検索結果

若者

全10000件中7861~7880件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • テレビ朝日って業界から金もらって称賛してるの?

    最近、日本のここがすごいとか、 林の医学だとか そういう系の番組が多くやたらと毎度一部産業を持ち上げますよね。 今週の火曜日にやっていた林の医学では 卵とブラックコーヒーを進めてました。 卵はコレステロールが高く1日1個以上は体に悪いとされてきたが 実は嘘でたくさん食べる方がいいだとか。 ブラックコーヒーを1日3~4杯飲むのが一番良いとか。 3~4杯ってかなりの量だよね。 なんでもカフェインが血管を広げてクロロゲン酸とかいうのがまた 体に良い。だから朝はたまごとコーヒーは健康の理想。 寝る4時間前にもコーヒーだとかやってましたけど。 でコーヒーを全く飲まない人に比べて1日3~4杯飲むと心筋梗塞や脳梗塞になるリスクは半分以下に 1杯で25%ほど、2杯で50%ほど飲まない人に比べて低くなるとか。 数値でいえば 全く飲まない人は心筋梗塞や脳梗塞になる率が2とすると 1杯で1,75、2杯で1,50、3~4杯で1,0まで下がるとの事。 いかにもコーヒーメーカーに金もらってやっているように思える。 若者のテレビ離れなどで地上波なんてゴールデンですら10%いけば今じゃ高視聴率らしいから スポンサー料も20年前と比べてかなり減収でしょうから、今はこういう手法で 養鶏メーカーやコーヒーメーカーから金もらって健康に良いよアピールしたり、 セブンイレブンの工場はこんなにすごいんだよとかいってセブンイレブンを称賛させたりね。 金もらってやってるとしか思えないね、今どき、テレビに出る奴なんて信用ないし。

  • 国産元素・ジャポニウムはいつ認定されるのでしょうか

    113番元素(仮名:ウンウントリウム)は、理化学研究所で合成された唯一の日本製元素で、ジャポニウム、リケニウムといった名前が候補に挙がってると聞きます。 しかし、2011年のIUPACとIUPAPの113から116および118番元素についての合同作業部会では113番元素の命名は見送られました。 その後、理化学研究所では2012年8月12日に3個目の生成に成功し、この実験では壊変系列などから、かなり確度の高いデータが取れたみたいですが、4個目、5個目の合成は実験が金額的に難しいのでしょうか? (数百万円以上かかるとwikiにありますが。) それとも何度も実験してるけど、確率的に3個以上の合成に成功していないのでしょうか? 国名由来の元素名は、ゲルマニウム(ドイツ)、ルテニウム(ロシア)、ポロニウム(ポーランド)、フランシウム(フランス)、アメリシウム(アメリカ)など数ヶ国しかありません。 日本由来のジャポニウムが周期律表に載れば、永久にその名を刻めるわけで、これから理系を目指す若者の励みにもなります。 合成可能な未発見の元素の数はもう残り少ないといいます。核開発に熱心な北朝鮮や中国が先に発見して、コーライウムとかチャイニウムなんて命名されるかも…というのは杞憂でしょうけど、米国やロシアでも113番元素は合成を試みているらしいですし、時間はあまりありません。 金額が問題なら政府が全面的にバックアップすべきではないでしょうか?すぐにお金にならない基礎研究分野はどうでもいいのでしょうか? 次の作業部会はいつなのか、認定の見込みはどうなのか、政府の援助などの対応方針はどうなっているのかなど、情報があれば教えてください。

