検索結果

幼馴染

全9415件中6681~6700件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 近所の人の結婚祝は?

    こんにちは。 結婚祝いの件なのですが今度お隣の娘さんが結婚されるのです。 だいたい同じ班の人はみんなでお金を集めて渡すのですがお隣ということなので個人的にお祝いをした方がいいのかなって思います。 顔を見れば挨拶する程度の付き合いです。 もしお祝いをするとすれば何を贈ればいいのでしょうか。 もし現金だったらいくらぐらい包むものなのでしょうか。 回答宜しくお願い致します。

    • pipingu
    • 回答数6
  • 今年1年を自己採点すると?

    https://sp.okwave.jp/qa/q10087308.html さてミナさん、いよいよ大晦日になりましたね 昨年も同じ質問をしました 今年1年を振り返ると何点になりますか? 100点満点でお答え下さい_(._.)_ 私は大掃除を今年もしなかったのでマイナス10点、1kg太ったのでマイナス5点 合計85点ですわ よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 『すずめの戸締まり』めちゃネタバレ

    こんにちは(*ˊᵕˋ*) よろしくお願いいたします(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 『すずめの戸締まり』見ました👀 思ってたよりストーリーはよかったです テンポよく展開してたのもよかったです でも アノ絵はナニヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ 手抜き•́ω•̀)? 絵がめちゃくちゃショボすぎてやばい🤦‍♀️ 『天気の子』は絵が綺麗って言われてましたょね? スタッフ総入れ替えでもありました?

  • どちらが

    車を運転中に赤信号で車を止め、ふと外に目をやるとファミリーレストランで楽しくおしゃべりしながら食事をしている人々が目に入る その時に孤独を感じる 一方で、スッタニパータには、犀の角のようにただ独り歩め。と書いてある まことにどちらが恵まれているのか ご意見有りましたらお聞かせください

    • noname#257017
    • 回答数21
  • 男女の友情は成り立たないて本当ですかよろしく

    男女の友情は成り立たないて本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 話しやすいのは女子

    どうもなんか女子の方が楽しくいれる男子の戦国好きです! ー本題ー 単刀直入にいいます。男子が難しい人が多い どう言うことかといいますと、男子の中で、ユー◯ューブのよくわからん動画のマネとか何日か前に起きたみんなが知ってる人の恥をかいた行為や悪口を、毎回言ったりして盛り上がっている4〜5人の軍団って結構いるじゃないですか? で、その人たちの中にいると、つまらんしついてけないんですよね。 でも、女子はユー◯ューブの話題もあるけど、「今」の話をしてくれるんですよね(今とは一緒にいるその時に起きたこと)だからついていけるし、自分のトークセンスを活かせるというか…恋バナや悩み相談をよく話しているとこ、 集団で無理に意見を合わせて責めてこないところ、などなど女子は僕にとって、とっても話しやすいんですけど、男子には「ナンパや〜」「キッショ」「お前狙っとんのか?」「うわー浮気やー好きな人いるのにー」「女たらし」と言われてしまいます。 男子の皆さん、または女子の皆さん同じような経験ないですか? もしあったらちょっと具体的に教えてください! (多分どの男子軍団にも属してないからだと思う,あと幸せそう(バカそう)に見えるから八つ当たりか) 読んで下さった方長文失礼しました。

