数より、解熱してからの日数の方が重要なのでしょうか? タミフルを5日分服薬し終えたという事実は、どれくらい感染力を弱めてくれているのでしょうか? また、鼻水と咳はインフルエンザの後遺症でしょうか?それとも、別の(風邪やアレルギー)ものから来てるのでしょうか? ちなみに、息子のインフルエンザ感染を知ってからは、生後間もない弟は完全隔離。 親はマスクに手洗い・うがいの徹底。加湿器をフル稼働させ、換気して、水分を摂って予防しまくったお陰で、今のところ発症しておりません。 今から発症する可能性もまだあるのでしょうか? いくつもの質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い申し上げます。
- エジプト旅行について教えて下さい。ツアーで行くべき?
冬にエジプトへ行こうと計画中です。 幼い頃からエジプトへ行くのを夢見てやっとお金を貯めて 実行できる時がきたのでこの旅行は本当に一生の宝物にしたいんです。 8~9日間くらいで計画をしています。 いつもは中部国際空港から海外へは行くのですが 直行便がないためエジプトへは関西国際空港から行こうと思っているのですが 実際のところ直行便と乗り換え便とでは出発時間・到着時間を考えるとどちらが良いのでしょう? (どこの航空会社がおすすめでしょうか?) 最大に悩み中なのがツアーで行くか個人旅行で行くかです。 エジプトは初めてなのですが全ての時間が縛られたくないんです。 多少自由行動も欲しいですしピラミッドなどもゆっくり見たいんです。 行きたいところとしては ●アブシンベル神殿 ●ギザ3大ピラミッド(クフ王のピラミッドは中に入りたい) ●ツタンカーメンのマスクのある博物館 ●ルクソール・王家の谷 全てを盛り込んだツアーを何個か見ましたが 自由行動がほとんどないのが現状だったりします。 ちなみに上記をすべて回って個人旅行で行くと費用はどのくらいかかるのでしょう? 旅行会社はここがおすすめ! ツアーはこれが良かった! 両替はここでするべきだ! などなどご意見お待ちしております☆☆ やりたいこととしては ●ラクダに乗ってみたい (相場はおいくらでしょう?) ●カルトゥーシュのペンダントを作りたい (シルバーと金と両方欲しいけど相場はおいくらでしょう?) ●香水の瓶が欲しい ●エジプトポンド紙幣ではなくコレクションとして硬貨が欲しい (硬貨はどこで両替してくれるのでしょう?) ●パピルスの素敵な絵が欲しい ●ベリーダンスの衣装が欲しい(コインベルトなど) 実際に行ったことのある方や体験談・おすすめスポット なんでも良いので書き込みくださったら嬉しいですo(≧▽≦)o
- ベストアンサー
- 中東
- milkcrowns
- 回答数3
- 写真量の多いA3判印刷物について
これまで、A4判のカタログや、ちょっとしたチラシのデータを作製したことはありましたが、今度A3判見開きの案内冊子やカタログの印刷物を作成することになりました。 使用ソフトはillustrator8.0とphotoshop5.5です。Mac G4 に512MBメモリを積んでいます。 これまでの作成物は、写真を大きく入れると重くなることもあり、なんとかillustrato上でマスク処理をするなどの簡単な配置で通ってきました。 今度は依頼の方の希望で、A3見開き全面に画像を配置することになってしまいました。こんなに重い処理は初めてで、作業がはかどらなくてとても困っています。 まず、photoshopでイメージ画像を作っているうちに200MBを軽く超え、開くのにも保存するのにもかなりストレスがかかります。 確認紙を出力するのにも時間がかかっています。(とりあえず確認用としては軽いjpeg保存したもので出力しています) 本データはバイナリ保存したものを使う予定で、校了後に面付けもしないといけないし・・・そんなことを考えていると、この先自分のやり方で良いのか自信がなくなってきました。 もし効率のよいやり方がありましたら教えていただけないでしょうか? 今まで作ってきたものは平面的なものが多く、もう少し厚みのあるものを作りたいと思っていたところだったので、すごくやりがいはあるのですが、まだまだ力不足で困っています。 A3判に、できる限り大きな画像(350dpi バイナリ)を入れる方法をいろいろ教えていただけたら幸いです。 今は、かろうじて画像が分割できるページは、何個かに分けてillustrator上で配置しています。かなり苦し紛れの策なのですが・・・。 どうかよろしくお願いいたします