  • シンガポール旅行。

    修学旅行で4泊5日シンガポールに行きます。 予定としては、 1日目:シンガポールに行ってすぐにホテル。 2日目:学校交流【5時間ぐらい】     ジョホールバル見学【2時間半】 3日目:シンガポール市内班別自主研修(地元在住の若者の引率によるテーマ別研修。《チャイナタウン・アラブストリート・リトルインディアなど》)【6時間】 シンガポール市内見学(蘭園、マーライオン公園など)【2時間】 4日目:セントーサ島見学・シロソ砦入場(見学後・島内自由行動)【2時間半】 オーチャ―ロード自主研修【3時間】 ナイトサファリ【3時間】 5日目:帰る。 という感じです。 それで、オススメのスポットやオススメのお土産、またそれらが買えるお店などを教えて欲しいです。 限られた時間や行動範囲があるので、その辺のことも配慮してお願いします。 友人にお土産として海外版のマンガは買う予定で、一応調べたのですが・・・ また、友人にあげる物として小物類などを考えています。 あと、親には何を買おうかと悩んでおります。 特に欲しいものがないということなので・・・ あと、妹もおりまして、以前の修学旅行【国内】でぃろぃろなものを買ったのですが、あんまり喜んでくれませんでした・・・((汗 家族的には、細かいものを沢山買うよりも、程々の金額のモノを少し買ってきて欲しいと行ってました。 長文になってしまったので、とりあえず要点を書きますと、 +自由行動などでのオススメの場所。 +日本のマンガの海外版を売っているお店。 +友人たちへのお土産。 +家族へのお土産。 (また、お土産を売っているお店。) を、紹介していただきたいです。 お願い致します。

  • 精神科医に恋をするのと普通の恋愛って何が違うのでしょうか?

    私が中学生の頃から抱いてる疑問です。 カテゴリが違ってたらすいません。 精神科医に恋してしまう話ってありますよね? 転移恋愛感情っていうんですか、相談しているうちに恋しているような気分になってしまう(合ってるでしょうか?) あれと普通に男女が出会って恋愛するのって私は同じ気がするんですがどうなんでしょうか? お医者さんは自分の事を解ってくれて親身になって相談に乗ってくれて、自己の開放というか全て預けたような気分になって、つまりいい気持ちになって恋してしまうのかと思うのですが、実際そういう恋愛ってありますよね。 そりゃあ医者のように…、とはならないでしょうが そういう感情になる要因って、皆が皆、自然にいつの間にか恋に落ちた、とか一目見ただけでこの人しかいないと思ったとかではないと思うのです。 このこと何方か解りやすく教えてくれませんか? ちなみに私は「あいのり」とか見ると何だか頭にきてしまうタイプの人間です。 同じハコに女と男を入れておけば愛が生まれると思っているのか。と出演者にも製作者にも果ては感動する視聴者にまで腹が立ちます。何だ、「真実の愛」って!と思ってしまいます。(やらせだろうがなんだろうが、です) 広い世界に出ても同じ日本人がいる小さな車の中に対する気持ちだけでいっぱいな若者達に全く共感できません。 (感動したり、好きな方、申し訳ありません) もういいトシした大人なので恥ずかしいのですが解らないので教えてください 恋愛ってなんなのでしょうか…?

    • ntamaro
    • 回答数4
  • 札幌の人は滑らない・暑くない?(北海道の方へ)

    先日、雪まつりを見に札幌を訪れました。靴はナイキのスニーカーを履いていたので、雪像の見学には危険だと思い、ゴムの滑り止めを靴につけて歩いていました。これはこれで安心できたのですが・・・。 雪まつりの会場では、地元の子なのでしょうか、流行のピンヒールのブーツにミニスカートでキャキャと歩いたり、普通のローファーなどでてくてく歩いている若者がすごく多かったです。でもその足取りは全く滑りそうにないのです(踏み固められた雪道の上ですよー)。 同行人は「ああは見えても、彼女たちの靴底にはさりげなく滑り止めがついているにちがいない」とか「札幌で売られている靴そのものに滑り止め加工がほどこしてあるにちがいない」言っていましたが、どう見てもあれは普通の靴です。 そこでお聞きしますが、あれは普通の靴ですか(笑)?札幌の人たちは普通の?雪道ならあえて滑り止めをしなくても歩けるのでしょうか? それと札幌では、デパートやホテル、レストランなど建物に入ると異常ともいえるほどの暖房がきいていました。同行人はその暑さに気分が悪くなったほどです(私自身もあの暑さは不快指数85ぐらいでした)。多分28度ぐらいに温度設定してありそうなのですが、札幌の人はあれで暑くないのでしょうか(笑)?元々どの建物にも断熱材が入っていてそのままでも暖かいのに、さらに過剰な暖房を入れるとは・・・。省エネが叫ばれている昨今で非常に不思議です。設定温度18~20度ぐらいで快適だと思うのですが、札幌の方々はどう思われているのでしょう?よろしければ是非ご意見お聞かせ下さい。

