検索結果
買取
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- DELLのCRTディスプレイの処分
DELLのデスクトップPCを処分することにしたのですが、 CRTディスプレイの処分で悩んでいます。 処分するPCは DELL OPTIPLEX GX260(17インチCRTディスプレイ付)です。 本体は「パソコン処分.com」か自分でバラバラにして処分しようと考え、 パソコン3R推進協会からDELLの窓口へ飛んで ディスプレイのみ回収の申し込みをしたのですが、 1週間ほど経ってもDELLからの連絡がきません。 自動送信の確認メールはきたので、アドレスを間違えたということはないはずです。 DELLのパソコンリサイクル回収を利用された方がいたらお聞きしたいのですが、 対応はこんなかんじでかなり遅いのでしょうか? また、家族から早めに処分して欲しいと言われているので、 あまり対応が遅いようなら別の方法も考える必要があるのですが、 やはり「パソコン3R推進協会」を利用するのが一番でしょうか? 自分でも買取・回収業者を一通り調べているのですが、 女所帯なので、出張査定等はちょっと不安です。 回答よろしくお願いします。
- 収入合算と住宅ローン控除の関係について
新築分譲マンション購入を検討します。 収入合算と住宅ローン控除(所得税控除)の関係について、できるだけ良い方法を選択したいと思っています。アドバイスをお願いします。 【前提条件】 ■持分比率は私と妻の1:1です(共働きで収入がほぼ同じなので) ■ローン借入(約2000万)は私(夫)単独の名義です ⇒実際は妻との共同返済になります。 【質問】 上記のような場合、ローン減税額を考慮すると、妻の収入を合算したほうが得なのでしょうか? 【そう思う理由】 このままだと、私(夫)にしか適用される住宅ローン減税は「残高の1/2」×1%となりますが、妻を合算者にすると妻にも残りの1/2の減税が受けられると思うからです。 もし妻を合算者とする場合、妻の立場としては「合算者」「連帯債務者」のどちらになるのでしょうか? ちなみに使用するローンは「公庫買取型」というものです。 さらに、連帯債務者の場合は団信をデュエットにする必要があるのでしょうか? アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- MIYABIpapa
- 回答数4
- ジェロニモ・ペーニャ・フェルナンデスというクラシックギターについて。
1975年製のジェロニモ・ペーニャ・フェルナンデスというスペインのギター製作者のクラシックギターが家にあります。 ネック部分は全面彫刻がしてあり、棹の裏の黒檀部分も凝った造りになっています。 表板は色からして杉材だと思います。 ギターを嗜んでいた家人が1980年頃120万円程で購入したのですが、18年前に故人となり、その後は私がときどきボロローンと音を出すくらいでとてももったいない状況となっています。 大切に使われていたので、すこぶる綺麗な状態を保っていますし、湿度を避けた環境でケース保管をしてあります。 どなたか価値のご理解いただける方にお譲りしたいと考えていますが、どのようにすればよいのかよくわかりません。 楽器の買取業者にあたればよいのかもしれませんが、そのギターの今の価値がよくわからないので二束三文に叩かれてしまうのでは故人に申し訳ないような気もしますし、どなたか良いアドバイスをいただければ幸いです。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- mi_fa_club
- 回答数1
- カウンターテーブルを処分したいです
お世話になります。 横1200/奥行400/高さ940のほぼ新品同様キズなしを保有しております。 家庭用としても使えるものですが、この度店舗を自宅に移すので置場所がなく不要となりました。 大型で粗大ゴミとして出すのも独りでは、移動させるのが困難であるので、買取り業者さんに見てもらいましたが1000円~2000円という回答でした。 環境局の廃棄物処理場に持ち込み廃棄と言う手段もあるのですが、新品同様なので出来れば中古品で売却したいと考えています。が、仮に売却出来ても配送手段がありません。 手段がなければ、廃棄物処理場か1000円でも運ぶ手間を考慮しなければいけませんが、配送も含めた売却手段をご教示頂いたらと質問させて頂きます。 売価は8000円で売却時期は4月末と考えています。(買値は40000円弱) お手数ですがよろしくお願い致します。
- 単元未満株式を買い取ってもらう方法は?
