検索結果
花粉症
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 顔のアトピー を就寝中にこすらないためには
高校二年の息子がアトピーです。 とにかく保湿を心掛け状態によってはステロイドを適宜使い、除塩素や食べるものにも気を付けて全身状態はだいぶ落ち着いていますが就寝中に掻いてしまうのが悩みです。 考えた末、綿の長袖Tシャツの袖口に綿手袋を縫い付けてパジャマがわりにしたところ、腕など本人が掻けないところはとてもきれいになりましたが、顔は手袋をつけた手でこすったり枕カバーやシーツにこすり付けてしまいます。 寝る前にせっかくきれいになってきたと思っても、寝ている間に掻いたりこすったりして一晩で真っ赤になり擦り傷もついてしまいます。 本人も気を付けているのですが、とにかく就寝中にすることは無意識なので朝自分の顔を見てショックを受けています。 色々考えましたが手を縛ってしまうか顔を包帯などでカバーするくらいしか思いつかず、あまり現実的ではありません。 何か良い対策やアイデアをお持ちの方がいらっしゃいましたら是非教えてくださいますようお願い致します。
- 象印の加湿器について聞きたいのですが お願いします
象印の加湿器について聞きたいのですが お願いします 象印の加湿器を購入しようと思っているのですが 象印の加湿器は数年前の加湿器では 性能はどの程度違うものなのでしょうか
- 1カ月留学の必需品
大学2年生男子です。 この春休みに1カ月語学留学に行きます。 行った方、こういうものはもって行った方がいいよ、とかよかったというものが ありましたら教えてください。お願いします。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- tomoreitakaakit
- 回答数1
- 別居すべきかどうか迷ってます。ご助言お願いします。
私(♂)40歳 妻 39歳 娘5歳 息子2歳 現在 海外出向中の会社員です。 タイトルの通り 今後 夫婦別居すべきか どうか迷っており、来週 10/20 海外から妻の実家に 私が伺い 帰省する妻も交えて 先方の両親と兄弟と話し合う予定です。 衝動的な決断を下す前、この場に皆様のご意見を参考したく 初投稿です。 当方 文章にての説明に自信がないですが、 以下 いきさつと経緯参考の上、 壊れそうな夫婦関係を どう取り戻したらよいか アドバイスください、是非 よろしくお願いします。 【問題】 この度の問題点は主にふたつあります。 1:ペットの飼育と息子の健康影響に対する価値観の相違 妻は大変な猫好きであります。また猫を飼い始めて9年 わが子 同然に大切にしております。 それは私もペットとして可愛い猫なのでありますが、 2歳の息子はもともと 気管支が他の子よりも弱く、既に気管支炎で3度入院しており、主治医もこれ以上の猫の飼育を薦めておりません。 先日 私が説き伏せてやっと アレルギー血液検査をした結果、猫に対するアレルギー反応はクラス3(強い陽性)です。主治医の診断結果では、息子の今までの肺炎も猫が大きく影響しており、極力は猫の隔離を薦めております。 しかしながら、それでも 今まで通り 何かにつけて猫を家で飼い続けようと頑張る妻と それを息子のために反対する私、9年前 猫を飼う際に約束した「私が健康上など飼育できないと判断した場合に処理することを承諾する」との約束を守って欲しいと言っても無駄です。 このような問題が発生することも予期していたため、その猫を飼う前に約束した紙(誓約書)も無効とのことです。 自分の感覚では妻の息子とペットの分別がつかないことが異常に思えてならなく苦慮しております。 2:私が人格障害と疑われていること 妻は私のことを人格障害者(自己愛性人格障害とのこと)と主張しております。確かに 私自身も一度 妻に その可能性を指摘され、感情的で怒りっぽいとこ、自己の生い立ちに該当すると思い、自分もそうかもしれないと妻に言ったことがあります。しかしながら 関連書も読み、やはり自分は人格障害者にあたらないことを説明しましたが、納得はされず。 また そのように思われる自分の日頃の言動について真摯に何度も謝罪しましたが、信じてもらえませんでした。また妻を連れて大きな総合病院である精神科で診察、妻のため会社の通訳者と共に診断を付き合ってもらいましたが、人格障害にはあたらないとのコメントであり 医師から頂いたアドバイスでは「夫婦のコミュニケーション問題にすぎない」とのことでした。 妻は私たちの共通の知人や兄弟にまで 私が人格障害者と他言し、今でも帰国の際に 日本の精神科を薦められております。 そこまでオーバーにとって欲しくないのですが、妻が本気で言い続けるので非常に落ちこみます。ちなみにDVはありませんが、私の言葉がストレートで聞く側からして人を理詰めで追い詰めるような威圧的なところは認めており反省してますが、さしあたり社会上 自己の性格での支障や被害はありません、 性格の範囲だと確信してます。 これ以上 妻に人格障害者的なことを言われ思われるのも正直辛いです。 