検索結果
オリンピック
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 見分け方
私は既婚の40代の男性ですが、男性とのSEX願望を持ち未経験です。教えていただきたいことは、スーパー銭湯などで、私は相手を求めていますとのメッセージの発信方法と、同性の1割近くいるといわれている仲間を見分ける方法です。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- dokidoki7
- 回答数2
- パリーグのプレーオフについて
初歩的な質問で申し訳ないんですが、今パリーグでプレーオフをしておりますが、なんで1位と2位のゲーム差があるのにこんなことになるんですか?
- ベストアンサー
- 野球
- aohiro1223
- 回答数11
- 人生の迷い(長文です)
選択しなければならない時、また新しく物事を始める時に悪い事を考えると、結果はいつも決まって悪い結果になります。良い結果を信じていても、悪い方向へと行ってしまいます。正直な気持ち、自信が持てません。このままでは自分がどうなっしまうのか考えると ものすごく苦しくてたまりません。 他人との関わり合いや(仕事上で)、友人関係も、うまく行きません。いつも嫌な思いが残り、人間関係に疲れてしましました。 何もかもが嫌になりました。好きな物にも今は興味がわかないし、また異性への思いもありません。(自分は男性です) 気分が滅入っていて何をするのも億劫です。 どうすれば良いのでしょうか? 乱文とまた分かり難い文章で申し訳ありません。 どうか良いお考えを下さい。お願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- kagineko
- 回答数6
- テレビ東京おいしいところを!
なにかと馬鹿にされがちなテレビ東京ですが、今日の西武vsダイエーなど、たま~においしいところを持っていくような気がします。 前にもなにかこういうことありませんでしたっけ?
- ベストアンサー
- その他(テレビ・ラジオ)
- noname#12943
- 回答数3
- 北海道に修学旅行(2)♪
先日オススメのお店を教えていただいたのですが 場所が行ける範囲であるかさっぱりわかりません・・・ で大通り公園の周辺でオススメの場所があればおしえていただきたいです!!! ちなみに行動時間は3時間半で高校生です(笑) パルコと雪印パーラーとラーメンやさんと道庁は その公園から近いかも教えていただきたいです☆ ・・・欲張りかもしれませんが 3時間半で食べて遊べるコースをつくっていただけたらすばらしくうれしいです!!!! おねがいします!!!!!
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- misapple9999
- 回答数6
- gooへの接続
昨日から、gooへの接続がうまくいかないことが多いです。特にメールへアクセスしようとすると、開かないことが多いのです。うまくいくときもあるのですが。 さっきも同じ質問をしたのですが、反映されていません。 他の方はどうかと思って、質問しました。 みなさんは普段と変わらないですか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- noname#7471
- 回答数2
- こんな書き方で宜しいでしょうか
いつもお世話になっております。 1.「心理素質」という言葉は日本語の中にありますか。心の中に圧力に耐える程度を表したいのですが。 以下の日本語は自然なのでしょうか。もし不自然なら、普通の書き方を教えて頂けないでしょうか。 (1)この選手の心理素質はとてもいいです。 (2)競技は選手の技術の勝負だけではなく、心理素質の勝負でもあります。 2.サッカー試合の中で、規則に違反することは普通何と言うのでしょうか。「反則を犯す」で宜しいでしょうか。以下の勝手に作った文の理解した通りに、「PK戦」の時ではなかったとしても、「PK」を与えられる可能性もあるのでしょうね。また、以下の日本語は自然なのでしょうか。もし不自然なら、普通の書き方を教えて頂けないでしょうか。 (1)○○チームの○番の選手がひどい反則をしたので、裁判にPKと罰された。 (2)90分で引き分けで、あとの延長戦もどちらも入っていないので、結局PK戦を迎えてきた。 日本語を勉強しているので、質問文の中で、不自然な日本語の表現がありましたら、それも併せて添削していただければとても嬉しいです。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- awayuki_ch
- 回答数3
- 熱闘甲子園について語るとしたら・・。
こんにちは。いきなりなのですが、現在テレ朝系列で放送されている「熱闘甲子園」についてのスピーチを行わなければなりません。 しかし、文才がなく、どういう風に文章の組み立てをすればいいかよくわかりません(X_X) 伝えたいのは、勝ったチームの喜びや、 敗退したチームの悔しさ、 高校球児の一生懸命な姿等です。 そこで「熱闘甲子園」について、スピーチをするとしたら、どんな風にスピーチしますか? 参考にさせて頂きたいので、是非よろしくお願いいたしますm(_ _)m
- 井上康生の敗因は?
アテネ五輪で「金」確実と思っていたら・・・・ 確かに、日本選手権では決勝に進んだものの、決勝戦を含めて、その過程においても「井上選手」の「モチベーション」・「技のキレ」が感じられませんでしたので、今回の五輪も危惧していましたが・・・「まさか・・・まさか・・・」です。 今回も、シドニー五輪・大阪世界選手権で見られた「技のキレ」がまるで感じられません。 一体この「不可解な?」敗因は何なんですか? ・選手として限界なんですか? ・モチベーションの差ですか?(シドニーではお母様の事がありましたし・・・) ・「プレッシャー」や「病気」??? (確かにシドニー後に精神的な病を患ったと記憶してますが・・・) ・今の「井上」の実力? 教えてください!
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- parinora68
- 回答数4
- 運動神経について
昔から疑問に思っていたのですが… 顔のいい人(カッコいい人)で、運動神経の鈍い人っていませんよね? クラス1カッコいい男の子が、マラソンで最下位になったりとか、 水泳で1メートルも泳げないとか…。 何か遺伝子学的に関係があるんでしょうか?
- ベストアンサー
- 生物学
- fire-bird0619
- 回答数4
- あらゆる学問は結局は慰めにしかならないのですか?
