検索結果

人でなし

全1102件中701~720件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 物価安の外国に住みかを買って一生食べていける国

    46歳。独身男性。もうなにもかも人生に疲れました。テポドンが落ちて火の海になって皆死んでしまえばいいとさえ思えます。人格不安の障害のメンタルヘルスは自覚しています。自殺願望もあります。精神安定剤を常用しています。職場で事件を起こすのではないかと心配です。このまま定年まで約20もこんな日々が続くのは拷問です。自分の存在をだれにも迷惑かけずに消去したいだけです。 最近どこかで耳にしましたが、物価の安いあるアジア国なら、●円あれば、その国に家を買って働かなくても食べていけると聞きました。 その国はどこで、幾らの資産が必要なのでしょうか。その国に永住しようかと思案中です。 教えてください。

  • 死亡事故後の対処について

    いつもお世話になっております。 今回は交通災害におけるその後の展開について皆さんの意見をお伺い出来ればと思い、質問させて頂きました。長文になりますがよろしくお願い致します。 先月の事になりますが、交通事故で祖父を亡くしました。 深夜でかつ雨も降っており、視界が悪い状態だったとは思います。 相手方はその状況下で車を運転中、道を歩いていた祖父を後方から撥ね飛ばしてしまったとの事です。 その道には街灯がなく、周囲に民家もないため真っ暗な場所です。 光源があったとするならば、数百メートル先に設置されている信号機くらいなものでしょうか・・・。 片側一車線の道路で、やや道幅も狭いような場所です。 事故発生後に警察へと通報し、人身事故として処理されております。 葬儀も無事終わり、提出していた遺品も返ってきました。 ただ気になるのが、相手方から電話は掛かってくるのですが、他からは一切連絡がないという事です(警察は除外するとして)。 人身事故の場合、これが普通なのでしょうか? 話し合いやその他の事は全て当事者同士で行うものなのですか? また相手方が線香を上げにくるのは良いとしても、こちらは相手方の電話番号しか知らないというのは可笑しいと思うのですが、この感覚は間違っているのでしょうか。 殆ど愚痴になってしまいますが、相手方の電話口での態度についても少々不満があります。 最初は泣きながら電話してきたそうですが、こちらは葬儀の準備で忙しく、「また後日掛け直して下さい」と丁寧にお伝え致しました。 後日また電話があった際は「線香を上げたいので家に伺います」と言ってきました。 しかし葬儀を終え、最期のお別れをした直後にそこまでの時間的、感情的余裕などありません。 また祖母が寝込んでしまい、今の段階で来られても迷惑でしたので「暫くはそっとしておいて下さい」とお伝えしました。 その後も何度か電話を頂いたのですが、言い方が上から目線の様な気がしてならないのです。 普通、誰かの家に伺う際は都合の良い日時を事前に聞いておくものではないのでしょうか。私ならそうします。ですが相手方は「今日、線香をあげに行きたいのですが」といきなり言ってきたり、「今日そちらに伺います」と言うのです。更に最近では「朝の8時にそちらに行きたいのですが」と明らかに向こうの都合のみを告げてきて、こちらの都合を一切聞いてきません。 遺族側だからそう思ってしまうのでしょうか・・・。 ただどうしても、相手の都合にこちらが合わせろと言外に言われている気がしてならないのです。 因みに、祖父は搬送先の病院で死亡が確認されました。 その場所に相手方はおらず、警察署で事情聴取を受けていた為、私達とは面会しておりません。 なので私達は相手方の住所等を何も知らなかったワケで・・・。 ただ相手方は誰かに聞いたのか、私達の住所も電話番号も知っている様でした。 支離滅裂な文章になりましたが、聞きたい事をまとめますと、 ・人身事故の場合、話し合い等は当事者同士で行い、他の機関(保険会社等)は一切介入しないのか。 ・搬送先の病院で行われた蘇生措置等の治療費?を相手方に請求出来るのか。 ・示談になった場合、こちらは何をすればよいのか。 です。私はまだ大丈夫なのですが、母(祖父からすれば娘ですね)がとても不安がっており、その影響か体調を崩し始めておりますので。 出来ますればご助言等頂ければと思います。 右も左もわからず、ただ時間だけが過ぎていくのが歯痒くて仕方がないのです。 宜しくお願いします。

