検索結果

運動が続かない

全10000件中8221~8240件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 俗に言うセルライトはダイエットではなくならないと言いますが、

    俗に言うセルライトはダイエットではなくならないと言いますが、 摂食障害や飢餓などですごくやせた方の写真を見ると、当たり前ですがセルライトはありません。もともと普通体型でセルライトがすごいレベルであった人でも、骨と皮しかないくらい激やせした場合、その後体型が戻るとき、またもとのセルライトも戻ってしまうんでしょうか。 運動でもセルライトはなくせないともいいますが、ボディビルダーの人でおしりや太ももにセルライトがある人は見たことがありません。 たとえばもともとすごいセルライトがある人で、ボディビルダーみたいな身体になったとしたら、その後その筋肉を落としていくとまた元のでこぼこの皮膚が出てくるのでしょうか。 脂肪でもない筋肉でもない老廃物の塊とも言えるこの組織は、サプリやマッサージ、生易しい運動や食事制限ではなくならないとわかりましたので、肉体改造という意識でとことんやるしかないと思うのですが、もし上のどちらかの経験がある方がいらっしゃいましたら詳しく経験談を教えてください。 痩せた方はどのくらいの期間でどの程度痩せ、セルライトがなくなり始めたのはいつごろか、順番で行くと脂肪、筋肉、セルライトなのかどうか。体重が戻った時はどうか。 筋肉をつけたかたは、体重、体脂肪率の変化と、トレーニング開始から肌表面の凹凸の変化についてどのようなことがあったか、筋肉が落ちた状態であれば、あとのことも教えてください。 美容業界のことや、セルライトというもの自体が存在しないという考えもあると思いますが、そういうことは一切置いておいて、実際に皮膚にあらわれているでこぼこと肉体改造について知りたいのでよろしくお願いします。

  • これってEDでしょうか?

    これってEDでしょうか? 私は32歳の男です。最近、起ちが悪くなってきました。 以前はフェラをされたら、すぐに起ったのですが、最近はイク間際にならないと固くなりません。 なので、挿入してもすぐにいってしまうのです。 ですのでセックスがうまくいきません。 起たないのがEDだと思っていましたが、こういう症状の方、他におられますでしょうか? もしくはそういう病気(早漏になりやすい病気)などあるのでしょうか? どなたか教えて頂けるとうれしいです。 よろしくお願い致します。

  • 身長が6か月ぐらい伸びません。今中3なんですが163cmしかありません

    身長が6か月ぐらい伸びません。今中3なんですが163cmしかありません。なにか身長を伸ばす方法はありません?

  • 足の冷えがひどい。60歳の男子です。

    足の冷えがひどい。60歳の男子です。 住まいは関東ですが、今日7月29日朝から天気が悪くて足が冷えてつらくて仕方がありません。 娘は重ね履きしたらといいますが、中から冷えてくるのでどうしようもありません。 車に乗って暖房入れて足を暖めました。 風呂に入るのが一番ラクになるのですが、冷えに良いと思われる物をいろいろ食べたり試したりしました。 医者にも行きましたが、3ヶ月で打ち切られました。 寒いからでは無いので気圧の変化かなと、最近思うようになりました。真夏でも靴下履いて寝ています。 自覚症状がでて、40年たちました。若いころは体力もありましたから、そんなに気には為らなかったのですが、 最近は体がきつくなりました。 どなたか同じ症状でお悩みの方で改善された方いませんか。 サラリーマンの頃は、冬は足元に電気ストーブ置いて足を暖めていました。暖まってくると、体が楽になります。 冬コタツに入ると同じで、体がラクになります。ですから足が冷えているのだな。と思うのです。 よろしくお願いします。

  • お金をかけないダイエット方法について聞かせてください!

