検索結果

自粛

全7941件中7101~7120件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 新型インフル水際作戦は成功したか

    結局感染が始まって、厚相の出番が少なくなりましたが、「時間稼ぎ」に成功したとの発言がありました。 しかし水際で止めた始めの内の「容疑者」は新型でなく、最後の頃に真正保菌者を足止めしましたが、新型インフルエンザはとっくに国内に入っていた事が判りました。 あれだけ大騒ぎをした事は、結局役に立った面があるのでしょうか。

  • 新型インフルエンザで旅行キャンセル?

    7月初旬から海外旅行を計画していましたが、 ここのところのインフルエンザ騒動で旅行をキャンセルしようと考えてました。 しかし、国内での感染者の増加以降、考え方が変わってきました。 今日現在日本国内で130名の感染者が出ていますが渡航先はインフルエンザの感染者は出ていません。 今キャンセルするよりも海外の方が安全なのでは?と思うのです。 これから海外旅行を予定している方がいらっしゃいましたら ご意見を聞かせてください! 皆さんはキャンセルしますか?行きますか? 似たような質問もあったかと思いますが、あくまでも国内感染者発生以降の質問としてご意見頂ければと思います。

  • 新型インフルエンザーについて

    今年は、新型インフルエンザーが流行していますが、 プロ野球選手は大丈夫でしょうか? プレイ中は、マスク等の着用は、しないのですか、 特に関西、神戸で流行しているので、 阪神タイガースの撰手や、対戦チームの選手など、 心配です。

    • gkyozin
    • 回答数6
  • 弱毒性のウイルスが広がる危険性について

    「弱毒性のウイルスでも、人から人への感染によって、突然変異を 起こし、弱毒性から強毒性に変化する可能性があるから、 極力、感染が広がらない努力をしなければならない、」という話を 聞きます。 しかし、聞きかじりの知識では、H1N5などの強毒性に変異するためには、 別の種を媒介しなければならないと聞きます。 ならば、人の間で感染してるだけなら、弱毒性から強毒性に変化する 可能性というのはそんなに高くないので、それほど過敏になる必要は ないと思うのですが、この意見は間違ってるでしょうか?

  • 新型インフルエンザ 旅行中止すべき?

    今月30,31日とハウステンボスへ旅行を計画しています。 新幹線を利用するのですがやめておいたほうがいいのでしょうか? すごく悩んでいます。

  • 占い師の言葉

    ついこの間、よく当たるとクチコミで評判の占い師の方に見てもらいました。 その方は主に手相占うのですが、70歳前後のおじいさんで基本人生といった感じのところでした。 最近いろいろ煮詰まっていたので、5月いっぱいで仕事を辞め、6、7月あたりにNYに一人旅でしばらく行ってリフレッシュしてこようかな、と考えていたのですが、 手相を見られ「国内旅行くらいならいいけれど、そんな遠くに今行くべきではない、その旅行はよくない結果になる」と言われました。 よく当たると言われている人なので、なんだか恐くなって行くのをかなり躊躇しています。 ちなみに手相を見てもらったところ、かなり当たっていたので、それでなおさら考えてしまいます。 こんな風に占いで自分の行動を制限してしまうのってアホらしいと思いますか? 時期的には考えていた時期に行けると一番ちょうどよかったのですが。 気にせず自分のやりたいようにやってしまえばいいんでしょうか? 気にせず行動したけどなーんともなかったという方いらっしゃいますか?

  • 金曜10時!うわさのチャンネル

    金曜10時!うわさのチャンネルだと思うのですが、 三日月刑事・暁にほえろのコーナーで山城新伍さんが「あるときサラリーマン、あるときは〇〇、その実態は・・・」と言って変身してクモの糸を投げるのですが・・その実態は、の後のセリフがどうしても思い出せません。どなたか知っていたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • こどものじかんって規制掛けられたんですか?

    あれって小学生と教師の恋愛を扱ったアニメですよね?

