検索結果

若者

全10000件中6501~6520件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 昔しめ縄を車に付けてたんだぞ

    今年も残すところ2週間を切り、しめ縄作りが盛んな宮若市日吉地区では、約20軒の農家がクリスマス前後の出荷に向け、急ピッチで作業を進めている。  安田良雄さん(82)方では、家族や近所の約20人が集まり、稲刈り時のわらや、畑で栽培した松を材料に、しめ縄や門松などを作っている。しめ縄には、わらで編んだカメやエビなどの縁起物を飾り、出荷直前にミカンを取り付ける。福岡、北九州地区の市場や小売店に計約3千個出荷予定。  安田さんの孫の一平さん(28)は、伝統工芸の技術を受け継ごうと加わった数少ない若手。「来年は、若者の力で日本を元気にする年になれば」と願いながら忙しそうに手を動かしていた。 =2012/12/20付 西日本新聞朝刊= http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/339762 車にしめ縄とか付けますか? 他に、 どんな変わったものを付けていますか? 付けると、 どんないいことがありますか?

  • 私は原発に誇りを持っている

    私は、原発は人類の英知のたまものであるし、CO2を出さないクリーンな エネルギーで、この原子力技術の進歩こそ地球上から飢えをなくすための 切り札でもあります。 無尽蔵に生まれる電力を用いて、水を作り砂漠を緑に変えなければなりません。 にもかかわらず。何もわかっていない反原発のやからどもによって、 日本の原発は止まったままです。 原発の将来に悲観して、原子力を研究する若者のレベルは低下する一方です。 「羹に懲りて膾を吹く(あつものにこりてなますをふく」ということばがあります。 「羹(あつもの)」は、熱いスープのこと、「膾(なます)」はもともと肉をきざんで あえた冷たい料理のこと。 つまり、熱いスープを飲んでやけどしてしまった人が、その失敗に懲(こ)りて、 冷たい膾を食べるときにも、必要もないのにフーフーと吹いてから食べる という馬鹿者のことです。 反原発の連中はそんなものです。全く腹立たしい限りです。 あの連中をどうすればよいのでしょうか?

  • 大人の正常なペニスには亀頭を包む皮があります。

    巷の情報や雑誌広告等でよく見かける「仮性包茎」なる言葉は正式な医学用語ではないそうです。主に健康保険証の使えない=保証など無いに等しい美容外科クリック等がその言葉を巧みに使用し男女の不安を煽り、真性包茎等以外の正常なペニスまで包皮切除を行い金儲をする為の仕掛け言葉と思われてなりません。手術を受けた方以外に生まれつき、自然にいつでも完璧に亀頭が全部露出している人は極めて稀なので? 昔からですが、若者から年輩者まで大変沢山の方がサイト等で悩み相談されているのを目の当たりにし皆様のご意見を頂戴したく質問させていただきました。仮性なる言葉が悩みの根源であり大人の自然なペニスは亀頭を包んだり露出が可能で、いつも露茎の人も異常ではないといいう考えが一般的になったらどんなに良い事かと思われてなりません。

    • 7731
    • 回答数1
  • 生きる意味が?

    底辺の屑野郎です。若い頃に入社した会社で20年ちょい働いてます。福利厚生も最悪で薄給。友達は皆結婚して子供を授かりマイホームで幸せに暮らしてるのに・・・ 自分は独身で趣味も無くお金の余裕もありません。 転職するなり、異性を探す努力なり行動すればよかったのにできませんでした。 全て自分が悪いんです。 今働いてる会社で方針が変わりました。低賃金でも働いてくれる若者を優先にするらしいです(低賃金で働く年配者は戦力外に) 長年働いてきたのに報われませんでした。 気持ちを入替え就職活動も考えてますが中途採用の中年なんて余程スキルがないとまともな会社に入社できないと思うと行動にうつせません。 生きがいも楽しみも見つけられない自分に嫌気が差す毎日で、早く死ねたらとか考える事もしばしばです。 こんなどうしようもない人間が生きる楽しみを見つける事ってできるでしょうか?