エイティングという企業の株式をもっていますが、気づいたらコロプラとの株式交換で上場廃止になっていました。 100株のみ保有してますが、単元未満株になってしまいます。 エイティングのホームページには以下の記載になっていますが、具体的にどうすれば良いのかが分かりません。 教えて欲しいです。 よろしくお願いします。 単元未満株式の取り扱い コロプラ普通株式は 100 株を1単元として東京証券取引所において取引されておりますが、本株式交換に伴い、コロプラの単元未満株式を所有することとなる株主の皆様については、コロプラ普通株式に関する以下の制度をご利用いただくことができます。なお、金融商品取引所市場において単元未満 株式を売却することはできません。 ・単元未満株式の買取制度(単元未満株式の売却) コロプラの単元未満株式を所有する株主の皆様が、その所有する単元未満株式をコロプラに対して買い取ることを請求することができる制度です。 直接コロプラという企業に連絡をするということ?????でしょうか????
- これは罪になりますか?
以前から父親にもらったロレックスの時計を使ってましたが、お金に困りリサイクルショップで売ることにしました。きちんと持っていき、その場でみてもらって安かったですが少しでも足しにしたかったので売ることにしました。しかし、5日ほどしてから店の方から連絡があり、本社に送ると良くできたコピー品だと言われました。それで返金を言われました。自分も知らなかったのもありますが、リサイクルショップなのに一度買取りしたものを返金してくださいというのはどうなんでしょう。今はその金額もないのですぐには返金できませんが、警察などに行かれるとまた初めから説明しないといけないので大変です。リサイクルショップなのに買い取ったものを返金とかあるのでしょうか?もしこちらが買ったものを返金とかするのは絶対無効になりそうな気もしますが、こんなことは初めてなので分かりません。教えて頂けたらと思います。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- atobuu
- 回答数5
- ドコモスマホの機種変更
大学生の息子が ドコモのスマホを使っていますが 不調とのことで買い替えを相談してきました。 7万円ほどの価格とのこと。 知り合いに尋ねたところ 24か月の契約と言う条件で かなり安く使えるとのことでしたので 息子にその件を連絡し そちらにするよう話しました。 ところが ドコモではそんなのはないと言われたとのことで 7万円で新しいスマホを購入したとのこと。 知り合いは他の通信会社のスマホのようですが 話をした全員が同じように分割払いにして そんな高額ではないと言っていました。 ドコモとの契約は7年ほどになります。 ソフトバンクとかAUとかに変えることで 安くなるのでしょうか。 ドコモのままでは そのまま定価での買い取りでしかないのでしょうか。 息子には 明日 品物をドコモに返品するよう話しています。 スマホであれば どこでもよいので 安く済むやり方を教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- cap59
- 回答数4
- yahooBB+無線接続について教えてください
よろしくお願いします。 yahooBB ADSLサービスでインターネットに接続しています。 現在、yahooBBモデム>LANケーブル>ノートPCとつないでいるのですが、 これを無線に変えたいと思っています。 yahooBBには、オプションで無線LANパックというものがあるようですが、 レンタルでも月1000円、買い取りだと5万!ということだったので、 自分で調達できないかと考えています。 そこでなのですが、購入する機器について質問させてください。 yahooBBのモデムには、LANポートが1~4とあり、ルータ機能がついているようにも思うのですが 購入する機器は、ルータ機能のついた、無線LANルータを買う必要があるのですか? ルータ機能のない、無線アクセスポイントだけでいいのですか? それとも、もしかして無線LANパックなるものでなければ、無線は利用できないのでしょうか? また、あまり高機能でなくてもよいので、安価で使いやすい機器があれば教えてください。 何か情報が必要であれば、補足で追加していきますので、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- go00