    • noname#234269
    • 回答数1
  • 息子の彼女が産んだ子供

    大学生の息子が以前付き合っていた彼女が、別れた後に子供を産んだらしいです。 息子に彼女がいた事も知らず、またその彼女は息子よりも10歳以上も年上の子持ち女性でした。 知ったのは彼女から「息子に貸したお金を返して欲しいが、何度言っても返してくれない。」と言う電話からでした。 彼女は他府県で、年上ですから何故 そんな女性と知り合ったのか疑問にも感じ、色々とつきつめて聞いた時に白状したのです。 彼女曰く 「シングルで産むと決めたのだから、認知も養育費も請求しない、ただ貸したお金はお金なのでケジメとして返して欲しい」との事です。 息子と話し合いましたが 「聞いたけどそれは嘘だよ、子供に会った事ないし」 と言うだけ 彼女が息子に出した証明は、戸籍謄本、母子手帳、出生証明書、写真と言ったたぐいです 彼女に「DNA鑑定をして証明されたら、息子に責任を取らせる」 と申し出ましたが 「認知も養育費も辞退しているのに、何を責任取らせるのですか?子供の事はそっとしておいて欲しい。」 と言われました また少し情緒不安定な彼女で、息子からの返事がないと、ストーカーみたいに何通もメールをしてくるのが怖く、謝って頂いたのですが、今後 事情が変わり彼女の気持ちが変わってはいけないと思い「認知も養育費も請求しない。関わる事はない」と念書を書いてもらいました それから彼女から連絡はありませんが、やはり一度会いに行き、きちんと話すべきでしょうか? また 彼女から「きちんと会って話したい」と言われた時に念書にしたがい会うべきではないのでしょうか?

    • noname#146929
    • 回答数29
  • 学芸会・・これって教育??

    私が小学校4年生の時の学芸会の練習の話なんですが、私は肺活量が少ないらしく大きな声が出なかったんですね。しかも家の中も今考えると不安定であまり表情のない子でした。そんな私にとって学芸会の練習は苦痛であり楽しくなんてありませんでした。それに加えて、女の先生が「おまえみたいのを大根役者というんだ」とか・「そんな演技しかできないんじゃだせないよね」とかいいだして、私が土下座して頼むまでふんぞり返っていた先生がいたんです。今の私だったら「私はそういうくだらないことに関わりたくないんで」とどっか行くのですが、当時の私にはできませんでした。しかも私の演技を真似して周りの笑いをかったり、1時間も人前で皮肉を言われたりして本当に精神的にショックで学芸会の日に完全に声が出なくなりました。こういう先生の行為って教育なんですか??大体学芸会って何のために必要なんでしょうか。今この先生を見つけたら訴えたいくらいムカついています。

    • noname#17469
    • 回答数7
  • 犬の通信販売ビジネスについて

    現在、子犬の通信販売の本部数社に話を聞き、加盟しようか色々と悩んでいます。というのも、毎月ロイヤリティを4万円位支払わなければならないのですが、ネットで子犬通販と入力すると腐るほどの業者がいるので、供給過剰のような気がして・・。本部に売上のことを聞いても「平均して1ヶ月に7頭くらい売れる」というくらいで、本当なのか実態がわかりません。また、加盟している店に電話やメールで「加盟してみて実際どうですか?」と聞いても「ライバルにこれ以上増えられると困るからノーコメント」というだけでした。どなたかペット通販(子犬の通販)の実態について教えていただける方いらっしゃいませんか?アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • jyairo
    • 回答数4
  • 着物に似合うメイク

    お正月に着物でお茶会に参加することになりました。 着物は若草色で花柄です。 ヘアメイクは自分ですることになっています。 お茶会なのであまり派手にメイクできないのですが、 着物に合う色で少しメイクしたいと思ってます。 どんな色でどんな感じに仕上げたらかわいくなると思いますか? ちなみに私は23歳の女です。

