検索結果

警察署

全10000件中7921~7940件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 信号機の時間は

    昔から疑問だったのですが、 信号機の青や赤の長さってどうやって決めているんでしょうか? 私は通勤で電車に乗っていって、駅から自転車なんですが その間の信号が、どこも青の時間がとても短くて すんなり渡れないのが通常です。 確かに交通量は多いので、わからないでも無いのですが… ご回答よろしくお願いします。

    • TKO-T2
    • 回答数4
  • さっきヤクザの人たちに。。。

    さっき風俗街のところで大人数のヤクザが一人の人に敬礼してて、そこで信号待ちしてたら見張りみたいな人3人組に囲まれて「窓あけろ」って言われたから必死で逃げてきちゃったんです!!!!!。それって後でナンバーとか覚えられてたらヤバイですか?!!?助けてください!!!

    • ponnzu
    • 回答数5
  • 交通事故の物損から人身に

    先日 物損事故がありました。 車同士の事故で 停車?と時速5km以下の 車のサイドミラー同士の擦り傷(ミラーの破損は有りません)程度でしたので 立ち会いの警察は物損の処理をして帰りましたが 事故処理の当事者の話し合いが上手くいかず 被害者だという(相手が)人身事故扱いにしたいと言ってきました、物理的因果関係では 人身事故になり得ないと思いますが法律上はどうなんでしょうか。 教えてください。

  • 名義変更をしたあと、何をどうすればいいのか・・・教えてください

    まず、状況を説明します。知人が車を新しく買うので現在持っている車(A)を譲ってもらうことになりました。まだ、車検は残っている状態にあります。そこで、私は車(A)を最低限の費用で自分の手元においておきたいのです。もちろんせっかく車検は残っているので、廃車するつもりはありません。また、知人の車(A)はディーラーの所有のままになっており、ディーラーの印鑑証明書・委任状はそろっている状態です。つまり、ローンも終わり実質的な所有権は知人にある状態です。 また知人の住民登録がなされている市と自分の登録がしてある市は異なっております。自動車税とかも知人に払い戻すことになります。こういった状況の中で、どういった手順を踏んで、どういった書類を用意すればいいのか教えていただけますでしょうか?また、どういった費用が発生するのでしょうか?できるだけ詳しくよろしくお願いいたします。

  • どうしたらいいでしょうか。。

    カテゴリーがよく分かりません。 先程自転車を盗まれました。3年の間に4回です。勿論ちゃんとした駐輪場で2重鍵をかけてのことです。 しかし今回は少し違います。朝、かぎをかけ夕方戻ってきたら隣の自転車が私の自転車も一緒に巻き込んで鍵をかけているのです。携帯を持っていってなかったので、一旦家に戻り警察に連絡しました。 女性の方が出て(やっぱりないと不便です か?)・・・・・。確かに忙しいのは分かりますが。。勝手に鍵を切ると今度は相手の方の自転車が盗まれると困るからと言う事でに連絡が取れ次第あとで(車体番号から判明)電話をくれるとのことでした。 5時少し前今度は警察の方から電話があり、最近、第三者が自転車を鍵でつなげ盗んでいく事件があると言う事で鍵を切りましょうか?とのことでした。それですぐ駐輪場に行ったら2台とも自転車は既になくなっていました、 それで警察に連絡したら駐輪場には行ってないとのこと。 ・・・・・それはそれはお気の毒でした。すぐ被害届を出して下さい。・・・・・・・・ 何の為警察に連絡したのか。納得がいきません。 相手の方の電話番号も教えてもらえませんでした。 金額はたいしたことないかもしれませんが、今回は警察も巻き込んでのことなので納得が、、、。これって泣き寝入りですか。

    • mini308
    • 回答数2
  • パトカー追跡による巻き添え事故は「正等行為」か?

    パトカー追跡による巻き添え事故により、何の罪もない小学生が、つい先日亡くなりました。ご家族の無念さはいかばかりかとお察しします。 酒気帯び運転者を狭い一般道路でパトカーが追いかければ、当然起こった出であろう「事故」だと思います。 被害のご家族の方は「サイレンさえ鳴らしてくれていたら‥」と警察への不信感を募らせています。(警察側は鳴らしていたと違う答弁がありますが‥) 例えば「ここで追跡すれば事故につながるので、他署に応援依頼し、先回りして捕まえる等の回避措置を取るべきだった」と私は思いますが、警察側発表によるように「職務遂行上、警察には全く落ち度が無い」のでしょうか? もっと知恵を働かすべきだったと思うし、今後はこうして欲しいと思うのですが、ここで皆さんにそのことをお聞きしたいと思います。

  • 理不尽な取締り(ネズミ捕り)