  • 課題:戦後の日本人について

    下の課題について関連HPや文献があったら教えて下さい。 : 日本国政府は「ポツダム宣言受諾」の当事者として降伏の手続きを行い、日本国軍隊の無条件降伏を実施する責任を負ったのです。 軍国主義者日本人の武装解除(及び戦争志気のヨウ断)をおこなって、その後も「ポツダム宣言」の内容を遵守する義務が日本国政府にありました。 日本の敗戦後の経緯について発生した国内問題を上げて特に問題だと思うのは「軍国主義者であった日本人への攻撃は政府・行政機関・マスメディアによる犯罪(これこそがテロの定義なのですが)というべきものがあった」のですが、日本の裁判所と法家が黙殺してきた事実を大衆が認知していないことだと考えます。 占領軍に阿諛追従してきた日本国統治機構と左翼と右翼による「軍国主義者日本人」への攻撃は昭和30年代生まれの日本人に及んで継続的におこなわれてきたために極端な無関心と無知が国民の間に横行してしまった。( 良い例がとてもレベルが低いはずの、小林よしのり「戦争論」・「台湾論」の程度知識さえ持ち合わせていなかった若者が ) 人を攻撃する口実を報道・社説等から得ながら、メディア報道の善悪判定に呼応しておれば「良い人」でいられた。 特に熱心だったのは日教組でしょう。 拉致被害者やオウム教団信者を増やした1980年代はひどいものがありました。 当然、日本国統治機構の責任は問われていませんし今後も彼らの罪は問われることはないでしょう。

    • noname#4376
    • 回答数2
  • 一人暮らしを始めたきっかけを教えていただけますか?

    私は今短大生で就職活動も始まっています。 実家かよえる距離の学校なので、実家住まいです。 兄は就職で家を出て、姉は大学が遠く一人暮らしをしています。 一人暮らしをしたいって、皆言うけど、実際している子が周りにほとんどいません。 (実家から大学にいってる子がほとんどです。ちいさい大学なので。) 私もいつかは一人暮らしをしたいと思っています。 しかし、就職先を決めるの当たって、求人のほとんどが大阪(私は大阪住まい)なんですよね。 きちんと就職できれば、また実家から通えてしまいます。苦労を選ばなければずっとこの家にいてしまいそうです。 就職していきない飛ばされることがない限り、大阪にいてしまいそうです。(東京になら飛ばされたい) では、大阪で一人暮らしをしたら良いじゃないかと、言われそうですが、なんだかプチ家出になってしまいそうで…。 どちらにせよ、就職してしばらくしてお金がある程度溜まったら考えようと思いますが。 ■皆さんはおいくつの時に家を出ましたか? 結婚でも、彼氏彼女と同棲でも、就職でも、親と仲が悪いでも、経済的に…などなんでも結構です。 聞かせていただけますか? ■苦労話、一人暮らしのいいところ、その逆でもなにか一言お願いします。 若者のたれごとと思われてもしかたがありませんが、 「お金の大切さがわかってない」 「苦労したことないんじゃないの?」 「裕福なんですね~」 などは言わないでくださいね( p_q) こちらで相談するにはつらすぎるほど、苦労人ですので。←こう書いてしまうとたいしたことないみたいですが。。。 ではよろしくお願いします~^^

