検索結果
幼馴染
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 老後に家を建てるデメリット
20代半ばの主婦です。 子どもはまだいません。 私は、田舎暮らしに憧れています。 ただ、勤め人である旦那さんの通勤時間を優先して考えると、田舎暮らしは難しいです。 平屋の日本家屋が理想なのですが、予算オーバーも甚だしく、お話になりません。 子どもがもし生まれたら、学校とかの兼ね合いもあるし 身軽な賃貸で、旦那さんの定年前まで暮らして 子どもが成人すれば、独立するだろうし(無理でもしてもらいます) 定年後(~老後)は、夫婦二人で、犬も飼いたいし 田舎のほうに古家を買ってリフォームか、小さな家を建てて のんびり暮らすのはどうかなーと考えてみました。 「定年まで賃貸に住み、定年前の夫婦が現金一括で古家or小さな家を買う」 このプランは、無謀でしょうか? やはり、一般的にローンを組んで、子どもが小さなうちに、通勤可能範囲で家を建てておくべきでしょうか? 双方のメリット・デメリットを教えてください! ※死ぬまで賃貸というのは、保証人になってくれる人がいなくなると、住む場所がなくなってしまうので、考えていません。
- 結婚の約束したものの結局自然消滅した相手に(長文)
今から12年前にお付き合いしていた元彼のことで悩んでいます。 長文になりますが、元彼との経緯を書きます。 元彼とは知人(数年後病気で亡くなっています)の紹介で知り合いました。 出会ってスグに意気投合・付き合い、3ヵ月後には同棲していました。 ところが半年程経った時に、ちょっとした解釈の違いから同棲を解消しました。 それでも暫くは付き合っていたのですが、次第に連絡を取る回数が減り音信不通になりました。 このままではいけないと思った私が3ヵ月後彼に連絡をしたところ、親戚の紹介で就職しちょうど10日前に引越ししたと聞かされました。 「何も言わずにごめん。行く前に連絡しようかと迷ったけど、最後に連絡してから時間がたっているので今更何よって言われるんじゃないかと思って・・・でも連絡くれたのは嬉しい。彼氏できた?」と聞かれて私が「そんな人いないよ」と言うと「また会いたい」と言ってくれました。 「親戚の紹介だからスグには辞めれないけど、いずれ仕事を辞めてお前の所へ戻るからその時は一緒になろうな。」とも言ってくれていました。 それから2年、電話が主でしたがたまに会ったりして遠距離を続けていたのですが、私が大学を卒業し就職して忙しくなってから疎遠になり結局自然消滅してしまいました。 あれから12年、たまに「どうしてるのかな?元気かな?」と思い出したりはしていましたが連絡することもなく過ごしていました。 その間に一人だけお付き合いした人はいましたが、心の中でその元彼と比較してしまっている自分が嫌になりスグに別れたりしました。 その元彼と付き合うきっかけを作ってくれた人は数年前病気で亡くなっているため、今となっては元彼との繋がりがありませんでした。 ところが、この間仕事で知り合った方が元彼の知り合いで、今の彼の連絡先を教えてくれました。 スグその場で連絡したいという衝動に駆られましたが少し冷静にならなきゃと自分に言い聞かせてまだ連絡はしていません。 前置きが長くなりましたが、ここで質問なんです。 皆さんなら、その元彼に連絡しますか? 私が躊躇している理由として、直接元彼から連絡先を聞いたわけではないという所です。 連絡先を教えて下さった方は、元彼の友達と知り合いで、その友達を介して番号を聞いたという事なんです。 「私が聞いていたとか言って貰えましたか?」と尋ねましたが、そもそもその友達は私の事を知らないですし、その方も「そんな事気にすること無い。もし相手が迷惑だと思うなら、連絡した時に言うだろうから」と。 一体どうしたものか、皆さんの意見をお伺いしたいと思い投稿しました。 長文の上、わかりずらい文章で申し訳ないですが宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- kaiware_2011
- 回答数4
- コナンが英語を読める理由
英語をペラペラ読むのはおかしいと思います。 高校生でも読めない文章を読んでいます。 発音が悪いので外国に住んでいたという感じはしません。。 どういうことでしょうか?
