検索結果
オリンピック
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 2019年の株式市場について
アナリストは年始に2018年末に日経3万円を予想していた方が多かったのですが、2万円割れするほど下がり外れました。 トランプの関税が発動されても強気でしたが、今度は手の平返したように2019年末は日経2万円で乱高下が続くと予想しています。 今のような市場が続くようなら売買が成立しないのではと思います。 外資の売り越しに続けと個人投資家も売り越しし始めました。 私は低位の保有株がありますが、今は含み損があるのでIRや決算で株価が上がった時に売ってしまおうと思っています。 もう資金も少ないので買値より上がらない限り長期保有するつもりです。 以前、テリロジーやSUMCOを空売りで大損して退場寸前まで行きました。 今は儲けると言うよりいかに損失を大きくしないようにと勤める事にしています。(今していれば儲かっていたんですけど市場はわかりません。機関の空売りに便乗しました) 今はイントランス、新都ホールディングスを保有しています。(買値は100円台です) アドバイス頂けると助かります。
- 景気回復してないのに景気回復とか、日本はオワコン
「いざなぎ超えの景気回復」とか「実感なき景気回復」とか「景気回復で人手不足」とか、マスコミとか政府関係者がテレビで「回復してもいない景気を、景気回復」と言っている日本人がやたらと多いですが、日本の有識者っていうんですか、なんでこんなにお目立たいバカが揃っているんですか? 日本の民度の低さによるものでしょうか?
- 締切済み
- 政治
- pupPeTear119
- 回答数6
- 好きな男性が同性愛かもしれません。
大学生の女です。 好きな男性に同性愛である可能性があるような気がしています。 彼とは約2年友達として仲良くしており、2人だけで遊ぶ(食事、カラオケ、買い物、彼の車でドライブ)こともたくさんしています。ちょっと意地悪でプライドが高く、そのせいか天邪鬼で素直じゃない人です。いつも私をからかってばかりですが、根は優しく真面目で、私が病気や怪我や悩み事をしているときなどはすぐに駆けつけたり心配したりしてくれるとても良い人です。他に女性の友達はいないようで、頻繁に休み時間に会ったり、休みの日はLINEでいつも会話します。私が新しい髪型や服装にしたときは、褒めはせずとも何かしらコメントを言ってくれます。 しかし今まで恋愛に関するお話はほとんどなく、強いて言うなら一度「恋ってなんだろう?」という話をしたきりです。 彼が同性愛なのではと思う理由は以下のポイントです。 ・バイトでお気に入りの後輩の男の子がおり、「会った瞬間ビビッと来た。自分が卒業したらこの子に自分の仕事を受け継がせたい。」と言っている。 ・彼がその後輩と仲良くしていたら周りに「カップルみたい」と言われた、ということを恥ずかしそうに私に話した。 ・同い年の親友という男の子と二人きりで旅行に行く(これは異性愛者でも普通かもしれません) ・絵を描くことが好きで、自分の男性オリジナルキャラクター(若くてイケメン)を考えて「かわいい、かっこいい」と言っている。 その他ネットで調べた、ゲイの方の顔立ちや体型に関する特徴に当てはまっていたり、声が高い、仕草が女性っぽい(たまに笑うとき口を手で押さえる)、あまり面識がない人には話し方が可愛らしいなど、ステレオタイプや偏見だとは理解しつつも疑ってしまう点がいくつかあり、どんどん不安になってしまっています。 けれども、ラブライブ!という、可愛い女の子がたくさん出てくるアニメをこよなく愛しており、登場する女の子キャラクターに対して「可愛い、色っぽい、心を射抜かれた、こんな女の子が現実にいたらな」などと話してもおり、判断を迷わせています。もしかしたらバイセクシャルなのではないかとも考えてしまっています。 私の主観で疑いを持ってしまい、これを読んでくださった方にも不快な思いをさせてしまっていましたら申し訳ありません。 しかし私はLGBTQに対して否定的な気持ちはなく、例え彼がそうであっても軽蔑するつもりはありません。ただ彼が女性に対して恋愛感情を抱かないのであれば、私も少しずつ諦めなければいけないと思い、今回質問させていただきました。 彼のセクシャリティについて、ご意見くだされば幸いです。
- 大坂なおみ選手の国籍
米国を拠点に活動している二重国籍の大坂なおみ選手の活躍を、日本人の快挙として報道するのに何か違和感を感じるのですが、、 ところで将来的に彼女はやはり米国籍を選択するのでしょうか?