    お金をかけないダイエット方法について聞かせてください! 6年の間に体重が20キロ近く増えました。 太るたびにまあいいかと、自分に甘い状態……ここ2年で一気に増え始め、むくみやだるさがひどくなり、自分で意識できるほど体の代謝が悪くなっているのではないかと思えます。一日中足や手のむくみをずっと感じています。運動も買い物に出るとき以外歩かないといった状態……太るのは当たり前でした。 私は出不精で太っている……中学生の娘にとって、それが恥ずかしいらしく、なかなか一緒に出歩いてくれなくなったことに気付きました。娘から太っている太っていると言われて……それはお友達からも言われていたようなのです。 とてもショックで、とても悲しいです。 このままではいけないと痛烈に思いました。 自分に甘い心を入れ替えて、まずはダイエットをしていこうと思います。 ですが、きつすぎるダイエットは、どうしても長続きしそうにありません。それに、増えた体重のせいで、少し走っただけで膝が痛みだすのです。 食生活の改善もそうですが、すぐに始められる運動で膝への負担が少ないウォーキングをしようと思いますが、脂肪燃焼のための効果的な歩き方や、ウォーキングするのにいい時間があれば、教えてください。 お金をかけてダイエットができない経済状態なので、日々の生活でできるエクササイズ方法と、下半身シェイプの方法があれば教えていただきたいです。 お金をかけずに日々の努力でやせられた方がいらっしゃったら、是非体験談を聞かせてください。 どうかよろしくお願いします。

    • noname#120536
    • 回答数9
  • リニアブッシュについて

    リニアブッシュについて リニアブッシュについて質問させていただきます。 ブッシュは本来回転運動に向かないのは分かっていますが 低速回転であれば問題ないのでしょうか? 昔400rpm以内の回転であれば大丈夫だと習ったような記憶があるのですが。。。 因みに今回の使用用途は 操舵軸を固定するためにリニアブッシュを使用しようと考えております。 最大速度は400rpm以内です

    • noname#230109
    • 回答数2
  • 脳の疲労のメカニズム

    脳の疲労のメカニズム こんにちは 筋肉の疲労は、筋肉に乳酸がたまることで起こるということですが、脳も同じように使いすぎると何かがたまって疲労するのでしょうか。

    • pkweb
    • 回答数1
  • どうしたら痩せれますか?

    どうしたら痩せれますか? 30代の女性です。身長153cm、体重50kgです。お腹ポッコリと太股が太いのでダイエットをしていますが、効果がありません。絶対に太りすぎですよね?周りの人を見る度に下半身デブな自分が嫌になります。自宅で出来る簡単ダイエットはありませんか? 間食はしていません。

    • noname#141065
    • 回答数9
  • 美容体型になりたいと思っています。

    美容体型になりたいと思っています。 あえてモデル体型と書かなかったのは、特に誌面で見るモデルさんなどは実際にお会いするとガリガリで折れちゃいそうなくらい細い、と聞いたからです。 そこで質問なのですが、皆さんは体型維持またはやせるために具体的にはどのような事をしていますか? また、モチベーションを維持するために毎日体重などを測って記録していこうと思っているのですが、他に書いたほうがいいことなどはあるでしょうか? ちなみに前はYahooのダイエットダイアリーをつけていたのですが、食事の内容など細かく記録しなければならないことが多すぎて続きませんでした・・・ 沢山のご回答待っています!

