検索結果

オリンピック

全10000件中801~820件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 北京オリンピックいかがでしたか?

    北京オリンピック2008 開催まであと168日と迫ってきました! そこでちょっと変わった質問をしてみたいと思います。 既にオリンピックが終わったものとして、 みなさんのご感想を教えてください。 ・どこが良かったですか? ・どこが悪かったですか? ・一番印象にのこったことは? (大喜利の問題のようにとらえてください) 北京まで観戦に行く方、テレビ観戦の方 教えてください! (北京観戦の感想を実際に行く予定のない方でも結構です。いったら~だろうなぁという予測の元、ご感想下さい)

  • ベルリンオリンピックの日本選手団

    ベルリンオリンピックのニュース映像をみていたら日本選手団が行進のときに軍帽をかぶっていました。 すでに満州国は成立していましたが対外的には満州事変は自衛戦争であり、領土的野心を持つものではないと宣伝していたはずです。昭和11年はまだ日中戦争もはじまっておらず海外マスコミに向けて軍国化をアピールすることはマイナスにしかならないように思うのですが何の意図でスポーツ大会に軍国コスチュームが採用されたのでしょう。

  • オリンピック入賞で就職がない?

    トリノ五輪のスキー回転で、7位入賞した人(名前忘れました)で今年の3月に大学を卒業した人が、就職がないって聞きました。 でも、入賞のインタビューで次の五輪ではメダルを取るって言ってましたけど、どうなるんでしょう。スキーってお金が相当必要みたいですからトレーニングどうするんでしょうか。 JOCは、就職斡旋まではしないと思うけど、恵まれた素質に手を貸さないんでしょうか。冬の五輪で最初のメダルが回転の銀だったのを思うと残念です。 このような選手は、全国にもいるのでしょうか?

  • オリンピック選手のボードのステッカー

    ソルトレークの時は特に気にしないで見てたのですが、 今回のトリノのハーフパイプを見ていて・・・ 選手全員(かな?)ボードにスポンサーのステッカーが貼ってないのが 気になりました。 オリンピックだからこそ、スポンサーをアピールできる場所だと思うのですが・・・? みんな何も貼ってない、キレイな板だったので・・・ なぜでしょう? 回答よろしくお願いします。

    • sao-s
    • 回答数1
  • オリンピックでの「入賞」の意味

    オリンピックでの「入賞」の意味は何ですか?3位以内で「入賞」は、メダルがもらえるので、何となく分かるのですが、6位で入賞とか8位で入賞とかの「意味」が分かりません。

    • hata333
    • 回答数3
  • トリノオリンピック女子500メートルで

    TBS系列でトリノオリンピック女子500メートルを放送していましたが、 日本のスタジオで解説していた女性が2人いましたが、 三宮恵理子さんともう一人は誰でしょうか? 名前を忘れてしまい思い出せません。よろしくお願いします。

    • ojekin
    • 回答数3
  • トリノオリンピック フィギュアスケート エキシビは?

    ニュースでロシアのプルシェンコが奥さんと帰国としう記事をみました。オリンピックではエキシビは ないのでしょうか? 

  • オリンピック女子体操の感動場面

    女子団体の決勝戦。 競り合っている二つの国。 決戦種目は跳馬。 足の痛みを堪えて、跳馬を見事こなした国が金メダルを手にした。 というオリンピックの年があったと思います。 いつの年か、国はどこか不明です。 かなり支離滅裂な文ですが、皆様の情報提供を待っています。

  • オリンピックで ある国は 奨励金をだすが、 オリンピックの 精神が 基

    オリンピックで ある国は 奨励金をだすが、 オリンピックの 精神が 基本的に 利益の追求でないので どうして そのように変質したのですか???。

    • ki2222
    • 回答数1
  • オリンピックのためにサマータイム導入??

    オリンピックのためにサマータイム導入?? サマータイム導入で酷暑対策になるのだろうか? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 https://www.sankei.com/politics/news/180806/plt1808060002-n1.html 【東京五輪】酷暑対策でサマータイム導入へ 秋の臨時国会で議員立法 31、32年限定 -

    • 加藤
    • 回答数9
  • 冬季でのオリンピック・パラリンピックの開催

    冬季のオリンピック・パラリンピックの開催は何年に1度の開催ですか?

  • 1972札幌オリンピック記念キーホルダーセット

    空家と化した実家を整理していたところ よくある記念グッズが出てきました。 その中で評価価値をネットなどで検索しても全くヒットしない 『72札幌オリンピック冬季大会記念 金銀銅キーホルダーセット』 の評価価値を御存じの方がいらっしゃいましたら お教え願いたいと思います。

    • unit555
    • 回答数1
  • 韓国 2018年冬季オリンピック 準備状況

    何やら 開催が危ぶまれるような事が言われ出していますが実態はどうなっているのでしょうか? 開催プレゼンで約束した高速鉄道建設もホゴにして在来線にしたようですし、開催予定会場を持っている企業が大赤字で、会場を政府に売りつけているようですし(政府も買えない)。 もともと倒産したような国が開催するのは無理ではないのかな??? 大財閥あたりは何もしないのでしょうかね? 中国あたりの援助は得られないのでしょうか? 北朝鮮が必死にスキー場作っているのは、韓国の状況を見て共同開催でも申し入れするから? (勘ぐってしまいます) 実際の準備状況など具体的にご存知の方今の状況と見通しを教えてください。 なお、返上したら次点はミュンヘンですよね。 この場合返上可能な期日とかあるのでしょうか?

