検索結果

警察署

全10000件中821~840件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 人身の診断書

    今回相手の車に割り込まれてぶつかりました。その際体が痛かったので病院へ行き診断書を出してもらいました。でそれを警察の方へ届け出に行きましたが今回事故のあった場所の担当警察署が自宅から片道40キロ以上離れている所にある警察署でした。(警察の方で直接きて欲しいと言われので車で行ってきました) こういった場合相手の保険から往復の交通費などは頂くことが出来ないのでしょうが。 一応相手の保険屋に聞いてみましたが「それに関しては出せない」と言われました。 どなたか分かる方おりましたらご回答よろしくお願いします。

  • 車庫証明

    前、車を購入した時は警察署での車庫証明ではなく駐車場を管理する不動産会社のハンコで購入出来たのですがそれでも良いんですか?

    • sirai28
    • 回答数3
  • 110番について

    最近疑問に思ったのですが110番に電話するとどこに連絡が入るのでしょうか?やはり自分がいる一番近い交番ですか?それとも警察署に届くのでしょうか?

  • 警察の対応、仕事

    警察の対応、仕事 なんどかお世話になっております。 町中の繁華街で国道沿いの国道近辺の大通りで週末はかなりの客待ちタクシーがいて非常に危険ですし邪魔です。 以前、匿名で100当番に連絡しましょうと回答いただいたので電話したのですが、「こちらもねー、事故とかの連絡を受けて管轄の警察署に回してるだけなんでねー、まあ、管轄の署に言っときますがそれでいいですか?」とめんどくさそうに対応されました。 しかししばらくしても全く変わらないのでもう一度かけたら、「またかよ」みたいな対応で、もう腹が立って仕方なかったので「これだから警察は」と言うと明らかに怒りをこらえた声で「わかりました。また厳重に注意するよう連絡しときます」と。 でも何度通報しても変わらず、場合によっては他の車も左折がなかなかできず余計に渋滞して迷惑がっています。 そんな中、最近はその近くの商店街で呑気に自転車でパトロールしたりパトカーを置いてなにかクリップボードを持ってなにかパトロールですし、近所の警察署では駐車場の入口に警官が何人も立ってぼーっとしています。 もう腹が立って仕方ないです! もう警察はあてにならないクズどもだと諦めるしかないのでしょうか? 通報してもストレスがたまるだけなので・・・。 

  • 交通事故後の対応について

    先日、生まれて初めて交通事故を起こしました。私が車で相手が自転車です。十字路でどちらも青だったんですが、私の方の不注意ということで警察には届けました。相手の方は私の呼んだ救急車で病院に搬送され、その日のうちに退院。診断書は、4日の治療薬を必要とするで締めくくられており、警察にその日のうちに二人で警察署に来るようにいわれ、言われるとおりいきました。 警察署でのやり取りは待合室で待つようにいわれたのでわかりません。 警察署でのやり取りが終わったあとに事故現場にいき相手の自転車を自宅まで運びもう一度謝ってわかれました。 もちろん、保険会社のほうにはちゃんとつたえて相手の方と話をしたとの連絡はありました。 私自身が、まだ初めての経験で動揺しているのですが、 1.この扱いは人身事故で扱われいるのでしょうか 2.この後どうすればよいのでしょう 3.この後どうなるのでしょう 4.過去の質問にある相手の方に人身から物損への変更してほしいとは言わないほうがいいのでしょうか(例えば1週間くらいして相手の方がよくなった後におねがいする) 自分勝手な質問であり、別のカテゴリでも同じ質問をしていますが、回答お願いします。

    • okozyo
    • 回答数4
  • 未成年の補導について

    先日友人と訳あって補導時間を過ぎているのにも関わらず外出しているところを警察につかまってしまいました。僕は警察は身元確認できない限り補導は出来ない、逮捕令嬢が無い限り逮捕(現行犯以外)が出来ないと知っていたのであえて年齢と名前はいいませんでした笑 しかし警察は自分の名前はしつこく聞いてきて名前を言わないと返さないと言ってきたので無視して帰ろうとしたら腕をつかんできました。それに警察はこう言ったんです「もしかしたら君達が何かしたかもしれないから返す訳にはいかない、怪しいなら署に連れてく権利がこっちにもある」って。それでそんなの証拠が無いから無理だから行かせてくださいって言ったら警官はいや、出来るって言ってきました。これって絶対におかしいですよね?現行犯でもないのに逮捕とか署に連れてくとか、しかも腕を掴んできたんすよ?んんん、絶対におかしい・・・それで結局名前だけ言ったら返してくれたんですが・・やっぱりおかしい・・・ みなさんこの警察官は絶対に腕を掴んで行けないようにするとか、怪しいだけで署に連れてく権利があるとか間違ってる&おかしいですよね??これって法律で言うと何て言うんでしょうか?(ちょっと分かりにくくてすいません。m(__)m

