検索結果
少数民族
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 日本も白人に入植される危険性はありましたか?
最近、オーストラリアのアボリジニの歴史を学びあまりに悲惨だったので驚愕しています。 しかも古代ならいざ知らず、18世紀から近代までそのような歴史が続いていたのですから(あるいは差別問題は現代も続いています) 18世紀といえば日本は江戸時代。 その頃からイギリスによるオーストラリア入植が本格的にはじまったらしいですが、日本も一歩間違ってれば白人に入植されていたのでしょうか? 日本と白人達の出会いはさらにそれより前になりますが、何故白人たちはオーストラリアや一部のアジアと違い、日本を植民地化しようとしなかったのでしょう? やっぱり侍がいたのと資源に乏しかったからでしょうか? 仮に日本が豊かな資源を持っていたとしたら、危なかったでしょうか? もし白人たちと戦争になった場合は、武士の力で白人たちを追い返すことは可能でしょうか? 流石に狩りの対象にされて黙ってるような人達ではないとは思いますが… 質問ばかりですいません
- ベストアンサー
- 歴史
- noname#156377
- 回答数10
- 私は元在日韓国人です。愚痴らせてください。
私は現在帰化して日本人となった、元在日韓国人四世の者です。 ごく一部の親しい友人以外このことは隠しており、家族にも相談しづらいことなのでここで少し愚痴を言わせてください。 誰にも言えない悩みなのです。 「韓国人が嫌い」という方には不快な表現をすることもあるかもしれませんが、そういう方にこそ私の話を聞いていただきたいと思っております。 私の話を聞いてくださった上での回答であれば、どんな回答であれお聞きいたしますので 最後まで私の愚痴に付き合っていただければ幸いです。 その愚痴というのは、日本人の在日韓国人への印象が非常に宜しくないという問題についてです。 私が純粋な被害者の様な言い方をしてしまいましたが、何故在日韓国人が良く思われていないかは十分に理解しているつもりです。 代表的な理由を挙げれば ・日本における在日韓国人の犯罪率の高さ ・戦後数十年経ってるにも関わらず、帰化も帰国もしようとしない異常な民族意識の高さ ・戦前の日本に対する被害者意識と、それに対するねつ造、謝罪請求 ・朝鮮人コミュニティーによる利権や不正。政治への介入。生活保護などの不正受給。脱税。 といったところでしょうか。 これらは在日を嫌う理由として十分ですし、正直私自身もこのような不正を働く在日に少なからず嫌悪感を抱いております。 「何を自分を棚上げに…」と思われるかもしれませんが、少なくとも私はこのような不正を働いたつもりはありませんし、親族知人にも心当たりはありません。 そもそも私は中学生になるまで、自分が在日韓国人だとは知りもしなかったのです。 今までも在日文化に殆ど触れずに日本の学校に通い、帰化してからも日本人として生活してきました。 正直なところ、実感としては私は全くの純粋な日本人のつもりです。 純粋な日本人との違いは本来、出自という目に見えない有ってないようなフィクションだけです。 もちろん、在日韓国人を嫌う多くの方はそのような「不正を働く在日韓国人」、「在日韓国人が働く不正」であることを理解しているつもりです。 加えてそのような在日韓国人を敵視する意見は、ネット上の書き込みが大半であり、実際に公共の場で敵視する声を聴いたことは数度しかありません。 基本的に日本人は他国と比べても親切な方ばかりですし、そこまで気にする必要もないのかもしれません(と言っても日本は良くも悪くも変わりつつありますが) しかし私はそれでも単純に、純粋に怖いのです。 私の出自が知られれば、帰化したにも関わらず、敵視されるのではないかと。 2ちゃんねる等の掲示板では 「汚れた血を日本人に混ぜるな」「犯罪者の子孫」「日本のためを思ってるなら自殺しろ」 等の誹謗中傷を見かけることも珍しくはありません。 ここMSN相談箱やヤフー知恵袋においても、私と同じような帰化・在日韓国人の方も、出自だけで結婚が反対されるという相談も度々見かけます。 「日本が好きならば出自がどうであろうと関係ない」と好意的に言ってくださる方も多数見られますが、 そういう方からも「善い在日は在日団体を変えていくべきだ」と無茶な要求をされることがあります。 