検索結果

イタリア

全10000件中8201~8220件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • チャンピオンズリーグ Milan×Arsenal 現地観戦について

    はじめまして。 3月にヨーロッパ(イタリア方面)に旅に出るので,長年の夢だったChampions league(チャンピオンズ・リーグ)生観戦をする予定です。 3/4 (at SanSiro)でのMilan×Arsenalの試合を狙っているのですが,チケットの確保手段について質問があります。 いま私が知り得た選択肢は以下の3つです。 1.現地で購入 (数日前にMilano入りするor当日ダフ屋から購入) 2.日本の会社に手配を依頼する (一応)3.友人(留学生)の友人(イタリア人)にAC.Milanの正規販売店で購入を依頼する。 優先順位はまず「観戦できること」,そして「安く(というより定価に近い価格で)入手すること」です。 3番に関しては私の直接の知り合いでは無いため,あまり無理な依頼はできません。 (例えばBanca IntesaやMilan Pointにできるあまりの長蛇の列に並んでもらう等の依頼は気が引けますので…) 日本の手配業者に依頼すると手数料で非常に高額になってしまうので,2倍程度の値上がりなら現地でダフ屋から購入したいと考えています。 (ダフ屋と交渉できるぐらいの語学力はあります) しかし,色々調べた結果,試合カード及び重要度(グループリーグや準決勝の違い)によっては,チケットは当日前に完売し,ダフ屋も出ないこともあると聞きました。 First knock out round 2nd leg.でのこのカードでは,ダフ屋の出現率はどんなものでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイス頂けると助かります。

    • cb_400
    • 回答数1
  • フィレンツェ半日自由行動の過ごし方

    来週、イタリアにツアー旅行します。8日間でミラノ→ベネチア→フィレンツェ→ナポリ→ローマを回る強行スケジュールです(初イタリア+母親同伴なのでガチガチの添乗員付きツアーを選びました)。今となれば、旅のプランを立てる楽しみが無く、1日の半分は必ずバス移動なので少々後悔しております。ただ、たった半日だけフィレンツェでフリータイムがあります。 3日目 ベニス→フィレンツェへ移動 4日目 フィレンツェ半日→午後フリー(フィレンツェ泊) この半日観光はウヒィッツイ美術館、サンジョバンニ洗礼堂(外観のみ)、ドゥオモ、ミケランジェロ広場、ベッキオ宮殿(外観)、ベッキオ橋(車窓観光)と記載されています。オプショナルツアーとして午後に別途1万円でピサ観光があるのですが、申し込んでおりません。 そこで、この貴重なフィレンツェ・フリー時間について以下2択で迷っています。 (1)個人でピサ観光する。 (2)市内を観光する。 (1)について、電車の時刻表とか行き方等だいたい調べたのですが、よく考えてみると、ツアー8日間は毎日移動が多い内容なのに、貴重なフリータイムを、電車で往復3時間の移動に費やしていいものかどうか。それなら一層、市内をじっくり観光した方がいいのでは?と悩んでおります。 そこで、フィレンツェ観光した方やご存知の方に、アドバイスを頂ければと思いました。また、半日、自由に市内観光をするならばお勧めのスポットや観光モデルなどを提案して頂けると参考になります。 どうぞよろしくお願いします!

  • 武器輸出三原則について。

    「政治」のカテゴリーで質問したのですが、回答が無かったので、こちらのカテゴリーで再度質問しました。「近現代史」に入るでしょうか? 最近、俄かに武器輸出三原則に関しての話題が持ち上がって来たので興味を持ちました。 以下の質問に関して、教えて下さい。 (1) 戦後、日本は武器を海外に輸出していたか。(部品ではなく、殺傷能力のある兵器として。) (2) 武器輸出三原則が決定される以前の、武器輸出に関する意識(意欲)。(共産圏以外の国に対する武器輸出に関して) (3) 武器輸出三原則制定の経緯。   (対共産圏輸出規制、紛争当事者への輸出の規制等の他に理由があったか。 例えば、倫理的な理由等。) (4) 武器輸出三原則制定時の、日本の軍需産業の抵抗はなかったのか? (5) 現在、武器輸出国である、イタリア、ドイツとの違い。(イタリア、ドイツと日本の違い。) (6) 世界的な武器の商取引の動向に関しての見解。(地雷や、小銃に関しては、規制され始めているが、その他武器に関しても今後、規制されるのか。) 一応、ネットで調べたのですが、分かりませんでしたので、質問させて頂きました。 上記の事に関して、ご存知の方は、部分的でもいいので、お答え頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

