検索結果

達人

全9024件中6721~6740件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 男性は初対面女性の何処を一番初めに見ますか?

    こんにちは。 ふと、気になったもので、お聞きしたいのですが、男性は初対面の女性の何処を一番初めに見るのかなぁ…?と…

    • noname#146392
    • 回答数10
  • 「逃げる」のは悪い事ですか

    「逃げる」がどういう意味なのか、何から逃げるのか等は得に指定していません。自由に想像し捉えてください。 とにかく「逃げる」事が悪なのか皆様からご意見を頂きたいです。 哲学や宗教からの視点でもなんでも良いです。寧ろそちらに詳しい方大歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 所属先が決まらない私辞めたほうがいい?

    前にも質問した事あるのですが・・・ 小さい会社が本社と統合になり私の事務の仕事がなくなりました。 工場なので今まで全く経験のない作業員に配属されることを聞き、 上司に自分は事務の仕事がしたいと伝えました。(私はパートです。) しかし、現状は本社の事務の方すら有り余ってる状態です。 その後上司からはなんの話もなし。 今は作業員というか超雑用係です。作業員もいっぱいいるので 私みたいな使えない人はおのずと雑用・・・。 作業も贅沢ですが苦痛で仕方ないです。 毎日、仕事に行きたくないです。 やめるにも生活がかかってます。子供がいるので 簡単に再就職も決まらないだろうし・・・ 職業安定所でキャド、経理などの基礎訓練を受けようかとも悩んでます。 どうしたらよいでしょうか・・・?

  • 父親が何もしてくれない

    26歳アルバイト女です。 私が3歳の頃から両親は家庭内別居です。 両親は二人とも某企業の会社員です。 私が小学生の時は、毎晩のように父親は離婚を迫っていましたが 母親は会社の人達や世間の目を気にして離婚したくなくて 話は平行線のまま、家庭内別居が続いていて現在に至ります。 母親はバレないように彼氏(年上の男性)を作り 父親は堂々と彼女(同年代の女性)と出掛けたり旅行などに行っています。 昔から、父親は家賃と光熱費のみを出します。 30万円の給料のうち恐らく8万円を出しています。 母親は30万円の給料のうちで、 兄と私の食費、制服、クリーニング、洋服代、お小遣い、 給食費、学費、教材費、塾代、修学旅行積立金、会費などなど 学校や生活に必要なお金を全て母親一人で、子ども二人分を まかなってきました。相当な労力と出費だったと思います。 それで私は夢などを見つけたので頑張りたくて頑張っています。 どうしてもお金が必要なので、父親に相談したのですが 無視されました。私に一切の協力をしてくれない父親に本当に無念です。 愛されていないと感じるし、私の将来などを全然気にかけてくれないのが 人間として、男として、父親として、残念な人だと思ってしまします。 贅沢や豪遊するためにお金を要求しているわけじゃないのに どうして力を貸してくれないのか、がっかりなんです。 今まで何もかも母親に全額払わせて、 自分は22万円を毎月自由に使って、 離婚した家庭よりも惨めな家庭環境に思います。 子どものために一人で頑張り過ぎてきた母親が本当にふびんで可哀相です。 将来は、母親に楽をさせたいと思っています。 どう気持ちを切り替えればいいでしょうか?

  • 虚無感、絶望感が止まりません。

    22歳女性、フリーターです。 最近感情の起伏が激しく、少しの事がきっかけで酷い虚無感、絶望感に苛まれることが多々あります。また、嫌われるのが怖いので人の前ではなるべく感情を出さないようにして常に笑うようにしたり、人に気を遣うようにしているので人には大人しいとか優しいと言われるのですが、実際には常に殺意や憎悪の感情で溢れています。 自分ではこんなこと考えてはいけないと分かっているのに、接客の仕事中、頭にくることがあるとそのお客さんに対して「死ね」とか「殺す」といったような酷い言葉が頭の中を占め、殺意が抑えきれなくなるのです。最近では嫌なお客さんに心無いことを言われたりそのような態度をとられたりすると動悸が激しくなり眩暈がして、それが5時間近く続くこともあります。また、特に最近は無気力でとても疲れやすく、食事を摂ることも面倒に感じ、結果、夏の間だけで5キロ近く痩せました。 四年前に母親を病気で亡くしたことも未だにずるずると引き摺っています。さすがにこれだけ年数が経っているので家族や友達の前ではもう全く気にしていない振りをしていますが、本当は未だに悲しい、寂しい気持ちが消えないままです。自分を客観視したとき、このことが虚無感や絶望感の原因のひとつになっているような気もします。 こんな駄目な自分が本当に嫌いで、毎日のように消えたい、死にたいとか、世界なんて滅んでしまえばいいのにと思ってしまいます。どうしようもなくなると流血するまで腕を剃刀で切り付けることもあります。思春期の頃ならまだしも、この歳になってこんな感情をぶら下げているのはおかしいと感じてしまいます。 どうすれば少しでも前向きに生きられるようになるでしょうか? なにかちょっとしたアドバイスや意見等あればお願いします。 ちなみに私は音楽やゲームが好きで、休日にはそういったものでストレス発散も十分にしているつもりなのですが、逆にそれらに依存しすぎて現実を見るのが益々嫌になってしまいます。 ずっと溜め込んできたことなのですが、最近本当に苦しくてどうしても誰かに聞いてほしいと思い書き込んでしまいました。長文すみませんでした。