- 締切済み
- アニメ・声優
- dsooijo7786
- 回答数6
- よく考えるとレイプだった。
はじめまして。 28歳独身女性です。 この度4年付き合った彼の子供を妊娠し、結婚を考えている者です。彼の実家は色々と問題があり、(ここでは割愛しますが)、彼の対応にも不信感が募り、現在結婚を悩んでいます。以前こちらに質問した時に、「一度自分の気持ちと向き合うことが大切」とのアドバイスをいただきました。時系列で出来事を書き起こし、自分が彼のどこに不信感を抱き、結婚に不安を感じている根源はなんなのか、見つめ直すことにしました。 そこで思い出したのが、彼からのレイプです。 彼とは今年の2月に一度別れたのですが、その日、夜中まで私の自宅で別れ話をしていました。そのとき、私は彼から暴行を受けました。遅くまで家に上げていたことや、話し疲れて私が眠ってしまったことなど、私にも隙があったのかもしれません。私は抵抗こそしなかったものの、途中で泣きだし、行為はすぐに終わりました。 そして彼とはそのあとすぐにヨリを戻しました。私が彼に対して未練があったのです。彼も二つ返事で戻ってきてくれて、私はその夜の彼の乱暴な行動も、さして気に止めていませんでした。その後、妊娠が発覚し、わたしたちは結婚に向かって動きはじめました。しかし彼の、問題が起きた時の不誠実な対応に、結婚することに対する不安が増してきました。 「信じることは疑うこと」という言葉を胸に、私は彼のことを見つめ直すため、目を背けずこれまでの出来事を書き起こしてみました。そして辿り付いたのが別れ話の夜の出来事です。 計算してみると、私はその日、排卵日でした。が、別れたことへのショックで、その時はそこまで頭が回りませんでした。 私は彼に、「私たちの子供は、あの夜できた子供だ」ということを伝えました。彼は私に「中では出していない」と言いました。しかし私としては、あの日妊娠したかどうかが問題なのではなく、煮詰まると行き場のない怒りがたまり、性交渉で憂さ晴らしをする彼のことが信じられなくなりました。しかし彼は「子供を産みたい、結婚したい。僕が君を守る」の一点張りで、話し合いを放棄して怒って出て行ってしまいました。私としては自分勝手なセックスをしておいて「君を守る」なんて、どの口が言ってるんだ、という気分です。 これくらいのことで「レイプだ」と騒ぐのは大袈裟なのでしょうか。この話をしたときの彼の反応を見ていると、私がマタニティブルーから、事実を歪めて捉えているような気さえして来ます。ですが今、彼から逃げたくて、子供を産むことが不安で仕方がありません。 なお、仕事場には妊娠のことを伝えています。雑誌編集の仕事なので妊婦にはハードワークなので、私の負担を減らすため新しい人の入社が決まっています。これから忙しくなるので、このタイミングで中絶のためにしばらく休むとなると、これ以上迷惑を掛けられないので辞表を出さなければいけないような気もしています。 なんだかもう、不安で仕方がありません。 彼は、私の両親に結婚の挨拶に来ており、父は出産と結婚を疑っていません。妊娠でも心配をかけたのにさらにレイプなんて、両親にはとてもじゃないけど言えません。 中絶したいのですが、せっかく授かった命を粗末にしているという自責の念もあります。被害者ヅラして、自分の保身ばかりを考えているような気もしています。 みなさまの考えをお聞かせください。
- 貸したお金を…
貸したお金を返して貰いたい。 知り合いに30万貸したのですが毎月毎月来月から分割で返済する!と口だけでいつになっても返済されません… 誓約書等は無いのですが一応メールで書いて貰い貸したお金は全て相手の口座への振り込みです。 25日に返済予定だったのですが返済はなく電話もメールも繋がらない状態になりました… お金を取り返す方法はありますか?
