検索結果
日本の歴史
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 富岡製糸場の給料について質問です。
富岡製糸場の給料について質問です。 「600米ドル+150円が給料として支払われていた。現在の価値で年収5000万円で、当時の大臣クラスの給料だった。」 これって世界遺産に登録されて、日本政府がまた歴史を捏造して嘘を歴史教科書にしてませんか? 日本は戦後に歴史を嘘で塗り固めて、学校で習った歴史って嘘ばかりだと思ってしまいます。 なぜなら、富岡製糸場って出来高制で、早く出来る人ほど給料が高くなったと作業員は言っていました。 年収5000万円で大臣クラスの給料を貰っていたとかなぜ嘘を言うんですか? 高給取りだったとまた従軍慰安婦問題と同じように、何で戦前、戦後の金がないときに高給取りだらけの歴史になるんでしょう? 日本の歴史教科書ってやっぱりおかしいと思う。
- ベストアンサー
- 歴史
- nazeka2014
- 回答数5
- 竹島、尖閣諸島領有権
そもそも、どっちの国のものなのでしょうか? 日本は日本で国際法上云々言ってますが、それと対抗して中国や韓国は歴史的云々言ってます。恐らくは国際法云々言う以前から唾をつけていた、そう考えているのではないでしょうか? 本当のところ、歴史的にはどうなっているのでしょうか? しかし、日本も完全に甘く見られてますね。両島が仮にロシアやアメリカと領有権を争っていたら、同じことをするでしょうか? 日本も核保有すべきですよ。さもないと今後も同じことが続きそうな。
- 台湾って昔は日本だったのですか?
歴史の勉強をちゃんとしてこなかったのでよくわからないのですが 台湾って昔は日本だったのですか? 日本の植民地だったのでしょうか?
- ベストアンサー
- 歴史
- KCLSZZDBZHKS
- 回答数9
- 日本語を英語に訳してくださいおねがいします。
日本語を英語に訳してくださいおねがいします。 ●日本でしたいことがあります。 Q日本のイメージはなんですか? Aたくさんの歴史があると思います。 以上です、短い文ですがお願いします。
- 江戸時代・・・歴史学
江戸時代、公の機関で歴史学研究というのは為されていたのでしょうか? 水戸の大日本史は有名ですが、公儀や諸藩で歴史学とりわけ古代史・中世史の研究・考古学や、法制史の研究はされてなかったのでしょうか?
- ベストアンサー
- 歴史
- noname#30350
- 回答数5
- 文学全集などを寄付したいのですが・・・。
若い頃から購入してきました文学全集などを寄贈したいのですが、受け取ってくださる図書館などはあるでしょうか。個人全集は鷗外・泉鏡花・志賀直哉・永井荷風・芥川・漱石・内田百 ・大宅壮一など。筑摩の日本文学全集。関連本とその他の単行本が500冊程度。岩波の世界歴史・日本歴史・中公の世界歴史と日本歴史。司馬遼太郎の作品集・・・などです。現物は熱海の別宅にあります。数が多いので荷造りができません。引き取りに来ていただけるか荷造り・送料だけ負担してもらえるという条件にした場合は寄贈にはなりませんでしょうか?なにか参考意見をお聞かせ下さい。
- 黒船、ペリー
黒船、ペリー 日本の歴史では非常にメジャーな出来事・人物である「黒船」と「ペリー」ですが、アメリカ国内での知名度はどの程度なのでしょうか? 専門家・歴史オタクのみぞ知る?! インテリなら知っている?! 意外と、アメリカでも常識的?! よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 歴史
- MVX250F001
- 回答数3
- 目に余る韓国の“反日告げ口外交”
姦国の外交は正に相手を貶めて自国をあげる、クズの考えだ! この妄想国家を世界が傍観し、自滅していってほしい。 この韓国のウリナラファンタジー外交についてどう思いますか? ソース ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 【産経新聞】目に余る韓国の“反日告げ口外交” 朴大統領の軟弱な歴史認識[11/16] http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384594285/-100 韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領が歴史づいている。