    • vres
    • 回答数5
  • 換気扇から隣人の煙草の匂いがきて、かなり困っています。

    4月に引越してきましたが、隣人がヘビースモーカーで、玄関前は常に煙草臭いし、換気扇がつながっているのか、煙草の臭いがしてきて、すごく臭いです。 部屋中が臭くて、まだ寒くてストーブをつけている状態なのに、しばらく窓を全開にしなくてはいけません。 私はかなりの嫌煙家で、具合も悪くなるため、引越してきてから、すごくストレスがたまって仕方がないのですが、どこか相談するところや、対策はないのでしょうか。 管理会社に言えば、何とかなるのでしょうか。 本当に嫌で嫌で仕方ありません。

  • 新型インフルエンザに対する企業の対応について

    出国まで2週間という今になって 主人が会社から旅行を控えるようにといわれました。 一緒に旅行する他のメンバーは同居の親族が海外旅行に行った際でも 10日間自宅謹慎するようにいわれたそうです。 行き先は米国ではありますが、注意は出ていないハズのハワイ州です。 一般の会社がどのようなガイドラインを設けているのかが 知りたいです。 田舎の会社なので大騒ぎしすぎなのか、 どの会社も同じような対応なのか。 旅行会社に聞いてみても「キャンセルの連絡はほとんど無いですよ、」と言われたものですから諦めがつかずに悶々としています。 5月に旅行された方、近々される方近況を教えてください。

  • 新型インフルエンザ

    新型インフルエンザ、あまりにも騒ぎすぎていませんか? 私は、勤務先で北欧に旅行するのを、“よく考えなさい!”と、言われました。 冬、流行するインフルエンザでも、死者は出ているのに・・・・・ タミフルが効果があるくらいだから、弱毒性だのに・・・・ 日本だけが?? でも、私は行きます。

    • kedorin
    • 回答数9
  • どう思いますか?

    さっき、ネットのニュースで「少女を含む女性3人をレイプして妊娠や中絶をさせるというという内容の日本製のパソコンゲームソフトに海外で批判が高まっている。」という記事を読んだのですが、皆さんどう思いますか? 私はバーチャルの世界なんだから別にイイと思うのですが・・・。 私自身、アダルトゲームをやったことがないので、現状などわからないのですが、国が国を批判するほどの問題ではないと思います。それよりもっと批判しなくてはいけない問題があると思うのですが・・・。 それと、そのゲーム名ってなんですか?そんなに問題なのか見てみたいです。 中傷等はいりません。

  • みなさん、はっぴぃですか?

    景気も良くなりませんね。 日本国の首相も競争相手様のずっこけで人気回復傾向です。 この先どうなるのでしょうか。 私自身もついこの間身内に不幸がありました。 それでもなお、皆様の周りには何事かのハッピーがあるものと思います。 こんな世の中だからこそ、どうぞ聞かせてくださいませんか。 少し分けてください。心躍るはっぴぃなこと。

  • 至急!副業分の住民税について教えてください

    会社員ですが、副業をしてしまいました。 会社は副業を禁止しているため、住民税の徴収の際にバレないようにしなくてはならずとても困惑しています。確定申告は16日に行く予定で、その前に自分で調べたり、過去質を見たりして辿りついた結果、どうしてもわからないことがあり、教えていただけたらと思います。 all aboutの確定申告関連のページ(http://allabout.co.jp/career/accounting/closeup/CU20070210A/index.htm)で、 <確定申告書の「第二表」の右下に「住民税・事業税に関する事項」の箇所があり、「給与所得以外の住民税の徴収方法の選択」欄の「自分で納付(普通徴収)」欄にチェックを入れれば給与分の住民税は今までどおり給料から天引き、副業分の住民税は自分で直接納税、ということが出来るようになる>とあります。 国税庁の確定申告書第二表を見ると、確かにその欄がありました。なので、ココにチェックを入れて提出すれば大丈夫だと思っていました。 ですが、以前に他のサイトで質問したところ、「別々にはできない。本業の会社でまとめて特別徴収しかないからバレる」と言われました。 確かに、副業分の種別は「給与」なので、「種別が給与の場合、本業も副業も分けることはできない」と調べた時に書いてあったサイトもあります。ですが、上記のサイトでは記載のように申告すれば<副業分の住民税は自分で直接納税、ということが出来るようになる>とあり、どちらなのかと大変不安です・・・ どなたかご教示いただけないでしょうか。