    • gajub
    • 回答数11
  • 気になっています

    今となってはどうでもいい話なのですが、ずっと気になっていたことがあります。 10年くらい前のことだと思いますが警察署に用事がありバイクで向かいました。 その時警察署の入り口辺りに警察官の方がいて、その人を過ぎたあたりで右折して入場しました(画像の手前から右の警察署に入った形です)。 バイクを停めたときにその警察官から「それ違反だよ、今回は見逃すけど」と言われました。記憶はあやふやですがそんな意味合いだったことは覚えています。 その時はすみませんといいながら用事を済ませて帰宅したのですが、正直何がよくなかったのかずっともやもやしています。 もしかしたら進行方向が赤信号のタイミングで右折していてそれがいけなかったのかと、先日ふとチャットGPTで質問してみました。回答としては「進行方向の信号が赤信号でもその手前の建物に入るための右左折は違反とならない」という答えでした。チャットGPTがすべて正しいわけではないと思いますが、これが原因ではなかったのかなと思えました。 そうすると何がいけなかったのかまたわからなくなってしまい、ご意見をいただければと投稿しました。 これからも安全運転、違反をしないように運転を続けるためにぜひご意見をお願いします。

  • 告発は関係者でないと駄目?

    身の回りに起こる目に余る仕業にたまりかねて 告発をしました(警察署に文書で) 警察署の担当者から電話があり下記のような内容でした 1.公正証書の不実記載   公正証書の利害関係者が拘わりたくないと   言っているのでこの件は没にします 2.差し押さえ執行妨害   倒産者、差し押さえ執行者、債権者以外のもの   からの告発は無効です 告発は部外者からは出来ないのでしょうか? もしそうなら犯罪を検挙する事を拒否しているように 思えるのですが 詳しい方が居られましたら教えていただけないでしょうか?

    • autoro
    • 回答数5
  • 【死亡フラグ】

    つい先程警察署からの留守電が入っており、再生した所、私が過去~現在までのQ&Aサイトでの、零細企業への中傷とも取れる投稿に対しての件だと知らされました。 事情が聴きたい,中傷投稿止めなきゃ捜査すると入っており、死亡フラグが立ってしまいました。 恐怖で警察署にTEL出来ません。 出頭は命じられるのでしょうか? また、書類送検やら罰金やらのゴタゴタに巻き込まれるのでしょうか? "ザマァ♪www"と思われるでしょうが、真剣に投稿してる為、真剣に回答下さい。 多少の罵詈雑言も甘受致します。 是非とも御教示お助け下さい。

  • 免許更新の際に必要な物。。。

    カテ違いならすみません。 近々、免許更新をしに行きます。 2年程前に住所が変わったので、その時に警察署へ行って 免許証の裏に変更した住所を書かれ、警察署の判子を押されました。 そこで質問なのですが 免許更新の際、住所変更があった場合住民票を持参とあったのですが 住所が変わって免許証の裏に住所を書かれた時に 免許更新の際にはこれを見せて下さい、と言われた記憶があります。 という事は更新の際に住民票はなくても 大丈夫という事でしょうか?

  • 診断書 人身事故

    車同士の人身事故夜にしてしまい、夜間病院でみてもらった診断書を、警察署の方へ持って行ったんですけど、持って行って数時間後に、首が痛くなってきて病院行ってみてもらいました。そこで室温なんですけど、診断書を警察署へ提出してるけど、もう一枚提出する事は出来るのでしょうか? 病院行った次の日に、診断書を貰うことって可能でしょうか? 教えて下さい。

    • ri19x
    • 回答数2
  • 遺失物が見つかった、でも手数料はいくら?

    携帯電話を遺失物として交番に届けたのですが、 誰かが届けていたようで、警察署がすでに保管していたそうです。 この場合、警察署に支払う手数料はいくらでしょうか。 また、拾った人に一割支払うと聞いたことがあるのですが、携帯の場合はいくら支払う必要があるのでしょうか。 今まで落としたことがなく全く分かりません。 交番でも聞きそびれてしまいました。教えてください。

    • wtn38
    • 回答数6
  • 放置違反金滞納情報照会について

    駐車違反を犯した運転者が特定できない場合、車検証に登録された使用者に放置違反金が請求される事になり、納付しなかった場合に車検拒否(車検時に車検証が発行できない)されるようですが、確認したい場合は全国の警察署で可能なのでしょうか。 例)使用者の住所が「京都府内(京都ナンバー)」で、「兵庫県警」管轄の警察署でも情報の確認はできるのか。

    • no_side
    • 回答数1
  • 警察はどの程度の暴行であれば、加害者に事情聴取しますでしょうか?

