検索結果

自粛

全7941件中7021~7040件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 日本メディアが中国共産党によるダルフール大虐殺を黙殺した理由は?

    日本では余りにもマスメディアが偏向報道をするのでメディアへの信頼感が低下しています。 私は仕事柄よく海外に行きますが、中国共産党によるダルフール大虐殺をトップニュースで大々的に報道しないのは民主主義国家では日本くらいのものです。 http://www.sankei.co.jp/kokusai/china/070511/chn070511001.htm ダルフール大虐殺を日本メディアが黙殺した理由を教えて下さい。

  • 恋人を誘いすぎるのはどうか?

    今の恋人と付き合ってまだ一ヶ月以内の20代前半の男です。身体の関係はキスまでです。 お互い仕事などがあるので、平日の夜に2~3時間会うデートを一昨日、昨日と連続でしましたが、誘うのはいつも自分からです。彼女からは電話はくれるものの、誘われたことはないです。なので、彼女にとって負担じゃないかな…と少し負い目に感じています。 女性にお聞きしたいんですけど、断られるまではこのまま自分のペースで誘っていても大丈夫だと思いますか?(それとも、内心誘う回数が多くて、うざがっているってこともありえるでしょうか?)

  • 公務員の行動について

    現在 私は地方公務員法が適用されている職についておりますが、 公務員の行動として法律的に正しいのかどうかなからないことがあるので質問したいと思います。もし答えていただければ幸いです。  質問として、以下についてですが 業者との飲み会についてです。  (1) 取引業者との飲み会(これは法律違反だと思われますが)  この飲み会の会計を公務員と業者で割り勘した場合、または公務員が  全金額を負担した場合は法律的に違反しているのか?  (2) 取引業者ではなく、渉外にこられる会社の方(金融機関の営業の方:仕事とはまったく関係ない方)との飲み会の場合で金額は割り勘 又は全額公務員が負担した場合については法律に抵触してしまうのでしょうか  わかりにくい質問で申し訳ないのですが2点の回答をよろしくお願いいたします。  

  • 学校裏サイトに・・・

    質問1 このごろ学校裏サイトが社会問題になっているのですが、あの裏サイトというのはどういう仕組みなのでしょうか。学生が運営しているのか、学生は管理人であり、その上にサーバーを貸す企業が居るのか全然わけがわかりません。 質問2 自分は大丈夫と思うのですが、違う学校に通っている友達がいじめをある一定の人から受けてると聞いたので、その友達が学校裏サイトにかかれてないか心配です。学校裏サイトの行き方はどういう風なのですか。ちなみにパスワードがかかっていると聞いたのですが、パスワードはPC側でクラックするので大丈夫です。 質問3 もし、自分、友人、知り合いの名前などが書かれていた場合どういう対策をするべきですか。それと、もしカッときて学生が運営がすべて運営(サーバーも運営)をDDos攻撃などをした場合犯罪になりますか。 回答お願いいたします。しかし、インターネットって悪用されると怖いですね~

    • M_Yu-ki
    • 回答数1
  • 日本の弱腰

    日本は韓国と犬猿(向うがいちいち向かってくるだけかもしれませんが)と領土問題や、教科書問題、著作権の問題、従軍慰安婦などたくさんの問題を抱えていますが、何故日本政府はこんなにも弱腰なのでしょうか? また、どうすれば問題は解決するのでしょうか? 韓国(韓国だけではないですが)の報道などを見ていると、正直いい気がしません。何様なんだと思います。 回答、よろしくおねがいします

    • ryu-bi
    • 回答数6
  • 高校野球について

    皆さんは高校野球で高校生の実力のある選手がマスコミによって集中的に取材・報道されることについてどう考えますか?

    • ana-jal
    • 回答数5
  • 動画再生が重いです。。

    最近動画を再生するとほとんどカクカクの状態で再生されてしまいます。。 XPでパソコン自体5年も前のデルのノートでCPUもceleronの2Gでパワー不足やメモリ不足なども承知しているのですが、どうにかスムーズにしようとやってみたのですが結果的にはダメでした。。 動画の再生に真空波動を使ってみたり、余分なソフトは消して、ウィルスソフトもアンインストしてみて、それでもカクカクです。。 先日windousのアップデートを久方ぶりにしたら動画がスムーズになりましたが、一週間程でまたカクカクになりました。。 ほかにどうしたらスムーズになるのかどうか教えてクダサイ。。