    • noname#262774
    • 回答数2
  • すべてにおいて恵まれてる人

    仲のいい友人数人で食事をする事があるのですが、 その中にすべてにおいて恵まれてる友達がいます。 友達は実家、義実家ともに裕福で両親健在(どちらも遠方住み)、旦那さんも高収入で友達は都内の一等地に住んでて、このご時世に専業主婦です。 実家が裕福なのは私の勝手な推測ですが、友達からの話を聞いてると親に新車を買ってもらったとか家の頭金を出して貰ったとか、裕福じゃないと難しいだろうなと思っています。 おまけにその友達自身も頭が良く美人でスタイルも良いです。 一度だけ学生の頃の写真を見た事がありますが、その頃から美人だったので整形ではないと思います。 私は幼い頃に両親が離婚し、父親は別の家庭を持った後養育費はほとんど支払わず、私は母親と貧しい生活をしていました。 社会に出てから私も結婚しましたが共働き、そして友達と違って地方のアパート暮らしです。 友達の旦那さんより私の夫の方が年上なのに、うちの夫の方が稼ぎが少ないです。 そして私は友達みたいに頭も顔も良くないです。 友達は優しくて話も面白くて好きですが、なんで同じ人間なのにこんなに育った境遇や人生が違うんだろうと惨めになります。 友達はいつもおしゃれで、高そうに見える服も「それどこのブランド品?」と聞いたら「これユニクロだよー」と言って気取りません。 友達は高級ジュエリーをいつも着けていますがそのジュエリーを自慢された事はなく、そういうところも気取ってなくて羨ましいです。 私はそんなジュエリーは天地がひっくり返っても買えません。 私はそんな友達にいじわるしたくなってしまい、友達が行きたいと言ったカフェやレストランを「でもそこいつも混んでて入れないよ」とか「そこ、この前行ったから行きたくないかも」とか、友達の要望を貶す事を言ってしまいます。 それに友達は裕福なのにあまり高いカフェやレストランに行きたいとは言わず、誰でも入れるような比較的安価なお店が多いのも金銭感覚がしっかりしていて羨ましいです。 ジュエリーも羨ましくて、「高級ジュエリーとか持ってても価値が下がったら意味ないしね」とか言ってしまって、自分でも本当に意味不明な事を言ってるのは分かっています。 しかも価値が下がるとか、売る前提で話してる貧困精神が透けてしまって恥ずかしいです。 友達の事は好きなので、縁は切りたくないです。 でもどうしたらこの惨めな気持ちや、友達にいじわるしたくなる気持ちを無くせますか? このままだと友達の方から縁を切られてしまいそうで、改善したいと思っています。

    • noname#263547
    • 回答数7
  • 子どもに勉強をさせることについて。

    人生の愚痴です。 私は子どもの頃、母から「勉強しろ!」と厳しく言われ、ノイローゼになり、自傷行為もしていました。 40代になった今、「子どもに勉強ばかりさせるのは虐待だよ」という話を母にしたら、衝撃の事実が発覚しました! 実は私が小1のときに、担任の先生が「この子は勉強がとても良く出来るから、勉強が好きなんですよ!勉強が出来る人というのは勉強が好きなんです!」と母に言ったそうです。 先生からその話を聞いた母は「うちの子は勉強が好きなんだな」と思ったそうです。 だから母は「お前は勉強が好きなんだろ?勉強が好きなら一日中勉強していればいい!お前は勉強が好きなんだから遊ぶな!」というふうにずっと思っていたそうです。 私が小1のときに担任の先生が「勉強が出来る人は勉強が好きなんですよ!」とテキトーに言っただけの言葉を母は長年信じていて、それで「勉強しろ!」とキツく言っていたそうです。 読んだ感想をなんでもいいから聞かせてください。

  • ブス 辛い

    誰にも言えない悩みがあるので聞いて欲しいです。 18歳の男でアメリカの高校に通っているのですが、ブスで辛いです、その上身長も低くて毎日ほんとに憂鬱です。 母は奥二重で、父は二重なのに姉以外の僕と妹はどっちも一重です、妹ともいつか一緒に二重にしようねと話すくらいです、 身長も165くらいで、年齢的にももう伸びることがないと思うとおかしくなりそうです、 自分なりに頑張ってみようと思ったんです、 筋トレしたりそれに伴って沢山食事をしても体重も50キロ前後で全然増えなくてずっとガリガリだし、アメリカなので周りの友達が大きい分、とても気になります、 よく日本と違ってアメリカは外見で人を判断しないと言いますが、4年住んでも劣等感はなくならず、そもそもアジア人と人種が違うから一重の人なんてほとんど居ないとわかっているのに初対面の人と会っても身長や二重か一重かが一番最初に気になってしまい、そんな性格も嫌です。 二重にするために数ヶ月前からアイプチを使っているんですけど、左目だけだんだん瞼が伸びてきてしまって狭い幅しか作れなくなってしまってほんとにすることなくて泣きそうです、 今までは20になるまではアイプチで誤魔化して0になったら伸びた皮膚ごと切開しようと思っていたのですが、18の時点でアイプチすら上手くすることが出来なくなってしまって毎日朝が辛いです。 アイテープも持っているのですが、何回練習しても上手く使うことが出来ないし、YouTubeなどで調べても女性の動画ばかりで、男のくせにこんなこと気にするのは自分くらいなのかなと思ったり、日本に遠距離の彼女がいて、自分でも感じるくらい好きでいてくれているのですが、彼女の性格がとても寂しがり屋なので、こんなブスと付き合うのは通話とかで寂しさを埋めてくれる人なら誰でもいいからかなって思ってしまったりで、そもそも自分に対する自信のなさが原因だってわかってるのに、自己肯定感の低さに自分でも驚きます、 彼女とビデオ通話しても彼女じゃなくてインカメに写った自分の顔を見て気分が落ち込みます、 彼女はそんなことないと言ってくれるし好きだと言ってくれるのですが、大好きなはずなのにその言葉だけは信じることが出来なくて自分でもどうしたらいいか分かりません、 高校にはアメリカ人がほとんどで日本人は二人しかいないのでまだ日本にいた時ほど外見を気にしなくなったつもりですが、大学からは留学生などで日本人が増えるので日本にいた時みたいに今以上に憂鬱になると思うと大学に行くのも楽しみじゃないです、 この質問をすることで何を求めているのかも正直分からないし、ただTwitterのように書いてストレス発散しているだけなのかもしれないですが、自分の考え方などから変えていく方法があればアドバイスが欲しいです、 書き出したら思っていたことが止まらなくなってしまい、長くなってしまってすみません、 回答よろしくお願いします

