検索結果
イタリア
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 機内の持ち込みと、メイク。。。
フランスか、イタリアにこれから行く予定です。 液体など規制があるみたいですが、 マスカラ、ジェルライナー、コンシーラー、リキッドファンデ、 下地などは、持込できないのですか? 使用してるものは、すべて100ml以下のものです。 (化粧ポーチにいれてます。) 透明のビニールにいれたら可能なのか?それとも、100ml以下 の透明な容器に詰め替えれば可能なのか? どなたか、くわしく教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noven
- 回答数4
- まずいチョコ 活用法
子供が修学旅行でイタリア方面に行って 買ってきたチョコです。 人気の銘柄を指定していたのですが、 わからなかったようで、適当に買ったチョコが、 ことごとくまずくて困っています。 人様にあげる勇気もなく、たくさんあまってしまいました。 とにかく甘味が全然ないです。 せっかく子供が買ってきたものですから なんとか美味しくいただきたいです。 アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- お菓子・スイーツ
- engel_blue
- 回答数4
- 迷走中 南ドイツvs中欧(プラハ,ウィーン)
GW(6泊8日)に一人旅します。 空港は、アムステルダム(オランダ)、フランクフルト(ドイツ)、ローマ(イタリア)、ウィーン(オーストリア)どれでも選べます。 プラハ~ウィーンの移動距離は長いですか? 中欧が、気になって行き先を迷ってます。 現在、南ドイツvs中欧で悩み中なので皆様の経験を教えてください。 宜しくお願い致します。 下記の質問もしています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2808121.html
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- coffe50
- 回答数5
- 日本製の出産祝いをネットで
今月、主人の兄弟に女の子が生まれたので出産祝いを考えています。 サイト等を見ていると、新生児服のデザインなど、イタリアのものですとか、かわいいものがあるのですが、できれば日本製の物をと考えております。 日本製品の出産祝いギフトサイト、ブランドなど何かお勧めのものがありますか? ご存知のかた、教えてください。 よろしくお願いいたします。
- クレモナのバイオリンを売りたい
古いバイオリンを売りたいのですが買取してくれるお店を教えて頂きたいのですが。 「クレモナ」と「17●●年」と「作者の名前」が彫られています。イタリア語と思われます。 去年まで弾いていましたので音は出ます。 価値のあるものらしいですが保管もできないので売りたいのです。 関東近郊でありましたらおしえてください。 宜しくお願いします。
- ミラノでディースクエアード
5月にイタリア(ミラノ)へ旅行に行きます。 ディースクエアードの服が好きなので、本国ミラノで色々買いたいと思っておりますが、お店の場所をネットで検索しても全然ヒットしません。 (DSQUEREDのHPには、ミラノのショールームのみ載っていました) ミラノでディースクエアードが売っているお店(デパートでも)をご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- marcjako
- 回答数1
- ヨーロッパ個人自由旅行。お勧めの旅行代理店を教えて下さい。(都内)
来月にヨーロッパ旅行を計画中です。 行き先:ドイツとイタリア 個人自由旅行を希望しています。 旅行中の日程や滞在先のホテルや移動方法などの相談から手配まで 親切な対応をしてくれる旅行会社を探しております。 都内にオフィスがある会社でお勧めがあれば、教えて下さい。 今週末にでも相談に行きたいと思っております。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- puuhh
- 回答数4
- パルマについて
たびたびイタリアについてお伺いします。 パルマに行かれたことのある方教えて下さい。 パルマには生ハム,パルミジャーノ・レジャーノ以外にも おいしいものがいっぱいあると聞きます。 食いしんぼの私としてはぜひ一度行ってみたいのですが どんなものが食べられるのでしょう? 8月なのでお店はあいているのかどうかも心配です。 見どころもあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- pipi3pepe3
- 回答数1
- 名古屋観光(名古屋港など)
26日にドームへ野球を観に行こうと思っています。 せっかくなので他もまわりたいという話になり、 名古屋港水族館が候補に上がっているのですが、 過去の質問を見ても特に水族館は車で行くには大変そうな イメージです。(駐車場事情・渋滞など) 平日の道路状況や駐車場はどのような感じですか? イタリア村にご飯だけでも行ってみたいと思うのですが、 この2つは歩いて行動できる範囲ですか? 4~5時間を予定していますがどうでしょうか? たくさん質問してしまってすみません。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- satomoon
- 回答数1
- お土産のワインどう持ち帰りますか?