  • 同い歳の彼の心理

    私29歳、彼29歳と同じ歳で付き合うことになりました。でも、まだ彼には彼女が居ます・・・。 付き合う前に「もう少し早く出会いたかった。君の事のほうが好きになってしまった。けど、僕からは彼女に別れを切り出せない。」と言われびっくりしましたが、好きになってしまった気持ちを押さえることが出来ず、彼を受け入れてしまいました。 メールや電話のやり取り、逢った時の彼のそぶりで、彼が今一番私のことを思ってくれているのは分るのですが、やっぱり彼女のことが頭から離れず、胃が痛くなる思いです。彼女と別れてからちゃんとしよう・・・といっても気持ちを押さえられないようで、「時間をちょっとくれないか。俺を信じて待っていてほしい。」といいます。 そしたら昨日「彼女と会って話をしてきたけど、もうちょっと時間がかかりそうだ。彼女の母親が病気で・・・。」と話されました。おまけに「もう、おまえとも彼女ともどっちとも付き合わないで、俺は一人で居たほうがいいのかな??7月から転職して年収も下がったら、おまえに迷惑かけるし・・。」と弱気な発言・・・。 ちなみに、転職後の年収は350万くらいだそうです。 私も働いていて300万くらいの年収は多くはありませんがあります。二人でがんばって働けばなんとかなるのかな?って思います。でもそれって、男のプライド?的になにかひっかかるものでもあるんでしょうか?? 今の彼女はいいところのお嬢様みたいで、昨日も会った時に洋服をもらったと話していました。 彼は私のところに彼女と別れてくると信じていいでしょうか??29歳の彼の年収がこの程度って平均ですか?? 不足分は補足しますので、よろしくお願いします。

  • お礼もお詫びもない・・・。

    昨日、彼氏と一周年記念で花火大会に行ってきました。 私は一ヶ月も前からこの日を楽しみにしていて、ささやかながら「これなら絶対喜んでくれる!」自身のあるプレゼントと手紙を用意し、別れる時に私の家の前で渡しました。 そして家に入ってから「送ってくれて有難う、いっぱい愛してるよ」とメールをうったところ、彼からの返事は普通に「疲れたよ~早く寝るね、お休み」とのこと。 そして今朝いつものように彼からメールが届いたのですが、「昨日もらったプレゼント、ケースが割れてたよ。多分落とした時に割れたんだと思う。じゃ仕事行ってくるね」でした。 とても悲しかったです・・・。手紙も読んでるはずなのに、有難うの一言も無い。たとえもらったものが興味ないものだったとしても、有難うの一言くらいあってもいいと思いませんか?ただ恥ずかしがりやなのは確かにそうかもしれませんが・・・。 ちなみにプレゼントは彼の愛車のVWニュービートルのミニチュアカーで、彼からは何ももらってません。

    • noname#19699
    • 回答数17
  • 人間の定義とは?

    人間の定義とはなんでしょう?自分なりに考えてみましたが、結局わかりませんでした。皆さんのご意見まってます。

  • 手首を切れば愛情は増すのか?

    A子はバツイチ子供1人。 B男は既婚子供3人。 不倫1ヶ月。 B男が入浴中にB男の妻は携帯メールを見た。 B男が風呂から出ると妻が手首を切って血を流しながら 「浮気したんでしょ」 B男は動揺して浮気を認める。 翌日B男はA子にメールで報告。 「だからもう会えない。今までありがとう」 A子は「事の詳細を知っておく必要がある。電話して欲しい」 A子「奥さん、携帯見ない人じゃなかった?手首を切ったって文字で書くと凄いけど3人の子を持つ母親が本気で手首切るわけないじゃない。パフォーマンスだよ。何で嘘つかないの?メールだけで不貞の証拠無いのに」 B男「最近帰りが遅くなってたから見たって。俺も本気で死ぬ気は無かったと思うよ。でも俺だって血の通った人間だよ。風呂から出て目の前で血を流されてたら・・・」 A子「それでも違うって言って欲しいものよ。 違うって言い張るのが優しさだし愛情だよ。 で、私達この電話で終わりなわけ?私、そんなの耐えられない。本当にあなたの事好きだったの」 B男「俺だって好きだったよ」 A子「だったら一度は会って。セックスしなくていい。会いたいの」 B男「何とか時間作るよ」 A子は私の友人です。 叱咤する内容と分かってます。 でも私、A子に叱咤する前に奥さんに気持ちがかなり引いてしまって。 メール見ただけでいきなり手首を切る奥さんに。 メールの内容は 「私も会いたいよ。風邪早くよくなりますように。机が着たよ。おやすみなさい」のたった1通。(机はA子のオフィス用で2人のデート場所) <質問> もしあなたがB男だったら (1)妻に対して「手首切る位好きでいてくれたのか」と愛情が増す (2)妻に対して愛情よりも恐怖が先に来る その他の場合でも、どちらかというと(1)か(2)かは明確にして下さい。 罪悪感は分かりますから、それ以外に愛情か恐怖かどちらにより近い感情が生まれるのかが知りたいのです。