    • mukutan
    • 回答数4
  • リハビリ-病院のあり方

    私の息子は,24歳で脳出血になり現在リハビリ-病院に入院しています。初め入院した病院では、「脳出血の場合性欲や食欲が異常に出る場合がある為、息子さんは食欲異常性欲異常で精神病だ。」と言われ薬を飲まされ3日間寝たままになり、先生に「薬を止めてください。」と言うと、「精神病院の先生に聞いていい薬を使ってやっているのに、私の立場は、どうするんですか?辞めたら息子さんは死にますよ。」言われました。それでも病院を変えることにしたら,そこの病院に電話をされ,悪口を言われました。2度目に入院した病院は、新しく開設されたばかりで、年寄りしかいません、そこでは入院した日に、担当医から「病院はまだありますよ。何かあれば出てもらいます。」と言われました。私たちは若者がいないので今から期待できると思っていたのですが、きれいなのは病院の外観だけで、トイレ、洗面台が汚く言えば、「ダスキンに行っておきます。」と返事。看護婦は大声で人の悪口を言う。動けない息子が「水が飲みたい。」と言うと「水分はだめ。」と言う看護婦もいる。それを私が婦長に言えば仕返しが来る。担当医は、「早く病院に慣れろ。そうしないと出て行ってもらいます。」と言う。ただリハビリの職員がよくしてくれて、杖で歩けるようになりました。リハビリのために我慢しています。こういう病院を許せません。何か訴えることは出来ないのしょうか?年寄りはされるがままかわいそうです。

    • junmama
    • 回答数1
  • 街頭で毎日のように大勢で募金活動することについてどう思いますか?

    私は大阪に住んでいますが、難波や天王寺などの大きな街で、毎日のように募金活動をしている若者を見ます。 彼らは同じ団体に属するようで、大きな交差点ごとに一人ずつ、募金箱を持って募金活動をしています。 このことについて私の意見なんですが、正直、好感が持てません。 狭い地域に何人もの人を配置しても、増やした分だけ募金が集まるわけではないでしょう。 募金活動は自分たちの活動をみんなに知ってもらうためでもあるというのは分かりますが、効率が悪いでしょうし(若い人なので、数を半分に減らして半分の人は働いてはどうかと思ってしまいます。)この不況の中では、裕福な人でない限り、一人が募金をできる限界というのがあるでしょう。 限界があるということは、その団体にある程度募金をしたら、他の団体には募金をしない(あるいは金額を減らす)という人が多いかと思います。 他の団体の募金が減ってしまうことになりかねないので、募金は、震災の義援金のように、活動の日数や募金の場所にメリハリをつけてするべきだと思います。 このような街頭での募金の実態について知っている方は教えてください。 また、みなさんは毎日街頭で大規模に募金活動をすることについてどのようにお考えですか? 病気の人、被災者などへの募金活動に従事されている方で気分を悪くされた方がいらっしゃるかもしれませんが、個人的な意見ですのでお許しください。

  • 芸人の生活保護費問題、なぜ吉本興業は非難されない?

    芸人が親の生活扶助ができず、親に生活保護を受けさせていた件ですが、この件で、当事者の芸人を非難する声はあっても、その芸人と契約していた吉本興業を避難する声はあまり聞こえてきません。 いくら芸能界が浮き沈みが激しく、またピンハネ率が法規制されている一般人の派遣雇いと違って、芸人のギャラは歩合制、雇用の保証は全くないとはいえ(彼の雇用契約がどのような内容かは知りませんが)結婚して子供もいる男に、親への仕送りはおろか、妻子を養うだけの給料も支払わずにいた吉本興業には全く責任はないのでしょうか? 秋葉原事件では当初は犯人の男に非難が集中しましたが彼の置かれた立場が徐々に明らかになるに連れ、 「殺人は肯定することは絶対にできないが、彼がこの世に絶望した気持ちもわからなくはない」 「彼と同じ境遇にいる若者は大勢いる。彼は自分を抑えきれずに爆発してしまい、また、その方向が間違っていた。しかし彼の予備軍が今の日本社会に大勢いることを、政治家や支配者層の人間は忘れてはならない」 「現在の非正規雇用者は、本当に使い捨てにされる。彼の怒りの刃は一般市民ではなく、派遣会社や派遣先の経営者に向けられたなら支持する者もいただろう」 というような意見も多くありました。 今回のことはあの芸人、たった一人が悪いのでしょうか? 吉本興業は彼に十分な給与を支払っていたでしょうか? 吉本興業には全く責任はないのでしょうか?