また「日本が好きならば出自がどうであろうと関係ない」という意見を持っていたとしても、「自身が在日韓国人であったりその血が混じっていたら抵抗やショックを感じる」という方もいらっしゃいます。 先ほども申しましたが、私の実感は日本人なのです。そして国籍も言葉も日本。違うのは出自だけ。 上記のような言葉を言いたくなる気持ちも、分からなくはありません。 ですが耐え難いものがあります。 誤解を恐れず言えば、誹謗中傷する日本人に対しては強い嫌悪感を感じます。程度の低さに軽蔑もします。 もし恋人の家族に受け入れられてもらえないなんてことがあれば、事情を「理解」はできつつも、結局は出自だけで判断(差別)されたのだと絶望します。 「日本が好きなら出自は関係ない」と言ってくれる方でも、簡単に「自浄作用になれ」等と無茶な要求をする方には苛立ちに似た感情を覚えます。日本人でさえ、容易に日本を変えられないというのに。 「日本に忠義を誓え」と簡単に言ってくれる方は、その人がどれほど日本に忠義を誓っているのだろうかと勘繰りたくなります。 純日本人という立場を誇りに感じており、自身に在日の血が入っていないことを誇っている日本人の方には、出自の違いだけで見下され勝ち誇られているようで、僻みを自覚しつつも僻んでしまいます。 これらの黒々濁々とした感情は、褒められるようなものではありませんし、言い方によれば「反日感情」と言えなくもないでしょう。 しかし私は言い訳がましくもこれはごく自然な感情だと思っております。 出自で区別され、誹謗中傷を浴び、人間関係にリスクを背負い、生き方を強いられ、常に誇りの外に居れば、誰だって少なからずは黒く濁った感情を持つものだと。 ですから私は言い切ります。他ならぬ私自身が出自に左右されていようとも言い切ります。私は日本人だと。 血による劣等感を背負い、人種としての日本人の誇りを持てなくとも、私は私自身の誇りを持った日本人だと。 愚痴というか一人語りが長くなってしまいましたが、ようやく質問させていただきます。 私は間違ってますか? そして間違ってるというなら、あなたならもし自分が在日韓国人であったら、何を思うのですか? 実際に日本人かどうかは関係ありません。両親にいきなり在日韓国人であることを告白されたなら、 あなたは何を思うのか。 教えてください。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- ctrlshift
- 回答数338
- ミャンマー アウン・サン・スー・チーさん
NLD=国民民主連盟が、改選された45議席のうち43議席を獲得し、圧勝、米、ミャンマー制裁を段階解除 というニュースを見てスーチーさんノーベル平和賞受賞できるかなあ、できるといいなあと思いました。 どうでしょうか? またこの文脈で下らない質問をして申し訳ないのですが、あの演説の映像で手に花束を持って、髪にも生花をつけていました。 花束の方は誰かに手渡されたのでしょうか? また髪飾りの方は正装としてなのか、おしゃれなのか、 もし習慣的なことがお分かりの方いらしたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- momo_mikan
- 回答数3
- 基本的な中国語を色々教えて下さい。
よく中国国際航空を利用して旅行するのですが、機内で聞く中国語で分からないことがあるので教えて下さい。その他中国語に関しても教えて下さい。 また当方、学生時分に1年間ばかり中国語(普通語・北京語)を日本で週に1日程度、習った経験があるのですが、ほとんど忘れております。 補足や訂正等ありましたら重ねて教えて下さい。 第一に、機内アナウンスが始められる前に必ず 「ニーシェンメン、ニーシェンメン」と言ってから本題に入ります。 状況から言うと「ご案内いたします」か「皆様」といったところでしょうか? また中国国際航空の客室乗務員の話しているのは北京語でしょうか? 中国東方航空や南方航空なら、上海語や広東語?になるのでしょうか? 次に、北京語で「Yes」と言いたい場合、 「対」「是」「ハオ」違いが分かりません。 「ハオ」は先日台湾に行ったときに台湾人が電話口で「ハオ」「ハオ」と繰り返していたので、「ハオ」は「うん」に相当するものなのか?と勝手に思っています。 第三に、中国本土以外にも台湾やシンガポールへ行くことがあるのですが、日本でも関西と関東でイントネーションや地域独特の言い回しがあったり、アメリカンイングリッシュやブリティッシュイグリッシュがあるように、中国語圏でも何か違いはあるのでしょうか? 最後に「中国語=普通語=北京語」と勝手に思っていますが、世間でいう中国語とは北京語を指すのでしょうか? 乱文になり申し訳ありませんが、お時間のある方、ご回答よろしくお願い申し上げます。