- タバコの煙対策について
カテゴリが違うような気がしますが、よろしくお願いします。 5月より新しい派遣先で就業しています。 その職場環境のことですが、基本的には分煙ですが、隔離されているわけじゃなく、ただ喫煙スペースが決まっているだけという状態です。 ただ喫煙者のほぼ全員がマナーの良い喫煙者のため、その喫煙スペースでタバコを吸うのは1名だけです。 たった1名でも私にとってはかなりストレスで、10年以上前に良くなったはずの喘息症状が出てきたり、頭痛と咳が止まらなくなり、喉が切れて血の混ざった痰が出てきます。 特にこれからはエアコンをかけるので、締め切った状態になるため、1度タバコを吸われるとずっと煙たい状態が続きます。 そんな訳で、更新しずにやめようと思ったのですが、今の派遣先はタバコ以外の条件がとても良いのです。 人間関係も良く、残業はほぼ無い状態、時給は低めですが・・・仕事は楽です。 私の職業は月100時間超の残業なんて当たり前で、殺伐とした環境が多いので、今の派遣先の環境を捨てるのは正直惜しいです。 そこで、タバコを吸う1名というのは、1日中社内に居るわけではなく、朝と夕方の合計3~4時間です。 その間だけ、なんとか凌ぎたいのですが、息苦しくても良いので超強力なマスクとかないでしょうか? 多少お金がかかっても仕方ないと思っています。 空気清浄機はその機種にもよるかもしれないのですが、過去に他の会社で全く効果がなかったので、あまり乗り気じゃないです^^; ただ気休め程度に自分の机に置けるタイプのものがあれば教えて欲しいです。 締め切った状態でこもった煙や臭いを少しでも和らげたら・・・という程度で構いません。
- ベストアンサー
- 禁煙・禁酒
- noname#143796
- 回答数2
- 意見をお願いします
ご意見をお願いします。 私達夫婦は義両親と同居です。それに義弟が一緒に住んでいます。義弟は結婚して子供もいますが、生まれた当時、蓄膿症の病気で働いていない、貯金がない、という状況で奥さんと子供と別々に暮らし、今は奥さんも義弟もパートとして働き今貯金を貯めているところです。 4月位から義弟夫婦が風邪をこじらせ、私達家族まで移ってしまいました。今回も咳がひどいようなので、あまりひどいときの訪問は子供にも移るから控えてくれ、と義弟夫婦に頼みました。そうしたら、義弟夫婦から「私達の子供からも風邪をもらってひいたときもあるし、咳がひどいからマスクをして遊びにきている、今まで俺達がそんなことを言ったか?」と言われまあそうだけど・・・と思いましたが、その後に、「(私)が残業で遅くなっているときは、義母さんと一緒に子供を見てるし、遊んでやってる」と言われ、カチーンときて主人に「誰も頼んでみてもらってないのになんで、勝手に見ているのにそんな事をいわれなきゃいけないの」と言ってしまいました。私が子供を見てと頼んでいるのは、義母とパパに頼んでいるのです。そんな事まで言われるなら、義弟夫婦が住むとこなくているから、譲って家を出て行くか、離れや2世帯住宅を作ろうかと思っています。今は主人の借金が多いので同居させていただいていたのですが、はっきり言って家は居心地のいい場所ではありません。 確かに私が残業して遅いのは悪いと思うのですが、働かないと食べていけないのです。 鬼嫁と言われているかもしれません。 私は間違ったことを言ったのでしょうか?
- 台湾人の友人を招待してますが...