    • moscata
    • 回答数3
  • 推薦入学時にみられる資格

    初めまして。私はまだ高校2年生で、まだとは 言ってももう2年生なわけでそろそろ大学について 真剣に考えなければな、と思っています。 現在、専門学校というわけではないのですが英語を 重視している学校(授業の半分は語学です)に在学 していて将来は私立の文系に進みたいと今は思っています。 そこで質問なのですが推薦入試、これも指定校や AOなど学校によっても多岐にわたると思うのですが そのときに見られる検定の割合・重要度はどのくらい なのでしょうか。 私は今、学校でスペイン語を勉強していてスペイン語 検定の5級を持っています(英検で言えば4級程度?) イタリア語は独学でやっていてこれは1番下の級に 興味本位・自分のレベルを知りたくて挑戦しました。 イタリア語は大学で本格的に勉強したいと思っています。 英検は今のところ2級・TOEICは500点前半となんだか どれも微妙な気がして取得したところでそんなに重視 されないのではないか、推薦を狙えるほどの級でもないのではないかと 不安です。 結局はこれも学校・学部によりけりなのでしょうか。 資格と推薦のかかわりについて何でも良いのでご回答をよろしくおねがいします。

    • noname#12491
    • 回答数2
  • 突然、インターネットラジオが聴けなくなりました。

    イタリアの放送をインターネットで、毎日聞いているのですが、 昨日のお昼過ぎから、突然聞く事が出来なくなりました。 いつものように画面を開くと、今まで見た事のない 「Flash version 9,0 or greater is required You have no flash plugin installed Download latest version from here」 と言うメッセージが出ます。 他のイタリアの放送局も2~3登録してあるのですが、どれも聞く事ができません。 Adobe Flash Player 11.2.202.235 というものをダウンロードしたら聞く事が出来ると思って インストールしたのですが、 インストール完了というメッセージが出ても、ダウンロード出来ていないようです。 (テストページで、動画が見られたら、ダウンロード出来ています。と言うページで、、 動画が見られません。) パソコンについて、あまり知識がありませんが、 何をどうしたら良いか、教えていただけませんでしょうか? 後、どんな情報が必要かも、教えていただけたらと思います。 よろしくおねがいします。

  • 英訳お願いします。

    現在外国人の方とメールの交換をしているのですが、普段は辞書や翻訳機などを活用してなんとか返信しております。ですが、長文になると何と書いていいのか検討もつきません。お手数ですが、下記の内容を英訳して頂けると助かります。 ---------- サッカーチームではイタリアのACミランが一番好きです。 貴方はどのチームが好きですか?そして好きな選手は誰ですか? 私がスペインに興味を持ったのは日本の「ヘタリア」という漫画がきっかけです。ヘタリアはイタリアが中心の漫画なんですけど、色々な国が出てきてとても楽しい漫画です。そこにスペインも登場します。それがきっかけでスペインが好きになりました。 スペインには行った事はないけど日本のニュースなどで見ます。 有り難う、貴方のおかげで助かりました。 勿論、私は貴方が日本語でメールを書くならそれを助ける事が出来るでしょう。 ---------- 以上です。 お手数ですが宜しくお願いします。

  • 海外オークションで以下のような自転車が出ていたのでとても気になっていま

    海外オークションで以下のような自転車が出ていたのでとても気になっています 説明文には OLMO 1995年製 クロモリフレーム 580mm Columbus の GARA チューブ シートポストは1980年代中頃の Campagnolo Nuevo Record の OLMO モデル ステムは 3TTT の OLMO モデル、バーも同じく 3TTT コンポーネントは Campagnolo VELOCE で2003年の初め頃から2004年 ホイールは Campagnolo VENTO チェーンは Campagnolo の Record 10 スピード カセットは Campagnolo 12-25 です。 バーは OLMO の文字入りテープで巻きました。タイアは 限定品の MICHELIN Giro D' Italia。サドルは Selle Italia Flite でチタンレールです。 後未走行の新品と書いてあります 日本のショップで購入したらどれ位が適当な価格なのでしょうか? どなたか自転車の詳しい方鑑定をよろしくお願いします 値段によっては本気で落札にかかろうかと思っていますが 落札後は何処かのプロショップで調整してもらった方がいいのですよね? その予算はいかほどかかるのでしょうか?

  • ドイツで退職後のシェンゲン圏滞在について

    こんにちは。 現在ドイツにて就労しています。 在日ドイツ大使館と在独日本大使館に問い合わせてみましたが答えが得られなかったので、外人局に行く前に、なにか情報があればと思い、相談させていただきます。 9月27日 イタリア入国 11月5日 ドイツ入国 11月25日 就労開始 ビザの期限は3年後の2019年11月で、 許可証には就労先の情報はありません。 5月いっぱいで退職することとなり、 可能であれば退職後に他のヨーロッパの国へ行ったり、お付き合いしている方がいるのでしばらくイタリアに滞在したいと思うのですが、退職後は再び3ヶ月の観光滞在ができるのでしょうか。 退職後は滞在許可失効になるとのことですが、3ヶ月はドイツに滞在できると聞いたことがあります。 ドイツ以外の国では3ヶ月滞在できないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • mmm07lm
    • 回答数2
  • なぜ日本は精神科を廃止できないのか?

