検索結果

警察署

全10000件中7961~7980件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 大阪府で運転記録証明書をもらえるところ

    ってどこがありますか? 門真の試験場まで行かないと無理でしょうか? アルバイトの面接で運転記録証明書が必要らしいので すぐにでももらいに行きたいのですが 門真だったら、ものすごい時間かけて行かないといけないくらい 遠いので・・ 他にもらえるとこがないかなと思い質問させていただきました。

    • noname#175217
    • 回答数3
  • 販売上の法律について

    例えば陶芸家がちゃんと許可をとった場所で自分の作品を売るのは違法ではないと思いますが、場所の許可に加え販売するための資格もとらないとだめなのですよね? あと、ちゃんと販売できる状態にあっても、ポケモンやディズニーなどのものを陶芸にして売っていたり、それのマネをしたものでもだめですよね? 他のものを販売している傍らお金をとらずに小さい子にポケモンやディズニーなどの陶芸をあげている場合もだめなのでしょうか? あと、ゆるキャラで「ピカチュウ」に似ているキャラクターがいて問題になりましたが、ポケモンはかなり種類がいるので、意識せずにゆるキャラを考えたとしてもどれかしらのキャラクターに似てしまうと思うのですが、それでも問題にしようと思えばできますよね? それとも「ピカチュウ」はポケモンで代表的なポケモンだから特に問題にしたのでしょうか? 逆に、どこかのゆるキャラが先に登録していて、ポケモンが似たキャラクターを後に作った場合、ポケモン側が問題になるのでしょうか? それとポケモン側は結局、ゆるキャラの問題は何も罰せずに許したんでしたっけ?

    • noname#180307
    • 回答数5
  • 月極駐車場

    来月から月極駐車場を借りる予定で管理者さんとお話をしました。車はまだ買っていません。高校生なので初めてで何もかも分かりません。月極駐車場を借りてから契約が終わるまでの手順を教えてください。車庫証明とか印鑑証明などなにからやればいいですか?3月から借りる予定なのでお金は今月末に払うように言われました。

    • am0822
    • 回答数3
  • 電車内で不快に思ったことは?

    電車内で不快に思った事が色々あるかもしれません。 下に選択肢を設けました。 A 飲食 B 化粧 C おしゃべり・雑話(学生) D おしゃべり・雑話(その他) E 長電話 F 駆け込み乗車 G 座席の座り方が悪い H 乗降の妨害になるような乗車 I.. 乗務員の応対の悪さ J その他 この選択肢の中から1つ選ぶとすると、どれが一番電車内で不快な行為に思いますか? またその他、こんなこともあったよ、等、エピソードなどありましたら是非聞かせてください。 皆さんの回答お待ちしておりますm(_ _)m

  • 医者にお腹を殴られました

    70歳の母親が、リューマチの治療薬リュウマトレックスの副作用で肝機能が低下しているのを心配し、セカンドオピニオンを求めて岐阜県医療センターの内科にかかったところ、「なぜ今かかっている病院に行かないんだ」「忙しいのに、こんなわけのわからん患者は相手にしとれん」「うちに来てもらったら困る」と、医師に暴言を吐かれ、セカンドオピニオンを求めてきた旨を説明したら、腹いせに、グーでお腹を殴られました。 痛い、というと、もう一度殴られました。 母親はショックで何も言えず、トラウマに陥っています。 病院の相談窓口に苦情を申し立てたところ、本人は否定しているの返答のみでした。 あまりのことで、家族全員驚いています。 どこに苦情を申し立てればいいでしょうか。

    • koro866
    • 回答数3
  • 居酒屋の店長の違法行為

    ※長文です 少し前にこちらで質問させて いただきました 内容は私は母子家庭で 掛け持ちで働いていて 夜はその店長が経営する居酒屋で働いていました その日はいつも通り仕事を終えて帰宅してすぐお店から 私に連絡があり「売り上げが 一万円足りないからすぐに 店に戻るように」と言われ 店に戻り私も何回も計算しましたが一万円足りませんでした 因みに私は絶対にレジから お金を盗んでいません 証拠もないのに店長は私に レジの管理を任せていたのに 一万円足りないのはおかしいから責任をとって次の給料から 一万円を差し引くと言われました 納得いかずに後日知人に 店までついてきてもらいましたが遠回しに私を犯人扱いしている 発言ばかりで私は怒りと悔しさとでまた泣いてしまいましたが もうこれ以上この店で働くのは 嫌なのでその場で辞めさせて いただきました。 ここからが本題ですが この店の経営者は店長です 店長は自分の店のお客様で 一番大金を使う方の横に パートである私を横に座らせ お酒の相手をさせたり 私がそのお客様にお酒を 呑ませる事も店の売り上げUp になると言われ私は胸を触られたり無理矢理キスをされたりして 精神的にかなりまいっていました 店長自身も車で通勤しているにもかかわらず営業時間に お酒を呑んで飲酒運転で 帰宅しています もう一人のキッチンの 男性にも無理矢理 お客様から呑めと言われたら 店長はキッチンの男性にも 呑ませています これは違法行為ですよね? 警察か労働基準局どちらに 通報したらよいですか?