    • miyaka2
    • 回答数4
  • ゲイ、レズ、性同一、などのマイノリティーの人達に対する考え。

    はじめまして。 来年大学で心理学を専攻しようと思っている者です。 その中で関心があるのはゲイ、レズ、などのマイノリティーな人たちに対する差別、彼らに対する世間の考えです。 今の日本では昔よりは差別や偏見がなくなったとはいえ、まだ根強く残っているように感じられる部分もあります。 そこで、みなさんに質問です。(もちろん当事者の方も歓迎です) 1 彼らに対してどのような感情を抱きますか? 2 あなたの周りにはそのような人たちがいますか? 3 差別、偏見をなくすためにはどうしたらいいと思いますか? 当事者の方。 1 あなたの周りの人たちはあなたたちに対してどのような感情を抱いてると思いますか?(または、抱いていましたか?) 2 カミングアウトしましたか? 3 差別、偏見をなくすためにはどうしたらいいと思いますか? 年代、性別(わからない、中立などでもOKです) みなさまからの率直な意見、お待ちしております。

  • 義父の借金

    義父の借金が発覚しました。 これで2度目です。 1度目は350万。 主人の祖父母が相次いで亡くなり、それまえの老人ホームや入院費、葬儀費用などにあてたそうです。 我が家は義父が若い頃建てた家で(義父母は別の家に住んでいます)こちらの家の名義を主人名義にするということで、1度目は長男である主人が肩代わりしました。 (私の独身時代からの貯金・子供が産まれたお祝いなども含めてです) そして今度は40万。 農機具などをかうのに農協から借りたそうです。 額こそ低いですが、2度目と言うことが許せません。 次男もいますが、こちらは他に家を購入して住んでいると言うことでうちの主人に借金がまわってきます。 結局誰も払う人がおらず、今回も主人が肩代わりしました。 義父はもう退職しており、アルバイトのようなことはしていますが、それほど収入はないと思います。 1度目に約束した家の名義変更もまだだし、売るといっていた山も売る気配がないし、とにかく毎日毎日このことばかりが頭の中をぐるぐるしてイライラしています。 主人にもかなり訴えて、両親にも話をしてくれることになっていますが、果たしてちゃんと解決するのか。。。 私の気持ちの切り替えがうまくできないでいます。 同じような経験をされた方、どんな風に切り替えられましたか? 義父には私が直接何も言わないほうがいいかと思ってグッとこらえていますが、爆発してしまってもいいものか。 なんでもいいのでご意見ください。 よろしくお願いいたします。

    • yayoi33
    • 回答数2
  • 引越しの日取り

    おはようございます。 来月入籍&引越しをします。 今までは日取りとか何も気にしてなかったのですが、ふとカレンダーを見た時、引越しを予定している日が仏滅でした・・。 本当は引越しの日を大安とか日取りの良い日に変更できればいいのですが、お互いなかなか休みが取れず日を変更する事は出来ません。 仏滅の日の引越しはやめた方がいいのかと悩んでいますが、親に聞いてみた所、今まで使っていた物(マグカップがいいと言われました)を住み始める前の大安の日に彼と私のマグカップを新居にもって行ってその日が引越しした事になるから問題ないと言われました。 いつもは日取りを気にしていませんが、入籍&引越しの新たなスタートの日なので出来る限り悪い事は避けたいと思っています。 仏滅など日取りの悪い日に引っ越す場合何か良い対処方法はないのでしょうか? 私が親に言われた対処法を知っている方いらっしゃいませんか? 真剣に悩んでいます。 何かアドバイスや体験談などありましたら宜しくお願いします。

  • 勝手に連帯保証人にされないようにするには・・・

    私の友人の父親なのですが、娘を勝手に連帯保証人にし、 本人はトンズラして借金を押し付けて行方をくらませていて困っています。 借金のおしつけは二度目なので、訴えたい気持ちはあるが 実の父親ということで裁判はできるだけしたくないと言っています。 さすがに鬱になりかけていて、連絡がつきにくくとても心配です。 今回の件では彼女が支払いを開始してしまったようなので契約を取り消す事は出来ないと思いますが、今後もこういった事が起こる可能性が払拭できません。 裁判をするということ以外で これ以上勝手に連帯保証人にされないようにする対策はないでしょうか。 そもそも本人の許可なく契約が交わされる事自体おかしいのですが こういうことを防ぐ方法があれば教えてください。 また父親は住所不定状態で、ふらっと戻ってきてまた ふらっとでていってしまい連絡はつかない状態です。 現在友人がすんでいる家も前の借金時に担保に入れられていたため、 仕方なく肩代わりしています。

    • rimlock
    • 回答数3
  • これってそんなに悪い事?そんな事ありませんか?