- 加羅(伽耶)について
加羅は5世紀ごろ当時の日本(大和政権)が 朝鮮半島に有していた支配地域(勢力範囲)と認識しています。 高校時代の日本史の教科書でもそのように習いました。 確か任那とも呼ばれてたと思います。 先日、韓国の方とその件で意見の違いがありました。 その方がおっしゃるには 「加羅などない。そんなものは日本に来てから初めて知った、日本の教科書は間違っている」 言い返そうかと思いましたが 彼女と私の言い分は結局 ・自国の教育で習った ・自国の教科書に書いてあってそれを信頼している それだけが根拠なのです。そこで加羅の存在について教えてください。 1.存在していたが、実態はよく解らない 2.存在していて「日本の支配が及んでいた」といえるほど深いつながりを持っていた 3.存在していたが、日本とはほとんど関わりがなかった 4.そもそも存在しなかった いろいろ考えてみましたが、どうなのでしょうか?
- 女性が逆境から出世していく小説が大好きです。
小説が大好きですが、この頃これだ!と思える本がなかなかみつかりません。今までに読んで特に面白かったのは“天使の自立”“チャイナ・ドーン”など、恵まれない女性が、努力して出世していく物語が痛快で心が躍ります。そのような小説をご存知の方是非教えて下さい。外国物でも日本の物でも構いません。宜しくお願いします。
- スーチー女史への評価
ノーベル平和賞受賞を始めとする、欧米諸国に於けるアウンサンスーチー女史への肯定的評価は恐らく揺るぎのないもの、御多分に漏れず我が国のメディアも、彼女の功罪に就いて殆んど何の検証もせずに只々絶賛、但しもう一方では明らかに英国の紐付きであると揶揄される背景もある、国際社会にデビューして以来のスーチー女史に就いて、果たして貴方はどう評価されますか? 私個人としては、ミャンマーをそしてミャンマーの政治的状況を世界に知らしめたという、彼女が為した功罪の功の部分を認めるにはやぶさかではないのですが、その反面ただひたすら西欧風民主主義のみを善とし、民主・自由主義の概念すら無い特異な地域性を無視した時期尚早感、そしてその事に依り無用な混乱を招いた印象は否めないのですが。 例えば明治維新直後の日本ですが、「民は之に由らしむべし。之を知らしむべからず。」的な官僚専制体制も、民度が成熟するまでの助走期間という前提で、必ずしも間違いではなかったと思う次第です。 民度が成熟しない段階での国政選挙は果たしてどうなのでしょう?、他に有効な方策、例えば段階的・漸進的な方法は無かったものか?、対案が無い秩序破壊は、ひょっとすると軍事政権に依る圧制よりも大いなる罪では?、そう考えたりもするのですが。 皆様の率直な御意見を御聞かせ下さい。
- 日中戦争について
日中戦争について若干興味がありまして、調査しています。 実際中国兵側の話を聞くと、日本兵は残虐だった、でも共産党の方がもっと残虐だったとの話もあります。 日本兵側の話を聞くと、略奪虐殺は事実であり悪いことしたなと反省しているとの話もあります。 方や日本軍支配が一番よかったという中国人証言もあれば、方や南京で豪遊して来ましたという日本人もいます。 ネット上では日中英三ヶ国語の資料がまったくのデコボコで、信憑性のかけらもないのです。調査不足かもしれませんが。 政治的策略・感情論無しで言うと、全体論的に実際のところはどうなんでしょうか、個人的な考えでは、便意兵処理・食料徴収以外はそんなに悪いことをしてないと思います。戦争末期の食料徴収はほんとにひどかったらしいと聞きますが。
- ベストアンサー
- 歴史
- noname#189001
- 回答数13
- 不思議な日本人?