今週の日曜日に式をします。台湾人の友人を招待してますが、ご存知の通りここ数日突然台湾のSARS問題が拡大し、病院に勤務している別の友達が台湾の友達の来日を辞退してもらったほうがいいんじゃないか、もしその子が来るなら自分は欠席すると言ってきました。病院勤務の友人の万が一っていう考え方もとてもよく理解できます。 でも、台湾の友人も数ヶ月前からとても楽しみにしていて、昨日台湾の友人に電話した時も航空券取りました。お土産も買いました。絶対に行きます!と悩んでいるのがバカらしく思えるくらい明るい声で話すのを聞いてよけいに台湾人だからって理由だけで辞退してなんて言えないし言いたくないと思いました。ちなみにその子は台北の近くの町に住んでいて、SARSには本格的に流行する前からマスクをしたり、外出を控えたり防衛策はとっていたようです。 病院勤務の友人の欠席は残念ではあるけど、本人の意思なので仕方がないと思っています。 彼はほぼ同じ意見で、ただ主賓と親族には台湾の友人が来るとこを伝えた方がいいと言ってます。私的には隠すつもりは無いけど敢えて言う事も無いと思うんです。わざわざいうとSARSかもしれない人がくるって余計に話が大きくなってしまうかと思って。そして自分の事そんな扱い受けていると台湾の子が知ったらやっぱり傷付くと思うし。 韓国の方も、タイ帰りの人も出席しますし、私も先日レストランの隣の席には中国語話している人でした。疑い出したらきりがないです。だから敢えて言う必要が無い思いますが、やはり気になるものでしょうか? みなさんはどう思いますか?
- 締切済み
- 結婚式・披露宴
- nata-icchi
- 回答数4
- 自慢に聞こえるかも知れませんが、本気で悩んでます。
自慢に聞こえるかも知れませんが、本気で悩んでます。 私は、男子からも女子からも可愛いとよく言われます。中学生の時は一重で目が細かったので、可愛いと言われるどころか遠回しにディスられたり陰口が酷かったり顔のことで変なあだ名を付けられたりしてました。高校に入る前に二重にする手術をしました。そのことがきっかけで、周りの態度が今までとは全く違うものになりました。高校では可愛い可愛いと言われ、先輩にも一目惚れされ、5人の人から告白されました。妹の文化祭に行った時も、妹の同級生がざわざわしていたそうです。 でも私は正直自分の顔を可愛いと思ったことはないし、むしろコンプレックスだらけです。 まぶたは二重になっても、つり目は変わってないし、鼻は低いままで唇は太いです。 周りの人が言ってくれていることは嘘なんじゃないかと思って、鏡があるとすぐ気になってしまったり、スマホのカメラで自分の顔を撮っては見て凹んでいます。中学生の時に、自分はブスだと自覚してからよくスマホのカメラで自分の顔を撮ったりずっと鏡の前に座っていたりして病んでしまった時期がありました。今その時と全く同じことをしてしまっているのでまた病んでしまうのではないかと心配です。 車の窓に映る自分の姿を見てはマスクをしてしまいます。何回もこんなことを繰り返して病むのは嫌です。でも自分のことはどう考えても可愛いとは思えません。 別に自分のことは可愛いと思ってもブスだとおもってもいいのですが、顔のことですぐ病んでしまう自分が嫌です。どうすればすぐ病む癖をなおせますか?
- コロナ感染症で肺炎肺気腫
54歳女性、7月にコロナになり、熱が中々下がらなかった為近くの内科受診し、レントゲン検査で肺炎になってるからすぐ入院と言われましたがこちらの内科は入院設備ない為救急車で入院設備のある病院に搬送され血液検査やCT.レントゲン検査等して、鼻から酸素してました。検査結果肺気腫になってると言われ、8日間入院しました。退院してから自宅で安静にし、5日目から自宅近くを10分散歩がてら4日程毎日歩いてました。それからすぐ仕事復帰し、散歩できなくなりましたが毎日自転車で10分~12分位通勤し、買い物も自転車で行ってます。後は朝通勤時と帰宅時マンション階段昇降してる程度ですがこれも運動の内に入りますか?肺気腫は運動しないと駄目みたいですが、どんな運動が肺気腫にいいのか病院でも教えてもらってないので分かりません。あと私、道路工事現場の交通誘導員してるんで、退院時主治医に仕事復帰していいのか、(交通誘導員)聞いてみたらハードじゃなければ大丈夫。と言われたので仕事復帰しました。交通誘導員は結構埃とか飛んで来たり、職人が交通誘導してる側でタバコ吸うたりしてタバコの煙も飛んで来て嫌でも吸い込んでしまいます。後、コロナになってから熱下がらなく寝た状態だったので掃除も簡単に済ませてた為昨日今迄出来てなかった所を掃除したんですが、暑くてマスク付けず拭き掃除、掃除機掛けしてたら結構埃たまってて吸い込んでしまいました。今の所咳こんだり、息苦しかったりは無いんですがこのまま様子見て大丈夫でしょうか?