    仕事中、同僚から暴行を受けました。 警察署に告訴状ではなく、被害届を出そうと思うのですが、 軽微な暴行などの場合では加害者に対して事情聴取すらしてくれないと聞きました。 どの程度の暴行であれば、警察署は加害者への事情聴取くらいはやってくれるのでしょうか? 肩に少しアザができた程度でも医師の診断書があれば、そのくらいはしていただけるのでしょうか?

  • 遺失物法について

    遺失物法についての質問です。 仮に特例施設占有者(公安委員会の指定を受けた施設)内で 拾った落とし物は施設内に届ければ良いと思います。 しかし、特例施設では無い場合の施設内で拾った落とし物は 最寄りの警察署に届ければ良いのでしょうか? ネット上では施設内で拾ったものは拾った施設に届けるように とか警察署に届けなさい。様々で困惑しています。

    • linekai
    • 回答数1
  • 【死亡フラグ】

    つい先程警察署からの留守電が入っており、再生した所、私が過去~現在までのQ&Aサイトでの、零細企業への中傷とも取れる投稿に対しての件だと知らされました。 事情が聴きたい,中傷投稿止めなきゃ捜査すると入っており、死亡フラグが立ってしまいました。 恐怖で警察署にTEL出来ません。 出頭は命じられるのでしょうか? また、書類送検やら罰金やらのゴタゴタに巻き込まれるのでしょうか? "ザマァ♪www"と思われるでしょうが、真剣に投稿してる為、真剣に回答下さい。 多少の罵詈雑言も甘受致します。 是非とも御教示お助け下さい。

  • 捕まった友人に

    先日、私の友人が警察に捕まりました。詳しい事は何も分からず 新聞に載ってたのを知人から聞かされ見てみたら本当に捕まっていた といった状況です。 そこで、友人の面会に行きたいのですが、新聞にはどこの署に捕まったのか書いてないのですが、近くの警察署に行けば教えてくれるものなのでしょうか? また、おそらく勾留中だと思うのですが、ただの友人が面会に行って通してもらえるものなのでしょうか? どなたか詳しい方、ご教授お願いします。 ちなみに罪状は強盗致傷です。

  • 警察官や消防士に窓や扉を破られたときの損害賠償請求

    以下の場合についておうかがいします。 (1)火事が発生した際に、消防隊の方が、窓や扉を破って中に突入した場合、消防署に対して損害賠償を請求できるか。 (2)泥棒や殺人犯が民家に逃げ込んだ際、警察官の方が犯人を逮捕するために窓や扉を破って中に突入した場合、警察署に対して損害賠償を請求することは出来るか。 (3)上記(1)及び(2)のケースで、その民家がホームセキュリティを導入していた場合、警備会社に対して損害賠償を請求することは出来るか。

    • e-hon
    • 回答数10
  • 官公庁のパート探し。

    官公庁のパートを探しています。 地下鉄で20分ほど行けば、○×局とかのパートはありますが、出来たら自宅近くがいいと思います。 警察署、区役所、市交通局の車庫(事務所)などを望んでいるのです(各区に有るため近いところに有ります)が、パートの採用はあるのでしょうか? 何度かハローワークに出向きましたが、そのような募集を見た事がありません。 もし、パートなどの採用もあるのなら、どのように見つけたらよいかご存知の方、是非、教えてください。 近くに警察署があるので、わたし的には希望なんですが・・・

  • 警察官による暴行

    警察署内で警官三人から暴行を受けました。 飲酒検査を何度しても結果が出なかったので、歯が折れるほど殴られ興奮状態で再検査、飲酒となりました。こちらも手を出しています。 また、「(桜の)大門が一番偉いんじゃ、このクズが!」などの暴言もありました。 翌日、その警官の名前を聞きに警察署に行きましたが、事情を知る刑事が出てきて、「部下を売るようなマネはできない、わかってくれ。私が代わりに誤る。すまなかった。」といわれました。 泣き寝入りするしかないのでしょうか?

    • emi0406
    • 回答数5