- 回答数2
- ホームセキュリティについて
こんにちは。質問させていただきます。 新居を建て、半年で2回も泥棒に入られました。恥ずかしながらどちらも無施錠の箇所がありそこから侵入されました。警察の鑑識も終えています。泥棒はまだ捕まっていません。 いずれも在宅で就寝中の事でしたので家族も怖がっておりホームセキュリティ会社を頼る事にしました。 セコムとアルソックの営業の話を聞きました。 セコムは建てた家のハウスメーカーの紹介です。アルソックは自分で電話して話しました。 料金は同額です。買取プランで特価で安くしてもらっています。 皆さんはどちらの会社がいいと思われますか? どちらの会社のステッカーが貼ってあっても泥棒は入りたくないですよね? アルソックの良いところは、無施錠防止のセンサーが有る。セコムにはなぜか、無い。 しかしネームバリューはセコムかなあ、と迷っています。 既にどちらかの警備会社に入られておられる方など ご意見お聞かせください。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 防犯・セキュリティ
- shushuheki
- 回答数3
- 建設機械購入の際のトラブル
1年半前、メーカーから購入しました。(納車済み)先日、買取業者に冗談で査定額を算出してもらったところ、注文したグレードとは異なるもの(価値も低い)と分かりメーカーに説明を求めました。メーカーには注文通りの機械なので問題ないといわれました。納得できなかったので他の都道府県にある営業所数箇所で問い合わせたところ異なったグレードと説明するところもあれば製造時期が2年ぐらい古いので査定額が低いのでは?と説明するところもあり判断に困っています。買い取り業者も付き合いのある販売店を通してメーカーに問い合わせ、グレードを確認したそうです。いろいろ他で調べようとしたのですが結局、メーカーでないと詳細なことは分からないという結論になりました。メーカーよりはっきりした回答を出してもらえない以上、どうすることも出来ず何か騙されているような感じなのでどこか相談に乗っていただけるようなところを探しています。宜しくお願いします。
- ぜんっつぶっ!
仕事の都合で千葉県内に居住しています。 先日、ある中古車買取業者に車を売却しました。 その際に「この車に関係あるものは、ぜんっつぶっ車に積んでおけ!」 と、契約後に言われました。その分の代金は車両代金に含まれるなどと 調子のいい事を言うので、使えない備品ばかり積んでさしあげました。 また、ある時はコンビニに買い物に行くと入り口の所でヤンキ-風の若者に、「お前の持っている金、ぜんっつぶよこせ!」と言われました。 睨み付けると、怯えた顔をして逃げて行きました。 よほどなめられているのか、まさか恐喝されるとは思いもしません。 前置きが長くなりましたが、ここで質問です。 千葉県の人は、「ぜんっつぶっ!」という言葉が好きなんでしょうか? また、未だに暴走族が存在することも理解できません。 千葉とか茨城という地域は気性の荒い人が多いのでしょうか? 同じ日本ということで用心が足りなかったのでしょうか? 早く、東京に戻りたいです。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#101272
- 回答数1
- アイドル系雑誌を売りたい
アイドル系雑誌の売買について質問です。 以前、ローティーン系の雑誌 (二○ラ、ピ○レモン、ラ○ベリーなどなど) の仕事をしていた為、 出版社から頂いたローティーン誌が 何年分かあります。 今見ると有名になられたタレントさんが たくさん載っています。 (新垣結衣、岡本玲、大沢あかね、宮崎あおい、長澤まさみ、などなど) 引越しをするので処分は確実にしないといけないし、 見ていて純粋に面白く、状態も大変キレイなので 出来れば専門の古本屋に買い取ってほしいと 思っております。 (多分、一冊10円にもならないのでブック○フでは売りたくないです。。☆) ●当方、アイドル専門の古書店について全く知識がありません。 お勧めの書店などあったら教えてください。 ●ネットで「高額買取します」とうたっている店と 取引しても安全なのでしょうか? 経験者の方、感想を聞かせてください。 尚、量が多いのでヤフオクに出品とかではなく一括で 買い取ってほしいです。 以上ご回答、宜しくお願いいたします。