    • 回答数4
  • 価値観とフィーリング

    価値観が合う人とフィーリングが合う人、付き合った場合どちらの方が長続きしますか?

    • noname#254560
    • 回答数6
  • 恋愛

    21歳の大学3回生です。男子です。 中学校に上がってから全く話していない女の子に告白しようと思っています。 その子と僕は出身の保育園も同じで、小学生の時に何回か同じクラスにもなりました。特別美人というわけではありませんが明るくて親しみやすい人です。僕にもよく構ってくれてあだ名で呼んでくれるくらいには仲が良かったなと思います。彼女と過ごす時間はとても心地よかったことを今でも覚えています。当時の僕は彼女のことを友達としてしか認識しておらず、恋愛感情を抱いていませんでした。しかし、中学に上がってからクラスも同じにならず、全く話さないようになってしまい、寂しさと同時に恋愛感情を感じていることも気付きました。そのまま10年近く経ってしまい、今に至ります。彼女の連絡先を友達伝いに教えてもらいメッセージを送ろうとしているのですが、どんなふうに送るべきでしょうか。また、女性の視点で考えると10年以上も話していない男から急に連絡が来るというのは怖いものでしょうか。 就職活動が忙しくなり、卒業後は県外に住むことになりそうなので、正直焦っています。成功しようと失敗しようと彼女に僕の思いを伝えてしまって後悔を残さないようにしたいです。 長文失礼致しました。

    • ken3584
    • 回答数5
  • 「人名」が入った曲といえば? Part 3

    タイトルや歌詞に人名が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 因みに私はこんな曲が好きです。 The Chicks - Goodbye Earl https://www.youtube.com/watch?v=Gw7gNf_9njs

    • alterd
    • 回答数392
  • カフェ

    昼間カフェにいた隣の席の40代ぐらいの男性が女性に「何時まで大丈夫?、子供や旦那さんには何て言ってきたの?」「今度は夜の部で飲もう」と言ってました。 秘密の関係のカップルでしょうか? その時は家に帰る時間もあったみたいでカフェでお別れした感じでした。

    • kenwan1
    • 回答数22
  • 現実とマンガの恋愛の違い

    自分は男でラブコメや少女漫画が好きで昔からよく読んでました。 創作での恋愛模様は、知り合って何度も遊んでお互いをよく知って数ヶ月〜年かけて交際するというのが多いと思います。 しかし現実では、長く遊んだ異性の友達は置き去りにしてぽっと出の異性と出会って数日〜数週間で「とりあえず付き合う」みたいなのばかり(周りも)で、ロマンもクソも無いように思います。最近はアプリもあるので尚更です。 あまりにも夢がないとは思いませんか? もっとゆっくりと友情を育んで交際ってしたくありませんか? 皆さん軽い気持ちで付き合っていいんですか? 後悔ありませんか?