    • utanatu
    • 回答数5
  • 体育祭のフォークダンスで一緒に踊った相手

    わたしは体育祭が終わればこの気持ちはなくなるだろうと思っていました。 しかし、体育祭が終わった今でもなくならず苦しい中3の受験生です。 9月始めに体育祭のフォークダンスの練習で初めて踊った男子、AくんにものすごくドキドキしててAくんのことを考えるようになりました。 わたしは女子の背の順で1番の順でAくんは男子で1番です。 しゃべることはあまりないし、ただのクラスの男子と思ってました。 ですが、練習で男子が足りない時Aくんはわたしの後ろの女子と踊るのですが「俺、○○(わたし)がいい」と言ってた時は何も思わなかったのですが予行で男子が足りない時わたしは先生なのですがAくんは「えーっ俺○○(わたし)とがいい!!」と言っててよけいにドキドキしてて次の日Aくんが髪を切った時も(^_^;) 体育祭本番では人数が足りてたのでAくんと一緒で嬉しいと思ってたわたしがいました。 この思いは体育祭が終われば消えると思ってたのに消えず苦しいです。 どうすればいいのですか?

    • noname#142704
    • 回答数2
  • 性欲とか恋愛欲って

    40歳独身恋愛経験なし、性経験ありません。 昔から、遊び相手が欲しいとか思ったことありませんし、セックスする相手が欲しいとか思ったことがありません。結婚願望もほぼありません。子供好きでもありません。そのためか、気が付いたらこの歳で。自分では自信を持って自分に正直に自然体で生きてきたつもりだったのですが、結果どう見ても周りと比較したらおかしいのは自分の方です。 こういう恋愛相談みたいなのでも不倫や多重マタ、その場の雰囲気で一夜だけなどみんな沢山悩んでいて、もっと自分は性欲旺盛にならないとダメなのかなとも思いますが、原動力みたいなのも自分に感じません。恋人が欲しい気持ちや、家族が欲しい気持ちが欠けているから、Hしたくないのかとも思いますし、性欲が足りないから恋人も欲しく思わないのか。女性の良さが分からないから、恋人が欲しくないのか。卵か鶏かのような禅問答の繰り返しです。ですので、童貞であることに焦りも感じませんし、風俗にも行きたいと思いません。でも、自分がおかしいのは確実だという気はしています。 どこかで気持ちが大きく変わるような恋愛をしていれば、違ったのかもしれませんが、逆に好かれたこともありません。告白されたこともありません。 男同士、会社の中ではいわゆるおとなしいタイプではありません。むしろ、職位も関係なく意見したりするタイプで、仕事も一通り何でもできるので、そこにひっかけてあだ名はワイルドカードです。酒も若いときは1升吞みでしたし、宴会や旅行でも幹事をやることが多いです。会社ではできるほうのつもりでいるので、プライベートがおかしいのが、最近自分の中で浮き彫りになって感じています。でも、セックスしたいとか恋愛したいとかにはつながりません。自信をもって生きているのに、結果がまるでふつうじゃないことに気持ちがぐちゃぐちゃになります。 15年来好きな人もいるのですが、何が何でもとかいう気持ちもないので、想っているだけで満足しています。好きな人と一緒にいたくないのか?Hしたくないのかと聞かれても、あまり肯定的な回答が自分の中に見つかりません。何が悪くて、こういう人間になってしまったのか、そっちのほうが残念です。 ヒントでもいいです、何が良くなかったのでしょう?情報が足りなければ補完しますし、どう考えているか回答します。

    • noname#236491
    • 回答数45
  • 中国のことと中国語に詳しい方に質問です。

    中国CCTV教育チャンネルで毎週金曜日の夜放送されている「職来職往」という番組を日本語に訳すとすると、日本語でなんと訳せば一番いいのでしょうか。なかなかぴんとこなくて、困っています。 分かる方教えていただけないでしょうか。

  • 大学について

    志望校選びで迷っている高校生です。 神戸市外語大学に興味があるのですが どういう大学なのか口コミでも何でもいいので教えてください。 それと、留学制度のある大学か教育系の大学で おすすめのところがあればぜひ教えてください!