    60キロ制限の2車線道路でネズミ捕りに遭いました。私は右側の走行車線を走行していました。メーターをはっきりとは見ていなかったのですが、70キロ位で走行していたと思います。走行中、後方から来た数台の車が左車線から私を追い越し行く時にその車の間から路肩に座る警官の姿が見え、「取り締まり中なんだな」と思っていると前方に赤旗を振った警官が現れました。てっきりその追い越していった数台を捕まえるのかと思ったら???なぜか私の前にまで立ちはだかり左へ寄せるように指示を出したのです。正直驚いたのですが、「追い越される間際につられて少しスピードが出たのかな?」と思い車を降りました。ところが見せられた速度はなんと91キロ、「?」でした。その時は動揺していた事もあり、おとなしく警官の言うがまま「赤い紙」をもらいサインをしましたが、後になって考えたらどうも納得できません。いくら何でもそんな速度を出して走った覚えはありません。 警察が速度の計測に使用している機械は100%信用できる物なのでしょうか(どんな機械で計測したのかは分かりませ)? 私が思うに、左車線を走行する違反者の影になっていた私の車を警官が同様の違反車両と勘違いし、その先の警官に停止させるように指示したのではないでしょうか? 私に提示した「91キロ」は左車線から私を追い越した車の速度で、その影を走っていた私の車も「同じ位の速度で走行していた」として同じ「91キロ」を摘要したのではないかと思います。 警察の速度取り締まりの機械では数台の車が団子状態になっているのを計測して、全ての車のそれぞれの速度を正確に計測する事は出来るものなのでしょうか? それが不可能であるなら、今回の取り締まりはあまりにも理不尽であると思うので断固警察に抗議したいと思います。

  • 諸費用の消費税

    車(新車)を買うときに販売会社に支払う諸費用のうち、消費税がかかるものは何でしょうか?法定費用にはかからないらしいのですが、それ以外とは具体的に何か、お教えください。また、販売会社へ支払う検査・登録費用はどの程度は妥当なのでしょうか、ディーラーによってずいぶんと違った見積もりを出されて疑問に思っています。

    • bummer
    • 回答数2
  • 大阪・京都でel croquisを売ってる書店は?

    大阪・京都で建築の洋書el croquisを売ってる書店を探しています。売ってるのを見たことはあるんですが、どこだったか思い出せません。 中古を売ってる店なんかも、もしあればお願いします。

    • seuyr
    • 回答数3
  • ここでいいのでしょうか?

    うちの息子が(高3)携帯にメールがきてたので、友達からだと思いリンクを開いて行くと突然出会い系のサイトになり 登録されてしまったのだそうで、それですぐに脱会しようとしたが登録料未払いだから脱会できないとなっていたそうです。私は「ほっとけ」と言ったのですが、数日後9千円 の請求があったそうで、それも私は「ほっとけ」と言ったら 今度は延滞料も含めて6万9千円の請求がどうやって調べたか自宅の電話にかかってきました。警察に相談したのですが、無視しなさい見たいなことを言われました。・・が 毎日電話があって困っております。

  • 身に覚えのない脅迫電話で困っています

    勤めている会社に私宛に「あなたに恨みを持つ者 から復讐の依頼が来ているので、一度会って欲し い」と脅迫染みた電話が掛かって来ました。 怪しいと思ったのでこちらが、「個人的に会えな い」「弁護士を通してしか会えない」と言うと、 「3ヶ月以内に計画を実行する」など散々言われ、 挙句の果てに「あなたが車に乗る時は気を付ける ように」と警告され電話を切られました。 当然、私には女性問題や友人・会社など人間関係 のトラブルは身に覚えが全くありません。 この件と直接関係無いかもしれませんが、10月の 中旬に自宅へ社会保険庁を名乗る女性から私の勤 務先や住所などを聞いてくる電話があり、妻がう っかり教えてしまったそうです。 念の為、警察に相談し今後の対応方法などを教え て頂きましたが、私には家族があり、そちらに危 害が加えられないか非常に不安です。 今、オレオレ詐欺以外にこのような脅迫詐欺みた いな犯罪が流行っているのでしょうか?

  • 詐欺だと思いますが

    昨日このような内容の葉書が来ました。 督促状 当社は債権回収の専門業者です。この度、あなたの不良債権(金融機関、携帯電料金未納、レンタルビデオ延滞金、家賃未納、通信販売料金未納、有料サイト料金など)が当社に譲渡されたことを通知するとともに強制一括回収に踏み切らせて貰う事を兼ねて通知させてもらいます。 心当たりありますよね? 心当たり無き場合でもとりあえず電話連絡下さい。 さもないと当社自慢の回収率92%の回収が無差別に始まってしまいます。 本書到着より二日間の猶予期間を設けますので、その間に誠意のみえる対応での連絡があれば、和解を含め、支払いの相談にはのらせて頂くつもりです。 当社と致しましては円満解決を望んでおります。 尚、ご連絡なき場合は回収作業員がご自宅、ご近所、職場、身内関係に直接お伺いし即刻強制回収業務に移ると共に、利息、人件費を含め一切の相談、和解等には応じない事を通知しておきます。 当社には債権譲渡書、委任状、書類等全て揃ってます。 連絡待ってます。  (有)金山興業 これが葉書に記載してある全文です。 どうしたらいいのでしょうか? 自宅や職場に来られたら怖いし、もちろん全然心当たりなどありません。