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- honu1972
- 回答数2
- 反対をおしきって結婚
私の実家は自営業で、社員の中に彼がいます。 私は別の会社に勤めており、私は25歳、彼は27歳です。 付き合いをかなり反対されていますが、お互い結婚したいと考えています。 知り合ったのは10年前で、付き合いはじめてからは5年ほどになります。 私も彼も何度もお互いを諦めようと別れたりしましたが、結局誰と付き合ってもうまくいきませんでした。 2人とも20代のうちに結婚も出産もしたいので、きっかけとして赤ちゃんが授かってから結婚の報告をしようかと考えています。 反対をされると分かっていて、このような手段をとられた方はいらっしゃいますでしょうか。 宜しくお願い致します。
- BL漫画を探しています
最近ボーイズラブに興味を持ち始めた者です。 書店やamazonでBLコミックを探しているのですが、 どうやらストライクゾーンが狭いみたいでなかなかこれだ!という作品に出会えません。 個人的に惹かれる要素としては、 ・絵柄があっさりしている 言葉で説明しづらいのですが、いかにも少女漫画という感じの麗しい(?)絵柄が得意ではないです。 いいなぁと思うのはユキムラさんや腰乃さんの画風です。 ・ノンケ 男性への恋愛感情に対する葛藤に惹かれます。 …という感じです。 今のところ読んだ漫画はユキムラ先生の「Rush!」のみですが、 絵柄、キャラ、ストーリーとてもよかったです。 まだ読んだ数も少ないので、食わず嫌いなのかもしれないですが、 もし上記の要素を持ったオススメの作品があれば教えてください。 よろしくお願いします!!
- 彼氏はいるけど男の子と遊びにいっても大丈夫ですか?
閲覧ありがとうございます。 私は21歳の大学生です。今、2年付き合っている彼氏がいます。交際も順調で彼のことはもちろん大好きです。 そこで、ある男の子と二人でご飯食べに行こうみたいな話がでてるんですが、行ってもいいのか悩んでいます。 その男の子は前の大学の同級生で(私が編入しました。)クラスメイトとして仲良く喋るような感じです。複数で遊びに行ったことも1回。ただ2年半も前ですが、少し私が憧れていてデートに誘って一回デートはしました。ただ向こうは友達としてしか見ていないのが分かったので、私もそのまま友達って感じです。 編入してからは全然メールもしてなかったのですが、たまたまメールする機会があり、普通に久々にご飯でもいこうって言われました。 (絶対に恋愛とかじゃないのは分かります。) 今、ちょうど勉強で悩んでいて、その男の子は勉強の面で憧れているので、その考え方とかめっちゃ聞きたくて話したいなぁって私も思ってます。今は好きというより尊敬の目だけです。 ただやっぱり男の子とご飯はまずいのかひっかかります。 私自身、女子校育ち、複数で遊ぶような男友達はいるが、親友みたいな男友達はいないので、感覚が分かりません。 大学になって初めて男友達ができ、彼氏いるときに二人で遊びにいく機会もなかったので… ちなみに同じように昔好きで今は尊敬してる元カレにご飯誘われたときは、断りました。 電話とかは年に数回するけど、今は彼氏いるので彼氏に申し訳ないと思い…(逆の立場だったらいくら彼氏に恋愛感情なくても元カノと遊ぶのはいやなので) ほんとしょーもない悩みなのですが、男友達という経験が少なくてなんか悪い気がしてしまいます。 そこでみなさんの感覚を教えて下さい!! 恋人がいるときに恋愛感情のない異性とご飯いきますか? また行く方はそれを恋人に細かく伝えますか? 逆に恋人が異性とご飯行くときはどんな気持ちか教えて下さい。 私は今のところ、彼氏にその男の子のこと説明してご飯は行こうと思ってます。 ただあまり良くない行動だったら辞めたいので、ご意見お願いします。 くれぐれも下心はないし、本当に彼氏は大切にしたいということだけは理解して頂けたらと思います。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#134720
- 回答数10
- お見合い相手との今後について