    • lvlari
    • 回答数3
  • 自分の声が嫌いで、大きな声が出せない

    アラフォローで、就職活動中の精神障害者です。 女性なのに、声が低く、暗い印象を持たれる、この声が嫌いです。 そのため、どうしても小さな声で話してしまい、就職活動や職場に就けたら、電話対応などに支障をきたすのではないかと危惧しています。 どうしたら、自分の声が好きになりますか?

    • cian
    • 回答数4
  • 料理がしたくなる小説・漫画・映画 紹介してください

    日常と料理について書いてある作品を探しています。 (とくに、グルメ漫画というよりも一般人でもその料理を作りたくなるようなレシピが描かれている本です。) そのほか、料理の描写や絵がすてきなものでもかまいません。 ぜひ、ご紹介いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。 ちなみに、今のお気に入りは、次のとおりです。 漫画では「きのう何食べた?」、「深夜食堂」がすきです。羽海野チカさんの料理の絵もすきです。 小説では「きいろいゾウ」、「食堂かたつむり」、「佳代のキッチン」がすきです。 映画では「かもめ食堂」、「南極料理人」がすきです。

  • ピアノの音色を聴いて音階が分かるかたに質問です

    http://www.youtube.com/watch?v=YfN7qlPbwJw この動画の47秒くらいから流れるピアノの音階が分かる方いますか? 最初の方だけでいいのですが。 音色がすごく気に入っているので弾いてみたいです! よろしくお願いします。

  • 接客用語に「~でございます」は過剰ですか?

    私は店の種類にかかわらず(コンビニやマック、牛丼店などでも) 接客する際の語尾は「~でございます」を使用すべきだと 思うのですが、知人は「高級ホテルやデパートじゃないんだからそこまで必要ないだろ」 「~です」でいいんじゃないかとのことです。 いかがなもんでしょうか?

  • こういう漢字2文字の一覧サイトはないですか?

    久遠 哀哭 黎明 など、 こういった漢字2文字で様子を表す言葉を沢山色々知りたいのですが 良いサイトや調べ方をどなたかご存知ではないでしょうか? また、こうした漢字2文字の俗称などが有れば 教えて下さいますと幸いです。

    • noname#202167
    • 回答数3
  • モンハン3rd

    モンハン(3rd)でなんの防具を作ろうか 悩んでいます おすすめとかありませんか?

  • 生活保護について

    生活保護って申請すれば誰でも貰えるでしょうか? たまたま下記のURL先のニュースを読んだんですけど 信じられない内容が書いてありました。 読売新聞 http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20111012-OYO1T00695.htm?from=top 2ちゃんねるのニュース速報板 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318441242/ もしこんな事が許されるなら、ホームレスとか全員申請すれば良いって話になりませんかね?

    • wa335
    • 回答数5
  • プログラマは手に職つかない?

    はじめまして、質問させていただきます。 プログラマをしていますが、この職業では 手に職が付かないのではないかと思っています。 テレビで職人同士が対決する番組を見ていたのですが、(矛盾という番組です) プログラマを何年も経験したとしても、その人にしか出来ないといった 技術が身に付かないと思います。 このまま今の仕事を続けて良いものかと悩んでいます。 現在20代前半ですが、もしプログラマを辞めたとしても、 大学を出ていないため、再就職は厳しそうです・・・。 プログラマ(SE)を続けて手に職は付くのでしょうか? もし手に職が付くのであれば、その方法(習慣、努力の方法)を教えてください。 ★私の詳細★ IT業界:3年目 業務:制御系ソフト開発(C言語) 所有資格:基本情報技術者、Sun Javaプログラマ 言語:C、Java、VB、JavaScript 仕事では検査(単体~機能)や雑用が多く、身に付くことが少ないため プライベートで気になったことを勉強しています。 現在はネットワークスペシャリスト取得に向けて勉強中。 会社は人材派遣会社のようなところで、請負と言っていますが、客先常駐です。 アドバイスをお願い致します。