    • s_end
    • 回答数13
  • 早めの回答お願いします ~韓国旅行について~

    来週から親と2人で韓国旅行(明洞周辺)に行く予定で、目的はショッピング、ソウル近辺の観光です。 しかし、オリンピックでの出来事で日韓の仲がさらに悪くなっているように見えます。 私は、k-popも韓国のファッションもコスメも大好きです。 去年も韓国に行ってきたのですが、日本人だからと差別されることもなく、私たちがタクシーに乗った時も50代くらいの男性の運転手さんで、必死になって行先を伝えましたが聞き取ろうと努力してくれました。また、ピザ屋で働いている20代くらいの男性の方も、料理のセットの形式にについて10分くらいかけて親切に教えてくれました。 しかし去年とは状況が違うのはわっかっています。ネット上でも、「韓国に行くのは自殺行為」「食事に唾を混ぜられる。」「日本人とわかると襲われる」や、「キャンセルする必要はない」「若者同士はk-popやファッションを通じていい関係・交流をしてるから大丈夫」といろいろな意見がありました。もちろんネット上だけではなにが正しく、真実かどうかはわかりませんが... こんなことを言っているにも関わらずここで質問するのが矛盾しているのもわっかています。 私と同じ状況にあるかたや、こういうことに詳しい方にどうしてもお聞きしたくて質問しました。もちろんそのほかの方々のかいとうもお待ちしています。 私はこのままキャンセルせずに韓国旅行に行きたいという思いが強いですが、迷っています。 雑な文章で申し訳ないです。 回答お待ちしています。

  • 知らないおばさんに髪の毛ひっぱられた

    今日、彼氏と一緒に人があまり通らない長細い丸い椅子に座ってゲームを楽しんでいました。 (私達は基本人前ではイチャイチャなどしたりしないです。…ただ、彼氏のゲームを見て楽しんでいました。) そこへ、じろじろこっちを見ながらこっちにおばさん二人が来ました。 一人は子供連れのお母さん、もう一人はそのお母さんのお母さん?が後ろに座りました。 気にせずゲームを遊びながら盛り上がっていると急に一人のおばさんが「あんた達、そうやって仲良くしゃべってて恥ずかしくないわけ??」と私達に話かけてきました。それに続きもう一人のおばさんが「よくもまぁ子供の前で仲良くゲームしたりできるわね、あんた達は恥ずかしくないわけ??」とか、急に二人のおばさんがキレ始めました。 変にイチャイチャなどしてないのに、「これだから、最近の若者カップルは駄目だ、人前で平気でイチャイチャするわ、本当に何も考えないの?」とかとにかく、べちゃべちゃおばさんが言いました。 あまりにも突然の事で何を言えば分からなくなった時、人のおばさんが「言ってる意味分かる?」と言い私の肩を強めで叩いたり、押してきたり、もうこっちもキレそうになったとき、一人のおばさんが私の髪をひっぱりました。 そこでプチんとキレ、私はぶちギレ寸前の彼氏に「何かうるさいおばさんがいるから場所移動しよう。」と一言おばさん二人に聞こえるように言ってそこを離れました。 その後も二人のおばさんはうるさかったんですがほっときました。 長文読んでいただきありがとうございました。 皆さんならばどうしますか? 気になって質問してみました。