  • 眠いのですが、眠れない、正確にいうと「眠りたくない」状態が続いてます。

    眠いのですが、眠れない、正確にいうと「眠りたくない」状態が続いてます。 病気なんでしょうか?改善する方法はありますでしょうか。 ちなみに30歳男性で、学業のため休職しています。そのせいで不規則な生活ができてしまう前提です。しかし勉強のことがあるので(ほとんど自習)、だらだらしているわけには本当はいかない、という状況があります。 1年位前から不眠(問題は入眠だけです)に悩まされていまして、特にここ数ヶ月毎日です。 心療内科で入眠剤をもらって久しいですが、飲む頻度が毎日になり効き目もうすくなってきました。 しかし今更なんですが、気づいたことがありまして、自分は「眠れない」のではなく、「夜眠りたくない」のが正確な症状です。気づいたばかりなのでこの点はまだ医者に相談できていません。 ちなみに昼寝は得意で、もちろん薬も飲まずすんなり寝ていますので、入眠全般に必ず問題があるわけないのかなと思っています。 スポーツをかなりしてるので体は疲れていますし、夜お風呂にはいってまして、結構眠いのです。特に外出していると車を運転していて危険だなと思うくらい眠かったりします。あまり起きていると胃腸もムカムカしてくるので、カラダは寝たいサインがでまくっています。 しかし、脳というか気持ちというかは寝たくないようで、ネットを見たり、本を読んだり、などなど別にしなくていいことをしてしまいます。ただし、これらをしないと今度は目を閉じて考えないでいいことを考えて興奮気味になってますます寝れないので、何かを寝る直前までしていたいのです。(けど勉強のように本格的に頭を使うことができるほど脳はさえておらず、眠らないと割り切ったところで有意義なことはできないです) 薬はなるべく飲みたくないと思っているので(慣れるのが嫌なのと、やはり薬を飲むと翌日だるい気がするので)、つい何時間か確実に眠れないとわかる時まで飲まずにいまず(その時点で3時とかになってます…)しかし、飲んでも効き目が薄れたのと、潜在的に起きてたいと思ってしまうせいか、すぐにはねれず、結局朝になります。べつに朝から7,8時間寝ることもできますが、疲れはとれずで、無気力な一日を過ごしてしまいます。 頑張ってあまり寝ずに起きて、正常なサイクルに戻そうとしても、結局夜はねれず、睡眠不足が蓄積しかえって体調をくずしそうです。 なぜ眠りたくないか、については正直よくわかりません。論理的な思考としては寝たほうがいいし、体も寝たがっているので、眠りたいです。もったいないから、というのは少しあると思いますが、私の場合朝も昼も時間が自由なので、どうせなら夜寝て、さえた頭で一日過ごすほうがよっぽどもったいなくないと思ってます。 単なる不眠症なんでしょうか?それとも眠りたくないという欲求をコントロールできない病気なんでしょうか?似たような経験ある方いればアドバイスが欲しいです。朝起きてさえた頭で勉強できるようになりたいです。

    • phoria
    • 回答数9
  • 小沢さんが、党首になったら円安になります?

    小沢さんが、党首になったら円安になります? やはり、剛腕の小沢さんが党首になったら一時的にでも円高は止まり、 円安に動くものなのでしょうか?

    • BJ77
    • 回答数3
  • 挿入できない、指は入るのに。

    挿入できない、指は入るのに。 結婚してますが性交できません。 最初は膣に何かを入れることすらできませんでしたが、婦人科でみてもらい妊娠できる問題ない体だと言われ、それから少しずつ練習して夫の太めの指が2本入るようになりました。一本なら比較的らくにはいるのですが2本はがんばってるような状態です。 でも実際性交しようとするとわたしはぜんぜん入ってる感覚を得られず夫に聞くと 「はねかえされるような感じがする」と言います。 夫は自分の指を入れたことがあるので膣口の場所や向きなどはわかると言っています。 わたしには指が2本入るのにどうして夫が少しも挿入できないのかがわかりません。 わたしは緊張するとより痛い、膣口もせまくなる?と言うことを聞いたので比較的リラックスした状態を心がけています。 夫は家族と言う感じで性的に興奮してるという状態ではないわたしの心理的な問題なんでしょうか? 楽しいとは程遠い、はやく挿入できて問題を解決してしまいたい気持ちです。 どうすれば挿入できますか? ちなみに夫は射精するときいつも手で刺激を与えてからしてるので仮に挿入できても膣の中で射精できるのか不安です。 なかなかゴールまでの道のりが長いように感じてつらいです。 こんな状態ですと妊娠するのは難しいですか? 調べると挿入できなくても膣口付近で射精すれば可能性はあるとありますが それは宝くじくらいの低い確率ですか? それとも産み分けで浅く挿入した状態であれば女の子がうまれやすいというくらいだから 挿入できた状態より若干確率がさがるような程度でしょうか?