- 解約後の携帯の中のメールについて
携帯をソフトバンクから他キャリアに変更したのですが、 使えなく(使わなく)なったソフトバンク携帯の中に入っている、 メールを見ようと思い、電源を入れたのですが、直に電源を切る旨の 表示が出て、中のメールを見る事が出来ませんでした。 機種が古かった為、メールのデータ自体をメモリー等に移せない為、 ショップに聞いた所、契約を解除した場合、携帯本体のデータを見る事は 出来無いとの回答。又、データ自体の転送やメールもしないとの回答。 内容のプリントアウトは勿論、PCによるメールでの添付もしないと言われました。 買取の携帯なのに、中のメールやデータを見る事も出来なくなってしまう 事に、驚いた反面、ソフトバンクの対応には納得出来無かったのです。 ソフトバンクでは、いつも同じなのか、そうではないのか。又はお店に よってなのか、他キャリアでも同じ対応なのか、違うのか、是非知りたいのです。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- SoftBank
- popdollmad
- 回答数2
- 調停に代理人が出席できますか
母が高齢で入院中のため子供の私が株について全権を任され代理人として委任状をもらいました。 この株式会社は零細企業で上場していません。しかし最近10年間で利益を相当上げていて現金で資金を貯めているのですが、配当が全くありません。 1年半前に弁護士に相談し着手金を払い成功報酬などの契約もしました。会社側と一回話し合いをして、総会にも一回代理で出席してもらいましたが、進展がないので弁護士より買取交渉の調停を起した方がよいと言われ承諾しました。一月後に初めての調停日が決まりました。当方の弁護士は代理人である私は調停に出席することができず、相手方社長と弁護士しか出席できないと言います。裁判所建物内に行くことはできても休憩時に経過報告を弁護士より受けるだけだそうです。そのようなものでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(投資・融資)
- pupu10
- 回答数2
- 私は、洗車機派なんですが
自分で手洗い洗車をするのが一番良いんですが、体力と時間が無いために、ここ数台は新車から週1回又は2週に1回機械洗車をしています。 以前はガソリンスタンドの店員に手洗い洗車をしてもらっていましたが、高い金を出している割には雑で、かえって傷を付けている様に見えるので機械洗車に切り替えました。 実体験として3年、5年と乗ってスタンドでの手洗いと機械洗車の差って、そんなに変わらない様に思います。 私は、クラウン、セルシオ、レクサスしか乗ったことがありません。 塗装が強いから機械洗車でも遜色ないのでしょうか? ■どう思われますか? ●私の様に新車から機械洗車の方はいらっしゃいますか? 理由は? ▲手洗い洗車と機械洗車の差で下取りや買取価格の差ってありますか? 仮にあってもわずかな差だと思うんですが。 それより駐車場が車庫か青空かの差の方が大きいと思います。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#64589
- 回答数5
- 大家から退去を求められています
一戸建て住宅に、定期建物賃貸契約(10年)を結んでいます。 現在、3年目となりました。 先日大家から、建物および土地の買い取りを求められました。買い取れない場合は退去してほしいとのことです。 大家側としては、売却して現金化したいようなのですが、借り手のこちら側としては、契約期間の間はこの物件に住みたいと思っています。 契約書を、見直してみると特約として『契約期間終了後(10年後)には建物の明け渡し義務が生じるとあります』この件に関しては、納得済みなのですが、契約3年目にして、一方的に契約を解除されたのでは納得できません。 契約書の中にある、契約の解除に当たるようなこと(家賃の滞納など)は一度もなく、借り手としての落ち度ありません。 このようなケースの場合、法的にはどのようになるのでしょうか。 大家の言い分が一方的に通るのでしょうか。 どなたかアドバイスお願いいたします。