結婚相談所を介して交際中の男性がいます。 何度会っても「将来」の話がまったく出でてこないので、 私の方から聞いてみたところ「結婚を前提に付き合いたい」とようやく意思表示がありました。 こちらの希望をお伝えしてお相手もご両親と話し合ってみるという事でしたので お返事を待っているのですが、連絡がありません。 数日前にようやくメールが来たと思ったら、「GWは遊びに行こう」という内容... 会った時に話を進めるつもりかもしれませんが、 ”公園や喫茶店では恥ずかしくてそいう話ができない”ので今まで気持ちが伝えられなかった と言っていたくらいなのでどうなるか分かりません。 (再度こちらからも確認してみるつもりです) 性格も穏やかで話も合い、職業などの条件も十分過ぎるお相手。 私といると安心するとも言ってくれています。 でも、こんな頼りない感じでは結婚後の生活が不安なのですが 年齢的にこの方とお別れすると後がないので... このまま結婚するのがいいのかとも悩んでいます。 お見合いで結婚された方は相手のどういう点を見てこの人と決めたでしょうか。 アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#138727
- 回答数6
- 2年前に辞めたバイトのサイゼリヤでいまだに噂話され
真剣に悩んでいます。2年前にバイトして辞めたこじんまりとしたファミレスに、15年以上前の 同級生や、変な男たちが、お客としてやってきて、私の噂話をしているようです。一時はそのせいで ノイローゼになってしまい、ロサンゼルスに留学したほどの重症でした。そのファミレスは、都会でも 有名な名の通ったファミレスですが、客と従業員、また、従業員の間でも全くプライバシーが無く、 あんな店で1年間もバイトするんじゃなかったと後悔しまくりです。男性正社員はいい人なのですが、 店長がいいかげんで、大赤字なのに、地元(私の済んでいる田舎)でいまだに経営させているようです。店の悪口は言いたくありませんが、ノイローゼになるので、早くつぶれて欲しいと思っています。 安くて美味しいのですが、ファミレスは噂話する場所なので、しかも深夜2時までやっていて、明らかに怪しい店と化しています。ノイローゼになるので、本当に困っています。私に亡霊のようにつきまとう15年前、20年前のとっくに名前も顔も忘れた同級生たち、そして変な男たち・・・。怖くて、仕方ありません。店長さんにも公私混同された嫌な思い出がありますが、私にとっては、楽しかったサイゼリヤのバイトだったのに、とにかくおかげさまですっかりノイローゼになってしまいました。 サイゼリヤに詳しい人、ファミレスバイトを淡々とこなしている人、またそうでない人、どう思われますか?
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#136742
- 回答数8
- 女より男の方が付き合い易い女性へ質問です
質問なのですが、学校のクラスなど固定された集団の中でみなさんはどのような立ち振る舞いをされていますか?男性とばかり仲良くしていて女性に目をつけられていじめられたりしませんでしたか?(私だったら特になんとも思いませんが、普通の女性がどう感じるか分からないです) 異性と友情が築けるかという問題は相手次第だと思いますが、同じような気持ちの女性の方がいましたら、ご意見くださると嬉しいです。。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- guuney
- 回答数1
- 以前死にたいと言った女子大生です
前このカテで死にたいと言ってみなさんにいろいろ迷惑を かけてしまった大学一年生の女です あれから病院で薬をもらったりして少し落ち着くことができました それでこの一週間ずっと考えていたことがあります 私の在籍している大学より偏差値の低い大学に2年次編入しようと 思っています 学部は英語とはまったく関係のないところです その学部には小学校からの親友がいます このままこの大学で陰口を言われ続け、話の合わない自己中な友人に付き合わされて その上、留年するかもしれないのは嫌です しかし母にそのことを言ったら、そんな学部に行くくらいなら働くか専門学校に行けと 言われました でも私は4年制大学を出ていたほうが後々いいと思うんです そのせいでまた不安定になって また胸をカッターで何度も切りつけてしまいました 最終的には自分で決めないといけないのはわかっているんですが もうどうしたらいいかわかりません
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- Xayaka
- 回答数10
- 青春な小説を教えてください
最近悩みなどで暗い気分になることが多いので 何か小説を読もうと思っています 青春物で、中高生が主役、スポーツ系か、恋愛系がいいです 何か良い本はないでしょうか よろしくお願いします
- GET OUT! DUMB RACIST!