    • noname#182394
    • 回答数8
  • アメリカのホールマークについて

    アメリカのホールマークの鞄についての質問です。 姉の子供(姪)の誕生日プレゼントに、ホールマークのトートバッグを考えています。 姪は今年大学3年生になります。 様々なお稽古事に使えるバッグ、というリクエストだったのですが、姉からは毎年あまり高価でないもの、と言われるので値段もお手頃でちょうどいいかなと思って決めかけていた矢先、姪から、いつもおばさんからのプレゼントはセンスがいいから楽しみ、と言われ急にプレッシャーに。 このホールマークの鞄は、イケてる?のでしょうか? 本国アメリカにおいては、おばさん達が持つような物なのか、若いオシャレな子達にも人気があるのかを知りたいです。エコバッグなども発売されている為、若者向けではないのか、日本においても、例えばハロッズのような?上質だけれど、若い女の子はあまり持たないとか。 アメリカ、日本、どちらの評判でも構いません。 ご存知の方がいらっしゃったらお教え下さい。

  • 部下にしてあげれる事は無いでしょうか?

    部下を守れなくて悲しいです。 長年、共に働いてきた部下を劣悪な環境に残して自分だけ移動(左遷)を命じられました。 原因は私が傲慢な同僚(劣悪な環境の原因パワハラ野郎)に対して反発したのが原因です(会社の上司にすりよったようで自分が負けて追い出されるという事です) 信頼して付いて来てくれた部下は私が争っていた同僚からの冷遇にも耐えて私をささえてくれた、才能にあふれた未来ある若者たちです。 私が移動になれば辞めたいと言ってくれ、恨み言ひとつ言わない姿勢に感謝の気持ちや申し訳なさ、悔しさでいっぱいです。 彼らの人生を自分のわがままで狂わしてしまった事や自らの身の処し方も含め悩んでいます。 自分が守れなかったのが悪いのはいやというほど理解していますが微力でも彼らの力になりたいです。 自分はどうしたらいいのかわかりません。

    • mentho2
    • 回答数3
  • ランニングマシンで話しかける迷惑な老人

    ジムのランニングマシンでトレーニングしているときに話しかけるメタボな老人がいます。 見ず知らずのメタボな老人、自分のトレーニングしないでランニングマシン、マシンでトレーニングしている若者に話しかけては迷惑がられてトラブル起こしています。 スタッフにも注意されているのですがお構いなし、迷惑行為してばかり、他人のトレーニング妨害してばかり 自分のトレーニングしないで他人の行動が気になるようです。 女性の周りを徘徊、女性の体凝視して女性の体目当ての不純、不埒極まりないメタボ老人。 皆が迷惑しているのですが迷惑行為の塊でネガティブな言動、行動ばかりしています。 注意されても分からない自覚できないメタボ老人をどうすればジムに来させないようにできますでしょうか? ジムに来ても自分のトレーニングしません。他人の事ばかりが気になるだけです。 モチベーション低いやる気ないメタボ老人はなぜジムに来ているのでしょうか?

  • YOU TUBEでの面白い動画を教えてください!

    ジャンルはまったく問いません。 感動系、爆笑系などから始まり、日用大工的な物づくり動画でも、 サイエンス・サピエンス的な動画でも、TVCM集とか、生活の裏技集とか、 政治等の時事ネタとか、ライブ配信者さんとか、ゲーム実況とかでもいい! 日本語圏をでて、海外の洋楽ヒット曲とかでもいいです。 とにかく、本当に「 何 で も 良 い 」です。 この質問に回答くださる回答者様が、最近「これ面白いなぁ~」「これ見てて勉強になった・笑ったなぁ~」等々、多種多様多方面からの動画紹介をお願いしたいです。 追記 以下2種類のような動画は、正直見る気が失せてしまうので避けてもらいたいです。 (1)音声(BGMのみ)&文字だけを配信している、例えば2チャンネルまとめの記事をそのまま動画にしたようなやつ (2)急上昇ランクにあがってくるような、昨今の若者たちによる「~~~~して(やって)みました!」的なノリのやつ