    なぜなのでしょう? むしろ最近、精神科の病名が増え続けています。誰でも当てはまるような病気ばかりだという指摘も、なんのその。 むしろ敗戦国の中でもイタリアのように1978年という早い段階で精神科への新規入院を法律で禁止できた国のほうが世界的には珍しいわけですが、政治犯や思想犯さえ精神病院に閉じ込めてしまう国も未だにあるなか、それらの国を差し置いて、日本の精神科病床数がダントツで世界一。 一つの要因として私の素人発想で思い付くのは、日本は火山が多いのでジバニャンが沢山いるのかな?という事ですね。磁場だとか、地磁気の乱れが激しいため程度精神状態にも影響があるのかな? ちなみに、精神科を廃止したイタリアのバザリア法を題材とした「人生ここにあり」という映画も、レンタル店には並んでいませんね。

  • ペルーに持っていく通貨

    イタリア在住のものです。 11月中旬から9日間ほどペルーに旅行に行きます。 ガイドブックを読んでいると、現地通貨以外にUSドルが結構使えるようです。これはおそらく南米全体的にそうなのでしょう。 私は現在イタリア在住なのでユーロはありますが、USドルは全く持っていません。日本円もほとんどもっておりません。 ●質問 ペルーに持っていく通貨として、ユーロは役に立つでしょうか? ●質問の背景 もちろんUSドルの方が役に立つと思います。 明日から短期で日本出張となります。USドルに両替する時、今はかなりの円高なので、ユーロからUSドルに両替するよりも、円からUSドルに両替する方がよいです。 なので、ユーロがペルーで使い勝手が悪いようであれば、日本円からUSドルに両替しておこうと考えております。 ユーロも比較的使えるようであれば、そのままユーロを持っていくつもりです。 よろしくお願いいたします。

    • noname#94210
    • 回答数2
  • 道路交通法に関して

    この度、バイク(車種はvespa gs vs1といいます)150ccを購入することになったのですが、古いバイクで1955年製造イタリア製のものをレストアしたものになります。このバイクには(販売当時のイタリアでは道路交通法などの関係で) 特にウインカー、ブレーキランプは装備してません。 現代に日本で乗る限りウインカーは手信号でもOKのようなのですが、 ブレーキランプが少し問題で警察署に質問した所、「ブレーキランプが装備されていない車両はナンバープレートの取得は出来ない、公道を走ると整備不良で違反になる」と言われました。バイク屋では「それはおかしいのではないか。年式が古いバイクで標準装備されていない物は整備不良にならないのでは?」といわれたりもします。どちらが正しいのでしょうか?また仮にブレーキランプ無しでOKだった場合、走行するときには何か手信号のような合図が必要なのでしょうか?

    • mon511
    • 回答数4
  • 海外への血清や試薬の送り方について

    共同研究を行っているギリシャやニュージーランド、イギリス、イタリア、中国など海外の大学に、研究で使う血清や、分析試薬を送りたいのですが、郵便局や、その他の普段書類の遣り取りに使っているクーリエーサービスをやっている業者(DHL)に聞いたところ、取り扱ってくれないと言われ、断られました。 インターネットで調べたら、フェデックス(FEDEX)を紹介しているサイトもありましたが、中国も、ギリシャも、ニュージーランドもドライアイスが入った荷物は取り扱いできないと言われました。イギリスとかイタリアも、他のウェブサイトで調べていると、現地で48時間止められて、解けてダメになったとかかいてあったので心配です。 どこか良い業者はないでしょうか。数ヶ月前に、研究室の生徒が旅行を兼ねて、飛行機に乗って、ニュージーランドに持って行ったのですが、パスポート審査の後の荷物チェックで、警察犬に臭いで見つかってしまい、即座に没収されてしまいました。 このままだと、研究が進まないので困っています。

  • パンナコッタを知らない女の人って珍しいでしょうか?