    • cnmcnm
    • 回答数2
  • 法律の行間・空気を読めるからこそ日本人?

    ルール(法律)にはグレーゾーンがあります。 しかし日本の法律にはグレーゾーンが大き過ぎます。 グレーゾーンが大き過ぎると 権力者に都合のいい事後解釈がなされます。 しかしこの考えを批判する人がいます。 日本の法律はシナの法律とは違って、 「常識」「行間」「空気」を読めば、 法律の素人でも処罰されないように 出来ている優秀な法律であり、 権力者が甘い汁を吸うことはないと、 上の考えを批判する法律家がいました。 ↓↓ここで書いたバカ・アホ・ゴウマン弁護士である↓↓ http://okwave.jp/qa/q7940758.html 上いわく、根拠条文には規定の明記は無くとも、 一般人と公の職務が行う「逮捕」は、 同じ条文が根拠でも性質を異とするのは、 日本社会の【暗黙の了解】だというのである。 JR車掌(私人)は、国鉄車掌(司法巡査)とは違って、 自分で犯人を強制連行してはいけない、など。 「引き渡し(私人)」「引致(司法巡査)」は、 刑訴法で明文(214~215)で区別していても、 「連行」については条文も判例もない。 これでも問題は起きていない。 これはシナ人ではなく日本人だからだという。 日本人であれば、官憲でもない限り、 犯人を勝手に連行するのは、 法律に書いていなくてもルール違反だと分かる、 というのである。 しかし私はそうは思いません。 「マナーからルールへ」という言葉が、 いま日本で増えています。 また、私人逮捕の件もそうですが、 発達障害者などは【暗黙の社会的了解】がうまく理解できず、 明文化されないと混乱を生じます。 皆様は【条文明記なき暗黙の了解】をどう思いますか? 「日本人であれば通じるもの」 という考えは残していいのでしょうか? ちなみに当方ID自己紹介欄に書きましたが、 近隣某国では一般的に「マナー」は通じず、 効果があるのは【明示されたルール】です。

  • 始末書?

    以前、こちらで相談させていただいた者です。 質問よろしくお願いします。 私はパートですが 店長になってしまいました。 その件でこちらで相談させていただき、回答いただき、大変ありがとうございます! お聞きしたいのは 始末書、みなさんは書いたことありますか? 私は今までは、某デパートとか、某携帯ショップとかでずーっと販売の仕事をしてきましたが 社員だったり、契約社員として働いてきて 現在の職場は、初めて パート です。社員、契約社員に比べて精神的負担が少ないので、安いお給料でもいいや!そのかわり、プライベートを充実させよう! ということで現在の職場を受けました。 ところが、一年前に店長になり、私は人生で初めての始末書を書きました。 本社がきて書類のチェックをするのですが、上長が車で四時間ほどのところにいるので書類のこともきちんと教わっていなく。書き漏れがあった、印鑑漏れがあったなどで評価が最悪で、それで始末書です。 新しいレジにかわり、レジ精算者が、送信ミスをしたとのことで 上長に怒鳴られ、始末書だぞ!!! と。 数週間前の話で、その後なにもいわれないので始末書免れたと思ったら、休みのところ電話がきて始末書書いたのか? という確認……… なにかにつけて始末書。 そして始末書三枚でボーナス減給。 もう三枚になりましたのでボーナス減給確定です。 パートでも始末書を書くのって普通なのですか? 今までいろいろな会社にいましたが始末書は初めてなので戸惑っています。 ご意見、よろしくお願いします(_ _)

  • 本人確認

    ゲームを売るとき。 今、ゲームを売りたいのですが。 この前、大阪のとあるお店でゲームを売りに行った時なのですが。 当然、売るときに免許証を出しました。 で店員に 「この免許証に書かれている住所、今あなたが住んでいる所ではないですよね?」 と言われました。 僕は地元で免許を取り今、大阪に移って一人暮らしをしています。 書かれている住所が今、住んでいる所と違う場合ゲームを売るのはだめだそうです。 こういう場合、他にどうすれば商品を売ることが出来るんでしょうか? ちなみに保険証も書かれている住所は実家です。

