• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:老後に家を建てるデメリット)

老後に家を建てるデメリット

このQ&Aのポイント
  • 老後に家を建てるメリットとデメリットを解説します
  • 20代半ばの主婦が田舎暮らしの夢と古家・小さな家の購入を考えていますが、賃貸や通勤可能範囲での家の建て方も悩むとのことです。この記事では、老後に家を建てるメリットとデメリットについて詳しく解説します。
  • 老後に家を建てるメリットとデメリット、さらには賃貸との比較まで、様々な視点から解説します。老後の住まいについてお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Robin8055
  • ベストアンサー率33% (27/80)
回答No.5

まだ若いのに将来を考えてとてもよろしいですね。 ご主人に転勤があるご職業であれば、今は賃貸で生活した方がいいと思います。 それは、男は転勤することで昇進・昇給する可能性があるからいつでも対応できるようにしておくべきだと思います。 それまで、目標を達成するためにお金を貯めてはいかがですか? 私の場合は、転勤が無い仕事だったのでローンを使って30歳で戸建てを購入しました。ローンも終わり、来年退職することから昨年の暮れに地方都市から5kmほど離れた海に近い街でとても利便性のいい場所に希望の中古戸建を見つけたので購入しました。ここを終の棲家とする予定でいます。 地方都市に近くて、総合病院、区役所、公的機関、理美容、コンビニ、スタンドなど生活に密着したあらゆる機能が3km圏内に多くあれば、高齢になっても自転車や歩いて用を足せられるからいいのです。 都会が必ずしも便利とは限りません。大型スーパーなどの多くは都心から外れており、今では買い物難民も出ていると聞きます。 また、私は退職後もマンションやアパートでの生活は選びません。それは、賃借料あるいは管理費、修繕積立金、駐車場代などの経費が購入後もかかるのが嫌だからです。 自分のマンションであるにもかかわらず犬を飼うなどに制約を受けることがあれば自分としては不満だからです。 やはり年金生活となれば収入は当然限られますので自分にとって不必要な支出を抑え自由な金をより多く確保しておき生活費にゆとりある方法を選びます。

041111
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 回答者様の人生設計?住宅購入歴を拝見し、とてもいいなぁと思えました。 転勤は必須ではないのですが、やはり昇進や昇給に影響がありますよね。 その辺を踏まえて、今一度、主人と話し合ってみようと思います。

その他の回答 (5)

  • peko_1982
  • ベストアンサー率23% (266/1142)
回答No.6

私の両親はずっと賃貸で、定年前にマンションを一括で買いました。 一軒家だと手入れが大変だし、年を取れば2階にはいけなくなるし、子供は独立して広い家はいらないし、防犯の面など不動産をしている友人にアドバイスを受けたようです。 駅前の便利なところに住んでいます。 人をひき殺したくないということで65歳で車も手放して免許も返すそうです。 あとは老後に施設に入る可能性も考えて、高く売れる可能性があるところにしたようですね。 その時代がどうなっているかわかりませんから、どちらでもいいように貯金しておけばどんな選択肢でも選べるのではないでしょうか。

041111
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 便利な場所で、手が届きやすいのはマンションかなあと思っています。 子どもはまだいませんので、その辺を含めて色々話し合っていこうと思います。 貯金は必須ですね。がんばります。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.4

プランは希望であり 目標でしょうから 良いと思いますよ。 でも 田舎 って 妙に結束が固いから、、その輪に入れるかは 分からないです。 30年後どのように変わっているかは 分からないですが、マシにはなっていると思うのです。 でも引き継がれる事ってあるしね。。。 田舎県都会市 はダメですか? 東京だけが都会では無いし、東京でも交通網が不便って場所はあるしね。 埼玉、神奈川、千葉 でも ちょっと都会市なら 交通網は都心にすぐです。 私が住んでいる所は 新幹線も止まる駅が最寄り、家から徒歩10分、バスは100円、バス停は歩いて1分。 坪40万円程度です。@購入時(12年前) 友人の家は 同駅ですが家から徒歩では行けません、バスは片道300円程度、バス停は近いが乗車時間が20分は要します。 坪10万程度です。 同じ市内でも これだけの差がありますし、、、。 通勤時間って 平均1時間って聞きますよ。 うちは車通勤ですが 40分程度。 老後田舎暮らし は 受け入れ先や 夫婦の性格にもよりますよ。

041111
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 田舎県都市って、程よい田舎ってことですよね! 今、関西に住んでいるんです。 もしかしたら、5年~10年以内に転勤がありえます。 その辺を考えると、いますぐ買うのは憚られるんです; 車通勤が不可で、片道1時間くらいのところに 程よい田舎のあてはあるんですが 乗換えが多いこともあり、彼がなかなか首を縦に振りません。 正真正銘の田舎暮らしではなく 程よい田舎暮らしを検討します。 バス利用も、大いにありですね!