- 中古車購入のクレジットについて
中古車販売店で用意しているクレジットで購入する場合、100万位の金額であれば所得証明書は必要になるのでしょうか? 車の所有者は販売店もしくはクレジット会社になるというのは、もちろんだと思いますが、私は一昨年から自営として独立し昨年の申告は赤字で申告をしています。 自己資金のみで独立したため、特に借入れ等はほとんど無い状況です。(1社で40万のカードローン・銀行系の物・返済遅延なし) 昨年の申告は赤字ですが月々2~3万程度を払っていける収入は、今現在(今年度)は問題ない状況まで増えています。 車購入を考えている理由としては、今所有している車が車検も近く修理箇所も多くなり、車検の際の費用が多くなりそうだからです。 また、買取店に見積もりしてもらったところ40万前後で売れそうなので、前期のカードローン40万を一括返済しようとも考えています。(ローン一本化のため) アドバイスお願いいたします。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- papa-mama
- 回答数2
- 投信と株での源泉徴収あり なしの場合
去年から投信 株 匿名組合ファンドに投資した初心者です。過去ログでいろいろ調べたのですが、雑所得がからんできたのでわからなくなり、質問させていただきました。 A証券 源泉徴収あり・・・株と不動産の株式投資信託(分配金あり今年買取の可能性あり)20万以上になる見込み B証券 源泉徴収なし・・・株のみ c銀行 源泉徴収なし・・・株式の投資信託の売却益?のみ(日経225投信) 匿名ファンド ・・・雑所得で年一回 配当 20%差し引かれ入金 B C 匿名ファンド合計 20万以内 で今年のパート収入90万くらい のような場合、確定申告必要なのでしょうか? 雑所得もひかれているから 別と考え、B Cの合計が20万以下ならいいのでしょうか? すべてありにしようと去年の暮れにすべて売却したのですが、受け渡しが、今年に入るとだめだとしらず 今年はありに変更することができません。今日それを知り びっくりしたと同時にどうしていいか悩んでます。とても初心者的な質問でスミマセン よろしくお願いいたします。
- R32について教えてください。
半年前くらいに中古で購入しました H3GTS-タイプMでATです。購入してから故障がぽろぽろ出てきて余裕がなくなってきました。消耗品などは許せるのですが、それ以外での故障が目立ってきてしまってこれは消耗品なのかそうではないのか無知な自分には分からなくなってきました。 オイル漏れ、キャリパーの交換、ローターの交換、あとはパワーウインドウの故障、スピードメーターが止まったり動いたりとか・・・これは出てきて当たり前の故障なのですか・・・? なんか購入してからあまりに故障が多いので販売店ともなんどももめてしまいました。なんだかんだいって半年のうちに修理代が購入したのよりも高くなってしまって。。。やはり。。あまり知識のないものにとって中古車で15年落ちのくるまは難しいのでしょうか・・・?それと。。もう買い取りも査定0円ということなんですが、、もったいないし、好きな車なので乗っていたいのです。走行距離は約9万5千キロです。よろしくお願いします。。
- 車購入のことでとても悩んでます。
200万円の中古車を購入しようと思っています。購入資金として今持っている車を売却(買取査定額:100万円)しそれを頭金にしようと思っています。ここで問題なのが、当然頭金とするには先に自分の車を売却し手元に100万円がなくてはいけませんよね。ところが車は通勤等生活する上で必需なため順序として新しい車が納車した後に今持っている車を手放さなければなりません。そうすると頭金を1円も払えず200万円全額ローンを組まなければならず、なおかつその後車を売却した100万が手元に残ってしまいます。200万のローンの利息及び手元に100万が残ってしまい、大変無駄なお金が生じてしまうのです。納車してから売却したお金が入るまでの時間は2ヶ月以内であるとすると、年率約23%で現金を融資してもらいその後2ヶ月以内に全額返したほうがよいのでしょうか?一番無駄の少ない方法を教えてください。