- 締切済み
- 生活習慣病・糖尿病・高血圧
- noname#262675
- 回答数4
- 添削おねがいします
日本語訳をしてみました、添削お願いします~! ・在1988年奥運会上創造了女子両項短pao3世界記録這一曠(kuang4)世奇跡的美国田怪奇才qiao3依na,今天在加利福尼州的家中猝死,年僅38歳。 1988年のオリンピックで女子2種短距離競争の世界記録という類まれな奇跡を作り出したアメリカの不思議なジョイナーは、今日カリフォルニア州の家で突然死した、年はたった38歳であった。 ・千年古刹“少林寺”所在的河南省登封市,近日取消了“免責旅遊”,凡到景区参観的遊人,一律凭票入場,杜絶“特権”旅遊。 千年古刹の「少林寺」は河南省登封市にあり、近ごろ「無料旅行」を取り消した、およそ景区に来て見物した観光客は、すべて券によって入場して、「特権」旅行を防いだ。 ・従3月22日夜到23日凌chen2,北京市民在本月内第三次遭遇揚沙天気,細細的塵沙随風嗜虐,不少騎車上班的婦女被迫戴上防沙面網或口zhao4。 3月22日の夜から23日の夜明け方までに、北京市民は今月中に3回砂を撒き散らす天気に出くわした、細かい砂埃は風にしたがい破壊作用を起こした、車に乗って出勤する婦人は少なくなく、砂を防ぐ?あるいは大きなマスクをかけることを余儀なくされた。 ・福建省建ou1市小松鎮漁村有個不足5最適小男hai2魏旺振,力気過人,能提起54公斤的重物,被当地群集称為小小大力士。 福建省建 市小松鎮漁村には5歳に満たない小さな男の子魏旺振がいた、力は人より勝っていて、54キログラムの重いものを持ち上げることができ、其の土地の民衆に小さな怪力の持ち主と呼ばれている。
- 胃腸風邪について
胃腸風邪について 胃腸風邪について、教えてください! 今月の6日ごろ、父が深夜の下痢・嘔吐で病院に運ばれました。 このときは、点滴をされてその日のうちに帰宅、一日の自宅療養で回復しました。病院による診断は、「ノロウイルスのような強力な物ではないが、何らかのウイルスや細菌が胃腸に入ったと考えられる」ということでした。 下痢・嘔吐は一回のみで、その後は気持ち悪さやおなかの痛みとうもおさまっていった模様です。 そして、本日25日母が夕方頃から「気持ち悪い」と言い出し、夜8時頃と9時半ごろに嘔吐してしまったようです。 現時点では気持ちの悪さのみで、おなかの痛みや下痢はないようです。 嘔吐は2回のみで、今は寝室で横になっております。 私自身も、11日付近一週間ほどは胃腸の具合が悪く、食欲不振・胃の痛み・気持ちの悪さ・お腹の張り、といった症状で体調を崩しておりました。しかし、嘔吐や下痢はなく、むしろ便器気味です(現在も便秘気味です)。 いつもお世話になっているお医者さんからもらっている「整腸剤、胃薬」を飲んだところ、個々数日は体調もだいぶよくなり、食欲も戻っております。 いまこのような状況なのですが、感染防止と症状改善のためにはどうすれば良いでしょうか? 家は3人家族なので、下痢・嘔吐といった症状があらわれていないのは私だけになります。 とりあえず、これ以上の感染拡大を予防したいのですが、どうすれば良いでしょうか(現段階では、マスクを着用するようにしています)? また、症状がでてしまった場合(現段階では母です)の対処法はどうすれば良いでしょうか? これらは「胃腸風邪」とよばれるものでしょうか・・・怖いので、いろいろ教えてください!