とくに外遊のたびに各国の首脳やメディアに 「日本は正しい歴史認識を持て」と歴史問題を“説教”して回っている。 反日・左派で知られた盧武鉉(ノ・ムヒョン)・元大統領も在任中、 当時の米国のブッシュ大統領やライス国務長官との会談の際、 領土問題などで日本批判の「長い講義」を「情熱的」に展開して米側のひんしゅくを買っている。 近年の韓国大統領の“告げ口外交”は目に余るが、それだけ韓国の外交姿勢が軽くなっているのかもしれない。 朴大統領の歴史好き(?)は、今週もベトナム帰りのプーチン・ロシア大統領をソウルに迎えても発揮され、 日本に対し「歴史に逆行する言動」などと間接的ながら非難を繰り返している(13日)。 翌日には政府機関の「国立外交院創立50周年記念国際セミナー」で演説し、 北東アジアの協力と対話、信頼関係構築のために日中韓3国共同の歴史教科書を作ってはどうかと提案している。 しかし歴史、歴史と言っているわりには歴史について随分、甘い感じがする。「日中韓で共通の歴史認識を」という発想だが、 その前に韓国自体が今、国内では歴史教科書をめぐって左右両派、与野党が激しく対立し大もめしているのだ。 この論争では日本統治時代の記述もさることながら、北朝鮮に対する評価が大きな争点になっている。 しかも朴大統領の父が指導者だった「朴正煕(チョンヒ)時代」の評価をめぐっても肯定・否定の論争が絶えない。 保守派は左翼・進歩派に対し「北に甘い」といい、左翼・進歩派は保守派に対し「朴正煕に甘い」といって非難し合っている。 朴大統領自身、野党陣営による父に対する執拗(しつよう)な“批判的歴史認識”に大いに悩まされてきた。 韓国の歴史教科書問題はそれまで国定歴史教科書(1種類)が、 検定制度の導入で民間の出版社による複数に変わったことが背景にある。近年の歴史学界での左派支配を反映し、 検定教科書のほとんどが北朝鮮に甘く朴正煕に厳しい内容になってしまい、 そこで保守派が「新しい歴史教科書作り」に立ち上がったというわけだ。 歴史認識をめぐって国内でこんな調子だから、 まして超独裁国家で学問の自由など想像もできない北朝鮮との間で、共通の歴史認識などありえない。 国内で難しく、同じ民族同士でも不可能な共通の歴史認識による共同の歴史教科書を、 外国それも共産党支配下の中国を含めて3国一緒に作ろうというのが朴槿恵提案である。 ロマンあるいは理想主義として「遠い将来いつかは…」というのならともかく、真面目な話としてはあまりにも甘すぎる。 実は数年前、日韓の民間の左派系学者や運動家らが中国と一緒になって3国共同編集と銘打った 歴史教科書『未来を開く歴史-東アジア3国の近現代史』を出版したことがある。しかし反日記述では一致したものの、 朝鮮戦争をめぐる歴史認識がばらばらなどでまともには評価されなかった。 朴大統領の歴史認識で話題になったのが、抗日独立運動記念日の「3・1節」演説で語った 「加害者と被害者の歴史的立場は千年たっても変わらない」という発言だ。 こんなに被害者意識にとらわれていては、 剛毅(ごうき)のリアリストで「成せば成る」を国民的スローガンに日本に追いつき追い越せでがんばった 父・朴正煕の歴史認識に比べ軟弱すぎるのではないだろうか。(ソウル・黒田勝弘) http://sankei.jp.msn.com/world/news/131116/kor13111608230002-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/world/news/131116/kor13111608230002-n2.htm http://sankei.jp.msn.com/world/news/131116/kor13111608230002-n3.htm 【聯合ニュース】「北東アジアをEUのような共同体にする事こそ韓国の利益」朴大統領、韓日中の共同歴史教科書発刊を提案★2[11/14] http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384420938/
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#199668
- 回答数5
- 韓国は、なぜ歴史をねつ造し脅すのか?