幸せであれば人間、これに越したことはありません。 人生は幸を探す旅です。また愛を求める心も原動力になっていると思います。 でも世の中不幸でも成り立ってます。また数的にはそのようが多いです。(幸福の条件も数も両手で数えられるが、不幸は多種多様だと思います) そこで宗教や哲学、心理学などの分野が生まれます。幸福になる技術や学問としても成り立ちます。 でも不幸に疲れたような私には慰めにしかきこえません。確かに辛いことがあったときに立ち直る参考になります。「人は皆神様で、相手を通して自分を知る」という言葉を見つけまして感動もしました。また「人生は苦しみを通して己れを学ぶ」などと言われても、「幸福になることは罪ではない。皆同じように平等である」という言葉もあります。先人達の格言には気持ちよく啓蒙されるのですが、それぞれの格言には矛盾があるように思われます。結局人はなんで生きているのか?という問題に立ち返るのですが、皆さんは矛盾だらけの世の中をどのように思ってらっしゃいますか? 素直ではない私に何か助言をください。
- 柔道の返し技について
先日の井上選手の大外刈りに対して完全に一本と思ったのですが結果は返し技で敗戦となりました。しかしこれは井上選手が一本取った後の出来事のように見えて仕方がありません。井上選手が押し倒した後で勝負がひっくり返るのは納得できません。投げた反動で体がひっくりかえるのはありうることで、技術とはまったく無縁のことと思います。この後の同じ級の試合でも同様な判定がありました。 その度に主審の判定とは違ったものにくつがえされました。もしこのことが許されるのならば投げられた後の体のひねり具合で勝負が決まるというほとんど偶然が左右するということになりはしませんか。技をかけている途中に返すという本来の返しわざとは違うように見えますが。今までこのような判定がなされたことがあったのでしょうか。 柔道の技に詳しい方、または経験者の方教えてください。
- ベストアンサー
- 格闘技
- millennium-man
- 回答数4
- 五輪柔道のTV中継で見た日本人通訳
アテネ五輪の柔道が終わりましたが、メダルを取った 日本人選手のインタビューと地元ギリシャのTV局の 通訳をしていた日本人女性を何度か見ました。 この人についてご存知の方がいましたら名前を教えて 下さい。
- ベストアンサー
- その他(テレビ・ラジオ)
- syainara
- 回答数3
- ナチス式行進について
今でも行われているかわかりませんが、小学校、中学校は忘れましたが、高校のころナチス式の行進を体育会のとき行っていました。確か、校長の近くに来たら腕を斜め45度に向けていたと思います。 なぜこのようなナチス式の行進が学校で行われていたのでしょうか? ナチスと関係があるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- anima-mundi
- 回答数4
- PSXを買おうと思ってます
お気に入りの番組を奇麗にとっときたいなぁと思い、今PSXの購入を考えてます。いろんな不具合があるみたいですが、デザインの良さと使いやすさでこれが一番かなって感じなんですが…あまりAV機器には詳しくなく、各メーカーの商品比較みたいなのを読んでも、いまいちわかりません(汗) 1.アニメや歌手のプロモーションビデオを撮ることが多くなると思うのですが、広告などを見てもスポーツ番組(動きの激しいもの?)の録画とかはありますが「アニメ」ってどうなんでしょう…。ストーリーより映像重視なので、動きが鈍く見えたりボヤけたりすると嫌なんですが、高画質で録画すれば問題ないですかね? 2.PSXでは番組中の自分の見たい場面を選んで再生したり、CMを抜いて録画したりすることはできますか? 凄く初歩的なことだと思いますが、教えて頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDレコーダー
- noname#10639
- 回答数3
- 本の出版について
共同出版と自費出版は出版社の臨時収入であり、やめたほうがいいことはわかりました。一番いいのは、賞を取り、企画出版をし、売り上げに対する印税ではなく、発行部数に対する印税というシステムを選択するのが良いということはわかりました。まあ、印税のシステムまで選択できるかどうか分かりませんが。そこで、質問です。やはり、出版社は大手の出版社がいいのでしょうか?マイナーな出版社で賞をとって印税をちょろまかされるよりも、大手出版社に持ち込みでもいいから持っていって企画出版できないでしょうかと持ちかけたほうがいいのでしょうか?一番いいのは講談社とか集英社とか新潮社とかの大手の賞に受賞するのが一番最高のルートなのでしょうか?誰かお願いいたします。
- 締切済み
- 書籍・文庫
- noname#7914
- 回答数2
- 水泳金ばっか!
アテネをミテネで、水泳拝見してて思ったんですが・・・ ◇今回、水泳大国(国名は知らない)が出場辞退なさってるんですか? ◇日本人ばかり、金メダルなんが不思議なんです・・・
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- aiaisama
- 回答数6
- 和服(衣、袈裟)を縫うミシンは、何が良いのでしょうか?
法衣、袈裟などを縫って見たいと思います。 一度、手縫いで作ったことはありますが、さすが、プロとは違って縫い目はそろわず、良い出来とは、言えませんでした。 そこで、現代風にミシンで、作ってみたいのですが、さて、どんなミシンが良いのやら・・・? 直線縫いが多いこと、絽など、柄合わせや、紋付だと、裁ち方、併せ縫いなど結構勉強しないといけないところは、多いと思いますが、 最近は、和装教室のおけいこごとも近くには無いし、 どうしたら、ミシンを使って、法衣が縫えますか? しつけ糸の張り方とかも知りたいところです。 法衣屋さんへ行っても、縫い子さんが、店に居ることは少なく法衣屋さんが、染め屋、裁ち屋、縫い子などもって歩いているみたいで、良く解からない世界です。 何か、アドバイスをください。ちなみに、男性です。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#21592
- 回答数6