- ベストアンサー
- 病気
- ottoto-san
- 回答数1
- 差し歯 歯科について
自転車でこけて前歯が折れてしまい、現在大学近くのたまたま見つけた 歯科に通っている者です。 信頼できる歯科かどうか分からず、ここで相談にのっていただき、 治療方針について丁寧に説明してくださる先生は良いと聞き、たしかに 電話で院長先生が詳しく話して下さったのでここに通うことに決めました。 しかし、私は差し歯をつけてもらいたかっただけなのに、 歯の掃除をされたり(実際歯垢は多く、掃除はすべき状態でした) 歯磨き指導をされたり、親しらずや軽い虫歯の治療も一緒にしようとも言われました (親しらずや虫歯については、3月に普段から通っている歯医者に歯垢をとってもらった 時には指摘されませんでした) また、転んだ日にそのままそこの歯医者に行き、神経を抜いてもらって その時に次回は仮歯をいれると言われた気がしたのですが(定かではありませんし歯型も取られませんでした)実際2回目に行ったときは根の治療を今日で終わらせますと言われて根の治療をしてもらい、(歯垢取りや歯磨き指導もされました)歯形を取られました。 いろいろ調べたのですが、仮歯は遅くとも2回目に行ったときにはつけてもらえる 感じだったのですが、僕の場合は3回目です。2週間もマスクでの生活を強いられることになっています。 以上から判断していただき、この歯医者はどうなのか意見を言っていただきたいです。 僕としては、もう歯形もとってもらったので差し歯はつけてもらい、 それ以外のことは結構ですと次ははっきり言おうと思っています。 (虫歯や親しらずについては普段から通っている歯科に行ってみてもらおうと 考えています) よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デンタルケア・歯の病気
- nismo341994
- 回答数3
- 肌荒れが治らず悩んでいます
初めまして。22歳女です。 20歳頃までまともなお手入れなどもせずたまに化粧水付けたり、メイクしたらクレンジングだけして終わりなんてことももザラにあったのですが、それでも当時は肌トラブルなんてほとんど出ませんでした。 ですが社会人になって生活が不規則だったり仕事柄濃いメイクのことも多く大人ニキビに悩まされるようになりました。 一時期は本当に大きいニキビや肌の赤み、細かいブツブツが出来てどうしようもく、ファンデーションを塗っても直ぐにヨレたりしていました。 現在は転職し、マスクOKなのですっぴんで肌に負担をかけないようにしたりお手入れの方法も変え、ファンデーションもやめ、フェイスパウダーにしたり、最近は少し改善してきて大きいニキビはほとんどできなくなったのですが、ニキビ跡の赤みや細かいブツブツなどがずっと治らないです。 化粧をすればぱっと見普通なのですが、光が当たると顔中のブツブツが目立ってしまいます。 ちなみに今のお手入れですが、 《朝》 ぬるま湯で洗顔→吹く前にミスト化粧水→化粧水→乳液→その日の状況によってスッピンだったりメイクしたり 《夜》 クレンジング→洗顔→ミスト化粧水→化粧水→乳液 という感じです。 ミスト化粧水はアベンヌ、化粧水、乳液はエリクシール、クレンジングと洗顔料はロゼットを使用しています。 あとは週に1回程度酵素パウダー洗顔をしています。 ちなみに寝る時は左を下にして寝ることが多いのですが、なぜか左はわりと状態がよく、右側ばかり荒れてしまいます。 食生活などもあるかもしれませんが、自分なりにお手入れはしっかりしているつもりだしそれでも治らないというのは化粧品があってないということもあるのでしょうか? 今度ノブのお試し用などを買ってみようかと思うのですが効果はあるでしょうか? 長くて読みづらい文章ですが、回答お願いします。