韓国は、属国の歴史しかない事実があります。 その歴史たるやあまりにも惨めで恥ずかしいがために 国民に嘘、ねつ造の歴史を教え続けています。 韓国には、歴史は事実を教えるものではなくて 自ら都合のいいように作り出しねつ造することが歴史となっとります。 韓国の歴史を題材としたドラマなんかはあまりにも嘘やフィックションが 多すぎます。 そこで韓国が歴史教科書にしたらいいと思う本があります。 ほんとうは、「日韓併合」が韓国を救った!松木国俊著 WAC出版です。 韓国は、なぜこの名著を学校の教本に採用しないのでしょうか? 本当の歴史をしらないといつまでたっても韓国人が憧れをいだき嫉妬し続ける 日本人に追いつくことなどできはしないと思うとります。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- daigakudaigaku
- 回答数11
- 大塩平八郎って結局何がやりたかったの
歴史教科書に出てくるほうの大塩平八郎について質問です。 結果だけ見れば、あれで日本が良くなったとはまったく思えません。 何の意味があったのでしょうか? 何で歴史マンガや資料集では英雄扱いなんですか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#71536
- 回答数4
- 日中韓みたいに・・・
こんにちは。 日本や韓国、中国のように歴史的事実が原因で民族間に壁がある国はありますか? 例えばドイツ人とユダヤ人など(もう克服されてるそうですが)過去の歴史問題があって、もめている国はないんでしょうか。
- ベストアンサー
- 国際問題
- bigbang_panda
- 回答数8
- 西洋史の面白い本を教えてください。
日本や中国の歴史小説を読みあさってきましたが、最近、塩野七生さんの「ローマ人の物語」を読んで西洋史もたくさん読んでみたくなりました。なるべく史実に忠実で、かつ読み物として面白い歴史小説を教えてください。 よろしくお願いします。
- 歴史を知る面白いサイト
歴史を学ぶのが好きです。日本史、外国史問わず歴史の裏側を知ることができたりとか、ミステリーだとか(桐生操氏の本をよく読みます) を知ることができることができたりする興味深い面白いサイトがあれば教えてください。 日本史の方は平安時代から幕末まで幅広く好きです。外国史はほぼノータッチなのでいろいろ調べてみたいです。 ご回答お待ちしています☆
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- popay14
- 回答数2
- 原爆は中国か北朝鮮が落としたと教科書に書けば
B29は中国の爆撃機で原爆を落とす命令をしたのは金日成でパイロットは北朝鮮空軍の所属でした、中学高校の教科書に正しい歴史的事実を書きます。 そうすれば日米同盟にも安保にも反対する人がいなくなって平和教育が反日教育に悪用されることもなくなり何よりも日本人がアメリカに従属する日本の歴史に誇りを持てませんか?
- 締切済み
- 歴史
- hubinnnakouhii
- 回答数8
- 韓国 好き?嫌い? その理由は?
韓国って 歴史上は中国大陸からの文化伝播の重要な経路であったり、 現在、韓国の芸能人やファッションが日本でブームになる等親しみを感じる一方、 日本の工業製品デザインの盗用、過剰な反日や自意識過剰、歴史の歪曲など受け入れがたい面もあります。 あなたは、 1.韓国好きですか? 嫌いですか? 2.好き(嫌い)な理由は? 3.韓国を知るのに 人に知らせたいホームページや書籍があったら...
- ベストアンサー
- アンケート
- snow_fish_ff
- 回答数22
- 日帝統治前後の朝鮮史
この時代の日本史、朝鮮史に非常に興味があります。 これさえ見とけば概ね理解できるぞというサイトはありませんでしょうか。 認識の違いと言うには日韓の歴史観があまりに違いますよね?自虐には縁遠い認識は持ってるのですが、一度ザッとこの時代の歴史を確認してみたいです。 正確には大日本帝国朝鮮地方だった時代ですね。ぜひご教授願います。
- お薦めの歴史小説を教えて下さい。
お薦めの歴史小説を教えて下さい。 日本史、世界史そして、時代背景など問いません。 今までは、日本の戦国時代ものを読んでました。 他の時代の歴史小説も、読んでみたいのです。もちろん、戦国時代もいいです。 人物伝を、主に読んでます。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- noname#148836
- 回答数3
- レポートの内容について
今、「日本の食文化について」レポートを書いているのですが、序論の次に【日本の食文化の歴史】について書くのは変でしょうか? すみません><