  • もうすぐ5か月になる赤ちゃんの便通について。

    もうすぐ5か月になる赤ちゃんの便通について。 5か月になる息子がいます。 これまで便通は一日に一回程度(出ない日もあり)だったのですが、 最近回数が3回から4回ほどあります。 色は黄色味を帯びています。 赤ちゃんのウンチはもともとゆるいものと思いますので、 下痢かどうか判断が難しいです。 機嫌は大変よく、すこぶる元気です。 ちなみに完全ミルクで育てており、現在は200mlを一日5回 飲んでいます。 現在の量に増やしたのは1か月以上前で、増加したのが負担であるとは 思えません。また、ミルクは自分の意思でしっかり完飲します。 完ミなのに一日3回から4回便通があるのは多いでしょうか。 また、最近になって便の回数が増えたのにはどのような原因が 考えられるでしょうか?

  • ウエストと太ももで悩んでます!!太っているわけではは無いですが、下半身

    ウエストと太ももで悩んでます!!太っているわけではは無いですが、下半身をもう少し引き締めたくて。エクササイズなどは好きで続く方です☆ですが結婚して経済的にも厳しいのでコアリズム的なDVDも手がでないし、ヨガやベリ-ダンスなどの教室にもいけない..こうしたらくびれたよ!!とか脚やせしたよ!!って方アドバイスください(>_<)何センチ減ったとか、どのくらいの期間で細くなったなど、よかったら詳しく教えていただけませんか?

    • noname#126317
    • 回答数5
  • 医学部について

    医学部について よろしくお願いいたします。 質問があります。 私は、医学部、医学部で勉強することに憧れをもっています。 実際の人生では、違う学部に進学し、社会人となりました。 医学部の授業など、具体的に概要を知りたいと思っています。 1年次、2年次・・・など、どのようなカリキュラムになっているのか。 毎日勉強がみっちり入っているか。 生活面はどうか。アルバイトは必要かどうか、どのようなアルバイトを選んだのか、 夏休みは同じように2ヶ月間あるのか。 所属するゼミ、研究室は成績順で希望が叶うのか。 当たり外れは、あるのか。 小さい頃から勉強していたのか? 勉強時間は、毎日どれくらいか。 塾や予備校は通っていたか。 テレビゲームは、していたか。 小、中、高校といつ医師を志したのか。 私の経験した苦痛として、高校時代、偏差値のそれほど高くない高校で、受験勉強をしたいのに、 学校の宿題、テスト勉強で時間を取られて、集中できにくかったです。 同じような思いをされている方もいらっしゃるのか。 小さい頃から計画的に学習することが必要だと、今になって実感しています。 頭がよくてスポーツもできる文武両道が多いのでしょうか。 中には、運動音痴もいますか? いろいろ書きましたが、ご自身のご経験などでお話を聞かせて頂けると嬉しいです。

  • 10kgのダイエットを考えています。

    10kgのダイエットを考えています。 私は女で、165cmの16歳です。体重は60kgです。 脂肪が下半身についており、太股やお尻、腰やお腹についています; 最近着たいと思って試着した服も、着れたもののお尻も足もきつくて愕然としました… 体重も落としたいですが、太股やお尻、腰やお腹の脂肪も減らしたいです! そして今まで着れなかったミニスカや、可愛い服やカッコイイ服も着たいです…! なので、今のところ自分の頑張れる範囲のプランを立てました 学校の行き帰りの自転車と(行きも帰りも大体20分の距離) 帰ってからのウォーキング(夕食前の2時間くらい) 帰ってから寝るまでの簡単な運動(腹筋、スクワットなど) 食事は野菜中心に食べる。飲み物は水のみ。 これ以外に、太股やお尻、腰やお腹の脂肪を落とすのに効果的だよーってものがあれば 教えていただけると嬉しいです…!! それと、これだけで10kgも痩せれるなんて思っていません。 10kgを健康的に減らすダイエットがあれば、教えていただけると嬉しいです…! お願いいたします。