    • hyakuhn
    • 回答数11
  • 親友と縁を切るか迷ってます

    私は大学生で、小学校低学年から仲が良い親友がいます。最近親友の言動に不快感を感じるようになってきました。 ・私の家(実家暮らし、母が夕飯を作ってくれる)でよくご飯を食べたがるのですが、一度母の調子が悪かったので約束を断った事がありました。その後、親友と遠出をする約束していたのですが確認の連絡を入れると、「ご飯を食べに行くのをドタキャンされたから今回も行かないと思った。だから約束の日にバイトを入れた」と言われました。 私の家は当たり前ですが頻繁に食べに来ていても無償で夕飯を提供していますし、親友から何かお返しを貰ったことはありません。親友は後片付けもしませんし、私が断っても当日だろうが何だろうが直接母に夕飯を食べていって良いか交渉します。常識ないし、自分勝手じゃないかと思ってしまいます ・親友は10分程度の遅刻癖がある子なので私もそれは理解していたのですが、先日待ち合わせの30分前に今から髪のセットするから遅れるかもだけど大丈夫?と連絡がきました。親友の家から待ち合わせ場所まで15分くらいだし、急いでと連絡を返しました。その後待ち合わせ時間から10分経った頃に家を出たよという連絡が来たので待っていたのですが、結局到着したのは1時間後。合流するまで連絡も取れなかったので理由を聞くと親と犬の散歩に行かない事で喧嘩したから、家を出ると連絡した後に犬の散歩に行ってたと言われました。それなら家出るじゃなく、親と喧嘩になったからこれくらいには着くよと連絡入れてくれれば良いのに、全て親の責任にしていました。更には、親友の母親に「あんな子(私の事)と遊びに行くの?」と言われたと聞かされました。親友の親とは親友の家に遊びに行く事もなく、毎回私の家に親友が来る形なのでほとんど面識もありません。 ・私が高校卒業間近の時に軽犯罪に巻き込まれたことがありました。その時は怖くて親友にも相談に乗ってもらっていて既に解決しているのですが、先日急に「巻き込まれたの正直面白かったよね」と言われました。友達が困っているのに面白かったってなに?と思いました。 ・親友は専門学校を中退して今はフリーターなのですが、大学がどんな感じか見てみたいと言われたので食堂でご飯一緒に食べようと誘いました。そうしたら周りの全く知りもしない学生達の悪口を学食で言い始めました。内容は大学生ってこんな服ダサいんだとか、量産型みたいだねとかなのですが、話を逸らしたりやめなと言ってもやめません。親友が特別オシャレではないのですが、街中ですれ違った人にも同じ感じです 直近だけでもこんな感じで嫌だなと思うことがありました。親友は元々友達も少なく地元の子たちからも変わっているとは言われていたのですが、私は一緒にいて楽しかったです。でも最近は自分の友達やバイト先の悪口しか話さなかったり、マウントばかりです。私も別のところで悪く言われてるのでしょうけど、その割にはインスタに一緒に撮った写真を乗せたり、私専用のアーカイブができたりと仲良いアピールをしています。 でもこんなに長い友達だし、助けてもらった事もあるので本当に縁を切って後悔しないのか分かりません。

  • オリジナルキャラクターの設定付けに困ってます…

    オリキャラに三つ子をこんな風に作ってみたんですが、全体の設定しかできてなくて個別の設定が固まりきってないのでいくつか考えていただきたいです。 決まってる要素 ・大学生(19) ・身長体重(画像参照) 長男:近衛遊斗(左端) 弟2人をまとめるしっかり者。生活費(主に食費)を稼ぐために本屋と牛丼屋のアルバイトを掛け持ちしている。物腰が柔らかく優等生のため、気づかれにくいが兄弟の中で一番食い意地が張っており太りやすい。少々ブラコン気味。一番最初にこの体型になった。 次男:近衛鉱牙(こうが、中央) 勝気な性格で負けず嫌い。特に遊斗に対して対抗心を燃やしている。体型を遊斗に近づけたものの勉強でも運動でもなかなか勝てずに高校の時にやさぐれてヤンキーになった。しかし、ヒヨって大した悪事はできずに粗暴な口調は残ったものの今は素行は落ち着いている。ヤンキー時代の名残で若干厨二病をぶり返している。実は地頭は兄弟随一。遊斗のことは呼び捨てている。 三男:近衛政景(まさかげ、右端) 兄弟一のお調子者でアホの子。テンションだけで乗り切るタイプであり、はちゃめちゃな言動も多く上2人によく突っ込まれている。 兄達を「遊にぃ」、「鉱牙にぃ」とは呼んでいるが、特に鉱牙に対しては友達のようなテンションでよくからかっている。その天真爛漫な性格から何かと外で気苦労の多い兄達の精神安定剤になっている。 欲しい要素(必須) 一人称 趣味・好物 バイト(下2人) 周りからどう思われてるか(普段の生活) ・イメージCV etc... それに加えてみなさんが自由に考えてくださった設定やキャラについてのご感想あればいくつか教えていただきたいです! ご協力よろしくお願いします

    • noname#254593
    • 回答数5
  • プロポーズされなくて結婚した方いますか?