    • noname#159389
    • 回答数6
  • 彼女を紹介しない兄

    こんにちは。少し質問させて下さい。 わたしの兄は30代も半ば近く、実家住まいで、まあ堅実な人間だと思います。 ところが、不思議なのは、なぜか彼女を隠そうとするところです。本人いわく、もう付き合い始めて半年は経ちますし、相手も立派な社会人の女性です。お互いに何もやましいところはありません。彼女さんの年齢と職業はわかっているのですが、社会的なイメージ的にはしっかりとした大人の女性です。 なのに、未だ名前すら知りません…。前の彼女の時もそうでした。こちらが何とか聞き出せた、という感じなんです。 ただ付き合ってる、まだ間もない彼女にすぎないよというのならわかります。 ですが、2人は半同棲状態なんです。兄は家に帰ってきたり帰ってこなかったり。そんな状態がもう何か月も続いておきながら、こちらは相手の名前も知らない。紹介もされない。だもんで、親が不審がっているんです。そんな時代だよと言っても、やはり昔の人、しかも兄だって20代の若者じゃないんです、結婚年齢そのものですから、なおさら親は気をもんでいます。 どうなんでしょう? こういうのって当たり前なんでしょうか? 確かに、ウチは普通の家庭のようにアバウトではなく、何でも言い合える関係でもないと思います。兄も年齢が年齢なだけに。紹介でもしたら親がすぐに結婚の路線へ持って行こうとするから、あえてはっきりそうなる時までは伏せておく、そういう気でいるのかもしれません。 でも、一般的に今の世の中、こういうのって普通なのかなあ~と私も思っちゃいます。 皆さんの周りではどうですか?

    • kisuke1
    • 回答数4
  • 30代前半の男性の財布。

    30代前半の男性の財布。 彼の誕生日プレゼントに財布をプレゼントしようと考えています。 予算は三万円前後です。 先程ネットで同じような質問はないか調べたところ、似通ったしつもんはあれどどれも勧められているブランドや回答が180℃異なったりで今ひとつ目星がつけられずにいます。 彼は仕事の際動きやすい服装をしており、スーツを着用することは殆どありません。 特にブランドやオシャレにも拘りはないように思います。 理想としては ・二つ折りで機能性が高い ・ブランド名やロゴが気持ち程度にのみついている。 ・ブランドに詳しくない人も知っているブランド です。そうなると自然と グッチやヴィトンになってしまいますが、(若者向け、女性むけ)とネットに書いてあったことが気になると同時に今ひとつ彼の雰囲気には合わない気がしてしまいます。。 ガンゾやホワイトハウスコックなど使い勝手が良くてシンプルなブランドも調べて行くうちに知ったのですが、 それまでは恥ずかしくも私の知らないブランドでした。=彼も恐らく知らないのではないかと思います。 贈った財布についているブランドロゴをみて(ぁ、なんか模様でマークついてる。「「何処のか知らないけど」」大切に使おう)と思いながら使用されてしまうのは正直、少し悲しい部分があります。。 我ながら自分で見つけられもしないのに条件ばかりを挙げて溜息が出る次第ですが、、皆様のお力をお貸しいただけたら嬉しいです。 長くなってしまいましたが、最終的な質問は 上記の条件に合いそうなオススメブランドを教えてください! です!よろしくお願いします。

  • 元航空幕僚長の田母神元が「福島第一原発事故の放射能

    元航空幕僚長の田母神元が「福島第一原発事故の放射能,放射線の影響はない」と報道ステーションで言っていましたが,こんな馬鹿な人間を東京都民は次期東京都知事にしようとしているのでしょうか? 細川護煕はちょっと頭がボケているのか老害の域に達している&小泉純一郎との策略か知らないが一緒に街頭演説のときに買ったユニクロのダウンジャケットを着て登場。 そもそも街頭演説が寒いのは最初から分かっていたと思う。 小泉純一郎は細川護煕と一緒に若者の中心的なアパレルブランドのユニクロに2人で訪れるというメディア寄せをやったとしか見えない。 舛添要一は自宅の借金2億円を新党解散のときに後援会を迂回させて政治資金を自宅購入の借金返済に政党助成金を使い,隠し子問題もあり,実姉は生活保護を受けており,自身が親族が生活難民者をサポートするのが使命と国を上げて一族崩壊を呼びかけていたのに自身は実姉を保護せず生活保護につかせる。 そして母親は在日韓国人で・・・ ドクター・中松と家入一真は論外として・・・ 宇都宮健児しかいないと思うけど,なぜか世論は田母神元当選確実に動いている。 田母神元は自衛隊出身で身辺は綺麗だが,問題は完全な右翼で,東京都は右翼が大好きなのだろうか? 石原慎太郎も右翼で東京都で戦車を走らせている。 この右翼の田母神元が当選したら,周りの言うことを聞かないのは分かりきっている。この人は議論が出来ない。自分が正しいと思った方向にしか進まない。 よって東京都はさらに右翼化する。 それで東京都民はいいんでしょうか?