    • toko22
    • 回答数6
  • 明日からやるぞ!となる映画

    現在公開中かビデオ化されすでに旧作になっているもので、明日からやるぞ!となるものがあったら教えてください。男性です。あまり恋愛系はすきではありません。人生とかを前向きにいきるものがいいです。

  • 道路の不法占拠への対抗手段

    向かいの家が月極駐車場を始めたのです。当初は家の軒先に一列2~3台程度だったのですが、そのうち、前の道路にも白線を引き、2列で貸し出しています。今では、隣との境界のブロック塀を継ぎ足して、道路に塀を突き出して道路の1/3程度を占拠して営業しています。当時、市に苦情を訴えたのですが、完全に無視されてしまいました。それから数年後、その市道に配管工事があったとき、工事を見に来た市の職員に訴えたところ、本人に問い合わせたら、近いうち撤去すると言ったという話だけで、ここ数年、占拠を続けています。 この不法占拠のために、道路が狭くなって、私は車の出入りが難しくなってしまいました。いまでは、私の車は車庫を出れずに廃車を待つ状態です。市のほうに言っても、まるで動いてくれません。この場合、行政を動かす良い方法はないでしょうか? また、裁判するとして、市か不法占拠者かどちらかに、あるいは、連帯にして、損害賠償請求はできないのでしょうか?また、いくらぐらい請求できるのでしょうか?

    • akireta
    • 回答数7
  • 東京で賃貸物件を探しています。

    東武東上線上板橋、及び大手町に一時間圏内でいける場所で、二人で10万円ほどで借りれる駅を探してます。 田舎者で自然が好きなので、大きな公園がそばにあれば、なおさら最高なのですが・・・。 今は大阪の長居公園の近くに住んでるので、そういうのがいいなぁ・・なんて。 どこがお勧めでしょう?

    • akane12
    • 回答数4
  • 大阪の長所・短所教えてください

    なんとなくですが、将来は大阪に住みたいと思ってます(私は関東育ち)。 大阪の長所と短所(できれば両方)教えてください。 お願いします。

    • ideaism
    • 回答数9
  • 事故時の加点通知

    7/5に人身事故を起こしてしまい相手の方に1週間の怪我を負わせてしまいました。事故状況は下記のごとくです 当方に一時停止のある道幅が同じセンターラインの無い交差点で当方が一時停止をして徐行したところ相手のバイク(50CC)が左方道路中央付近で明らかにスピードオーバーで交差点に進入してきました。当方ブレーキをかけたのですが間に合わず停止とほぼ同時に、相手の方は当方の左バンパー部分に接触し、7m程度進行方向(相手の)にすっ飛んで行きました。相手は未成年です。 110番して警察官の現場検証の後相手の方と病院へ行き治療を行った際診断書(全治1週間)を即日警察に届けています。 警察の事情聴取もこのとき行ったのですが、結局当方の(1時停止後の進入時左方不注意とのこと)不注意と相手の方のスピード違反があったことを伝えられたぶん4~5点の加点になるだろうとのことでした。いろいろ調べたところこの通り(悔しいけど)な様です。 ちなみに相手との示談は人身損害分の治療費支払いを除いて終了しています。 但し若干問題があり相手の方の示談書への記入が本人(未成年)の記入になっていることです。こちらはもう一度記入してもらうとして。 そこで質問です。 この通知はいったいいつ頃くるものでしょうか? 1週間とか2ヶ月とか通知はないとかもあるようですが、どれが本物か解りません。 どなたか教えてください。 来週車を使用することになりそうなのですが、5点の加点ならば誰かに変わってもらおうと思っています。 たかが1点されど1点の気持ちです。

    • 2gouki
    • 回答数2
  • 盗まれた原付がかえってきたのですが

    先日盗まれた原付が帰ってきました。 原付は落書きされたり壊されたりとめちゃくちゃです。 警察の方が見つけてくれて、取調べもすんだそうです。 相手は中学生です。 私は原付の盗難届けは出しましたが被害届けは出していません。 今の時点で盗んだ人には前科みたいなものはついているのですか?? 私が被害届けを出す出さないでなにか変わるのでしょうか?? 「被害届けを出したら前科がついて家裁送りになって、保護観察処分とかになるんやない??」 と言う人もいれば 「もう前科にはなっとるんやない??」 と言う人もいます。 よくわからないので詳しい人よろしくお願いします。

  • ずばり、がんがん泣ける映画は!?

    私が最近なけたのは「アバウトシュミット」ですかね。。あと泣くもんかと思ったが「アイアムサム」。。 「フィラデルフイア」も結構、、。 感動して泣けるものを教えてください。できたら恋愛物以外で。恋愛ものではあまり泣けないの!

  • 踊る大捜査線2のあるシーンについて

    すごくおもしろかったので,もう1回見ようと思っています。ところで,最後のレインボーブリッジのシーンのところで質問があります。最初は犯人たちの乗った車を必死に走って追いかけていた青島が,会話をしてからは,立ち止まって見送っていましたよね。その後,SATのヘリが来るわけですが・・・。走って追いかけていたことと,その後立ち止まって見送ったことのつながりがよくわからないのですが・・・。教えてください。