    • noname#196688
    • 回答数4
  • 母へのPSPのプレゼント~ゲームソフトのおすすめ~

    よろしくお願いします。 今年56歳になる母がおり、「ゲームをやってみたい」と言われたので PSPをプレゼントしようと思っています。 PSPはもともと私が持っているもので、購入してからほとんどやらなかったので ゲームソフトも数本しかなく、母の趣味にも合わないものだと思います。(パワプロやウイイレなど) なのでいくつか母が気に入りそうなゲームを併せてプレゼントしたいのですが 私自身最近のゲームについて疎いのでどんなゲームがいいのか分かりませんので こちらで質問させていただきました。 母にどんなゲームがやりたいか質問したところ ・RPGをやってみたい ・ごちゃごちゃしてるのは嫌 とのことで参考になるか分かりませんが母の趣味ですが、 ・ハリーポッターなどファンタジー系小説が好き ・感動ものに弱い といった感じです。 とりあえずRPGとあと他ジャンルも数本プレゼントしたいと思うので おすすめのゲームソフトを教えてください。 長文、乱文失礼しました。

  • 人間が人間としての自覚を持って生きるためには

    こんばんは。 遥か2500年も昔に 釈尊はこの世界の全てを論理的に理解して 「人間が人間として自覚して生きれば 人間は自然淘汰の競争原理を克服して 永遠に滅びない」ことを悟られたようです。 しかし 今現在 人間は人間として自覚することを疎かにして自らを滅ぼそうとしています。私は 人間よ人間に戻りなさいと言いたい。 釈尊の時代 人間は神の言葉(ロゴス)を創り 言葉でお互いに対話することにより共同体という社会を構成して繁栄していました。人間は(真、善、美)も創りよりよい生き方を模索しました。 しかし 強固な共同体は神を頂点としたピラミッド構造(階級社会)となり 人間ではない者が出てきてしまいました。 釈尊は 誰もが自分の思うようにならないので苦しんでいたりするのや人間が争うのを観て どうしたらいいかと考えました。 彼は この世界を五感で「あるがまま」に観ました。なんと彼は 全ての物が移り変わる「諸行無常」であることに気づいたのです。さらに あらゆる事象の「因果律」(エントロピーや不確定性原理等も含む)にも気づきました。 当時の人間は「輪廻転生」という概念も創りだしていました。 釈尊は 神の言葉をも創りだしたり 、「慈・悲・喜・捨」(慈しみ、憐れみ、随喜、落ち着き)の心を持つ人間は 一番尊い生き物であると確信しました。「天上天下唯我独尊」 それならば 一番尊い生き物である人間は 人間として自覚して生きれば 人々は「輪廻転生」という概念を信じているので 来世も人間として生まれると思うだろう と考えました。「極楽浄土」 また 人間でないものになろうとする人々は 争い殺し合い自然淘汰されるだろうと思いました。(神になろうとする者や人間としての自覚の無い者等) 1)この世界に「神」が存在するならば (神は全知全能であるので極楽浄土も輪廻転生も存在する) 一番尊い生き物である人間は人間として自覚して生きれば極楽浄土に逝き 来世があるならば人間にしか生まれ変わらない。 人間として自覚しない生き方をすれば 来世で人間に生まれ変わることはない。 2)この世界に「神」が存在しないならば  一番尊い生き物である人間は人間として自覚して生きれば争うことを止め助け合い その子孫は決して滅びることはない。 人間として自覚しない生き方をすれば 自ら争い殺し合い自然淘汰される。 釈尊はこの世界の全てを理解し 五感で認識できないものは考えても何も生み出さない(非我)として 人間が自ら人間として自覚して生きれば その子孫が生き残り人間は滅びないと信じたのです。釈尊の苦しみは無くなり心は静かになりました「涅槃静寂」 私は 「人間としての自覚をもって生きる」=「中道に生きる」ことができればもう何もいらないような気がするのですが。 貴方は 貴方が予想もしない災難に直面した時 「人間が人間としての自覚を持って生きるためには」 どのような新しい哲学を創った方がいいと思いますか?  「対話」による真理の追究が哲学だとも言えますが 何かございましたら よろしくお願いします。

  • Excelの複数の表を自動的に統合したい

    Excel初心者です。現在「Sheet1」「Sheet2」それぞれに表を作成しています。 これらのデータを自動的に統合して「Sheet3」に新しい表を作成することは可能でしょうか? 「Sheet1」「Sheet2」の表には日々手動でデータを入力しているので、それに伴って「Sheet3」の表も自動的に更新されていくようにしたいのです。 もし方法がありましたらご教授をお願いいたします。

    • 77599
    • 回答数3