    こんにちわ。来年結婚する27歳女です。彼氏は30歳です。 プロポーズされないで、結婚をすることになりました。一般的にはプロポーズして結婚式を挙げる人が多いみたいで、羨ましいと感じました。 プロポーズされるということは、男性にとって一生守っていきたい、一生これからも共に過ごしていきたいという覚悟があるからすることですよね?プロポーズをしないで結婚をするということは、そこまで好きじゃないけど、他に探すのめんどいからこいつでいいやという気持ちでしょうか? 彼は母子家庭で奨学金で高校と大学に通っていたため、今も自分でお金を支払っています。(高校のは支払い終えたみたいです。)そのため、貯金が60万ほどで大学を卒業してからは大阪から出てきて東京で1人暮らしをしています。 結婚指輪は20万程でしたが彼が出してくれました。 ちなみに、来年結婚式もします。 結婚式費用は私の両親がお祝いとして出してくれることになりました。おまけに洗濯機と冷蔵庫も購入してくれました。 彼に伝えたところ、感謝してると話していましたが、本当に感謝しているのかわからないです。彼と今まで一緒にいて喜怒哀楽の中でわからないのが喜です。喜が全然わかりません。そういう男性も多いのでしょうか? ちなみに彼は3人兄弟の長男です。 語弊があるのですが、母子家庭で育った方は喜びの感情が薄いのでしょうか? 私は今まで彼以外の人と4人ほど付き合ったことがありましたが、自分の思い通りにならないと怒ったり叩いてくる人ばかりだったので、彼のような温厚な性格と自分からは行動を起こさない人と付き合うのは初めてでした。 彼氏に、本当に私のことが好きなのか聞きましたが、好きだと答えるだけで、本当はどう思ってるんだろうと考えてしまい勝手に不安を積もらせてしまいます。言わされているだけなんじゃないのかな?とか、考え過ぎてしまいます。 気が弱い感じで、自分から行動ができない人は好きでもない女性でも結婚するものですか? それと、プロポーズしないということは、そこまで好きじゃないし、一生を共に歩んで行きたいとは思っていないから言わなかっただけなのでしょうか? プロポーズされなかったのは自分に魅力がないからだ。。と思い込むようにしているのですがだんだん悲しくなってきてしまい、投稿してしまいました。 彼がどう思っていても結婚できたただけすごいことですよね。。

  • 女性の気持ちがわからず、凹んでいます

    職場にいる女性ですが、自分(男です)以外の人と話すときはとても楽しくしているのに、自分とは話をしなかったり、話さないといけないことがあって話をしても顔を向けることや目を一切見ません。。。 自分が気付いていなかっただけかもしれませんし、自分で言うことではないかもしれませんが、これまで生きてきて女性はもちろん誰かに急にこのような態度をとられたことがありません。 少し前まではそんな状況ではなく、自分とも楽しく話していました。むしろ話しかけてくれてました。なのに、ある日から突然、今の状態になりました。 全く理由がわからず大事にしたい人だったので彼女に直接聞いてみたのですが、 ・特に態度は変えてるつもりはない ・年上にはちゃんと接しないと、と思うことはあるからそう取られてるのかもしれない (彼女よりも年上ですが、それでも他に年上はいるのに他の人には楽しそうに接しています。) ・もしそう感じるなら考えを直すのは彼女ではなく自分だと思う とのことでした。 あまり気にしないようにしているのですが、、、あからさま過ぎて気にしてしまいます。 自分が近くにいる状態で、他の人とゲラゲラ笑うように話し、挨拶も自分いがいの他の人に挨拶、遊ぶ約束もする、、、などです。自分だけしかいないと挨拶は雑で、直ぐに去っていきます。 ちなみに今までは一緒に話で笑い、挨拶もみんなにして、近くに自分がいたら遊びの話題が出たら誘ってくれる、などでした。 冷たい言い方ですがどうでも良い女性であればこれでいいのですが、彼女は好きですが恋愛感情なしでも大事にしたいと思っていたので凹みまくっています。 できれば前のように話せるようになりたいです。 ですが、彼女が怖くなっている自分もいます。彼女が怖いというより、自分が傷つくのが怖いのかもしれません。 このようなことを経験された方、このようなことをしたことがある方、周りに似た人がいる方、などにお伺いしたいのですが、 ・もうこうなってしまっては元に戻れないのでしょうか? ・原因がわかればまだ良いのですが、わからない状態で少しでも状況を良くするにはどうするのが良いのでしょうか? 最近このことばかりで苦しんでいます。 読んでいただきありがとうございます。 よろしくお願い致します。