- 文系数学 難易度 大学
文系数学で特にレベルの高い大学はどこですか? 旧帝大はやはり全部難しいでしょうか? それとも他にも相当なレベルの大学はありますか? 詳しい方は教えてくださると助かります。
- 遺憾遺憾ではイカン
韓国側に何をやられても遺憾しか言わない日本政府なのですが、怒っているのかいないのかよく分からない言葉ですし、「僕たちは我慢することにします」と国際社会に向けて言っているようにも思えてとても歯がゆいのですが、もう少し踏み込んだことは言えないのでしょうか。 トランプみたいに言えとまでは言いませんが例えば 「我が国の哨戒機は北朝鮮の背取りに対する監視活動が主な任務である。この監視活動の妨害を予告する韓国海軍の発表は背取りを放置すると宣言しているに等しく、さらに言えば韓国海軍はこの背取りに深く関与しているのではないかという強い疑念を持たざるを得ない。 したがって今後我が国は特に韓国海軍に対し厳重な監視活動を行うとともに、韓国海軍には今後、背取り関与の疑念を抱かせるような言動は厳に慎むよう強く要求する。 さらに、今までの我が国に対する数々の非礼を泣きながら土下座して謝罪するとともに関係者は全員切腹して責任をとることを極めて強く要求する。」 くらいなことを菅さんが無表情で言っても国際世論的にはOKのような気がしますが、何か問題になるでしょうか。
- クルマが売れない売れないと言いながら自動車製造メー
クルマが売れない売れないと言いながら自動車製造メーカーは利益率は伸びていた。 それが急に全社下り坂の下降状態に入っている。 何があったのでしょう? 少子高齢化人口減少社会は10年前からです。で売上高、利益率とも関係なく伸びて上下降あっても全体で見ると上昇していた。 軽自動車製造メーカーも下降している。ここ1年で全社売上高が減少下降形態に入った。
- ベストアンサー
- 国産車
- gasshop2017
- 回答数3
- 実力ない人が会社で出世すると!
実力ない人が会社で出世すると! いくつかの会社に勤めての感想です 実力ない人が会社で上に立ちます 仕事の知識もなく商品説明もその場しのぎ。 書類の書き方さえ知らない。 サボり癖がある なぜか仕事ができる方が出世しない。 出る杭は打たれるのかもしれないですが 実力ない人ほど出世するのはなぜだと思いますか?
- 底辺職について
底辺職について 看護師やタクシードライバーといった底辺職はどのような人がなるんですか?やはり馬鹿な人や貧困層などでしょうか?
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- ptwwwwwmw
- 回答数6
- 神戸そごう付近の異様な風景
神戸そごう東付近で多くの人(200人以上)が、スマホに目を凝らしながら集まっている風景を3回目撃しました。それぞれが何にも会話せずに、ただ、スマホを見つめているような異様な風景でした。いったい何をしているのでしょうか。この場所に行かれた方がおられますか。
- 韓国と台湾ではどっちが面白い?
韓国と台湾は日本からの旅行者が半端じゃなく多く、リピーターも相当多いと思いますが、この2つを比べた場合どっちに軍配が上がるのでしょうか?
- 締切済み
- アジア
- noname#248380
- 回答数9
- あなたの好きな歌詞のフレーズ
歌の中には、とりわけ心に残るフレーズがあったりします。 忘れていた歌でも、その言葉がすべての詞をおもいださせてくれる、 そんなことってありませんか? 私は、さだまさしの「雨宿り」 うたい出しの 「それは私がまだ神様を信じなかった頃」 のフレーズが好きです。 オッサンがなんという少女趣味な歌を・・と笑われようが、あのフレーズに 心惹かれます。 糸井重里のほぼ日にも、オフィスで誰かが「それは私がまだ神様を信じなかった頃」と口ずさんだら、最後は大合唱になったという話がでていました。 さて、みなさんの「好きなフレーズ」教えてください。
- ベストアンサー
- アンケート
- osarunokagoya2
- 回答数32
- 近々、日本の不動産は大暴落するのでは?
近々、日本の不動産は大暴落するのでは? なぜそう思うかと言うと、不動産融資のプロの銀行が不動産が暴落すると踏んで、支店の閉店を発表してるのがその兆候だと思うんです。 土地不動産が上がるなら銀行は持ち続けると思うんです。 でも銀行が売りに出してる。 あと野村不動産とか大手が不動産事業を他社に譲渡しようと動いてた。 要するに本業が不動産の会社ですら土地不動産を売ろうとしている。 どうも動きがおかしいと思うんです。 暴落する前に銀行も不動産会社も売り抜けようとババ抜きしている。
- ベストアンサー
- アンケート
- gasshop2017
- 回答数6
- どうして日本は出生率をあげたいのかわかりません?