  • 引きこもりからの靴屋アルバイト

    引きこもりからの靴屋アルバイト 私は三年間ほぼ引きこもりで、(たまに外出したりバイトしたことも少しありますが、、)このままではいけないと思い、まるまる一年ぶりにアルバイトに応募しました。靴屋さんの販 売です。 若い子向けのお店で女性ものです。 私は靴は好きですが、知識もありませんし、こだわりがすごくあるというわけではありません。 ただ、お店がかわいくて、ずっと知ってた靴屋さんなので働きたいとおもいました。 販売もレジも未経験で、特別おしゃれでもありません。 ですが、人がいないらしく、お試し期間を3週間設けて仮で採用という形で働くことになりました。 雑誌も買っていませんし、知識もなくてトレンドにも疎い方です。働いている方はみんなおしゃれで若々しくてかわいいので、不安になってきました。 しかも引きこもりだったので、お金もなく服やくつを揃えられません。 自分でもどうして最初からこういうアルバイトのチョイスをしたのかと少し後悔してきました。 でも、今更まだ数回しか行ってないのに、辞めるだなんて無責任なことはできません、、今までずっとバックれたりたくさんしてきたので、もうしたくないので、、 そこで質問なのですが、靴屋さんのアルバイトは(駅ビルの靴屋さんです)こんな私でもできるのでしょうか、知識なども何で勉強すればいいのでしょうか。また、雑誌も何を買っていいのかわかりません。若者向けの可愛らしい店にいる人が微妙だとどう思いますか??また別のアルバイトにした方がいいと思いますか? ちなみに私は22です。 よろしくお願いします。

    • msnt77
    • 回答数2
  • 横浜周辺でシニアのリュックサックをさがしています。

    最近、1年半位前に私の父(70近く)にプレゼントしたリュックのあちこちがヘタリ、穴が開いてしまいました。 私自身、大学生なのでそんなに高いバッグを買えるわけではありませんが 穴が開いたバッグを大事そうに背負って家を出ていく父親を見ているとかわいそうなので せめて安くても新品のバッグを買ってあげたいと思いました。 こんな状態なのは・・・父は、最近定年退職をしたのですが、私がまだ大学生なので再び就職しアパートの管理業務をしています。 給料は定年退職前から比べればガタ落ちしたはずですし、父に渡るおこずかいも減っているはずです。 ボロボロのリュックを代えないのはたぶん・・・お金がないからなのだと思います。 だから、親孝行を兼ねてバッグを買おうと決心しました。 そんな訳で、服を買うついでにリュックを捜し歩いているのですが・・・。 どの店に行っても若者用な感じで、いまいち父に合うものが見つかりません。 専門店みたいなところに行くと、やはり5万とかで「シニア」な感じのバッグは用意されていますが とても・・・・手が出ません。私が大学で飢え死にしてしまいます。 どこかに70代のおじさんに合うリュック売ってるところはありませんかね? 予算・・・5000~10000円 用途・・・通勤、管理業務中の持ち運び(本人はリュックサックを希望) ほしい機能・・・ペットボトルをバックの脇に入れたいらしい ほかには特に父からの希望はないみたいです。 私からの希望はとりあえず 3年は壊れないでほしい。 買うのは横浜駅近辺と、渋谷近辺(大学近いので)なのでなるべくその周辺で それだけです。 長くなりました。 ご回答のほどよろしくお願いします。