    • Lead90
    • 回答数6
  • 1964年東京オリンピック以前の東京

    どんな状態だったか教えてください。 ドヤ街がいたるところにあったらしいですね。 東京は漁村だったのですか? 回答よろしくお願いします。

  • アテネオリンピックを観戦するには???

    友達(同級生以上、親友未満)がアテネオリンピックに出ることになりました。 ずっと頑張ってきた子の夢を是非、生で見たい! と思い、仕事も休みを取り、 パスポートの準備も万全に整えました。 しかし、ふと会場へは入れるのか不安に。 ネットで調べると売り切れだったり ツアー自体がない会社も。 水泳の某選手の自治体では、応援団を結成して 観戦ツアーを企画しているそうなんです。 県で応援団を出せないものか、問い合わせた けれど「その予定はありません。」の一言。 知事にお願いメールも出してみました。 どうやったらアテネで応援できるのでしょうか。

  • 何故に?オリンピック女子マラソン選考で…

    今度の名古屋マラソンで、日本人選手が大阪マラソンの優勝タイム(調べたら「2時間25分29秒」でした)を上回るタイムで優勝したら、そっちの方が「優先的に」オリンピック代表に選出されると僕は素人的に思ってるんですが、このまえ、たとえ優勝したとしても高橋尚子選手の持つ名古屋コース記録(調べたら「2時間22分19秒」)を上回らなければオリンピック代表選出は無理、とか書かれてる記事を見ました。 今回の選考レースとは関係ない「過去の大会の記録」を引き出すのはナンセンスな気がするんですが… 大阪の優勝タイムだってコース記録(調べたら「2時間21分18秒」)を大幅に下回ってるのに…東京は高温、大阪は低温の影響で記録が低調に終わったらしいですが、名古屋のレースも「毎年高温で強風」と何かの記事で見た記憶があります。 これには是が非でも高橋選手をオリンピックに行かせようとする「策略」みたいなものが存在してるということなんでしょうか?(それ以前に名古屋よりも大阪の方が「条件が甘い」のが理解できない…どの記事を見ても大阪の優勝者については「オリンピック当確」と書かれてたし) そこらへんのところがよく分からないんで、この僕の疑問について「…だと思う」といった回答でもいいんで教えて下さい。

    • ba3x307
    • 回答数8
  • 日本が出場しないオリンピック種目

    いよいよ、来年 アテネでオリンピックが開催されますね。日本はオリンピックには ことの他 関心が高い国だと思います。出場者も多いし ほとんど全ての種目に参加し オリンピックの開催期間はマスコミもオリンピック一色になります。 そこで質問なんですが、オリンピックの種目は300位あったと思ったんですが、中には日本の出場しない種目もあった気がします。多分 間違っているかもしれませんが、クリケット、ポーム、ペタンク、ロデオ、ビーチバレー、ウォーターポロあたりだったと思ったんですが、どなたか詳しい方 教えてください。

    • noname#27172
    • 回答数3
  • オリンピック予選についての疑問

    今、オリンピック予選が盛んに行われているのですが、この前のミャンマー戦もU-22ということで、22歳以下が出場していました。オリンピックには年齢制限というものはたぶんないのではないかと思うのですが、どうしてU-22なのでしょうか?来年のオリンピックに出られると仮定して、今のU-22のメンバーが出るのでしょうか? サッカー好きの方には失礼な質問かもしれませんが、教えてください。

    • sikepon
    • 回答数6
  • アテネオリンピック新体操の放送日程

    新体操個人・団体を予選から見たいのですが、 民放で放送されるのは、決勝だけのようです。 新体操はあまりメジャーな競技ではないので、決勝しかやらないのでしょうか? BSやスカパーでもやらないのか調べたんですが、良いHPが見つかりません。 どこか詳しくわかるHP知っている方教えてください。

  • オリンピックのTV放送について

    今回のオリンピックは、日本が連日のようにメダル獲得で、 マスメディアがこぞって報道していますが、 TVでは日本がメダルを獲得した競技をしつこく繰り返し放送しているばかりで、 他の種目の放送が全くありませんね。 アーチェリーにしても、日本人選手が銀メダルを獲ったから取り上げられたようなものでしょう。 日本が得意とする柔道、水泳、体操、野球、ソフト、マラソン等の他にも、 馬術、射撃、飛び込み、フェンシングなどの競技で、 各国の選手が技を競い合っているはずです。 日本人選手が出場していないと、その競技は放送されないのでしょうか。 だとしたら、そういう姿勢はオリンピック精神に反していると思うんですけど...