Youtubeのコメント欄で、「GET OUT! DUMB RACIST!」とこちらが発言しました。 相手の米国人にとって不快な発言でしょうか? ネイティブの人には、どんな感じに見えるのでしょうか? こちらとしては、「出てけ!この人種差別主義者のクソヤロー!」と少し皮肉交じりで言っただけつもりなのですが...。
- 旦那に話しかけてくる女子高生
旦那(26歳)に会うと毎回話しかけてくる女子高生がいます。 旦那にはぶりっ子な感じで話しかけてくるんですが、 私が挨拶しても話しかけても、完璧に無視されています。 旦那が言うには、親同士が知り合いで、 小さい頃から知っているみたいなんです。 こないだ会った時に、彼女が友達と居て、 私と子ども達が少し離れた所に居たのですが、 いつも通りに旦那に話しかけてきました。 その時に彼女の友達が 「なに~?!どうゆう関係?怪しい(笑)」 とニヤニヤしながら言っていて、 彼女は私たちが近くに居るのを気付いていたのに、 否定せずに嬉しそうに笑っていました。 その時には、何考えてるのかなって、 少しムッとしたぐらいだったんですが…。 後日会って話しかけてきた時に 子どもがウンチをしていて、漏れていて、 おむつ替えをしようと急いでいたので、 旦那が少しそっけない態度になったら、 彼女の周りに友達3人ぐらいが集まって、 しばらく、こっちを睨みつけていました。 最近彼女について、男性関係にだらしないという 噂を耳にしました。 その噂や今までの態度を見ていると、 旦那にその彼女との付き合いを なるべくならして欲しくありません。 付き合いと言っても、街であったら10~20分話す程度なのですが、 その間、私や子どもたちは、ただ横に立ってるだけで 毎回退屈しています。 けど、旦那と彼女との付き合いは、 私と旦那の付き合いより長いんです。 私がいちいち口を出すのはおかしいでしょうか?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- tanoshiku-ikou
- 回答数6
- もうすぐ夏休みですが。。
幼稚園児を二人もつ専業主婦の母です。 私は田舎の私立の専業主婦の多い少人数の幼稚園に通っています。 教育の意識も高く習い事などもさかんです。 幼稚園の行事も多く、またそれ以外の集い(スポーツやランチ)またどこかのお家にお茶で集まったりと 月の半分は誰かしらと会っている感じです。 習い事もかぶる事が多く、その流れで公共の場所で遊ぶ事も週二、三回あります(長い時間ではありません一時間ぐらいです) 私はこの状態が普通?に比べてどうなのかは分からないのですが、満足というか一杯一杯です。 しかし、まわりのお母様方はさらに休日や平日に他の子供を預かり遊ばせます。 私は子供が苦手で、他の子供達を預かると、疲れますし責任もありますので極力預かりたくないので年に三回ぐらい我が家に招くぐらいです。しかも少人数。 皆さん5人~10人軽く招きます。(子供だけです) 毎週のようにの方もいます 見ていると、自分の子供が仲良くしたいと思っている子を招いています。 私はめんどくさくさがりなので、子供のためにそこまで努力出来ないので、とても偉いなぁと感心してしまうのですが、私ももう少し努力?して子供の友人の幅を広げてあげるべきなのでしょうか? 私的には幼稚園(小学校はバラバラです)の友情は続く場合もあるとは思いますが、小学校、中学校の方が大切と言いますか、自分自身幼稚園の友人の記憶がほとんどないので(楽しい記憶はありますが名前などは??です) なんだか書いていると、馬鹿馬鹿しい平和な悩みで申し訳ないのですが、皆さんの様子を教えてください。