日本人は不思議だなあとよく考えています。 日本人の性についての観念は中国人とかなり違いじゃないですか? 日本では女性の売春が法的な行為ですが、中国の法律では不法です。 時には、中国も法的になったほうがいいじゃないかと思います。 それなら、暴行犯が少なくなるかもしれません。 日本人の考え方が極端だというイメエジがあります。 多くの日本の作家の作品から、日本の映画からこのようなイメエジが残っています。 ひょっとして勘違いじゃないでしょうかね。 日本人としてのみなさんはどう思いますか? 私の観念について、何か言いたいことがありますか? みなさんの返事をお期待いたします。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- absorbentsponge
- 回答数8
- 結局どうするのがいいの?尖閣諸島
色々な意見がありますが、自分が首相だったらどうします?どうするのがベストなんでしょうか?やはり一人一人考え方が違うし大胆な事ができないから今の政治でも決まらないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 政治
- Takahito0830
- 回答数20
- 独身最後の?一週間程度の一人旅!
30歳独身男性、旅好きです。 今年の夏(7月上旬か9月上旬?)に一週間ほど休みが取れるかもしれない状況です。 独身でこれだけまとまった時間が取れる機会は、今後ないかもしれません。 ついては、このチャンスを最大限活かすため、今しかできない旅がしたい!のです。 次のような希望なのですが、何か良いアイデアがありましたら、ぜひともお教えください。 ○ 一人旅 ○ ガイドブックに載っているような一般的なものではない体験ができる ○ 人生観が少しだけ変わる(くらいのインパクトがある) ○ ケガや犯罪といったリスクがあるものではない ○ 海外でも国内でも可 なんとなく考えたのは、 ○ バックパッカー旅でタイなどへ ○ お寺などで修行させていただく ○ お遍路巡り なお、予算は10万円前後、最大で20万円くらいです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- fitness
- 回答数3
- 日本だけ
よく「こんなことしてるのは日本だけ」とか、「日本人だけ」って言葉を聞きますが、どうしてでしょうか。 確か複数神様(宗教?)があるのは日本だけっていうのを聞いたことがあるんですが、そこから来てるんでしょうか? 私は日本は世界で浮いていると思ってるんですが、そんなことはないんでしょうか?私が無知なだけでしょうか…。皆さんはどう思いますか?
- 締切済み
- その他(社会)
- colormilk92872
- 回答数10
- 世界史に現れる「トルコ系」
世界史には「トルコ系民族」とか「トルコ系王朝」という言葉が現れますが、これは現在のトルコ共和国とはほとんど関係ないですよね? Wikipediaを見ても「テュルク諸語を母語とする人々」とあり、テュルク諸語は 「中央アジア全体やモンゴル高原以西にあるアルタイ山脈を中心に東ヨーロッパから北アジア(シベリア)に至る広大な地域で話される」 とあり、とてもトルコ一国に収まるものではありません。 そうすると、そもそもなぜ「トルコ系」という紛らわしい名称をつけたのかがわかりません。
- 韓国語のハングルに魅力がありますが・・・
最近、なんだか韓国語のハングルに凄く魅力を感じてしまいます!韓国語の勉強に集中して頑張ったら、早く上手くなると思います。ただ問題は、正直に言うと韓国語の発音に、そして、韓国の人たちにはあんまり魅力がないのです。。韓国で生活するつもりもないですから、勉強する価値があるのかなぁーと迷ってしまいます。。やっぱり、ハングルの魅力を忘れた方がいいのではないかな? アドバイスをお願いします!☆
- ベストアンサー
- 韓国語
- happystory
- 回答数4
- この動画の女の子の方言
青森でニンニク料理の旅レポートをする中国人のようです。 「この」ニンニクというところを、ジェイガかチャーガと発音していました 私は超初級者で、中国語はまったくわかりません
- ネトウヨとは何ですか