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1177/7088)
回答No.3

逆の計算も考慮してはどうでしょうか? 若いうちに家を買ってしまう、定年後は田舎で賃貸生活をして家は子供に譲る。 40代の既婚で母親ですが、実の両親が夢を追い都会の家を売って田舎暮らしをしています。 親達の夢で、子世代はそれぞれ家を買い親の家をあてにはしていないので「どうぞ」と薦めた経緯もあります。 しかし親の家に訪問はかなり遠くなりました。 親は70代ですが、田舎の家を残された時に問題は生じるかもしれません。 都内の家は母親の親からの相続なので、父親の田舎に戻った形になりますので父の友人は沢山いますので病院や買い物、趣味に走ることには不自由な生活はありません。 老後にいちから近所関係を始めるのは大変そうです、父が幼馴染や中学までそこに居た関係上、人間関係は賄えるようですが完全なる「新しい住民」としての生活環境には向き不向きがあるようです。 田舎暮らしの夢を叶えた親の子としては、親にはデメリットは見当たりません。 お墓も移しましたし、親の最後は田舎で骨まで埋める覚悟も見届けるかと思いますが。 もしも親亡き後、田舎の一軒家と畑をどうするのか?が兄と私の相続上のデメリットにはなるかと思います。

041111
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 いいですね~~。ご両親の暮らし、理想です! でも、お父様のような田舎がないです・・・。 私の実家は中途半端な都会ですし、彼の実家はお兄さんがいらっしゃるし。 新しい人間関係は、ちょっと、「うーん」って感じです; 考え物ですね。 子どものデメリットにはなりそうですね、田舎の家。 妊娠することができたら、その辺も具体的に対策を考えたいと思います。

noname#171468
noname#171468
回答No.2

>※死ぬまで賃貸というのは、保証人になってくれる人がいなくなると、住む場所がなくなってしまうので、考えていません。  これに関しては、URの賃貸は保証人は不要です。http://www.ur-net.go.jp/kyuoki/whats/ 良いこと>老後に戸建てを持つ、自給自足なら概ね生活は出来る。  しかし、魚・肉OR洗剤などの消耗品などはどうしてもスーパーに買い出しに行く事になる、車に乗れるか・・・・  田舎とは公共交通機関も普及して居ない、自分で異動するのが車頼りになる。  不便とは、病院通院も車無いと、誰かを頼るしかない。  高齢者のなる事とは、それを依存した生活する事になる<介護タクシーを使うなど・・・・ 古民家に憧れるなら、若い世代で無いと無理です。  家の草取り、木の剪定など・・・< 高齢者でそれが出来るのか・・・  犬の散歩も若いから出来る物・・・<犬に高齢者が引きずられて居る光景を見るけど >「定年まで賃貸に住み、定年前の夫婦が現金一括で古家or小さな家を買う」  今なら古民家も可能ですけど、定年後は病む買い物などが現実問題です。  今をどうしますか?  都心と言う便利を買う事が利便性です、田舎には利便性は皆無と言う事尽きるでは・・・

041111
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 老後の通院・買い物が必須ですよね; 今は、旦那さんの勤務を最優先しています。 マンション暮らしです。 私はずっと一戸建て暮らしだったためか、マンションがあんまり好きじゃなくて; 最初は新鮮だったんですけど、やっぱり庭いじりもしたいし 庭がほしいなーって思ってしまいました。 程よい田舎で検討してみます!

noname#136342
noname#136342
回答No.1

定年後は田舎で借家…ってのはダメ? 田舎だと借家も安いし庭付きだったりしますよ。 定年後~田舎にって家を建てるのに金銭面でのデメリットもあるでしょうが、金銭面より生活環境がどうなのか? 60代は大丈夫でも80代だと辛いことって出てきます。 通院やら買い物とか…。 田舎でも『程よい』田舎じゃないと大変です。 それから、せっかく建てても自分たちの死後全て売られそうで…相続するにしても、維持費がありますしねぇ。 子供も独立するなら田舎の家は不要。 しかも自分は住んだことないなら愛着もないし、売却かなぁと思います。 と考えると、なんだか老後に家を建てるのはもったいなく思うんですよねぇ。 それなら、借家が一番いいかと思ってます。

041111
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 程よい田舎で探しています。 すみません、言葉足らずで・・・; でも、通院や買い物が車必須だと大変そうですね。 旦那さんも「年取ってから車乗りたくないなー」と言いますので・・。 自分が死んだあとは、とくにどうにでもしてもらっていいのですが おっしゃるとおり借家もいいかなと思えました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう