検索結果

アイドル

全10000件中6801~6820件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 男性も、彼女の好きな男性芸能人に嫉妬することありますか?

    この前女性誌を読んでいて、「彼氏が女優さんやアイドルを褒めたら嫉妬する」という価値観があるのを知りました。 私はその感覚がないのでわかりません。だって会ったこともない人ですし…芸能人だし、嫉妬の対象にならないというか。 この芸能人に嫉妬する感覚、男性にもあるのでしょうか? こんなことを思い出しました。 以前お付き合いしていた彼氏と、私が大好きな男性タレント(ファンクラブに入りたいくらい笑)が主演しているドラマを見終わり、「やっぱり彼はかっこいい」と私が言うと、 彼「でも、背が低い」 私「それも個性。あれだけ顔がいいと、逆に背が高いと線が細くなってしまうかも」 彼「そうかなあ。男にとって身長は大事でしょう。それにあのタレントは、オーラがない。覇気もない。」 私「そうかなぁ…」 その後もそのタレントについて、テレビで見たりすると、「なんか暗そうだよなあ」とケチをつけられました。 で、最近タレントに嫉妬する価値観を知り、彼はもしやあのタレントに嫉妬していたのか? とふと思いました。 そういう感覚って、男性にもありますか? ついでにその彼は、女優さんとかグラビアアイドルをしょっちゅう褒めていたし、身近な女性のこともよく褒めてました(笑)もし嫉妬からあの男性タレントを悪く言ってたなら、棚上げだ~^^; まあもう笑い話ですが。 例が長くなりすぎましたが、もしよければ教えてください☆

  • 歌舞伎俳優に失礼にならないようにファンレターを送りたい

    私は歌舞伎俳優の中村勘太郎さんのファンの高3です。先日の公演を拝見してファンレターを書こうと決意しました!そこで心配なのが『失礼にならないように書きたい』ということです。気になっているのは ●女子高生なので可愛い封筒&便箋を使いたいのですが失礼にならないか   ●ハートや♪などの絵文字は失礼にならないか ●切手、宛先を記入済みの封筒、便箋を同封するのがマナーというサイトと逆に失礼だというサイトがあるのですがどっちを信じるべきか(私はできれば返事欲しいです) ●10月が誕生日なので10月にバースデーカードを同封したいが大丈夫か アイドルや普通の俳優さんと違うのでキャピキャピした感じはいけないとは思うんですが、他のファンと差をつけたいというか、できれば読んでほしいし。。。 ジャニーズなどは危険物やお金が同封されているといけないので厚みのある封筒は送り返したり、アイドル本人に届かなかったりするらしいのでカードの同封はせずに手紙の内容で伝えた方が良いのかな; 往復葉書だと返事が来やすいと聞きますが、文章が便箋3枚分くらいあるので封筒を予定しています。返事は欲しいけど強要するのはどうかと思うので切手などの同封や『お返事ください』的なことを書くのは抵抗があります; わかりにくくなりましたが、よろしくお願いします

    • noname#110890
    • 回答数1
  • どうすればいいでしょうか。

    高校1年生です。入学してからとても好きな先輩がいたのですがその先輩は学校のアイドルで、友達にも「先輩先輩ゆってたらずっと彼氏できひんやん~1年で探し」とゆわれていました。先輩は一応メールもしていますがクールの感じで・・・そのとき1年で人気なT君が気になっていたので、アドレスを聞いて仲良くしていました。で、Tくんに告られたんです。先輩のかおが浮かびましたが先輩は憧れだし・・・と思ってT君と付き合うことにしましたでも、やっぱり私が先輩をきにしてしまい、T君とも上手くいきませんし3,4日連絡とらない日もあります。T君はかっこいいしやさしいしいい人なのですがときめきません私はやっぱり先輩が好きだったんです、 友達に相談しても「そんなんで付き合ってたらT君かわいそう」や「先輩はアイドルやし無理やッテ^^;T君と別れるとかもったいない!」と言われたり、意見がばらばらで・・・先輩にメールしてみたら最近いろ(2)話をしてくれます。恋バナして「彼女とかいないんですか?」と聞くと「彼女欲しいけど、俺は行動しいひんしなぁ~なかなかできひんわぁ」と言われました。 これはどういう意味だと思いますか?少し脈があると考えていいでしょうか?? 私はT君と別れて先輩と付き合えるように頑張ろうと思っていますが それについての意見もお願いします

    • xxJINxx
    • 回答数1
  • これは恐喝になりますか?

    出会い系で会った女性に50万を支払わされました 詳しくはサイトからメールでやり取りをし待ち合わせをしました。 その後すぐにラブホに行き部屋で約束の二万を渡しました これからも会うならピル代が欲しいと言われて一万追加で渡していざ行為となったのですが内容はお互いの陰部と胸をてで触るだけでそれ以上は怖くて出来ない言われて出来ませんでした 相手の女性は自称地下アイドルでアイドルだと一緒に写真取れないよねと言うと怒りだし部屋の扉の前を陣取り、職業も知られて怖い思いをしたし傷付いたと言いお金を払わないと退かないと言われてしまいました 仮にいくら払わないといけないのかと聞くと数百万と言われてそんなにないからむりだと言うと預金を見せろそこからマイナス一万で許すと言われそれがダメなら借りてでも払って貰う、それかその両方の三択だと言われてしぶっているとマネージャーか事務所に連絡するそうしたらもっと払って貰うことになると言われました こちらも警察に連絡すると言うとそれは脅迫になると言われて少しパニックになってしまい預金を見せることになってしまいました そして部屋から出るには逃げられないようにとキャッシュカードと携帯を預けさせられ近くのコンビニで預金を確認し1日の上限まで引き出すことになり結果50万支払わされました

  • 周りに言えない趣味と悩み

    私は周りの人たちに言えない趣味があります。 その趣味は某アイドルゲームのアニメを楽しむことです。その趣味を一度家族にバレてしまったことがありました。母は受け入れてくれましたが、兄弟(下の子)からは完全に気持ち悪がられ、父とは悩みが言えない関係で困っています。 そんな某アイドルゲームのアニメ界隈で起きた悲劇は家族や友人に話すことができずに抱え込んでいます。 その悲劇とは、界隈の民度がとてつもなく低いという救い用のない悲惨さです。具体例を挙げると、 ・ピ○シブの投稿のうち3割を18禁でいずれも倫理観の欠けた作品が多い。 ・コミックマーケットで約半数は18禁の本。 ・合法呼ばわりされており、その常套句が免罪符のように広まってしまった。 ・関係人物(該当キャラの母など)も容赦なく性的な目で見てくる。 (察しの良い方はすぐわかる) といった惨状であり、正直に言ってファンを続けることが困難になり、同作品の別キャラクターへ移ることにしました。 しかし、そのキャラクターに対する民度も低下し始め、ス○ブで闇の取引(※)まで見られるようになり、踏んだり蹴ったりで八方塞がりな状態です。 その作品は中学の時に出会い、いじめられていた当時を乗り切ってくれた大切な存在です。そのため、ファンとして手放したくはありません。 そのため、この悲惨な状況を乗り切る方法を教えていただきたいです。 ※依頼者自身がお金を出して18禁で暴力的な作品をリクエストする行為を指す。

  • 脈あり?!と思ったら脈なしパターンの男性。

    友人から半強制的に紹介された男性が好きになり、片想い真っ最中です。 理系院生AB型のアイドルオタクの彼の事が好きです。 紹介されて1ヶ月経ち、3回目ご飯へ行きました。 基本的に2回目以降は私から誘っていまして、普段雑談のみのLINEのやり取りは殆どしません…。 これだけ見たら絶対に脈なし!!と思うのですが、実際に会って話すと期待してしまう事が幾つかあるのです。 脈ありと思い当たる節 ・髪型を変えた話題で「いいね、可愛いね」と言ってくれた(彼がアイドル好きなので似せようと思い頑張って変えました(笑)初めて外見について褒めてくれたので凄く嬉しかったです) ・私が下手くそな車の運転をしても「女の子は運転下手な方が可愛いよ」と励ましてくれた。 ・お金を多めに出そうとしてくれる(でも割り勘にしました) ・芸能人だとどんな人が好きなの?→ネプチューンが好き→面白い人が好きなんだね(今まで異性でどんな人が好き?の話題まで辿りついた事がありませんでした) ・居酒屋で寒い寒い言ってたら、室内温度上げてくれるように頼んでくれた(普通に優しいだけかもしれない) ・基本的に凄く優しい(ご飯の取り分け、最後まで見送ってくれる) ・じゃまたね、○○←初めて名前を呼んでくれた(酔い過ぎて聞き間違えたかもしれないです) 脈なしと考える点 ・実際に会う前は会う約束をあちらから取り付けたのにそれ以降は一切ない。 お礼LINEしたら、「楽しかったね!またもし良かったらご飯行きましょう。」 この間は酔ったのと先に彼がバスを降りたので先にお礼LINEくれて「楽しかったです!また機会があれば飲みに行きましょう」になりました。 こんなに盛り上がって回数を重ねてもまさかの社交辞令。他人行儀過ぎて悲しくなりました。 ・終バス2本前に一緒に帰る(こんなにも恋愛的な事が何も無いなら、何かされる覚悟で酔い潰れてましたが何も無かったです…。肩に寄りかかっちゃいましたが) ・めっちゃハマってるモンストを一緒に居るのにやり出した(萎えましたがもうちょっとで終わるから見てて!と見せてくれました) ・何もしない日が無い位忙しいと言われた(週5の部活、バイト、研究、就活準備、友達と飲み、アイドルのライブで日々充実してて忙しいそうです。私は入り込む隙がない…)→でも誘えば時間作ってくれ、なかなか予定合わなくてごめんと謝ってくれました…。 また機会があれば、は私なら消極的な意味合いで使います。 彼は今までもそんな感じで終りを締め括ってたので、今度こそもう無いかな?と思いました。 だから「忙しいと思うけど、次は○○から誘ってくれると嬉しいです!宜しく(・`ー´・)」 と私から送りました。 来なければ終わる関係だと思いますが、やっぱり完全に可能性を捨てきれない自分がいます。せめてバレンタインにチョコ渡して玉砕しようかと思ってます。 盲目になってるのか、脈なしと何となく思ってもなかなか手が引けなくて困ってます。 しつこい女で最低ですが…。 客観的に見て明らかに脈なしに見えますか? どうか助けてください…。 私がこの男性にしがみつかないよう、情けない女にならないようにどうか喝をいれてください。

  • この様な感じの作品

    こんにちは。 下記の作品に、感じが似ている作品を探しています。 読んだことのない方にも、アドバイスを頂けると嬉しいので、あらすじを付けます。 下で紹介するのは、軽い小説ばかりですが(ティーンズ小説に多い話?)何でも読みます。 辞書くらいの厚さのものでも、どんと来いです!(笑) ・サイケデリック・レスキュー 飛行機事故で両親を亡くした少年の話。 主人公が病院に入院し、その病院がテロリストに占拠される。そこに登場する、それぞれ力を持っているレスキュー隊員。そのレスキュー隊に、主人公も参加することに・・・ (現実味のあるところと、ないところがキッチリ分かれています。人に命の大切さ。弱さ、強さ。を感じました。結構グロテスクな表現も・・・) ・ワンダーBOY 主人公は現代に生きる忍者。お館であり、兄である紅雪の命を受け、主人公はアイドルのオーディションに。 (忍びなのにアイドル?!と、最初は「ふざけているのかしら」と思われましたが、結構、本格的な話でした。) ・要人警護 BL小説です。 SPの話。サットの表現とか、なんだか現実味があって好きです(本当かどうかは、先生に分からないハズですが) ・STEP UP かなり前に読んだのですが、宇宙飛行士を養成する話 (?)サバイバル授業の話しが、とても印象にの残っています。 ☆挙げていて気づいた共通点 ・サバイバルや、命をかけて働いている人の話 ・特殊な職業の話し 読んでいて、わくわくする作品良いです。 よろしくお願いします。

    • noname#62838
    • 回答数3
  • 紅白のももクロ

    ももクロをZになってから知ったものです。(しおりん推しです) 過去のPVなど見てブルー(早見あかり)の存在を知り、脱退したことも調べました。 早見はなんだかアイドルっぽくないなと思いながらPVを見ていたので、早見が脱退した理由も納得でした。 年末、紅白に初出場が決まり楽しみに見ていると怪盗少女が6人バージョンでしたよね。 結構話題にもなりネットなどでももクロ本人たちのコメントも拝見したのですが、どうも腑に落ちない という感じがしまして詳しい方に説明していただけないかと思いました。 メンバーの誰かが「あかりにも届いたと思います」とか言ってましたがどうゆうことでしょう。 早見が病気などのやむを得ない理由で脱退したのならわかりますが、 私が思うに早見は「自分にアイドルは向いてない」「他にやりたいことがある」とかの理由で 厳しい言い方かもしれませんが、ももクロから逃げ出したようなものなんじゃないのでしょうか。 その早見に対して「あかりにも届いたと思います」というのはよくわかりません。 むしろ「逃げ出さなきゃ紅白出れたのに・・・」みたいな感じになっちゃいませんか。 詳しい方、なぜ早見に対してテレビでメッセージを伝える必要があったのかを教えて下さい。 私の質問中適さない言葉もあるかと思いますが、まったく悪意はありません。 現メンバーも脱退した早見も好きで応援しています

  • 子供を子役にする親の気持ち

    昔からすごく不思議だったのですが、自分の意思も選択肢もない子供を子役にする親は本当に子供のことを思っているのでしょうか? (子供が自分でどうしても子役になりたいと言うのは別です) テレビを見ていて小さな子役の上手い演技を見ると、ゾッとします。むしろ、何で周囲の人達が特に何も思わないのががよく分かりません。 大抵の普通の親なら芸能入りなんて、子供が言い出しても反対すると思うんですが・・・ それを子供の頃から芸能界に親が入れるなんて、子供にどんなメリットがあると思ってでしょうか? そう言う親に対しては ・自分のお人形さんを周囲に見せる感覚 ・あまり子供の将来の事など考えていない ・親のお金のためにする と言う印象しかありません。 子供をジュニアアイドルにして子供にビキニを付けさせて写真集を販売する親と同じと思っています。 子供を芸能界に入れれば学校の勉強は疎かになるしお金には汚くなるし、一般的な感覚が分からず将来一般人に戻った時に普通の人達と関わるのが難しくなり苦労したり、途中で挫折すれば水着を着た写真集のジュニアアイドルのような方向性に行く危険性もあるし・・・ 子供を子役にするメリットが何も思い浮かばないので、子供を子役にされた方やしようと思った方の子供にプラスとなる理由を教えてください。

  • ネットで先払いした郵便物が届かない

    先月、ミクシイを通じて、あるアイドルのコミュニティにてそのアイドルのグッズの個人売買をしました。 その時は代引きゆうパックだったので、問題なく届きました。 その後2週間ほど前に、取引をした方から別のグッズもどうかと言われ、その中の自分が欲しいと思ったグッズだけ譲っていただくことにしました。 しかし、今回はゆうちょ送金での先払いで、普通郵便での取引になりました。 それで4千円を払い、先方から今月8日に発送したとの連絡が来たのですが、未だに商品が届きません。 家族に聞いてみても、自分宛の郵便物は届いていないようです。 自分も千葉県に住んでおり、相手の方も神奈川県在住で、通常であれば翌日には届くはずで、仮に誤送などがあって遅れたとしても、2~3日で届くはずだと思います。 私自身、郵便事業会社でアルバイトをしており、普通郵便が紛失となったら、まず見つからないのは知っています。 気になるのは、もう完全に紛失となってしまった場合、既に先方に支払った代金はどうなるのかということです。 私もゆうメイトを続けて2年半になりますが、このようなケースに直面したことが無いので戸惑っています。 簡易書留であれば保証があったのですが、普通郵便の場合は法的な問題はどうなるのでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ryo678
    • 回答数4
  • 韓国語を独学で学びたいです。

    韓国語を独学で学びたいです。来年から高二になります。 最近KPOPアイドルにハマりました。見ているうちに好きなKPOPアイドルのVライブやYouTubeに投稿される動画を日本語字幕なしで見たり、Vライブに至ってはリアルタイムで何を言ってるのか理解して韓国語でコメントを打てるようになりたいと思うようになりました… ただ私はほんとに初心者で何をすればいいのか分かりません💦(少しだけハングルをかじった程度です)韓国語教室に行くにもお金がないです。なので私は韓国語を独学で学びたいと思っています!なので韓国語を独学で学び聞き取りや話すこと、読むことができるようになった人に3つほど質問があります🙋‍♀️ ・皆さんはどのような勉強をして独学で韓国語を習得しましたか??具体的に教えてください🙇‍♀️(冒頭にも言った通り私は初心者なので初めに何をしたら良いか、またある程度韓国語に慣れたら次にどのようなことを学べば良いのかなど細かくお願いします💦) •韓国語を独学するためのおすすめアプリ(?)であったのですが『Hellotalk』といったアプリは韓国語初心者の私でもできるでしょうか? •高二から韓国語を学ぶのは遅いでしょうか?💦 長々と申し訳ないです🙇‍♀️ 韓国語を学ぶ意欲はとてもあるので細かく教えていただけると嬉しいです! よろしくお願いします🙌

    • Ararere
    • 回答数4
  • ZRX400、アクセル関係の細かい部分なんですが・・・

    すみません質問させてください。  先日ZRX400のアクセルワイヤーが切れまして、素人ながらに色々調べ自分でワイヤー交換をしました。  そのときワイヤーのキャブ側交換をするとき、名称はわからないんですが、アクセルを回すと動作する部分(回すと下がり、アイドリングでは上)なんですが、そこの両脇に2本のネジがありました。ネジの間にスプリングが入っていたものです。それを間違えて片方外してしまいそのときにスプリングをなくしてしまいました。ネジはあります。今考えればアクセルワイヤーには関係ないんですが、やってしまいました。バイクいじるの好きなんで、大体のことは出来れば自分で直したいです。。  そのネジは今現在付け直したんですが、そのネジの締め具合が微妙らしく、締めすぎてしまったときはアイドリングが高くなり、アイドルスクリューが効かなくなりました。緩めすぎたと感じるほど緩めたことはないのですが、あまり緩くつけてしまうと走行中ネジが取れそうで怖いです。。そのためのスプリングですかね??  今日また締めなおし適度につけたつもりだったんですが、エンブレや空ぶかし後の回転数の下がりが遅いです。。なのでエンジンブレーキはあまり利いていない感じです。アイドルスクリューは直っています。  長文すみません。これの対処法ってありますかね??コツといいますか・・やっぱりネジを何度も締め緩めてちょうどいい部分を探していくしかないんでしょうか?? またこれの意味というか仕組みをちょっと知りたいです。  わかりにくい文章、部分の質問ですみません。非常に細かい部分なんですが、わかる方、お願い致します!

    • congman
    • 回答数2
  • GeForce8800GT+VF700-Cu

     GeForce8800GTの発熱が気になるため色々と対策しています。現時点でビデオカードの隣のスロットに8センチファン1枚、12センチファン1枚、6センチファン1枚をビデオカードに当てています。色々調べてみると他の方はアイドル時60度、負担をかけると90度超え(今の季節)しているらしく、それに比べ私の場合アイドル時47度、負荷時60度前後(ストーブつけて室温25度)ということで少し安心はしています。しかし、ファンの交換をしている方は負荷時でも50度程度と精神上安心して使える温度だな~と思いました。ファンの交換で幾つか分からないことがあるので質問させて頂きます。  以前購入したVF700-CuというZALMAN製のGPUクーラーがあるのですがこれを8800GTにつける場合VRM部分が冷却されないと思います。ここの冷却が重要?だそうで、ヒートシンクをつける必要があるらしいのですが、VRMの冷却はさほど重要ではないという記事も見ました。ファンの交換(VF700-Cu)+メモリを冷やすためのヒートシンク+横からさらにクーラーで風を送ることを想定しているのですがこれでは危険でしょうか?。VRM部分にもヒートシンクをつけた方がやはりいいのでしょうか?。VRM部分を冷却しなかったことで壊れたという情報と重要ではないという記事とのギャップが気になりこの辺教えて頂けたらと思います。宜しくお願いします。

    • noname#228787
    • 回答数2
  • 最近のベースメイクについて

    最近のベースメイクって全体的に厚塗りベースしっかりファンデ厚塗りなのでしょうか??また、もし最近のベースメイクの傾向が厚塗りだとしたら何が原因、厚塗りベースメイクが流行ったきっかけって何でしょうか?? なぜこのことが疑問に思ったかと言うと私の母がアイドルやインフルエンサーどころかインスタにでてくる一般人などに対して「最近のベースメイクはしっかりめ厚塗りになった。塗ったくるようになった」とよく言い出したからです。 ちなみに母は昨年還暦を迎えたいわゆる昭和世代ですが、昭和世代のベースメイクと今のベースメイクが違う、昭和世代のベースメイクのほうが薄いからでしょうか??(私は平成生まれ平成令和育ちの為昭和の時代の芸能人はあまり詳しくありませんが、昔の時代に絶世の美人と言われたアイドルや女優さんはメイクが薄い。今よりも元の顔立ちの良さで売り出していた気がします。ベースメイクも昭和世代の絶世の美人って薄いほうなんでしょうかね?ここは私の思い違いかもしれませんが) それとも最近のベースメイクが濃い、厚塗りしっかりなのは一時期流行ったティルティルの赤クッションやここ最近ブームになったバニラコのホワイトトリュフクッションなどの厚塗りになりやすいファンデやベースメイクアイテムが流行しているからでしょうか??(←ティルティル赤クッションもバニラコホワイトトリュフクッションもSNSの口コミだけでなくコスメの信憑性の高いアットコスメやリップスといった大きい化粧品口コミサービスでも人気は高いものの厚塗りになりやすいという口コミが一定数あるそうです。)

    • minmiss
    • 回答数1
  • AKBさんの討論番組をしてはどうか?

    めちゃいけやAKBなど、番組のネタがなくて困っているとのことですが、 なぜ、政治や最近の事故などニュースを取り扱った番組をやらないのでしょうか? いつもアイドル達は、なんでこんな意味があるかわからないような番組をやらされてるのかわからないでいますよ。 たけしがやり、いまは、松本人志がやっているようにニュースを扱った番組をすればいいのではないでしょうか? できれば、選挙の投票にいかない人が多いと言いますから、そこに切り込みます。 アイドルたちが、政治や事件などの話をしていれば、選挙に行く人も増えてくるでしょう。 いまは、タブーだからとアイドルのような若い人は政治になど参加するなというかのような取り扱いのなさですね。 指原さんだけは、ワイドナショーなどに出て時事問題も話し合ったりしてますが、おばさんキャラだからやっているようなコース取りをしてますので、やはり若い人は元気よく政治になどに参加するなと言っているかのようです。 こうしたうごきが今までなかったので、選挙への参加も伸びないでこれまで来たわけです。 AKBの総監督に横山さんが抜擢されまして、バイト経験などもあり調剤事務管理などの資格などもあり、世の中寄りの存在であり賢い感じのする人が人選されましたから、こういうのもきっかけにして、討論番組をつくるといいと思うわけです。 討論番組というと、たけしとか田原総一朗とか年寄りというイメージで大人の番組と位置付けていますが、横山さんや島崎さんですらもう20歳越えてきてるわけですから、討論番組をしていって垣根をとっていけば選挙参加率もあがり、よいのではないでしょうか? そりゃあ、最初はやったことがないのでぱるるさんなんかだとわけのわからないことを言ってしまうのでしょうけどもそれは、これまでそうした番組をしてこなかったことも起因しているので、これから積み立てていくしかないでしょう。 逆にダンスなんかは、頭を柔らかくしてくれるので斬新なアイデアも期待していけるわけです。 AKBだけでは、まとまりませんから、カシコをゲストに呼びましてラファエル宮澤さんとか菊川さんとか、岡村さんもそこそこのカシコですから、まとめ役もできますし、どんなものでしょうか。 池上さんなんかですと、若い人にも丁寧に説明してくれる感じもありますから、AKBと絡めて政治経済討論番組などしても面白くなるのではないでしょうか。 モチーフは、松本さんの番組のようなイメージをして笑いにも持っていくと。 やはり、討論番組はすぐに言い合いになるので、笑いの要素も入れてもよいのかもしれません。 あまり笑いを入れすぎても、内容の薄い番組になってしまいますから調整が必要でしょうか。 握手会などもCDを買って投票すること自体にも触れてあまり、話したくないところかもしれませんが、それはそう思っているだけであって話し合ってみれば話題も広がることもあるかもしれません。

  • 座右の銘って何?

    座右の銘ってよく聞くのですがどういった事なのでしょうか? 目標や指針…抱負とも違う気がしますしタレントのさんまサンの『生きてるだけで丸儲け』はなんとなく解るのですが某アイドルグループのひとりは『いつも元気に頑張る』と言っていましたがこれはなんか座右の銘とは違う気もしますし… あと座右の銘とは自分で皆さん考えてるものなのですか?誰かが言っていた言葉をそのまま自分の座右の銘にしてる方もいらっしゃるのでしょうか? 宜しければ回答者様の座右の銘もお聞かせ頂けたら嬉しいです!

    • noname#201264
    • 回答数5
  • 緊張してしゃべれない!「好き」なのか「ファン」なのか

    いつもあたしはかなり気持ちが盛り上がって、付き合うと冷めてすぐ駄目になってしまいます。そこで考えあぐねた結果、あたしは一種の「ファン心理」になっているのだと思いました。好きと思った瞬間からもうパーフェクトな彼が存在し、なのに人間、完璧な人がいるわけが無く、そこで急速に冷めてだめになってしまう。理想化し、アイドルとなってるんです。今、気になる人がいますが、ホントにしゃべれなくて腰が砕けそうになるし、恥ずかしい話、目も泳いだりして話の内容どころじゃないんです。好きってこんなもんじゃない気がします。あたしに恋愛できるのかな・・・

    • hyonda
    • 回答数6
  • 急に送受信不可になったのですが・・

    いつもお世話になってます。今日お昼過ぎまでは普通にoutlook6で送受信できていたのですが夕方からインターネットにはつなげられるのですがメールの送受信がまったくできなくなりました。エラーの内容は「サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。」です。ネットにつなげられるってことは設定とかはあってるのかなとか思ってるのですが・・。 これってどうやったら治りますか? ちなみにプロバイダはODNなのでODNのHPとかも見に行ってみたのですがぜんぜんわかりません

  • 2月27日のとんねるずのみなさん・・・・

    2月27日に放送された「とんねるずのみなさんおかげでした」のコーナーの中に、グラビアアイドルの人たちがクイズみたいな形式でいろんな話を暴露していくみたいなコーナーで、雛形あきこの子供にかわいそうなこと(お祭りにあるビニールのお人形で肩に背負えるやつ??を持っていた子供さんの後ろにその人がいて、たこ焼きのつまようじでブスっと刺した奴!!!!!かわいそうですね・・・。)した人って誰ですかね?放送ではピーが入ってたからわからなかったんですけど、私は川村ひかるのような気がします・・・。  見てた方、あれは誰だと思いますか?

  • 接続トラブル?

     初歩的なことかもしれませんが、ご存知の方、ご回答願います。 メールを見ようと、メール(outlook Ex)で「受送信」をクリックしたら  サーバーは接続を切断しました。サーバーまたはネットワークに問題があるか、アイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 『自分のアドレス』, サーバー : 'pop.h3.dion.ne.jp', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL) : なし, エラー番号 : 0x800CCC0F    となり、メールの受送信ができません。インターネットは見られます。  アウトルックの「トラブルシューティング」を見ましたが(@o@)です。  どなたか、ご存知の方がいらしたらお知恵を拝借したいです。   ちなみにプロバイダはDION、機種はバイオZ505です。   たすけてください!    

    • tottoko
    • 回答数1