    世間一般では悪いことだと言われてるが私自身は、そんなに悪いことだとは思わない。そんな事ありますか? 私は、 電車でいちゃつくカップル(喧嘩するより全然いいと思う。不快な人は嫉妬もあると思う。) ナルシスト(自分に自信を持つのは悪いことではない) ケチ(節約家と混同している、浪費家よりマシでしょ)

    • uuuuuu
    • 回答数12
  • 夫の転勤とそれに伴う私の転職

    もうすぐ結婚を予定しているのですが、相手が転勤族です。 相手の転勤に合わせて、私も引越しを繰り返すとこの先私の転職回数がすごくなると思うんです。 専業主婦も考えましたが相手のお給料を見ても専業主婦は難しいと思われます。 60歳の一般的に定年になる年齢までまだ30年以上、この先何回転職をしないとならないかと考えると不安になることがあります。 履歴書の職歴に書けなくなるほど転職が必要になるかも・・・。 その場合、どんどん年齢も上がってくるし、転職回数も多くなると採用してもらえる会社があるのだろうか?という不安です。 転勤族の奥様や知り合いに転勤族の方がいらっしゃる方、奥様の仕事どうされているか教えてください。

    • noname#34480
    • 回答数2
  • お腹の中に子供がいる彼女が

    私は26歳、男性です。今私には、お腹の中に子供がいる大学4回生の彼女がいます。説明しますと、去年の12月1日に知り合い、子供ができた日が12月15日だそうです。しかし、私には2週間で子供ができたということが信じられませんでした。DNA鑑定をしてほしいと言ったところ生まれてからすると言われました。そのとき私も職業能力訓練学校へ通っており、中絶してほしいと言ったところ(あなたには迷惑をかけないから生ませてほしい)と言われしぶしぶいいよと言いました。しかし、彼女の住んでいた、1Rの部屋を引き払い、今は、私の実家で住んでいます。私の実家には祖母と父親がいますが、料理はいつも祖母が出してくれています。今現在私は職業能力訓練学校を卒業し内定が確定していた仕事を1ヶ月で退職し、今は無職の状態です。今年の7月に建築士の受験を予定しています。今後の仕事ですが、自衛隊の試験を受け結果待ちと人材派遣の施工管理の内定があります。正直私自身も今後の不安とプレッシャーがあります。本題に入りますが彼女は私と歩くときいつも私の後ろを歩いています。しかし私のことが嫌いなのかと聞くと好きだと言っています。口で言っていることと行動が違うので、6月8日に気持ちがないのなら別れようと言ったところ彼女は怒って出て行きましたが、日曜日に向こうの親と一緒に話をしようと帰ってきました。そこで言われた事はあなたがしっかりすればいいの一点張りでした。私も言い過ぎたと思いあやまり和解しました。それから6月13日昨日までギクシャクしながらも一緒にいましたが些細なことから喧嘩をして以前みたいなことになってはいけないと思い仲裁が必要だと考えました。しかし二人の共通の友達もいないので警察に話を聞いてもらいに行きました。そこでこの話を聞いてもらうと今でもDNA鑑定ができると分かり、そうした方が自分も信用ができると思い明日にでもしてほしいと頼んだところはじめはするといっていましたが後から感情的になっていき、(DNA鑑定なんかしない、私は出て行く)といい、警察を出ていきました。その後一時間後に電話がありましたが、私は友人の家にいる早く寝ろと訳の分からない電話でした。私もこんな彼女に信用がなくなりました。友人に相談したところ怪しいと言っています。みなさんはどう思いますか?よろしくお願いします。

  • タイ~マレーシア レンタルバイクで国境超え

    この秋にタイへ旅行に行こうと思っています。 最大の目的がバイクで国境を越えることなのですが、 タイ国内でレンタルバイクを借りて、そのまま国境を越えることは できるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 北朝鮮への旅行について

    初めて質問します。 北朝鮮への旅行に興味があり調べています。 色々調べまして、日記なども見たのですが古い情報(2000年前後) しか見当たりませんでした。 2005年以降、旅行、ビジネス、ハネムーン等で行かれた方の 意見が聞きたいです。北朝鮮へ行った人に聞いたら勧められたので 旅行を考えております。 お勧めの旅行会社や旅の感想など教えてください。 また一度行かれた方は再度行きたくなるかどうかも知りたいです。 よろしくお願いいたします。

    • unee
    • 回答数12
  • 友達を激怒させてしまった

    女友達で泊まりに行ったり、飲みに行ったりしていて、夜の・・・も数回あったのですが、先日その人のアパートで飲んでいたときに告白され、断りました。 ここまでなら、まだ無事に済んでいたのですが ビール3本とチューハイ2本を飲んでいた私は、同じく酔っていたその子の「私は、○○(私のニックネーム)の何!?」と問われ・・・話の末に冗談で、軽く「ダッチちゃん」と言うと沈黙の後に平手打ちを食らいました… そして、真っ赤な(酒のせいもありそうですが)顔で部屋を追い出されました・・・ しかし、関係を続けたいので相手を訴える気は毛頭ありません この場合、どうして仲直りすればいいでしょうか、「酔って言った事やん?気にせんでや~、ごめん・すいませんm(__)m」と送信するも無視でした、、、電話も切られます、、、部屋を直撃もできそうにありません… どうしましょうか、こうすればいい!といった方法を教えてください。

  • あなたは霊の存在についてどう思いますか?