  • MLBのジーター選手はどこがすごいのですか。

    よくジーター選手はアメリカのスーパースターと言われますが、どこがすごいのでしょうか。メジャーリーグを見ていると特にすごいところはない選手に思います。他にすごいと思う選手はたくさんいるはずなのですが、どうしてジーターがアメリカでスーパースターと言われているのですか。

  • 中堅、2台目のパソコンの対策

    2台目のパソコンで、なにかあった時のために 中古ノート買いました。 P4 2.6G メモリ 768M(1Gはだめでした) HD 80G 2台目なので、あまり使用することはないと思いますが、 あれば、サーフィンやアプリケーション、YouTubeなどです。 メモリが今では少ない方で、IE開くのに1分、 エクセル、ワードは論外。動画などもカクカクしてます。 1度開けば、2度目は案外軽いですが、全体に重いです。 ウイルス対策もしないといけませんので、このメモリ、 この動作でなにがお勧めかアドバイスあればお願いします。 (体験版で試したのはNOD、カスペ、ノートン、マカフィー、AVGで、 ノートン、マカフィーは重たかったです) できましたらフリー以外希望です。 (しかしあまり使わないパソコンに有料入れるのもよくないでしょうか?) よろしくお願いします。

  • アパート上階からの騒音

    やや長文です。 築30年ほどの古い木造アパートの1階に住んでいます。 4戸タイプの小さなアパートで、上の方の騒音で少し悩んでいます。 うちは夫婦二人暮らし。上の方は20代女性の一人暮らしです。 その方はお隣に住む大家さんのご長女です。 古いアパートなので、洗濯機・掃除機の音など生活音は仕方ないし、さほど気にならないのですが、 足音は異常なほどやかましく、小柄な女性なのに、どういう歩き方をしているのだろう、というような音を立てて歩きます。 昼間ならまだ許せますが、深夜1~2時の足音や、 特に男性が遊びに来た時の話し声、ベッドでの声、ベッドの軋る音などが尋常ではなく、困っています。頻度は、週に2~3回ほどです。 大家さんの娘さんなので、直接言うことも、お父さんを通して言うこともちょっと抵抗がありますし、 男性の存在は、お父さんには秘密にしているような感じです。 こちらは、職業柄ピアノを置いている負い目もあって、なかなか言い出せません。 ちなみに、ピアノは大家さんの許可を得て、時間をきっちり守って練習しています。 私は今妊娠中のこともあって、神経質になっているのかもしれませんが、主人も疲れて帰ってきて、上のHの声や音で起こされると、イライラしています。 角が立たない方法で、また娘さんや大家さんを辱めることなく、騒音を出さないようにしていただく方法はないでしょうか? アドバイスがあれば、よろしくお願いいたします。

  • 家計が大ピンチでも、危機感のない彼。どうしたらいいでしょうか?

