検索結果
耳
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 馬木さん という方が作った 耳かき について
馬木さんの耳かきを10年くらい前に、巣鴨の縁日で、とげ抜き地蔵さんの門前の露天で買いました。 とてもつかいごこちと、耳掻きがこんなにまで気持ちの良いものかと、ほとんど毎日使っていたのですが、1人ぐらしの引越しの時に、なくしてしまいました。 その後、耳木さん(耳掻きを手作りで作り続けていた方)も、数年前になくなられてしまい、2度ショックです。 今は、原田さんという方がうけつがれているとのことですが、やはり、耳木さんのものと、感じが違うようです。 耳木さんの耳掻きをストックしておいてあるお店が前、あったのですが、移転して、アドレスもわからなくなってしまいました・・・ 自分で買ってきて、微調整で?削るしかもう方法はないのでしょうか? 手先はそんなに器用じゃないんですが。 あの耳掻きの感触が今でも忘れられません。(>_<) 泣き
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- aki80
- 回答数1
- 副鼻腔炎
現在副鼻腔炎にかかり薬と点鼻薬で治療しております。最初は 鼻詰まりとにおいがしませんが最近は鼻詰まりがかなりなくなりましたのでよかったのですが、においがあまりしません。先生にそろそろ手術考えた方がいいといわれました。できればしたくありませんが治らない場合考えなくてはなりません。残念ながらお金があまりないので大体の費用分かる方は教えていただけますか?それと食塩水で鼻を洗浄していますがどうしても耳に入ってしまいます。医者にきいたら耳に入るなら中耳炎になる可能性があるからやめなさいといわれました。うまく耳に入らない方法もご存知の方は教えてください。いつもコップに食塩水を入れて鼻からすするように食塩水を入れております。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 病気
- sunakujira1973
- 回答数2
- ダイエットの悩み
私は持病で"疲れが溜まったり考え事をしすぎると、耳が鳴る"状態です。 突然耳が鳴りだすことが多いので日常生活もままならず、太ってしまってからは自分が嫌で死を考えるほどです。 今回相談したい悩みとしては病気で薬を飲み始めてから20kg体重が増えてしまったことです。 今も体重が増え続けています。 原因は加齢と運動不足です。 寝ていなければ耳が鳴る、ひどい時は立ちくらみがするので家事をしては寝る(休む)というのをしているとおのずと体重が増えていきます。 運動するのは危険をともない難しいのですが食事を極端に減らすと逆にリバウンドですごく太るというのも経験しています。 この場合で痩せるにはどうすればいいでしょうか? 医者に相談して痩せる薬などを処方してもらうしかないでしょうか? そんなものあるのでしょうか?
- 締切済み
- ダイエット・運動
- Greenshirt
- 回答数3
- 髪型について
とある会社員のものです。 私のいとこが今年高校1年生で悩みがあるそうなのでこちらで質問させていただきます。ちょっと自分じゃわからなかったので… 前からほんと仲が良くて今でもよく一緒に遊ぶのですが、なぜか最近ファッションにうるさくなってきてます。まぁ当然だと思います。彼が言うには美容院に行ったときなんて言えばよいか困ってるそうです。平成ジャンプの山田君?の髪型にしたいらしく髪を伸ばしてるそうなんですよ。それで、もみあげを伸ばして、耳をだしたいというのをどう伝えるからしいです。この前みたら全体的に長くて前髪が目にかかってて、耳も完全に覆ってて襟足も長かったです。要は髪の量を少し減らしつつもみあげはそのままで耳出す。はたしてこれは通じるのか?ということです。私の経験上、人によるんですよねぇ…。それを確実に伝達できるような言葉を教えてください。 あとこれは個人的な質問なんですけど、もみあげと前髪とかが長くて、耳が完全にでてるってなんかおかしくないですか?最近のことについては無知なものでして… 長くなってしまってすみません。お願いします。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- kinakopan12
- 回答数3
- 真珠腫性中耳炎を診てくださる先生を教えてください
私の父がかなり症状の進んだ真珠腫で困っています。色んなサイトで色んな方のご経験や意見を拝見させて頂きました。でも、未だいいお医者さんの情報を得ることができていません。 父の症状は悪臭の耳だれ、難聴、顔面の歪みといったものです。特に耳はもう殆ど聞こえませんし耳だれがひどく補聴器もつけられません。口が開かなくなってしまっているので、食べ物も好きなだけ食べられず痩せてしまっています。 父の真珠腫は耳から脳の奥まで達しているため耳鼻科の先生ではもう手術はムリだと言われました。脳外科の分野になるのかよくわかりませんが、脳の中まで入り込んでいる真珠腫を早く取り去らないと命が危ないとまで言われました。 父にまだ体力が残っているうちに早く手術を受けさせてあげたいと思います。私なりに色々ネットで調べてきましたが、行き詰まってしまいました。 脳の奥の真珠腫を手術してくださる先生を教えて下さい。出来れば関西の先生がいいのですが、多少遠くても両親に付き添って行くつもりですので、病院名と先生の名前を教えてください。よろしくお願い致します。
- 高音の美しいイヤホン探してます
お世話になります。現在オーテクのATH-CKM77を使用しています(30時間のエージング)。 まろやかな弾き方の時はピアノやサックスも美しく、ストリングスも艶があってクリアですが、 強めの弾き方の時若干刺さります。スネアやハイハット、シンバルの音色もきれいには鳴っているのですが、若干変な着色を感じる時があり刺さり気味の時もあります。低音は若干弱めとは思いますが締まった品のいい音だと思います。いい製品だとは思うのですが、どうしても刺さりが気になります。 自転車通勤で冬場は耳かけ式のオープンエアーで耳あてをして聴いていたのですが、まろやかに聞こえて好みの音色でした。耳あてをしなくなると、スカスカで音楽が遠くでなっているようで、全く使えません。好みとしては、高音は美しく伸びがあってクリアで且つ耳に優しくまろやかな物がいいです。低音には拘りませんが、ヴォーカルや他の楽器をじゃまをせず品よく鳴ってくれさえすればいいです。 よく聞く音楽はスムースジャズ、洋楽のAOR系、高橋真梨子等です。カナル型で1万円以内で上記のような条件の製品があるでしょうか。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- yokkolove
- 回答数2
- 401K とは?
先日、いろいろな年金の関連で 401Kの話題がありました。 どんなものでしょうか。 よく耳にするのに内容を知らないので、、、。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- yo-shi
- 回答数2
- 韓流の読み方。
最近よく耳にしますが、 「かんりゅう」と言ってるようにも 「はんりゅう」と言ってるようにも 聞こえます。 正しい読み方を教えてください。
- ベストアンサー
- 俳優・女優
- mountaingoo
- 回答数3
- JR西日本:山陽本線・播州赤穂線ダイヤ改正について
JR西日本のダイヤ、10月頃に改正されると 耳にしました。事実でしょうか? 播州赤穂線も改正されるのでしょうか。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- noname#243306
- 回答数3
- 天狗と言われる由来を教えてください
天狗はなぜ鼻が高いのですか。「あの人は天狗だ」と耳にすることがありますがなぜ天狗と言われるのですか。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- myomotomyom
- 回答数3
- 首のこり
首のこりがけっこうあります。つけねや耳の下あたりがすごくこるのですが、何か良いほぐし方はありませんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- hashirama
- 回答数2