ここって色々なジャンルがあって面白いですね。 ところでここのカテを見ていてネトウヨだのレッテル貼りするななど ネトウヨに対する攻防が凄いと思いました。 ネトウヨっていうと愛国者ってイメージしかないんですけど、 検索してみると単なる嫌韓から、ただ政府を叩いている人だけまで 幅広い説明がありました。 wikiではちょっとぼやけてしまった感じでよく分かりませんでした。 もう少し具体的に絞りたいんですけど、独断と偏見で構いませんので ネトウヨの定義を断定的にして下さい。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#159617
- 回答数10
- 教えて下さい。
私の、旦那への感情をどうしたらよいのか分からず質問させていただきます。 自分の中でもまとまっていないので文章でおかしい所もあるかもしれませんが宜しくお願いします。 私は、旦那がAVを見るのもHな本を見るのも、細かく言えばレンタルビデオショップや本屋に置いてある、少しでも男性を意識した胸の強調や露出の多いキャラクターやそれらしき絵のものに少しでも旦那が目をやっていると分かった時点でものすごく嫌で嫌でどうしようもなくなります。 それというのも理由があり、私は最初に付き合った時点ではそのような事はありませんでした。 むしろそういうのを見る事も、1人でする事も成人男性としては健全な事であり当たり前だと思い、寧ろ携帯にその様な動画が保存されていることも不思議に思わず全く気にしていませんでした。 そういうモノを見る事が良いことであるとさえ思っていました。 ですが、ある事が二人の間で問題となり、その時に私は旦那にとても大きな嘘をつかれ、ショックで一時期立ち直れませんでした。しかし、そのあとも旦那は私に誠心誠意謝ってくれなんとか別れずに結婚までしました。 しかし、私の中では未だにその時の嘘がトラウマとなり、何かある度に「もしかしたら・・・」と、旦那の嘘を疑うようになりました。 その事件と結婚を機会に、旦那は1人でしない。もうAVやそのような類のものを見ることもしない。と約束してくれました。それでも信用できない、と言うと「ずっと一緒にいるのだからしたくなれば出来る。見る必要がない」と言いました。私は「ずっと自分だけでは飽きるはず。1人でしたくなるのが普通だ。」と思ってしまいます。しかし、結婚してから私の知る限り本当に1人ではしていないし見ている様子もありません。確証がないので、なんとも言えませんが・・・ 結婚して、一緒に本屋へ行った時アダルトな絵のキャラクターのポスターを旦那がチラリと見ている事に気づいてしまい、その後不機嫌になってしまい、旦那に「どうしたの」と言われ「そういうの見てたでしょ」というと「興味がない訳じゃないから見てしまうけどそういうつもりじゃない」と言われました。 私は、自分が旦那の性欲を抑制している事にすごく負い目を感じています。 そういうのを見るのが普通なのに私のせいで見れない。いやらしい目で見ている訳ではないと分かっているのに「もしかしたら、私のせいで見たいのに見れないのでは・・・」という気持ちから申し訳ないという気持ちに繋がってしまい、普通だったら「見ないでって言ったのに何でみるの!!」という怒りの感情より「あぁ・・・私のせいで見たいのに見れないのかな、ごめんね。」という感情に向かってしまいます。 そして必ず大泣きをしてしまいその事を旦那は知っているので「怒られた方がまし」とまで言われてしまいました 正直見てほしくないのが本音です。このような世の中で見ない方が無理だということも分かっています。 旦那は優しいです。とても素敵な人です。私が見たら落ち込むことを知っているので見えそうになると 目を反らしてくれたりします。しかし、そのような行動がまた私のせいで・・・と私を追い込むのです・・・ どうすればこのような気持ちを振り切れるでしょうか? 旦那を信じたいのです。見ても、前のようにそれが普通だと思いたい。「まぁ、そんなものだ」とそう思いたいのです。私の為にも、旦那の為にも、これからの為にも・・・ 私が不在で旦那が家にいる時でも「ああ、今の時間、この前レンタルビデオショップで目がいっていたあのHそうなアニメを借りて見ているのだろうか・・・」なんて思ってしまうんです。 耐えられないのです。そんなはずないのに、信じられないのです。そんな自分が大嫌い!! もう別れた方が良いのではないかと思ってしまいます。その方が楽・・・ でもそれは自分勝手すぎますよね。 どうしたらよいのでしょうか? 本当に悩んでいます。この頃、頭痛がとまりません。 非難・中傷は出来るだけしないでください。 耐えられそうにありません。 読んで下さってありがとうございました。
- 締切済み
- 恋愛相談
- kokonoe-ai
- 回答数4