検索結果

麻雀

全7503件中6501~6520件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 日本は大丈夫ですかね?

    最近に始まったことではないのですが、日本のオタク度はあきれるものがあるように思えます。 私は大学で二十代の若い人達を見ますが、三人に一人は何かしらゲームをしているような状況です。私の周りでは携帯ゲームを持ってない方がつまらない奴のように思われます。それは最近大人気のPSPやDSなどの普及が一因とも言えますし、今では国の文化とも言われるようになったアニメなども一因と言えるでしょう。 またバイトでも十代前半を見るんですが、ゲームやアニメの話ばっかです。さらに、インターネット上の面白い画像(リアルドラえもんとか)などすら知っています。 しかし、ゲームやアニメを否定するわけではありません。私も好きですし、得るものもたくさんあります。ただ、ゲームやアニメで勉強が厳かになり日本の学力はどんどん低下するんではないですかね?みなさんはどう思いますか?

    • noname#141006
    • 回答数10
  • 将棋とは何か?

    将棋とはなんなんでしょうか? 遊びでしょうか? 自己鍛錬でしょうか? ご意見お聞かせください。

    • daigomi
    • 回答数3
  • 寂しいので友達が欲しいです

    38歳で彼女は出来たことありません。 1年前派遣切りで無職になり、最近郵便局で年末のアルバイトしています。 彼女はもちろんのこと友達も一人もいません。 一番の原因は何もしゃべらないからです。今まで職場とかでも仕事上の事以外は全く雑談とかしませんでした。休憩の時とか建物の裏で一人で休憩とかしてました。 こんななので友達は一人も出来ません。 一人が嫌で嫌で仕方がありません。 どうしたら友達ができますか? 無趣味です。

  • 主人公が悪役のアニメ

    主人公が、泥棒や悪党など悪い事をするのが目的のアニメには、どんなのがありますか? ただし、「初めはそうだったけど、途中で改心した」というパターンは除きます。

  • 父の借金問題について

    はじめまして。 父の借金問題についてご相談がございます。 長文になりますが、ご容赦ください。 私自身は30歳の会社員です。 父は今年60歳を超え、40年近く勤め上げた会社を退職しました。 真面目に40年勤め上げ、これから老後の生活設計をというところで 数百万の借金があることが発覚しました。 おそらく年末ということで借金の取立てが厳しいのかと思います。 つい先ごろ、自分から借金がありどうしようもない旨伝えてきました。 この際、身勝手なことを言い続け、結果的に「家を出る」ということで、 当面の予算として母から父名義の貯金(母が父名義の口座で貯めていたものです)を 渡しました。(これは失敗だったと思っています) その後、余裕ができたせいか「もう一度だけやり直したい」など、 やはり身勝手な言い分が始まりました。 実は数10数年前にも数百万の借金を作っており、 その際は家族で全額を返済しているということを母から聞いています。 (当時私は学生だったこともあり知らされませんでした。) このことがあり、今回は本人から家を出ると言い出したことですし、 甘い顔は見せないことにしました。 私としては、父が自分から「生活再建する」と言い出したことですし、 本当に計画的にできることなら心配するつもりはありません。 ですが、当面のプランを確認したら何も考えておらず、 とりあえずネットカフェで暮らすよという言い分であったり、 お金ができたらコロッと言うことが変わったりと、最早不可能だと思っています。 また、60を過ぎている父ですし、すぐ体を壊してしまわないか心配です。 自分が非人間的行為をしているような心苦しさもあります。 借金問題は突き放すことも必要だと聞きますが、 母の心労もかなりのもので、見るに耐えません。 正直なお話をさせていただきますと、借金問題などは対岸の火事で 自分に降りかかるなどとは思ってもおらず、 どうして良いか図りかねています。 よろしければ、アドバイス頂ければ幸いです。

  • 飲酒欲求を抑える方法

    年末年始だと、何かとお酒を飲む機会が多かったり、飲みたくなったりしますが、飲酒欲求を抑える方法ってなにかありますか?

    • noname#102423
    • 回答数3
  • 正月早々ケンカ

    私には兄がいるんですが、些細なことでケンカしました。こっちが普通に話しているのに向こうは何かとつっかかってくるんです。私は向こうが悪いと思うんですが、向こうは私が悪いといってケンカになりました。こういうのってどう思いますか?それと正月早々にケンカしたことありますか?