  • 欲しい古本が売ってそうな地域の探し方

    販売士2級を7月に受けようとしていて、過去問題集を買おうと思っています。 買う予定の問題集の改訂版が6月に発売されるというので、それまでに古本で少しずつだけ勉強しておこうかと思っています。 こういった資格の本を、例えばBookOffなどの実店舗で探すには、どの地域の店舗にありそうといった予測が立てられるのでしょうか。 場所は東京23区西部および神奈川東部・北東部が前提です。 受験者層は10~20代が多いので、若者が多く住む街・駅、あるいは商業高校や商学系大学のある駅でBookOffで探すことを今は考えていますが、他にあれば教えてください。 因みに、その周辺に寄ったときにお店を覗いてみることを考えているので、送料のかかる、あるいは、(以前タバコ臭のする本に当たって酷かったため)実物をとって見られないネット販売での購入は考えていません。

  • 人口が多すぎるとストレスにしかならない!!!!!

    人間が多ければ多いほど、いろんな人間がいるからストレスになる。 まず、若者の早期離職が問題になり、新卒後に入社した会社を三年以内に退社する人は約4割、大卒だけでも約35%。やめる利用の一位が人間関係のストレス。 子供の騒音問題も人口密度が高すぎるから、渋滞などのストレスも同様、社会保証の歳出が膨大なども同じ理由、幸福度調査や住みやすいランキングも人口密度の高さなども下げてる要因。 観光地などが客からすれば人が少ない方が良い、金をとる方からすれば多い方が良い。国も税収になる人間は多い方が良いが資源があるなら、そんなに多くない方が良い。 人口が多くてよい事など、発展途上の最中だけ、日本でいえば高度経済成長期ぐらい、成長しきったら、住みやすい国の上位国みたいに人口密度が低い国の方が良い、人口が少ないほど社会問題も少なくなるし。

    • noname#220809
    • 回答数8
  • 京都駅付近の落ち着けるカフェ

    初デートの場所に悩んでいます。 数時間、話をしてお茶だけします。 なので、 ・あまり賑やかでない ・数時間長居しても問題ない ・男性でも入りやすい(女性ばかりでない) ・オシャレ過ぎず、リラックス出来る ・抹茶以外もメニューにある ・京都駅から徒歩圏内 ・1人1000~2000円ぐらい という、お店を探しています。 京都は回転率が早く、賑やかで、 落ち着いて話ができる場所がなさそうで困っています。 落ち着いて話ができるのが大前提で、 そこそこよい感じのカフェを探しています。 今のところ『fleur』というカフェのパンケーキに惹かれ 候補に挙げているのですが行ったことがないので、 長居しても良い雰囲気なのかわかりません。 並ぶと書いてありましたし・・・そういうのもちょっと避けたいです。 女性や若者が多く、キャピキャピした雰囲気が苦手なのですが かといって、かしこまりすぎるのもチョット・・・ スタバじゃ軽すぎるし・・・どこかご存知ないでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 【今の日本共産党を支持したところで戦争は止められな

    【今の日本共産党を支持したところで戦争は止められないと思う】 日本共産党はずっと戦争は反対だと言い続けている。 しかし、秘密保護法やら憲法改正やら自民党が戦争の準備を着々と進めている。 世界は平和なときより戦争の時代の方が長く、今は戦争の中休みである可能性の方が歴史から見ると可能性は高い。 自民党の戦争の準備すら止められない日本共産党を支持したところで戦争反対!戦争法案反対!とプラカードを持って平和デモをやったところで自民党を止められる力がない共産党で支援活動するより自民党の内部に入って中から解体しないと日本に平和は訪れることはない。 戦争反対という人参で若者、左翼を釣って、それを餌にして生活しているのが日本共産党であり、君たちの戦争反対デモは政界には響いていない。ただの日本共産党の養分になってるだけだと思う。