  • 転職活動

    こんにちは。初めて相談させていただきます。 ハローワークの相談の方や家族にも話しているのですが、なかなか答えが決まらないので。 私は今転職活動をしていて、今まで飲食店勤務ばかりだったので、美容(エステ.セラピスト)か販売を視野に入れています。エステなどの求人はやはり個人店が多く、オーナーだけのお店や少し怪しいかな…という求人もちらほらあります。実際にわかもの支援の相談員の方も、あまりおすすめはできない、というお店が多かったです。。第一希望はエステティシャンだったのですが、あまりに待遇や条件が良くないと心配です。 今ひとつ、電気屋の販売員(正社員以外)として内定をもらっていて、私さえよければ5月から働かさせてもらうことになっています。 5月まで少し間が空いたので、もう一度自分の進む道はどこなのか考えてみたところ、やはり癒しを与えられるような仕事がしたいです。自分の性格にもよるのですが、飲食店などのピリピリした張り詰めた空気をストレスに感じることが多く、仕事をするならば心身共に落ち着いて、またお客様の疲れを吹き飛ばせられるような接客がしたいです。飲食店の時はいつもバタバタで、笑顔だけれど余裕のない表情ばかり見せて来た気がします。そうではなく、これからは穏やかな、安らげる笑顔でお客様をもてなして、更に女性としての美しさをもっと磨きたい、そしてそれをサービスとして提供していきたいと思っています。やはり自分は美容の道へ進むべきでしょうか。 後押しが必要なのかもしれません。

  • 精神障害者手帳について

    初めまして、皆様。 初めて質問させていただきます。 自分は、げんざい28歳の無職です。 去年の1月まで、ホームセンターでバイトをしていましたが首になり、仕事を探している最中です。 去年の9月まで、ハローワークの一般求人に応募しまくっていましたが、みんな落ちてしまい、 横浜にある若者自立塾に、9月から今年の5月30日まで行っていました。  そこの職員から、障害者手帳を取得するように言われたので、取得のために施設に行ったり、 医者の診断を受けた結果、障害者手帳の取得は無理だといわれました。  その代わり、精神障害者の手帳は取得できる可能性はあると言われました。 半年以上取得までに時間がかかるそうですが、その間、ハローワークで就職活動したほうがいいのかどうか、相談したところ、ハローワークで仕事を探すのは、しないほうがよいと言われました。 理由は、障害者枠とかで就職するときは、手帳を必ず持っていないとまずいからと言うことでした。 そのため、現在家にいます。 手帳を取得する手続きを行うに当たって、地元の就職支援センター の、職員の人たちの力を借りています。 その職員の人たちから、待つように言われました。 もちろん、何もしないわけではなく、そこの職員の人たちが仕事体験の場を、さがしてくれるとのことです。 精神障害者手帳を取得している人に質問です。 どのような、求人に応募できて、行政サービス は、どういうものが受けられるのか、教えていただけないでしょうか? 今まで、一般枠でしか応募したことがないので分かりません。よろしくお願いします。

    • noname#172962
    • 回答数2
  • フジサンケイグループは反日なのか保守派なのか一体ど

    うなっているのでしょう。 もう私は頭が混乱しています。 もう30年も前から産経新聞を購読しています。 今になって、日本で唯一中道を行く新聞だと私は思っていて、 日本に産経新聞がなかったら日本は真っ暗闇の世界になっていたのではないかと思うぐらいです。 (日本人の中には右翼新聞と言う人もいるようですが・・・。) 従ってテレビは、フジサンケイグループなら安心とばかり思っていました。 事実、大阪の8チャンネル関西テレビではニュースアンカーなど中道派だと思っています。 ところが最近フジテレビの偏向報道が話題になっています。 こないだのなでしこジャパンの表彰式は放映しなかったことに気付いた人々が、 そういえば浅田真央の優勝時にも表彰式は流さなかった、 キムヨナの時はノーカットだったぞと気付き始めました。 近頃は昼の時間に3時間に及ぶ韓国ドラマを毎日放映していると言います。 誰でも一体どこの国の放送局?と思っても無理はありません。 最近俳優がツイッターでフジテレビを批判したことで事務所を辞めたことが話題となり、 これがネットの若者を動かせてデモに発展したと聞きます。 そしてこのことをどの新聞も報道していません。 こういうときこそ産経新聞なら唯一社報道してきたものですが、 さすがに今回は報道していません。 で、これらのことが私の頭をグルグル回って一体フジサンケイグループって どれが本当の実態なのか混乱しています。 どなたかすっきり解説して頂けないでしょうか。