    • noname#5560
    • 回答数43
  • 夫の浮気相手を接触させず 参りましたといわせる方法を教えて

    去年の夏 夫の浮気が発覚しました。夫32歳 相手は 30歳目前のOL 取引先の人です。 出産前に 終わったはずでしたが 入院中に家に上がり 洗濯・料理などした形跡がありました。 好きになった人が たまたま結婚していたと 泣いて言っていたそうですが どんな言葉もただの言い訳です。彼女がダミーでないとするならば 他にも不倫相手がいるらしく しかも 主人と同じ会社の人が 3~4名(時間差) よっぽどのスキモノと判断しました。名前も判明済み。 でもダミーの人物かもしれません。日中は連絡を取ることは可能です。メールや携帯の着信も消されているかも。 (主人はまったくまめではないので メールはしません。) こんな女を 周囲の人は 愛想が良く いいお嬢さんだと思ってるのかもしれませんが とんでもない 女だったのです。発覚後 携帯の番号も変えてます。 その女を ジワジワと攻めたいのが 本音。 終わった事だと 最近は その話は しなくなりました。 現在は 夫も一人で出かける事もなく 子供も可愛がってくれます。夫の事は 過去の事として これから一緒に生きていく人として許しましょう。 毅然として 何もしないのが賢い妻と意見されるでしょう。でも 彼女がやってきたことは 同じ女として許せず 今でもいけしゃあしゃあとしている事が許せず 家庭を壊したわけではないと勘違いしているかもしれませんが 妊娠していたその重要な時に 不安と恐怖であの人に めちゃくちゃにされたのですから。 その女が 二度とこんな事をしない方法 教えてください。 仕返しされた方法も 受付中!

    • noname#3688
    • 回答数16
  • 男性注目してください!!

    私には別れてかれこれ半年くらいたつ彼がいます。 別れてからも遊んだり1ヶ月の海外旅行もしています。 彼は社会人になり、4月から一人暮らしをはじめました。その際、必要なものなどを頼まれたりもしました。で、今度、彼の家に3泊くらいで遊びにいきます。 ↑こうゆうことって どうゆうことですか? みなさんは この彼の行動をどうとらえますか? 彼は復縁とかは考えてないと思います。(98%) 一瞬、都合のいい時だけ利用されてるのかな?とか 思います。自分の都合のいい時だけ電話して・・ 私が電話とかメールをしなくなると、 「何やってるんだ?」とかってくるんです。 でも、特別に用事のないときに私が電話をかけたりすると 無愛想で・・・ で私がこの態度に少しキレると、「疲れてたんだ、さっきの態度は悪かった」と後で反省します。  昔から彼は私のことを 特別 といってました。 それは 電話の対応も含めて気をつかわなくてもいい、楽な存在。 私は彼のこと好きなんです。 でも、今度彼の家に行くのにもずっと前から日にちは 決めていたんですが、母親がくるから変更してほしいと 依頼されました。前からけっこう家族が一番のヒトなんで・・・しょうがないのかな?とも思いますが。 こうゆうことも含めて私のことは考えてくれてないな~ とおもい、復縁の確立98%にしてみました。私に興味もないし。 この彼の態度とゆうのはいかがなものか? 私はやはり利用されてるのかな? あと、前から気になってた、家族優先度1 とゆうことです。とにかく約束があっても 家族から買い物を頼まれたりしたら断られるし、(私以外でも)、夜 晩御飯いらないコール・お泊りコールもし、深夜で家族が電話に でない場合は帰ります (-_-;)  彼は私のこと友達として接してるのかな? 何でもいいのでご意見ください。

    • a1203
    • 回答数13
  • 演出で新郎への手紙

    初めてカキコミさせて頂きます。 5/27の挙式なので凄く時間が無いのですが、困っていて どなたか良い案がありましたら教えてください!! 新郎にはナイショで新婦のお色直しの時間に新郎への 手紙を読んでもらいたいな?と思っているのですが、 どんな事を書けばいいのか悩んでいます。 何か良い案がありましたら教えてください。お願いします!