    相談させてください。 私28歳&彼氏26歳で、去年の夏から同棲しています。 大変お恥ずかしい話なのですが、現在家計が大ピンチで、家賃が払えないような状況に陥っています。 このような状況になってしまった経緯をお話しすると大変長くなるので、簡潔にまとめますと…… 彼からは生活費で15万を貰っているが、先月彼が転職をした為、2月&3月分の生活費が貰えなくなった。 それでも、私の方の収入があるから大丈夫と思っていたが(私はフリーでデザイン関係の仕事をしています)、今月頭に入る予定だった制作費が、先方の都合で入金が急遽2ヵ月後になってしまった。 ……という感じで、今月支払いする為のまとまったお金が、手元に全くない状態です。 ちなみに、貯金はゼロ(彼の貯金は引っ越し費用、私の貯金は車検+車の保険、冷蔵庫が壊れ買い替え、結婚式2件等々大きな出費が重なり、使い果たしてしまった)です。 そこで、本題なのですが。 ここまで家計がピンチなのに、彼が全く危機感を持っていないのです。 先日、「支払うべきものが支払えない」という話をしたところ、 「そんなに困窮してるなんて知らなかった。どうしてもっと早く言わなかったの?」 と驚いていました。 (お金の事はその都度話していたし、そもそも2か月分の生活費を払わなくても問題なく暮らしていけると思っていた事に、逆に驚きました……) 上にも書きましたが、彼は転職(1月末に前の会社を退職、2月中旬から新しい会社)したので、締め日の関係もあり、次に丸々1か月分のお給料を貰えるのが4月15日です。 (なので、2月&3月分の生活費は渡せないとの事) しかし、2月末に前職のお給料(1週間分ぐらい)を貰っているし、3月15日にも新しい会社のお給料(5日分ぐらい)が入るみたいですが、それらは全て彼の「お小遣い」になります。 額にすると、2月末→6~7万、3月15日→4~5万ぐらいでしょうか(詳しくはわかりませんが)。 前職の彼の手取りは25万程で、生活費を差し引いた10万前後が彼の「お小遣い」でした。 つまり、現在家計はピンチだけど、彼自身は前と同じぐらい「お小遣い」を持っているので、「家のお金がない」という自覚がないのだと思います。 実際、先日「お金がない」と話した時も、驚いてはいましたが「どうにかしなければ」とは思っていないみたいで…… と言うよりも、私が何とかすると思っているみたいで。 私としては、今月は彼に2万ぐらいのお小遣いで頑張ってもらって、残りを生活費にしてほしいと思っているので、 「申し訳ないけど、少しでもいいから家にお金入れてもらえない?」 とお願いしてみたのですが、「うーん……」という感じで、良い返事はもらえませんでした。 来月になれば何とかなるので、どうにかして今月を乗り切る為に、彼にも協力して欲しいのですが…… こういう場合、どうすれば彼にも危機感を持ってもらえるのでしょうか? どなたかお知恵をお貸し下さい!!

  • 些細な事件でも報道されてしまうのは何故?

    世の中では毎日大量の傷害事件、暴行事件が発生しています。 これらの事件は一部が報道されて大多数が報道されません。 有名人が起こした小さな暴行事件(最近ではプロレスラー)、報道機関に勤める者、 公的機関に勤める者が起こした小さな暴行事件等はかなり報道されます。 疑問なのは、一般人が起こした小さな傷害事件、暴行事件などでも新聞の地方(地域)欄等で 掲載されたりyahooニュース等でも報道されてしまう事があります。 これらの事件の被疑者は警察が捜査して事情聴取したり身柄を拘束され警察の管理下に入ります。 警察が公表しなければ公にならず、ひっそりと書類送検されて不起訴か起訴猶予処分で 終わりです。9割以上の被疑者がそうだと思います。ところが運悪く?公にされた人は 見せしめの為か? 公表されて初犯でも罰金刑を喰らう可能性が大きいです。 そこで質問です。 1)これらの報道されてしまう事件は、警察が報道機関に連絡するのでしょうか? 2)報道機関が毎日のように「なんかニュースないですか?」と聞き回っているのでしょうか? 3)被害者が報道機関に連絡するのでしょうか? 4)警察から、どの様なルート(方法・流れ)で報道機関に情報が行くのでしょうか? 5)報道には、なにか基準でもあるのですか? 自分は1)だと思うのですが、交通トラブルでの暴行事件でも報道される事があるのですが、 何故そんなことまで連絡するのか? 理由が分かりません。 一連の流れ(事件発生~報道)や報道される条件を知りたいのです。 宜しくお願いします。

    • butunou
    • 回答数5
  • 韓国の反日政策について

    韓国が日本を嫌うのは歴史事実を考えれば理解できますが、理解しにくいのは、昔より今のほうが憎み方がひどいということです。これは韓国政府が日本を憎むように仕向けているからだと思います。 中国は小泉首相の靖国訪問に対抗して一時反日活動を政府主導でやりましたが、その結果国際的支持を得られないばかりか貿易にマイナスになったので撤回しました。韓国だって反日政策はマイナスだと思うのですが止めないのは何かメリットがあるからだと思います。どういうメリットがあるのでしょう?