  • バックパッカーについて

    相変わらず日本人バックパッカーは世界を駆け回ってますか? そんな旅も2000年頃から行かなくなり、今は日本の居酒屋で以前の旅仲間と飲んで昔話で盛り上がったりしますが、ウワサで「どうも最近は日本人の若者が旅に出なくなっている」、「あちこちにあった日本人宿も閉鎖した所が多い」などの話しを聞きます。 ところが、いかんせん仲間はその様な旅から足を洗っており、ウワサだけで本当の状況がわかりません。 下記の「キーワード」に関して、どれでも良いので日本人パッカーに関する最新の状況を知っていたら教えて下さい。 なお、対象は帰国予定日が決まっていないタイプの人とします。 【キーワード】 ~ユーラシア関連~ カオサン、サダルストリート、パラゴン、キャピトール1・2、クミコハウス、ポピュラーイン(ピンディー)、ムーンライト(スルタンアーメット)、コンヤ(スルタンアーメット)、鯖サンド(イスタンブール)、アミールカビール(テヘラン)、亜細亜横断 ~中南米関連~ サンフェルナンド館(メキシコDF)、Pアミーゴ(メキシコDF)、P佐々木(コロンビア)、マンゴー荘(マナグア)、西海(リマ)、汐見荘(ビーニャ)、トキGH(ボリビア)

  • 過敏性腸症候群の28歳の男が出会い・結婚をしたいのですが

    私は28歳の男で、収入は年収450万ほどで安定しており、 外見もそれなりです。 ただし、ガス型の過敏性腸症候群です。 ご飯を沢山食べると、一晩で数十回のおならがでることも あります。 そろそろ結婚を意識しているのですが、 知り合った女性と映画を見に行った後にご飯を ゆっくり食べることができなかったりして、 なかなか女性との距離を縮めることができません。 そこで、過敏性腸症候群のハードルを超えて 結婚できた方に質問です。 ・過敏性腸症候群の人でも結婚できるような出会いの場はありますか? ・相手の方とは、どのようなデートをしたのでしょう? ・相手の方には、過敏性腸症候群を理解してもらう  ためにどのように説明をしましたか? ・一緒に食事をするのは大変ではなかったですか? どれか1つの答えでも、参考URLの記述でもありがたいです。 悩める若者にヒントを下さい。

  • 卓球のラケットとボール、どんな物を買えばよいか

    卓球のラケットとボール、どんな物を買えばよいか 予算が1万円ほどできたので、若者が集まるスペースにある卓球の道具を揃えたいと思っています。 卓球台とネットなどはありますがラケットやボールが非常に古くぼろぼろの為それらを買いたいと思っています。 別に試合をしたり練習をするわけではなく、趣味程度のレベルですが、それなりにうまい人も居ます。 ペンホルダーを3個 シェイクハンドを1個 できればボールは1ダース、と余り予算がありませんが…。 ラケットが一番困っているのです。 この予算でもとにかく種類が多く、どれくらい物を買えばいいのかよく分かりません。 ボールも3スターとか、ランクがあるようですね。どれがいいでしょうか。 オススメの商品や店がありましたら教えて下さい。通販で買おうかなと思っています。 余り頻繁に予算が出るとは思えないので、長持ちするものがあれば一番良いのですが。

    • noname#114962
    • 回答数1
  • ウォーキングとジョギングの比較について、以前TV番組や本で聴いた(調べ

    ウォーキングとジョギングの比較について、以前TV番組や本で聴いた(調べた)ところによると、消費カロリーはウォーキングの方が多いので、痩せるにはウォーキングの方が効果的、となっていたと思います。 それでウォーキングを半年ほど、1回20~30分、毎日欠かさず実施しました。風邪を引き難いなど抵抗力はアップしましたが、体重は全く変わりませんでした。 夏になって、どうせ汗をかくならたっぷり汗をかいてすっきりシャワーを浴びたいと思い、ウォーキングからジョギングに変更しました。時間は20分程度で毎日です。 体重が1.5kg(もともと68kg)減りましたが、それよりも、お腹周りがすっきりし、いわゆる太鼓腹だったのが、普通の肥満型のお腹になりました。まだまだ、お腹がすっきりして若者のよう腹になりそうな予感がします。 お腹の贅肉が落ちるのは消費カロリーとは関係ないのでしょうか?それともジョギング中の大きな呼吸によって贅肉がおちるのでしょうか?