    あなたは霊の存在をどう感じてますか? 私自身は信じてます。 というのも私は霊感があるらしく、数々の霊現象を体験してきたからです。誰もいない所に人影があった、ラップ音、お城に行くと頭痛・吐き気、金縛り、ドアが勝手に動く・・・・・・etc とまあ、数々の霊現象を体験してきてるため、いないとは思えないのです。人間の世界は科学的には解明できないことがたくさんあると思うのです。現に人間の脳は科学的には解明出来てません。

    • uuuuuu
    • 回答数38
  • なぜ、あいつに彼女ができないのか?女性の方教えてください。

    僕の親友でイケメンがいます。 しかし、彼には彼女がここ長い間いないようです。 彼は、実際オシャレで顔もキリッとしており男前だと思います。 彼と一緒に歩くと、時々すれ違いざまに彼を見る女性がいることに気づくことがあります(やっぱこいつ、まあまあのいい男なんだな)。 彼は20代後半なのですが、美容にも気をつかっているらしく、ひげ脱毛やピーリング、プラセンタ注射、しみのレーザー除去をやっているみたいです(えらい徹底しているな・・)。 そのかいあってか、確かに男の僕から見てもまあまあのいい男だと思います。 僕の彼女に「あいつ女性から見て、どんな感じ?」と聞くと、「あの人けっこうもてるでしょ?」と言います。 まぁ、確かに客観的に見ても見た目は悪くないです。 ただアイツに原因を挙げるとすれば、多少メンクイなところがあります。 アイツの前の彼女は確かにかなりのいい女でした。 僕は、「ちょっとそのメンクイに原因があるんじゃないか?」と彼に言うと、彼は「このメンクイだけは譲れない。」といいはり、なかなかこの部分だけは妥協しません。 彼は別に奥手という訳でもありません。むしろ社交的な男です。 廊下でアイツと二人で話をしていると、若い女性が2.3人通り過ぎる時、いきなりアイツはその女性にむかって「こんにちわ」って声をかけるのです(は、恥ずかしいからやめてくれ・・・)。 その女性たちも彼の勢いにつられたのか、笑いながら「こんにちわ」って返してきました。 アイツは、どうも恒常的に女性にちょっかいをかけているようではあります。 でも、女性との出会いがなく、彼女ができないといいます。 そんな彼はなぜ彼女ができないのでしょうか? また、彼も忙しい男ですが、いい女性との出会いはどのようにすればいいのでしょうか? 文章が長く駄文ですが、よろしくお願い致します。

  • 元カノの話しをよくする彼

    付き合って1年経つ彼がいます。今年の冬に結婚予定です。 出会った頃は、元カノの話しはしていなかったのですが 付き合い始めてから、今まで付き合ってっきた元カノの話し をよくするようになりました。 決して、私との比較ではないのですが、聞いてるこちらと してはとても不快です。 俺が昔付き合っていた子は●●で・・(性格について) ここの店に昔付き合っていた子と来て・・(お店) 昔付き合っていた子は●●の仕事をしていて・・(職業) 昔付き合っていた子とドライブしている時に・・(デート話) 他にもたくさんです。一人の元カノの話しで固めているのでは なく、今まで付き合ってきた何人かをランダムに出します。 わたしは、気を遣って、元彼の話を彼には一切しなかったのですが 彼に元カノの話しをよくされてはたまったもんじゃありません。 こちらが、元彼の話を何回もしたら、彼はどういう気分になるのでしょうか? 友達に相談しても、そんな話しは普通しないでしょ?と言われます。 一体なんで元カノの話しをするのか、よくわかりません。 こんな彼と結婚してしまっていいのか、と、時折不安になります。 一度「もう元カノの話しは聞きたくない」とはっきり言いました。 何故、元カノの話しをしてはいけないのか、その時彼は、さっぱり わからなかったらしいです。 今は、もう話はしなくなりましたが「女友達が・・」と言った話をする 時も、きっと元カノの話しなんだろうなと思ってしまう自分が嫌です。 いっそ私も仕返し(元彼の話)をしてやろうかと思いますが、やっぱり相手の気もちを考えるとできません。 益々、男の人は何を考えているのかわからなくなりました。 (基本は何も考えていないのかもしれませんが)

    • bb27
    • 回答数6