ID非公開さん 日本だって産みたい人はうんでるし、今、話題の有働アナとか結婚に興味ないんでしょ、高所得キャリアウーマンならそおいう人多いでしょう(現実に女性も50歳以上の人ですでに2割近い非婚率ですが、40代あたりの非婚の女性の大半は平均年収以上の人だし)。どうせ国が 政策して産み落とすのなんて低所得者でしょ。日本は七人に一人の子供が年収144万以下の世帯で貧困とかやっていますけど、貧困世帯の出生率なんてあげてメリットあるのでしょうか?子供じたいは他人からみたら単なる騒音で、 国からみたら将来の投資でしょうか。 お金ある人なら欲しければ作るし要らなければ作らないだけに思うけど。ある程度お金のある世帯でなければ税収も見込めないし 現実の統計で貧困層の子供は将来の生活保護など他人の税金で生活する割合は高くても税収が見込める人材になる確率はきわめて低い、さらに貧乏人が生めば生むほど 他人が納めた税金で生活補助も与えないといけない。 よく子持ちの奴がフランスは分厚いというけど フランスもイギリスも出生率だけは高い先進国で唯一2を超えているのはフランスみたいだけど、どちらも黒人移民の出生率がずばぬけて高く 低所得者の子供があふれているから国の財政状況は最悪じゃないですか。 まぁ質より量を選んだんでしょうけど。 逆に中国は量から質のかえつつありますけど。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- seiraseira0207
- 回答数2
- 韓国が日本を抜いて世界輸出4位になるんだってさ
『韓国政府「2022年には日本を抜いて世界輸出4位」』 .韓国政府が2022年に日本を抜いて世界4位の輸出国になるという野心的な計画を立てた。産業通商資源部通商交渉本部はこうした内容を骨子とする「新通商戦略」を準備中だと5日、明らかにした。輸出市場多角化、環太平洋経済連携協定(TPP)参加検討、デジタル通商戦略などを通じて2022年に「輸出世界4強」に入るというのが核心だ。 韓国の2017年の輸出額は日本(6981億ドル)より1244億ドル少ない5737億ドルで世界6位。産業部は輸出額を2022年に7900億ドルに増やして日本を追い抜くと明らかにした。 このために昨年基準で36.7%にのぼる米国・中国への輸出依存度を減らし、これらの国との通商関係を再確立することにした。米国とは改定された韓米自由貿易協定(FTA)を基盤に両国相互投資と雇用拡大を支援し、エネルギーと第4次産業革命の分野で未来志向的な協力拡大を模索することにした。中国とは韓中FTAサービス・投資後続交渉を通じてサービスと専門人材の中国進出基盤を用意し、都市間FTAなど高いレベルの地域経済統合で信頼を築くことにした。(後略) 2018年04月05日11時53分 [(c) 中央日報/中央日報日本語版] より ちなみに17年の1位は中国、2位米国。3位ドイツ、4位日本の順で韓国は6位。 韓国は2022年に日本を抜いて世界第4位に収まるという壮大な計画をぶち上げたそうです。日本もボヤボヤしているとヤバヤバですが、達成できると思いますか。
- ベストアンサー
- 国際問題
- ketsuro8da
- 回答数6
- 「それ見たことか」とは言えない
一連の伊調馨選手に対するパワハラ問題は、レスリング協会側の記者発表 で一応の決着を迎えそうです。 それにしても、あの至学館の谷岡学長の会見はなんだったのでしょうか。 あれでは、伊調馨選手に対する風当たりを意図的に強くする。という ような意思が感じられます。 その点に関して、谷岡学長の申し開きの会見はあるのでしょうか。 また、栄氏は雲隠れをしていて、何も言わない態度です。 つまり、組織を守るためにトカゲの尻尾切りをした。 と言う訳ですね。 これでは、闇の部分の連鎖(パワハラ等)は断ち切ることができるのかどうか。 分かりませんね。 どう思いますか。
- ハリル解任のメリットは?
♪マハリク マハリタ ヤンバラヤンヤンヤン♪ ♪ハリルー ハリルー♪ サッカー先進国からやってきた魔法使い、ハリルの魔法でワールドカップで上位を目指していたはずなのに、サッカー後進国の会長から本番2ヶ月前にファイヤー!とは・・・ ハリル解任のメリットは果たしてあるのでしょうか? 【ハリルの功績】 (1)アギーレの後を引き取って、ワールドカップ本大会に出場させた (2)積極的な若手の登用 (3)Jリーガーも代表に呼び、試合でテストした (4)所属チームで試合に出ていない選手は代表に呼ばない (5)縦への意識とデュエルの重要性を説いた ハリルより前の監督達は、 メンバー固定の海外組依存、新メンバーを呼んでも試合には使わない、 それでマスコミ(評論家達)から叩かれていたのに。 それにしても、田嶋会長にはハリルに勝る魔法を持っているのでしょうか? オープン戦で負け続けでも大谷を1軍に残したエンジェルスの判断は間違っていなかったと思ったこの私に、どうかハリル解任のメリットを教えて下さい。 お願いいたします。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- oya_zico
- 回答数9
- サッカー部・野球部などの合宿って一般的に何曜日とか
サッカー部・野球部などの合宿って一般的に何曜日とか何月とかが多いですか? 地方で遠征するときとか!
- 締切済み
- サッカー・フットサル
- fresca918
- 回答数4