もうすぐイタリアに行きます。 家族がワイン好きのためワインを2,3本お土産にしたいのです。 そこで質問なのですが皆様はどうの様にワインみたいな割れ物を持ち帰ってますか? 割れない様な工夫があれば教えて下さい。 JALエコノミー利用ですが「割れ物有りの申告」すれば丁寧に扱ってもらえる方法(サービス)ご存知ですか? 以前1本だけならタオル等でくるんでスーツケースで持ち帰ったことはありますが、 友人が同じことをしたら結果は悲惨なものでした...。なので同じ方法はちょっと心配です...。 初歩的質問ですがどうぞよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- YumYumKoKo
- 回答数5
- フィレンツェのサバティーニでの服装
今度イタリアのフィレンツェに行くのですが、そこで イタリアンレストラン、サバティーニに行こうと思います。 そこでご質問なのですが、ガイドブック等にはサバティーニ等の 高級レストランではジャケット、ネクタイ着用となっているのですが、 実際はどうなのでしょうか?それによって、 荷物の量がかなり変わってきます。 海外のレストランで高級なところは ガイドブックではみんなそう書いてありますが、実際はそうでない 場合もあったので、サバティーニの場合はどうなのか知りたくて 質問させていただいています。実際にサバティーニに行ったことのある方、 お返事お待ちしております。
- ベストアンサー
- 名産・お土産・食べ歩き
- negio
- 回答数4
- 小話
このサイトで良いかわかりませんが・・・ 以下の小話でロシア人とカナダ人について知っている人が いましたら教えてください。 <タイタニック号を題材にした小話> 男性に向って船内に残る(=死を意味する)ことを説得する場合、 国別(先進8カ国)に以下のように説得する。 イギリス人・・・船に残るのがGENTLEMANである ドイツ人 ・・・男性が船に残るのがルールである フランス人・・・船には、旨いワインがある イタリア人・・・船には、かわいいねえちゃんがいる アメリカ人・・・船に残れば、あなたはヒーローになれる ロシア人 ・・・ ? カナダ人 ・・・ ? 日本人 ・・・みんなそうしている
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- ogi2002
- 回答数3
- 国別一日の内のメインのご飯の時間帯
図書館で世界の料理の本を眺めていて、ふと疑問に思ったのですが、日本は晩御飯が一番豪華ですよね。ところがドイツ、イタリア、ロシアなんかはお昼が豪華だったりしますよね。朝というのはあんまりないみたいですけど、なんでそんな違いがおきるんでしょうか?民族、習慣の違いと言ってしまえばそれまでですが、宗教とか気候がかんけいするのでしょうか?お昼がごうかだとワインかなんか飲んじゃってるから仕事になんないような気がするんだけどなー。でも、昼休みが長いのなんかは羨ましいですよねー。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- bakabondesu
- 回答数1
- 銀座の高級レストランなど
まだ早いと思いますが、クリスマスに恋人と行くようなおしゃれなレストランをさがしています。値段はたかくてもいいので、スーツなど着込んでいってもいいようなかんじ。窓から夜景などがみれるといいです。 前に銀座のホテルの屋上にあるレストランにつれていってもらったことがあるのですが、いまいち覚えていなくて。でも、プールサイドを囲みながらの食事で、東京タワーが見えてとてもいいところでした。 おいしければフランス料理・イタリア料理などの種類はなんでもいいです。すごく思い出に残りそうな素敵なレストランがあったら紹介してください。できればHPなど・・。
- ベストアンサー
- 名産・お土産・食べ歩き
- girls-fc
- 回答数4
- 新婚旅行の行き先
3月末に海外へ新婚旅行を考えていますが、行き先で悩んでいます。 期間は、1週間~10日です。 候補として、オーストラリア、イタリア、フランスなどが挙がっていますが、「どうしてもここ!」という所がみつかりません。 最近まで、新婚旅行はしないつもりでいたのですが、 やはりこの機会に行かないとお互い休暇があわせにくくなるだろう、ということで行くことにしました。 気候や食べ物なども考慮して、おすすめな場所がありましたら、ぜひ教えてください。 候補にあげた場所以外でも結構です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 新婚旅行・ハネムーン
- saku_78
- 回答数13
- ヨーロッパのとっておき !
いつか、必ず行きたいと思っていたヨーロッパ!! 近い内に、実現したいと思う今日この頃、、、 そこで、行ったことのあるみなさま、教えてください! 皆さんのとっておきのヨーロッパのこと。 おすすめの国、場所、堪能するのに必要な日程や おいしいもの、すてきなもの、等 体験談なんでもいいです。 私は、 使える言葉は、カタコト英会話! フランス語は入門編。(((^^;)トホホ・・・ 音楽(特にピアノ・弦楽器)・デザイン・グルメ・オーロラ、青の洞窟 他、自然界の神秘などなど・・・に関心持ってます。 興味あるのは、イギリス・フランス・イタリア・ギリシャ・スウェーデン・フィンランド・オーストリア・オランダ・スペイン・ チェコ・ノルウェー・デンマーク・ドイツ・ベルギー・スイス などなど・・・・ どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- noname#9272
- 回答数4
- J1ビザ無しでの出国、アメリカでの取得は可能?
J1ビザの発行を待たずに日本を出国して、アメリカでビザを受け取ることは可能なのでしょうか。こんにちは。今年の8月からニューヨークの大学に、J1ビザで1年間の学部交換留学をする者です。 予定としては... 8/1 留学先から入学許可証が届く 8/4 アメリカ大使館で面接を受ける 8/7 イタリアに友人を訪ねに行く 8/20 ニューヨーク到着 このように、J1ビザの発行を待たずに日本を出国してアメリカでビザを受け取ることは可能なのでしょうか(在米日本大使館など?) どなたか詳しい方お教え願います。
- 海外旅行に持っていく現金の金額
10日間(前後の移動日を除くと実質7日)友人とイタリアに旅行に行きます。 クレジットカードは持っていますが、現金も持っていこうと思います。 どのくらいの額を持っていけばいいでしょうか? なるべく少なめに持っていきたいのですが、小さなお土産屋さんなどでカードが使えないかもしれないと思い、足りなくなっても困るので迷っています。 ちなみにツアーですが添乗員がつかない自由行動のツアーなので、食事などはその場でお金を払う感じです。 旅行経験のある方の体験など伺いたいです、よろしくお願いします。