    • noname#111814
    • 回答数3
  • 数にまつわるクイズをさがしています

    数にまつわるクイズをさがしています 今度忘年会で数をテーマにした簡単なクイズをすることになりました たとえば問題が 交響曲第○番 田園 虹は○色 当るも○卦当らぬも○卦 日本の義務教育のは○年。 甲・乙~壬・癸これを○干という といったような感じで○に当てはまる数字が 答えとなるようなクイズです これで答えが14・19・27・28・29になるような 問題が思いつきません ジャンルはこだわりませんが できたらあまりマニアックでなく 一般常識の範囲で答えることが出来るような 程度の問題がありがたいと思います どうかよろしくお願いします

    • chiizu2
    • 回答数1
  • 友達がいません。

    友達がいません。 質問失礼します。 僕は今大学を二留しており 大学内に友達がいません。 昔から多くはないのですがある程度いて 大学で地元を離れて以降、新しい友達ができません。 人と出会ってもかなり会話につまり 結局なにもできないんです。 おそらく社交力にかけているのです。 かなり人見知りもしますし… 正直なところ孤独感に押しつぶされそうです。 ここでも似たような質問を見るのですが 心構えのようなことしか書いてなく 具体的なプロセスが知りたいなあと思いました。 どのような事をして どのような場所に出向き どのような態度で話をすれば友達ができるのでしょう? 本当に何もかもわからないのです。 どうか教えていただきたいです。 お願いいたします。

  • 通信対戦 psp

    以前ニンテンドーDSでマリオカートをしました。。 ゲームのカセットは一つで全員がプレイすることができました。。 この機能はPSPにも付いてるんですか?? 初心者で、購入検討中です。。

  • こんなアニメを探しいます

    特にジャンルは問いませんが希望の内容から戦闘物となると思われます。 内容的には「ただひたすら強い主人公」です。 よく序盤はものすごく強いけど後半強敵が出てきて苦しめられる、 序盤弱くて後半能力に目覚めて強くなるようなアニメは沢山ありますが 今、私が探しているアニメは最初から最後まで圧倒的に主人公が強く すべての敵は(敵ボス含め)主人公の足元にも及ばないアニメを探しています。 そんなの見て何処が面白いのなど突っ込みはご容赦して頂くとして・・・(気まぐれで見てみたくなりました) もしそんな作品があれば是非紹介をよろしくお願いします。

    • noname#102927
    • 回答数7
  • 離れる前に告白

    先日高校を卒業し、春から大学生になる男です。僕と片想いの相手(以下Aさん)は高3の時同じクラスでした。 この春からは僕達は特急で2時間の距離になります。 僕とAさんの仲としては、僕がAさんに勉強を教えることが多く、自転車で一緒に帰って色々話したことも5,6回ありました。ですが一緒に遊びに行ったことはありません。 卒業式では、Aさんからツーショットや寄せ書きも頼まれました。クラスのそういう雰囲気の後押しもあったでしょうが。 僕がAさんを好きであることは、女友達8人に伝えてあり、皆とても協力的で、口も堅いです。 Aさんは性格がピュア、社交的で、これまで多くの人に告白されているようですが、付き合ったことはないそうです。女友達によると、Aさんは付き合うことがどういうことか分からないみたいです。 本題です。 卒業はしましたが、明日、最後の学校行事があります。僕もAさんも、先ほどの女友達8人も参加するようです。僕たちが会うのはこれが最後になるので、解散時告白することに決めました。 僕は、世間でいう「付き合う」ということを望んでいます。しかし「付き合って」などと言うと上記のように悩ませるので、言いたくありません。なにか良い言い方はないでしょうか。 とりあえず僕が考えてみたのは以下の言葉です。 ~~~~ ずっと前からAのことが好きだったんだ。Aがいると楽しかったし、元気になれた。ありがとう。 僕にはAが必要なんだ。大学生になっても、連絡とり合ったり遊びに行ったりしてAと一緒の時間を過ごしたいと思ってる。どうかな。 返事は後でいいよ。 ~~~~ 僕なりの付き合う意味を説明する形にしてみました。友達感覚だと思われたくないし、でも重い言葉は避けたい、とうことであれこれ悩んだ末の案です。 長文を読んでいただき本当にありがとうございました。 僕の案を無視していただいても結構なので、告白の言葉についてアドバイスよろしくお願いします。

  • これって 教えて

    ちょっと遅れで申し訳ありません。 下の文章を解釈してください。と言いますのは、中国からは何故「カモ」アメリカからは「チキン」・・・・・・。 これらの鳥に意味があるのですか。 日本には謎の鳥がいる。 正体はよく分からない。 中国から見れば「カモ」に見える 米国から見れば「チキン」に見える。 欧州から見れば「アホウドリ」に見える。 日本の有権者には「サギ」だと思われている。 オザワから見れば「オウム」のような存在。 でも、鳥自身は「ハト」だと言い張っている。 それでいて、約束をしたら「ウソ」に見え 身体検査したら「カラス」のように真っ黒、 釈明会見では「キュウカンチョウ」になるが、 実際は単なる鵜飼の「ウ」。 私はあの鳥は日本の「ガン」だと思う。