  • 絶望的に暗い歌を教えて!

    今現在の自分が幸せな状況にある時 バラードや暗い曲を聞くとすごく 感情移入できるときってないですか? そんなとき聞く用にみなさんおすすめの 「暗い曲」を教えて欲しいです。 単純なバラードではなく、★詞の内容★アレンジ(全体の雰囲気ですね) そして★歌い手さんの力の入れ込み具合が伝わるような曲!! この3点がポイントですね。 具体例では「チューリップのアップリケ」(岡林信康) 「窓」(松山千春)「黒の舟唄」(長谷川きよし) 「カスバの女」(歌手名失念・・・) 演歌では「海鳴り」(前川清)「昭和枯れすすき」(さくらと一郎) 最近の曲なら「月」(桑田佳祐)「印象に残る季節」(斉藤和義) です。 フォークや演歌に多いですが、できれば今CDで手軽に入手できる物が希望です。 アルバムの中の一曲、等でおすすめがあれば知りたいです。 ヒマがあったらでいいので、よろしくお願いします。

  • 女に暴力を振るうのはなぜ悪いか

    一般に暴力を振るう場合男性に振るうよりも女性に振るうほうが周りの人間から嫌悪感を持たれます。なぜなのでしょうか。 論理的に説明してください。ちなみに私は男です。

  • 元カレが頭にきます。

    一度復縁するも一ヶ月ほどで別れた元カレがムカつきます。 今日偶然元カレのブログを見つけてしまいました。 見なければよかったんでしょうけど、内容まで見てしまいました。 最初の記事は、ちょうど私と復縁した時期くらいでした。 内容ですが、私と別れてから記事を消したかもしれないので何とも言えないのですが、一通り見たら、彼女がいるということは全く書いておらず、同い年くらいの女の子と絡んでました。 私と別れる少し前なんか、その子に、「(自分のバイト先にきたら)○○(その子の名前)だよって言って」みたいなこと言ってみたり。 女の子ばっかりではありませんでしたが、足跡もコメントも女の子が目立ちます。 それも冷めてる期間だけではなく、彼が復縁を迫ってきた時期もでした。 私は彼にブログを教えてましたが、彼はきっと、彼女の存在を隠して女の子と絡んでいたから、私には教えられなかったんでしょう。 メルボ設置して、女の子のブログに足跡つけて、出会い目的っぽいです。まさかそういう人だとは思いませんでしたし、彼女がいないならまだしも、私と付き合ってたのに。 私には「男がコメントできないように設定して」と言ってたのに、自分はなんなの? と思いました。 私と別れた日のリアルには、「気分最悪」とも書いてありました。 私が別れ話をしようとかけた電話を無視して、メールで別れを告げてきたくせに。 確かに私は、私物を返してもらうように言いましたが、それは人の物をいつまでも返さない、だらしない彼が悪いだけですし。 今はもう好きではないのですが、でも自分の好きだった人が、ブログなどで出会いを求めてるのはいい気はしません。 それに騙されてたみたいで悔しいです。 できることなら過去に戻って、彼をふってやりたいです。 こんな人と別れてよかったとは思いますが、信じてたのに悔しいです。 文句も言えないし、どうすればいいかわかりません。 なんでこういう狡くて世渡り上手な人ばかり、いい思いするんでしょう。 これからまた恋愛することになっても、疑ってしまいそうです。 相談する相手もいないし、やり切れない思いでいっぱいです。 支離滅裂で申し訳ないのですが、なにかアドバイスなどをいただけると嬉しいです。

    • noname#145970
    • 回答数5
  • 駆け引き

    私の好きな人は彼女持ちです。 なので、ずっと気持ちを押し込んだり、アタックするのは我慢していました。 しかし、最近彼が彼女と別れようか言ってきたり思わせぶりな態度(友人に言われました)を取ってきます。 そのことで、諦めきれずにいると、どちらが本命か分からないけど、両方失いたくなくて、キープされているのではと友人に言われました。 曖昧すぎて辛いです 確かめる方法はありませんか??