    今日彼女が泊まりに来たので作って食べさせたんですが、彼女「これ何?杏仁豆腐?」いや違うよ!パンナコッタだよ!知らないかい(笑)イタリアの洋菓子だよ!女子なら皆知ってるぞ!私は初めて聞いたし、まず男でこれ作れるとかまじでビックリなんだけど!と言われました。 極端な話、生クリームを加工しただけなのでさほど難しくはないと思い作ってみました。彼女には好評でした。レシピはこんな感じです。 牛乳200g・生クリーム100g・粉ゼラチン5g・水30g・グラニュー糖30g・バニラエッセンス適量

    • noname#247389
    • 回答数9
  • 大学の講義 推理/論理

    「民主主義が守られているときだけ、政治がよくなる。今は民主主義が守られているので政治は良くなっている。」 個人的な見解は○ですが、答えはどうも×っぽいです。 直接推理の問題です 「イタリア人の男ってステキ、だって俳優のAもサッカー選手のBもそうだもの。」 これもベン図で表したら○だと思うのですが、答えは×ぽいです。 「花形のスポーツ選手だけがモテるとするならば、花形のスポーツをしている私はモテるだろう。」 これも↑に同じです。 よろしくおねがいします 論理/思考/方法/三段論法/集合/大学/講義

  • ピアノの発表会の曲

    中2です。 ピアノの発表会の曲を好きなの選んで見てーと、先生に言われたのですがよく分かりません…。なので、難易度にあった、オススメの曲を教えていただけると嬉しいです! 中2 チェルニー30番練習曲の16番 ショパンのワルツ集<遺作付>の10番 全訳ハノンピアノ教本の26番 中1の発表会では子犬のワルツをひきました。 好みを言うと、ワルツやゆったりとした曲より明るい曲の方がすきです。イタリア協奏曲が好きですが、もう弾く子がいます。 よろしくお願いします!

    • mks1019
    • 回答数4
  • FIFAランキング

    今朝、サッカーのFIFAランキングを見て日本がイタリアを抜いて13位に浮上したという記事を見ました。 過去にも最高9位になった事がありましたが、このFIFAランキングに関して皆さんはどう思われますか? たいした質問じゃなくて申し訳ないですが、どんな意見でもいいので色々と聞かせてください。 国際Aマッチの成績に色々と係数をかけてポイント制で順位を決めてるみたいですが、僕は正直、順位が上すぎると思ってます... 皆さんの思ってる事、考えてる事を教えてください。

  • 白いレザーソファの色の経年変化について

    新築マンションに近いうちに引越します。アクタスで見つけたイタリア製レザーソファを購入しようと考えてますが、色で悩んでます。 真っ白なレザーがよいのですが、汚れの目立たないことを考えると薄いベージュにしたほうがいいかなあとも迷ってます。 真っ白なレザーだと、使い込んでいくうちに、くすんでいくと(汚れていく)と思いますが、どんな色に なるのでしょうか?数年間ご使用の経験がある方、 実際のメリット、デメリットお教えください。 また南向きのリビングに置く予定なので日焼けについても情報ありましたら幸いです。

  • ミラノでの買い物(食品)

    イタリア旅行の情報を色々と調べていたら 「お土産に生ハム・チーズ・乾燥ポルチーニなどを真空パックして持って帰った」 というのを見かけたのですが ミラノでこの様なサービスをしてくれるお店を知りませんか? (私が見たのはフィレンツェでした) ミラノ滞在が短く、買い物する時間が土曜日の午後しかありません もしかしてマルペンサ空港にもあるかな?と思ったのですが、どうでしょう? それと中央駅のスーパーマーケット以外のスーパーマーケットをご存知だったら教えて下さい。 よろしくお願いします

  • フランス語に関して

    フランス語には「浅い」、「安い」という単語が無いことに気付きました。重要な表現だと思うのですが、何故無いのでしょう。 浅いは pas profond(直訳:深くない) 安いは pas cherやbon marche(直訳:高くない、お買い得?) (↑marcheのeのアクサンテギュは文字化けの為、省略) 何故、一単語でバッサリ表現出来ないのでしょう。英語のshallowやcheapのように・・・ 他のラテン系言語、イタリア語やスペイン語ではどうなんでしょうか。そもそもラテン語で浅い、安いを何と言うのでしょうか。抽象的な浅い(知識)、物質的な浅い(湖)などで違いはあるのでしょうか。

    • crillon
    • 回答数11
  • 今日のサンマリノGP中継で

    こん**は。fire-soulです。 この質問、カテゴリーを「TV」の「番組」にしようか迷ったのですがこちらにしておきます。 今日放送していた「F1サンマリノGP」で解説はおなじみの今宮純さんでしたが、始めと終わりに何かフジTVから三宅アナらと解説していましたよね? 現地で解説して同じ日にすぐ日本に帰ってきたんでしょうか? 現地のレースが日本時間の何時に終わったかは解りませんが、数時間の時差で「イタリア→日本」と帰ってくる事出来るのでしょうか?

    • noname#1616
    • 回答数3