  • 私に合いそうなおすすめのアニメ教えてください。

    こんばんは。私は暇なときや時間がある時にアニメを見ることが好きです。そこで、私が今まで見てきたアニメを挙げるので、私に合いそうな、皆さんのおすすめアニメを是非教えてください。 偉そうに質問して申し訳ありません。 【とても大好き、お気に入り】 新世紀エヴァンゲリオン、灰羽連盟、ローゼンメイデン、ぼくらの、GUNSLINGER GIRL、エルフェンリート、夏目友人帳、鋼の錬金術師、イヴの時間 【面白かったもの】 BLUE SEED、今そこにいる僕、バッカーノ、HUNTER×HUNTER、紅、けいおん、戦国大合戦、オトナ帝国の逆襲 【普通~良かったもの】 Serial Experiments Lain、かんなぎ、アカギ、逆境無頼カイジ、BLACK LAGOON、地獄少女、東京マグニチュード8.0、ブレイブストーリー、サマーウォーズ、時をかける少女、幽遊白書、るろうに剣心、人狼-JINRO-、らんま1/2、ARIA THE ANIMATHION、秒速5センチメートル、のだめカンタービレ、とある科学の超電磁砲、ソラノヲト、ジブリ 【途中で中断中のもの】 蟲師、無限のリヴァイアス、KURAU Phantom Memory、シゴフミ、KEY THE METAL IDOL、攻殻機動隊、NOIR 【挫折したもの】 TEXHNOLYZE、エルゴプラクシー、天使のたまご、クロノクルセイド 【見たいけど話数が多く躊躇しているもの、見つからないもの】 コードギアス、エウレカセブン、オネアミスの翼 以上です。 ●ストーリーがしっかりしていて、感動できる部分が少なからずあるものが好みなのかな?って気がします。 ●空いてる時に一気に見たいので、話数は長すぎるもの省いてください。(長くても26話程度でお願いします。1クールや短編大歓迎!) ●20年以上前の作品は抵抗あります。すいません。 ●絵や内容はどんなものでも構いませんが、こてこてのSFは少し苦手みたいです。 ●できればアニメのタイトルだけでなく一言コメント頂けたらうれしいです。(もちろんタイトルだけでも結構です) 長くなって申し訳ありません。最近は休日以外なかなか時間取れないため、提示していただいたアニメすべてチェックできないかもしれませんが、色んな人の意見を伺いたいので、よければ気軽に回答してやってください。よろしくお願いします。

    • karl7
    • 回答数6
  • 私向けの漫画

    私向けのおすすめ漫画を教えてください。 好きな漫画は、以下の通りです。 ・闇金ウシジマくん ・ハゲしいな!桜井くん ・山おんな壁おんな ・行け!稲中卓球部 ・ナニワトモアレ ・なにわ友あれ ・天使な小生意気 ・今日から俺は! ・魁!クロマティー高校 などなど 嫌い、苦手な主な漫画は、以下の通りです。 ・ワンピース(ジャンプ編集者がいかにも喜びそうな        勇気と友情を子どもに伝えるんだ的な        意図が丸見えで嫌い) ・ジョジョの奇妙な冒険(あのグロテスクな絵が苦手) ・沈黙の艦隊(ありえないストーリーと平和の押し売りがウザイ) などなど どちらかというと、実際の日常生活をリアルに描いた物や シニカルな視点で世相を切る漫画が好きなようです。 こんな私にお勧めな漫画がありましたら、 アドバイスお願いします。

    • simoxxx
    • 回答数4
  • 日本で集団いじめられた朝青龍様は日本を愛することができるとおもいますか

    日本で集団いじめられた朝青龍様は日本を愛することができるとおもいますか? やくみつるくんが朝青龍は日本とモンゴルの親善を貢献してほしいといいますが、 日本でボコボコされて、いじめられた朝青龍は「心」の中はどうなってるだろう それはしりたいです。

  • 先生という敬称

    世の中複雑になり専門職が増えて誰もかれも先生と呼ばなければいけないのかと、迷ってしまいます。自分が直接師事する人以外先生と呼ぶ必要がないような気もしますが、そう呼ばれないと失礼だと思う人もいるかもしれません。医療の世界では医者以外に先生と呼ぶ職種は何でしょうか。介護の世界ではどうでしょうか。その他常識的な判断の基準を 教えてください。

  • オススメのアニメ教えて下さい

    オススメのアニメ教えて下さい 最近、アニメにはまってます。メジャーな『ワンピース』『ナルト』などのようなものでは、ありません… (1)DVD数巻で完結している。長くて13巻ほど (2)ジャンルは何でも良いです。 (3)…考えつかない…兎に角オススメなアニメ 上記の条件でオススメのアニメ教えて下さい。 以下、見たアニメ ・ブラックラグーン ・ひとひら ・攻殻機動隊シリーズ ・魔法使いに大切なこと・エウレカセブン ・ラストエグザエル ・スクールデイズ ・鋼殻のレギオス などです。

    • rockabc
    • 回答数3
  • ネットブックでオンラインゲームはできますか?

    ネットブックでオンラインゲームはできますか?パソコン初心者なので、よくわかりません。お勧めゲームがありましたら教えてください。使っているパソコンはこちらです。http://eeepc.asus.com/jp/product1005habiz-spec.html

  • 大学で学ぶ哲学

    大学で学ぶ哲学 哲学を学んでどの様な職に就くのでしょうか。 どの様な仕事の場面で活きるのでしょうか。 どの様な生活の場面で役に立つのでしょうか。 哲学的思考の価値がよく分かりません。 例えば法政大学には文学部哲学科がありますが、そこを卒業して良かったと思う人はどの様な人なのかなと思いまして。