    • 6830123
    • 回答数4
  • とても不安です。

    とても不安です。 7月2日に彼女とセックスしました。 僕も彼女も高校2年生で初めてでした。 僕は外出しなら大丈夫だろうと思い、 生で外出ししてしまいました。 後から不安になり、いろいろと調べ セックスした日が排卵日付近である可能性があることと、 中だししなくても妊娠する可能性があると知りました。 今更ながらちゃんとした知識もないまま 無責任な行動をとってしまったことを 後悔し、とても反省しています。 彼女とはちゃんとした大人になるまで もう絶対にやらないと約束しました。 彼女は生理周期が30日ぐらいで、 前回の生理が6月14日だったので 次の生理予定日は7月14日でした。 少しでも早く生理が来た方が安心だということで 彼女は友達から薬をもらい7月5日ぐらいから 飲み始めました。 その薬とは生理の来ない女性が生理を起こさせるために飲む薬で、 女性ホルモンを増加させる薬です。 7月11日に生理が来ました。 少早く来たので薬の影響かと思いましたが、 生理を早く来させるにはもっと早くから 薬を飲んでいなければいけないようなので 薬は関係なかったのではないかと思います。 また、セックスしてからちょうど9日後だったので 着床出血なのではないかととても不安になりました。 ただ出血は6日ほど続き、彼女は いつも通りだったと言っていました。 また生理中の7月13日から18日までひどい頭痛や吐き気があり、 気持ち悪いという症状がありました。 7月30日からは頭痛や熱っぽいなどの症状がありましたが、 ひどくなったため病院に行ったら、扁桃炎という喉の病気でした。 これは8月4日ぐらいに治ったのですが、8月10日に じんましんが出て、病院に行ったところ 「あぁ、この薬(扁桃炎で出されていた薬)飲むとじんましん出る人 いるんだよね」と言われたそうです。 生理予定日は8月10日なのですが、今まだ生理が来ておらず 9日遅れています。 扁桃炎や部活の合宿などがあったので その疲れなどで遅れているだけでしょうか? それとも彼女は妊娠してしまったのでしょうか? ちなみに妊娠していれば現在9週目ですが、 つわりのような症状はありません。 お互い高校生ですし彼女はとても真面目な子です。 もし妊娠していたらと考えるととても不安です。 どうか回答よろしくお願いします。

    • noname#116264
    • 回答数7
  • 世界が平和になると困る人達っていますか?

    世界が平和になると困る人達っていますか?

  • 25mプールを泳いで歩いてを繰り返すのはだめ?

    25mプールを泳いで歩いてを繰り返すのはだめ? 私は毎日ジムに通っています。今は25mのプールで1時間泳いでいます。25mをクロールで泳いでから25mを歩いて帰ってくるを1時間ずっと繰り返しています。3ヶ月近くやってますがあまり体格の変化はありません。体重はむしろ増えました。 それまではジムのルームランナーで毎日1時間早歩きしてましたが、その時より今は7kgも体重が多くて日々大幅に体重が落ちていました。 果たして1時間運動するとして泳ぐのとルームランナーで早歩きするのではどちらがダイエット効果は上なのでしょうか?1時間泳ぐにしても泳いで歩いてではなくてずっと泳がないと意味がないでしょうか? 私のこの泳ぎ方はどの程度の消費カロリーがあるのでしょうか?効果はあるのでしょうか?

  • 小学校高学年の女の子のお友達関係でアドバイスをください。

    小学校高学年の女の子のお友達関係でアドバイスをください。 高学年の娘がいます。 ありもしない噂や、小耳に挟んだ情報(悪)や誰かも確証の無い話を広めたり、 悪口を聞いたらその対象の人に直接情報をもたらしたりする友達に、 いろいろと嫌なことに巻き込まれました。 以前から何度かあるのですが、悪いと思っていないのか無くなりません。 このような行動をする人は生涯にわたって出会うかもしれない 関わらないようつとめる 決して真似をしないこと、人としてしてはいけないことだと この友達のおかげでいい勉強になっていること などなど ありきたりのことしか今のところ娘にはアドバイスをしていません。 もちろん、いいたいことは沢山ありますが。 皆さんはどのように子供さんにアドバイスをなさっていますか? それに、このような言動をしてしまう子はずっとこんな感じ、癖?でしょうか? 理由があって、関わりを完全に断つことができない友達であります。