- 面白い乙女ゲー探してます
今度乙女ゲーを買おうとおもいます。 皆さんのおすすめを教えてください 条件は、 ・対象年齢がA~Cであること ・攻略する人が3人以上 ・できれば現代に近い感じ(これはなくてもいいです) ・PSPのソフトであること 私はうたの☆プリンスさまっ♪にしようかとおもっていますがほかにどんなソフトがあるかあまりしらないので・・・ おねがいします
- 締切済み
- その他(ゲーム)
- mizutama0905
- 回答数2
- 四半世紀を超えて憧れの女性と逢います
私は今で言う「いけていない中学生」でした。家も貧しく、さほど勉強も出来なかったので地元の工業高校を出て就職し、それなりの生活が出来るようになり子供にも恵まれた生活を送ってます。 今からもう8年前、子供を連れてスキー場に行った時。ロッジで子供が帰ってくるのを待っていたら、偶然横の席に中学の頃、憧れていた女性が座りました。しばし、お互いの近況を話し電話番号とメールアドレスの交換をしました。彼女はスタイルも良くスポーツ万能で勉強も出来、クラスの中でも輝いている存在でした。彼女は地元進学校から大学に進みましたが、中学卒業と共に消息はわかりませんでいた。話を聞くと6年前に離婚し、彼女が働きながら子供を育てています。 仕事に行き詰っていた私は、家に帰って仕事の愚痴を言うのは嫌なのでストレスだらけになっていました。いつしか会社の帰り道、車を公園に止めて彼女にメールで仕事の愚痴を送るようになっていました。返事はそってないものでしたが、誰かに聞いてもらえる事で気が楽になってきました。 今から5年前、私が転勤になり故郷を離れることになりました。思い切って、彼女に会い、帰省のおりには会って欲しいと伝えました。それ以来、離れている時は時々メールをし帰省すれば、二人で飲みに行き、カラオケではしゃぎました。でも、私を受け入れようとはしてくれません。浴衣姿で一緒に歩きたいと言えば、浴衣で来てくれます。二人きりになることも嫌がりません。でも、かならず彼女の言葉は「お友達の間柄で」となります。不倫と言われたらその通りです。もう、彼女とは会わない方がいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- シニアライフ
- gosyogawara
- 回答数7
- 友達の作り方
私は中学1年の夏家の都合で引っ越すことになり、それがふに落ちなく卒業まで不登校でした。 そして現在17歳派遣社員。 リア充っちゃリア充してるわけですが、 友達が居ないのが悩みです。 (ガチで番号とか会社の人と親戚しか知りません) テレビとかで飲み会とか遊園地行ってる人とかみるとうらやましすぎてネガティブになりますw (会社の飲み会は歳の差もあり、可愛がってもらってますが求めてるのとは違います) 天真爛漫なら居酒屋、ゲームセンター、果ては公園…どこでも出来るのでしょうが、 私は極度の人見知りな上、話下手なので、 共通の趣味なんかがないと 100%声は掛けれません (服屋で試着お願いするのも無理です←) しかもこれといった趣味もありません(´・ω・`) 飲み会したい遊園地行きたい買物したい 携帯の必要性を確立したい ライブとか行きたいけど一人は無理 土日引きこもりなんてもう嫌…(´;ω;`) 学生生活終了後みなさんはどうやって新しい友達を作ってますか?
- 締切済み
- 友達・仲間関係
- turutanuki
- 回答数5