  • 中級フランス語解釈文

    名詞, que~a 不定詞 において、 (aは前置詞です) 1queは関係詞で、a 不定詞の直接目的語が、先行詞の名詞である場合 2queは同格節である場合 と二通り文法的に解釈できますよね? 1のパターンは仏語で見たことがなくてちょっと自信ないです… 例えば、次のような例文を見つけました! 現代の若者たちは反抗もしくはあきらめよりも、前の世代にはとうてい理解し、受け入れるのが難しい新しいライフスタイルをあれこれと作り出している Mais plutot que la revolte ou la resignation, les Jeunes d'aujourd'hui inventent de nouvelles manieres de vivre, que la generation precedente a bien des difficultes a comprendre et a accepter. ここで、 最後のa comprendre et a accepterのaは前置詞 a bien des difficultesのaはavoirです!! 1の場合ならde nouvelles manieres de vivreが先行詞で 2の場合ならde nouvelles manieres de vivreと同格の気がします… 追記: おかげさまで1冊を読了できました! ありがとうございます!!

    • noname#98993
    • 回答数2
  • miumiuについて

    ブランドのかっちりした大き目のバッグが欲しくなり、色々探しています。22歳です。 元々ブランドを主張するようなものは好きではないので(coachは好きですが、絶対誰かと被るので…)、シンプルだけど可愛いmiumiuのバッグが欲しいんですが、お店に見に行ったら普通に10万越えで コーチのバッグよりも全然高いということを知りました。 あと靴やら洋服やらも、普段購入しているものの何倍、ヘタすれば10倍はしそうです。 miumiuって、対象年齢が20代前半辺りというコンセプトとよく見かけますが、確かにデザインは若者向けかもしれませんが、実際に20代前半で買うのはかなり困難な気がします…。特に学生だったら、かなり厳しい気がします。 買った後で、ものすごく節約をしたら何とか、って感じですが…。 実際に、miumiuは20代前半向けなのでしょうか? バッグを持っている人は、言われてみれば周りには見かけないです。

    • hbs03
    • 回答数2
  • アイフォン発売の、ソフトバンクへの影響

    ■アイフォンが、いよいよ発売開始となります。 これは、SBユーザーにとってプラスなのでしょうか? 9月には番号ポータビリティーから二年。これは大事な数字じゃないのかと、思いました。 他社から移動した人達は、【二年内に移動すると罰金】って契約してるらしいです。  (その期限が、まもなく切れます・・・) ■また移動するなら今。当時、新しさと期待感でSBに移動した人達は満足できたのでしょうか? ■大量流出…もありますよね?これはどうなんでしょう? 僕は、SBには【安さ】で選んだ人が多い気がします。だから若い顧客は多い。 今回のアイフォンは【安さ】ではなく【贅沢】だと思う。確かに若者ウケするけど、流出の歯止めにはならない気がします。 ■また、これは難しい質問だとは思うのですが・・・。  株価に与える影響は・・・どうでしょうか。   どなたか、お返事をいただけましたら、 どうぞよろしくお願いします。 ありがとうございました。 

    • penichi
    • 回答数2
  • アーティストと曲名を教えてください!

    こんにちは。初めて投稿させて頂きます。 CSのMTVか、MusicOnTVで昨日(12/21)見たPVなのですが、曲がとても気に入ったのですが、アーティスト名と、曲名を忘れたしまったので、ご存じの方、ぜひ教えてください!! PVは、街で歩行補助器具?みたいな物を押して歩いているおじいさんに、若者がわざと歩行器具を奪う?かなりひどいPVでした(> <) あとは、立ちオシッ○をしていた男性が、ケンカをし始めたり、、、とりあえず変なPVだなと思って見ていたのですが、曲はとても良かったんです! これしか覚えてないのですが。。。うろ覚えで、すいません。。。断片的にしか覚えてないんです。。。 Rockかパンクだと思います。とてもノリのいい曲です!! 私の頭の中ではずっと流れている曲なんですが、言葉で表現できなくて、とても悔しいです。。。 何人かの白人男性のバンドです。わかる方、是非教えてください!お願いします!!

    • shiro7
    • 回答数1