- ベストアンサー
- スキンケア
- noname#223889
- 回答数4
- 私は現在新卒で病院の介護職をしています。
私は現在新卒で病院の介護職をしています。 大学時代は社会福祉を専攻し、社会福祉主事の資格を持っています。(社会福祉士の国家試験はは今年落ちてしまいました。) 今の職場の求人は大学に来ており、社会福祉士・社会福祉主事の枠で募集していました。 ですが採用担当の方にまず1年目は介護職として働かなければならないと言われました。 わたしは介護に関する技術的な知識はほとんどなく不安でしたが、介護職に対する意欲ややる気はありましたし、将来社会福祉士としての知識を生かして働くために、介護職を経験しておきたいとも思っておりました。 しかし実際に現場で勤務してみて、どうしても乗り越えられないことがあります。 それは患者様のオムツ交換です。 オムツ交換の際の便の臭いがどうしても耐えられません。 どんなに頑張っても、頭痛と吐き気がおそってきます。 マスクをしてできる限り臭いを嗅がないように努力をしていますが、どうしても気分が悪くなってしまいます。 介護職に対してはやる気がありますし、頑張りたいとも思っていますが、どうしてもあの臭いは耐えられず、数日経ってもなれる気配もなく、到底乗り越えれる気がしません。自分の気持ちに反して身体がついてこないことにとても落ち込んでしまっています。 親に相談したところ、早いうちに辞める事も勧められました。(もともと介護職に反対していたこともあって) 今は日勤ばかりですが、そのうち夜勤があり、夜勤は介護職1人で行います。 もちろん1人でオムツ交換をしなければなりません。 やはり生理的にムリと言うことでは、この先介護職を続けていくのは厳しいでしょうか? 意見、アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m
- 恋愛に臆病な私
恋愛に臆病な私 こんばんは。先日投稿致しました質問では、心強いご回答が得られました。ご回答者の方に改めて感謝致します。(今回、もう少し違うご意見も頂きたく、推敲の上再質問致しました。) 私(高校生男子)は、恋をするということに対してかなり臆病です。正直特別モテる方や全くモテない方ではなく、過去に私を好きになってくれた女の子は多分せいぜい8人くらいです(直接・間接的告白含む)。……あ、小学生低学年のときとかは含みませんよ。 同性の友達や、異性の先輩(私に片思いしていたらしい方)からは 「その甘いマスク(←ちょっと意味はわかりかねますが)と優しさで女の子を魅了しておいて、自分からは行動しないなんて、X_cricketは罪な男だよね~。」 と笑われたことがあるのですが、私にはかなり深刻な問題です。 積極的になれない理由はわかっています! 私は自分のルックスにかんしてかなりのコンプレックスを抱いているので、友達にはなれても、恋愛となると途端に自信が無くなってしまうのです。たとえ相手からアピールされても、誰かと恋をする自分が気持ち悪く感じられて、本能的に拒絶してしまうのです。本当に弱い男なんです……。 誰かと付き合ったことは一度もないですが、実は今私には片思いの女の子がいます。人生で初めて好きになった人です。私(男子校)とは別の学校(女子校)に通っていますが、なんとか積極的になって進展させられればいいなと思っています。 ですが、上記のような気の弱さが足枷になっているのが現実です。 どうすれば、恋愛に対して強気になれるのか知りたいです。どんなご意見でも構いませんので、どうかご指南下さい。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#109066
- 回答数4
- ブタインフルエンザ対応策の不一致(?)