  • 殺したいほど憎いかつてのクラスメート

    小学六年と高校一年の時に、イジメにあいました。 飛び降りようと思ったくらい‥ 夢の中で特定の人間が何度もでてきます。 どうしたら心の蟠りが消えますか? 自宅マンションの14階からこの文章を書いています はやめのかいとうお待ちしております

  • 押しつけ親切の恩返しは必要?

    私の親は頼んでもいないことを勝手にして、 後からあれだけやってあげたんだからお母さんの頼みを聞けと言う人です。 職場への送迎もいらないと言っているのに、 毎日早朝に起きてきて、「送ってもらうのにコーヒーぐらい用意したら?」と言い、 帰りはいらないと言っても、職場の前に車を停めて待っています。 私を迎えに来るために晩御飯の用意が出来ないとぼやきます。 私が引っ越しをするときにも、断っているにも関わらず、 いきなり家に来て引っ越しの手伝いを始めました。 それで、母の頼みを何か一つでも断ると、あのときああしてやったのに、 お母さんは何一つやってもらったらダメなのか、と怒りだします。 私が頼んだことじゃないし、断っても勝手に来たのはお母さんだ。 と言えば、あの時の時間を返せとキレます。 こんな親、どうすればいいのですか? なぜ、勝手にやって、文句を言うのですか?

  • 義家族の本心が分からない

    今年で結婚10年目になります。 子供は2人います。 先日、今年のお盆に主人が両親に近況を兼ねた報告をしなかった事が理由で、 義両親(義母)から絶縁宣言をされました。 お盆に帰省をしなかったのは今年が初めてではありません。 というのも、主人自身が子供のころに、両親の実家を訪れたりといった習慣がなかったそうで、 今まであえてお盆だからとわざわざ実家を訪れたりしていませんでした。 その後、主人が連絡を取り、一時は丸く納まったかのように思えたのですが、 後日、義実家を訪れた時に以前は飾ってあった子供たちの写真がなくなっていました。 義姉妹の子供たちのは赤ちゃんの頃からのが何枚もしっかり飾ってあって、 何ともショックというか、怒りがこみ上げてきました。 ただ単にお盆に連絡をしなかっただけで、 絶縁宣言をされ、孫の写真までも外す気持ちが正直理解できません。 義姉妹についても理解不能というか情のないことが多いです。 数年前、義妹が出産した時には不妊治療中で嫌々ながらも、 わざわざフルーツをたくさん籠に盛ってもらい、お見舞いに行きました。 もちろん後日、改めて出産祝いを贈りました。 でも内祝いはありませんでした。 そして義妹が流産をした後に、今度は私が出産したのですが、 お見舞いはおろかメールでさえ送ってもきてもらえませんでした。 流産して辛い気持ちは分かります。 でも私も治療でどん底の中、親戚付き合いだと思って気持ちを奮い立たせて行ったのです。 義姉もそうです。 出産されてからお見舞いには行けなかったので、おめでとうメールを送りました。 でもひと言の返事も返ってきませんでした。 私がつわりでゲロゲロしてる中、義実家へお祝いを持って行ったのに、 反応は微妙で、帰って来てから「今日はわざわざありがとう」などのメールもなし、 内祝いはもちろんなし。 そしてこちらも私の出産時にはお祝いのメールはなしでした。 こちらから、義姉妹にはしっかり内祝いはしましたが… あちらが内祝いをしない理由は「きょうだいだし、お互い様だし、気を遣わないように」らしいですが、 気を遣わないような関係ならメールくらいはするでしょう。 都合のいい時は仲良しぶって、必要な時はほったらかしのような気がして仕方ありません。 私が義家族によく思われてないのかな。 妊娠初期に出血した時にも、義母には「まだどっちに転ぶか分からんなぁ」って言われたり、 その他にもよく簡単にそんな発言をするなぁと言った事が多いです。 かなりショックな発言ばかりです。 正直、これから義家族と付き合っていくのがしんどいです。 世間にはもっと酷い事をされてる人はいると思いますが、私の中では???がいっぱいです。

    • noname#140420
    • 回答数5