  • 警察官の採用基準について

    自分は今年の9月に警察官の採用試験を受けるのですが、身長が159cmぐらいしかないのでなれるか心配です。 今年の9月までに160cmを越すかもわからないしもしかしたらこさないかもしれないのでなお心配です。 そこで質問なのですが、日本の警察官は採用基準がおおむね160cmと書いていますが160cmなくても大丈夫なのでしょうか? また160cmなくても大丈夫というなら胸囲が基準とされている都道府県の場合、胸囲も身長どうよう満たしていなくてもなれる可能性はあるのでしょうか? 因みに自分が受けようと思っているのは、埼玉県警、警視庁、神奈川県警、千葉県警、栃木県 です 回答お願いします。

  • つきまとい

     僕は32歳男性です。高速バスで通院などにより仙台に月4・5回行っています。仙台からは最終の高速バス20時10分で自宅の最寄のバス停までで、そこからは自宅から親に迎えに来てもらい帰宅しています。通院が終わり最終まではショップなどを見て回るのが好きなのでショップなどを廻って居ますが、18時30分から最終のバスに乗るまでの間、執拗に男3名に後をつけられます。彼らに恨みをかう覚えは僕にはありません。自分なりに状況証拠などを揃えて捕まえて警察に突き出そうと考えています。このような男が男の後を執拗につきまとうのは罪にとえるのでしょうか?厚かましいお願いですが回答を宜しくお願いします。

  • 自動車ナンバーの登録について

    車を購入予定です。 世田谷区に住んでいますが、区堺のため、 借りる月極駐車場が杉並区になるかもしれません。 (距離は、自宅から2キロ以内です。) この場合ナンバーは、練馬ナンバーになるのでしょうか? どなたか教えていただけると幸いです。

    • sac7801
    • 回答数2
  • 退職→結婚→県外への引越しの正しい手続き

    女です。 結婚が決まりました。県外に嫁ぎます。 予定では3月31日付けで退職。 4月はじめに婚姻届提出。 4月末に県外へ引越し。 引越し先での就職先はまだ決まっていません。 この場合、以下の手続きはどうしたら良いのでしょうか? 失業保険、自動車免許証、健康保険手続きはいつ、どこですれば良いのでしょうか? 他に何か気をつけるべきことはないでしょうか? 色々な手続きがあり、頭が混乱しています。

  • もしかするとひき逃げしたかもしれません。

     少し前の話なのですが、私が自転車に乗っていた時の話です。  おじいさんが横断歩道で信号待ちしていて、私もその隣に信号待ちで止まりました。  しかしその後、青になってもおじいさんが動く気配がなく、ただその場所に同じように直立不動していました。何度か振り返りましたが、ずっとそのままです。  初めは、なんでずっと立ってるんだろ? と思ったのですが、その場を離れた数分後に、実は自転車の荷台などが内輪差などの影響で、微妙に掠ったりしたのでは? という事が脳裏にちらつき、すぐに戻ったものの、そのおじいさんはもういませんでした。  もちろんぶつかった感覚はありませんし、かれこれ長年自転車には乗ってますので、いつもの感覚で当たらないように止まってはいます。  ただ、大変情けない話なのですが、自転車運転時に、イヤホンで音楽を聴いており、もし信号待ち中に、おじいさんが私に話しかけていたりしても、気付けない状況でした。  この事があまりに不安で、夜もあまり眠れなくなったので、警察に話をしに行こうとも考えたのですが、まるで当たった感覚はない。ある程度距離を取っていた気がする。そもそも当たったのか? と疑問に思ったのが、どこか痛がっている風でもないけど、何故かその場に立ち止まっているという点だけという事もあり、逆に行くことによって、余計にややこしい事になるのではと思い、そちらも怖くていけません。  そこで聞きたいのですが、もし万が一、荷台が掠ったりして、それに気付かずその場を立ち去ってしまっていた場合、そのおじいさんが被害届などを出した場合は、ひき逃げとなるのでしょうか?  そしてひき逃げになった場合、どのような刑に処されるのでしょうか。  不安で今日もあまり眠れそうにないので、とにかく誰かの意見を聞きたくて質問しました。  馬鹿らしい質問かもしれませんが、回答お願いします。

  • 警察は間違っていませんか?

    善良な市民から些細な事で、交通違反のような罰金を没収し、 暴力団のような巨悪に対しては、怖くて手も足も出せないのでは、ありませんか?・・・・・・・・・

    • gusin
    • 回答数7
  • ネット詐欺

    先日…私の友人がネット詐欺にヤラレてしまいました。 西野カナファンが集まるサイト内の出来事で振込をしてから連絡が不通です。 こう言う輩に対して、どう言った対処をすれば良いのでしょうか…私事ではありませんが人間として許せません。 当人も安易だった…と反省しています。 しかしながら腹が立ちます。 良ければアドバイスをお願い致します。

  • 名古屋市内で車無しで住める地区を教えて下さい

    名古屋に移り住むことになりましたが、困ったことに主婦の私は車も自転車も乗れないのです。うちには未就学児が居ます。 夫の通勤先は勝川で、車で通勤するようです。 勝川に車で通勤しやすく、かつ徒歩圏で何とか生活していける地区の駅を教えて下さい。泳げないのでできれば水没しない地域(難しいでしょうか)が有り難いです。無趣味なので喫茶店の朝食を楽しみにしています。

  • 自転車 事故 どうすればいいかわからない

    見通しの悪い交差点で出会い頭のじこをしてしました。 状況 私 20代女性 相手 30代男性 お互い自転車です。スピードもあまり早くない。避ける暇もなくぶつかった。 お互い倒れ私は相手の上に乗るような形になりました。 私の自転車は壊れましたが相手の自転車はこわれませんでした。 よく事故のある交差点らしく近所の方が出てきてくれました。 これから仕事ということもあり警察は呼ばず連絡先の交換だけしてその場はおわりました。 後に職場に連絡が入りぶつけたところが痛いので病院にいくといわれました。 私も痛みがあったので病院にいきました。 またなにかあったられんらくするといわれました。 相手がなにを考えているかわかりません といった状況です。 私はあんまり大きなことにもしたくなく迅速にお互いが解決できればと思っています。 相手側がいろいろ使って陥れたりしてくるのが怖いです。 最善策がしりたいです。 わからない点がいくつかあります。 1.このまま警察を呼ばなくていいのか。 2.相手が警察に届けた場合に不利になること 3.示談にするにしても何も進歩のない状況で相手にどう話せばいいのか とにかくこのままどうすればいいのかわからないです 文章下手で申し訳ございませんがわかる方お願いします。

  • 運送会社にて物損事故の弁償金について その2

    以前・・・ 運送会社に就職しました。4tトラックを運転中に建物と擦ってしまい、建物と車の修理代金を弁償せよと会社に言われました。(¥399000) これは支払わなければならないのでしょうか?故意にやったわけではありません。 始末書と事故報告を書きました。 また自分は今試用期間で日給¥6000-です。 つまりバイトに運転させて車が壊れたわけです。 就業時間も13:00から3;00までが当たり前で酷い時は19時間も働かさます。 残業も着きません。 酷い会社に入ってしまいました。 トラックの弁償はしなくてはいけないのでしょうか? よろしくお願いします。 以前この質問をしました。 壊した建物は車の保険(対物)で処理するがトラックの破損は車両保険をかけていないので ¥399000-を払うように言われました。 全額を負担しなければいけないのでしょうか? 入社後、初の4トントラックの運転でした。 また、相談は労働基準監督所などでもできますか? よろしくお願いします。

    • hpcoach
    • 回答数3
  • 曾祖父が戦前国鉄時代に都内の某巨大駅の駅長を…

    1.祖祖父が戦前の国鉄時代に都内を代表する駅(Not東京駅、駅名は伏せさせていただきます。某巨大駅と記したのは巨大で歴史もあるならば書籍などの情報があるかもしれないため。)の駅長をしていたとのことなのですが、血縁者もすでに他界し、今では祖母のこの言葉のみが手がかりです。 簡単に確認する方法はあるのでしょうか?(一応ネットでは隈無く探しましたが見つからず…。) 自分のルーツを知る上でどうしても確認しておきたいですし、もし本当に祖母の言葉が正しかったのならば、自分に誇りを持って生きていきたいと考えております。 2.また明治大正期の国鉄駅長(23区内)の社会的地位ってどういうものだったのでしょうか?今で言う国家公務員なのでしょうが、今で言う1種のなのか2種なのか、どのくらいの経験や学歴などがないとなれないポジションなのでしょうか? 私自身この分野にはまったく知識が無いので、是非ともご教示いただけませんでしょうか?よろしくお願い致します。