夫は生物学の関係の仕事をしています そのせいか、新型インフルエンザの情報に敏感でして 現在も家に「タミフル」とか「リレンザ」を備蓄しています。 (病院で医者に相談すると定価で譲って頂けるので) そんな中、今回の「ブタインフルエンザ」の事件なんですが メキシコで広がっている病気なので私なんかはまだ暢気に構えているんですが 夫は事態を深刻に受け止めていまして 「電車に乗るときはマスクをしなさい」 「もう少し感染が広がったら バイトは休みなさい」と言います 夫の会社の「インフルエンザ対策マニュアル」では WHOの警戒レベルが「フェーズ4」になったら会社は休みになるそうで・・。 そう考えれば、確かに・・。 WHOがフェーズ4にするかどうか検討中とのことなので 自体は緊迫しているのかもしれませんが でも、実際問題、私の会社では誰も「ブタインフルエンザ」を理由に 休んでいる人はいませんし(当たり前ですが) とても私だけ休めません たとえいい加減な理由をでっちあげて休めたとしても そんな休み方をしたらもう職場に戻れません 夫の言うことも分かるんですが 映画の「感染列島」も見たし、危険度は認識してるんですが 「まさかそこまで」と思ってしまうんです でも同じ家に住んでいるものどうし 夫は「お前が感染して来て俺に移されたら困るんだよっ」みたいな感覚なのかなあと思うと ホントに「今日からバイトは休みなさい」と言われたら困るなあと思っています 私は今のバイトも好きだし、繁忙期に自分だけ抜けるようなことはしたくないですし。 周りで感染するまで様子見でいいや かかる時はかかるんだし・・っていうんじゃダメなんでしょうかねえ?(^^;)
- 肺がん末期の67歳男性(父親)です。
肺がん末期の67歳男性(父親)です。 何度か質問させて頂いていますが状態が変化して来ているのでまた質問させて下さい。 咳と痰がひどく、背中から腰にかけての痛みを最近は強く訴えています。 現在は酸素マスクを使用していますが「大して効かない」と言って怒ります。 一度咳が出だすと止まるまで時間がかかる為、当初背中の痛みは咳によるものだと 思っていましたが、癌の一つが直径7センチほどの大きさになっており もしかしたらもう癌による痛みが出てきているのではないかとも思っています。 (他臓器や骨転移は起こしていませんが、肺内転移とリンパ節転移は起こっています。) また、もともと気が短くすぐにカッとなって大声で怒鳴る性格なのですが 最近は特にひどく、咳をしながらも怒鳴り、文句を言っています。 また脳転移は起こしていませんが、起こしているのではないかと思うような 支離滅裂な事を言っては母をしょちゅう困らせており、見るに耐えません。 肺がんの他に間質性肺炎と心筋梗塞があります。 階段や坂道を登る事が相当つらいらしく嫌がるようになり 出来たら出歩きたくない様子です。 また大切にしている犬の散歩も30分が限界で、かなり体に鞭打ってやっています。 帰ってくるとソファやベッドに倒れこんで咳をし続けています。 癌が進行するとこのように更に怒りっぽくなるなどの状態はよくある事なのでしょうか? 母も私も毎日、父と父の犬の世話に明け暮れ、父の罵詈雑言を浴びせられクタクタです。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- がん・心臓病・脳卒中
- fukufuku08
- 回答数7
- マイコプラズマ肺炎に感染しました
1週間前くらいから夜間になると呼吸をすると喘息のようにゼェゼェするようになり、咳き込むようになりました。熱も無く、日中は何もありませんでした。会社にある診療所に行ったところ気管支喘息か風邪かもしれないということで気管支を広げるパッチといくつかのお薬を5日分処方されました。 薬を飲んでも夜間のゼェゼェや咳き込みは解消されず、なかなか眠るのも辛くなり、昨日になって昼間もこみ上げる咳が出るようになったので、今日は仕事を休んで近所の病院に行きました。 血液検査をしたところマイコプラズマ肺炎であることが判明しました。 気管支を広げる吸入器と1週間分のお薬を処方され、生食を点滴して帰りました。 病院では特に出勤をしてはいけないなどはいわれず、マスクをしていてくださいとだけ言われました。 インターネットで調べたところ結構感染力の強い病気のようで、学校などは出席停止扱いになってしまうとか。 出勤はすべきではないでしょうか? ちなみに、熱は無く(35.4℃)倦怠感もほぼありません。 私の会社は今流行のインフルエンザや麻疹は出勤停止(特別休暇)だったのですが、マイコプラズマ肺炎は会社に確認をしてみないとわかりません。ちなみに、インフルでも麻疹でも病気で休暇をとると「自己管理がなっていない」と怒られます。 また、現在仕事が立て込んでいて正直休んでいる場合ではなく、もし出勤した場合は上司や同僚にマイコプラズマ肺炎であったことを報告すべきでしょうか?上司・同僚には最初に診療所で診断された風邪と伝えてあります。 アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 病気
- woolwool02
- 回答数1