  • 国際恋愛 男性心理がわからない

    ヨーロッパ某国人の彼と付き合っています(デーティング期間中?)。 端的に言うと、彼が考えている 体の関係→正式に付き合う という順番がよく理解できません。 下記のものも含め彼の考えは海外の人なら、男性なら普通なのかを教えていただきたいです。 まず馴れ初めは私が彼の国に留学していた時に彼の熱烈なアプローチを受け、私も惹かれていき恋仲になりました。 まだ体の関係は持っていないです。 今はもう帰国後なのですが彼と連絡はとりあっています。 そこで彼は頻繁に彼のエロい画像を送ってきたり、私のエロい画像も送ってほしいと言ってきます。 あとは次会った時に体の関係を持とうというのも話し合って決めたのですが、その時にどういうプレイをしたい、こういうことを君にしてほしいみたいな話も頻繁に振ってきます。 (私はまだ処女なのもあって、ゴムはつけてほしいというのと優しくしてほしいというのは言って快く了承してくれました。 もし婚約してゴムを外してできたら子供は欲しいか、無理はしないでねということも言ってくれました) エロい写真を送ることに関しては今までは何かと恥ずかしいとか言って断っていましたが、先ほどあなたが送ってくるのも私が送るのも嫌だからやめてと言いました。体目当てなのかと思うということも… 彼からは「僕も男だから許してほしい。君の初めてを僕がもらえるということに興奮してるだけだ。でも確かにそうだね、送りすぎた」みたいな反応でした。 「エロい話題も振りすぎ、私はもっと普通の話がしたい。あなたがどんな考えを持っていて、趣味は何かとか…」と私が言うと彼は 「僕もだよ。でもそれは次会った時にしよう。まずはセックスする必要があると思う。それで話をして、愛し合おう」とのことです。 海外の人は体の相性を確かめてから正式に付き合うと聞いたことがあったので、そういう意味なのかと聞くと「え、違うの?」って感じでした。 やっぱりこれって海外では普通なんですか? であれば私たちはまだ正式には付き合っていない=彼はむしろ慎重ってことですか? 純ジャパの私の中では お互いを知る(性行為は含まない)→付き合う→セックス→結婚 というのが当たり前だと思っているのですが、彼と出会ったのは彼の国だし、仮に彼と結婚したら私が彼の国に行く事になると思います。 彼もどこまで本気かわかりませんが、もし結婚したらこっちに来て欲しい、仕事がなくても主婦になればいいみたいなことを言っていました(多分ですが彼はかなりのリッチです…なので共働きしなくてもいいよという感じかもしれません。もちろん私はお金や移住目当てではありません)。 なので私が彼の考えに合わせるしかないんでしょうか? 私は彼の事は心から愛しているし好きです。 キスなどはしましたが彼の体ではなく、対面で話した時の(表面的なものであったとしても)紳士的なところや博識なところに惹かれたんです。 なので彼が私の体だけを好きなのは自由ですがもしそうなら嬉しくはないですし、できることなら体よりも私自身のことを想っていてほしいと思います。 彼からは「好きだよ」「最高に綺麗だよ」みたいなことは言ってくれるので愛情は伝わりますが、またすぐに性の話題を振ってきます。 キスの仕方などから恐らく彼は私よりもずっとずっと恋愛に慣れているようでした。 なのでエロい写真送ってと言ってきたり、性の話題ばかり振ってきたりというのが私が初めてではないと思うのですが、それを彼の元カノたちが無条件で受け入れてきたとは思えないのですが。 でも今でも彼と連絡を取りたがる元カノもいるようですし…よくわかりません。 私が遊ばれてるだけ?今は彼女はいない、君だけだから元カノからの連絡には返信しないと言っていたのも実は嘘でしょうか。 彼の事が信じられなくなってきました。 とんでもない長文失礼しました。 なんでも大丈夫なのでアドバイスをお願いします。

  • おばさん

    ふつう、女の人を「おばさん」と言うと、バカにしているように聞こえることが多いと思います。 でも、小学生ぐらいの男の子が「おばさん」と言うとき、むしろ女性に対するあこがれや敬意の気持ちがこめられている場合があるとしたら、すばらしいと思いませんか?