妻への愛情が冷めてゆき 家庭崩壊のため罪のない子供に影響することが忍びないです。 【現状】 現在 2ヶ月弱の家庭内別居状態であり、妻と同じ空間に住んでいる際に 認めたくはないのですが、頭痛と吐き気がもよおし、不眠が激しいため、仕事への影響も考えて週に何度か出張など嘘をついてホテルに外泊をしており体調を維持しております。 別居もしくは離婚まで真剣に悩んでますが 妻と子供のことを思うとやはり決心がつきません、 【反省点】 もしかしたら 妻は納得よりも共感が欲しいだけだったのかもしれないと最近思ってます。 いくら 正しく それが正論でも彼女は否定したい事実や結果を頑なに拒み、私を悪く責める彼女は何か追い詰められてるような気にならしてしまったかもしれないと反省してます。 ただ 私 男が考えるなら 医者の診断結果や検査結果 当時約束した決まりごとなど正しいと思えることはいつか素直に受け入れてくれると信じて頑張った結果が、すれ違いが増えてしまい、駄目になったと思ってます。 【今後について】 1:子供の健康を優先した環境づくりに努める(猫とは住まない) 2:夫婦がお互いに(一方だけで責めなく)違いを認め合い 双方が乗り越えてゆく努力をする。 妻が上記2点さえ納得しやってゆけるのであれば、私は心を入れかえ頑張りたいと思います。 妻が受け入れないなら別居は仕方ないとあきれめます。 私の最後のかけと大勝負 妻の実家に行き ご両親と兄弟の前で 謝罪すべきことは謝罪した上で説得できればと思います。 極力 彼女を追い込まないよう 単独で妻の実家へ行こうと思いましたが駄目でした 妻は 実家 両親や兄弟に対して 相当私の悪いことを言ってるようです。 彼女自身 今後 自分がどうしたいかは明確な意見はなく ただ 私が変わって欲しいことだけを 主張します。別居や離婚をどこまで本気で思っているかもわかりません、混乱してる感じです。 妻は本当は深い守られた愛が欲しくても素直に表現できずに、今まで自分がされつづけたことを 思い知れとのメッセージ(あなたは人格障害者級です)を受けますが、自分はそこまでオーバーな問題と思ってるのがよくないみたいです。 でも 私も労わるよう気をつけますが 妻もそこまでオーバーにとって欲しくないないと思ってます。 ちなみに妻は経済的にも恵まれて大事育てられた生い立ちで、私はど田舎の土建屋の息子です 妻のため 子供のためにも どなたかご解決への助言をください 伏してよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- beibei8686
- 回答数8
- 顔の赤み
僕には、肌のことで悩みがあります。 それは顔のおでことまぶたが赤くなっていることです。 昨年10月ごろ祖父母の家に行きまして、普通に寝たんですよ。 そしたら深夜、顔のかゆみで起きたんです。 鏡で顔を見たらおでこが赤くなっていました。 放っておけば治ると思ってたんですが、なかなか治らないんですよ。 そこでいろいろ化粧水とかつけてみたんですが治らないんですよ。 ぼくには特にアレルギーはありません。 このようなことが起こったのは初めてのことです。 どうすれば治るのか?その道に詳しい人どうか解答お願いします。
- ベストアンサー
- アレルギー・花粉症
- matumattyan
- 回答数1
- 高価な化粧品の効果について質問です。
51歳女性です。 某化粧品会社からのセールスの負け、42.000円のナイトクリームをつい買ってしまい、今回はマッサージ機能のあるクレンジクリーム、アイクリームしめて33.000円も買ってしまいました。(アイクリームは少量で2万円です。) 薦められると断れない自分に腹がたっています。 それにしても前回のナイトクリームは大した効果も本人が感じていないなのにサロンに行ったら「前回より肌が綺麗になった」と言われ、更に買うことに・・・。 もう乗せられないぞ!!と思っています。 冬なのでこの歳になると乾燥してしまうので皺がてきめんに顔に反映されます。 高価なこのような化粧品で効果はあるのでしょうか? ナイトクリームは1ヶ月、アイクリームは1週間使っていますが、目に見えた効果はこれといって感じないので、バカバカしくなっています。 皆様のご意見お待ちしております。 我慢して持続すれば効果は感じものなのでしょうか? よろしくお願い致します。
- 上海とベトナム、旅行するならどっち?
こんにちは。3月に20歳の女子4人で旅行に行きます。 そこで、上海かベトナムかで迷っています。 基本的に食べ物と夜遊びを重視しています。笑 それぞれの国のいいとこなどがありましたら教えてください。なた、上海は治安は今のところ大丈夫なのでしょうか・・・? 宜しくお願いします。お勧めのクラブなどがありましたらそちらもお願いします。
- ベストアンサー
- アジア
- k_s2_value07
- 回答数9
- あなたの健康の秘訣を教えてください!
こんにちは!OKWaveスタッフです。 まだまだ寒い日が続きます。体調を崩されるかたも多いかもしれません。 しかし!そんな季節でも健康に過ごしていらっしゃる皆様の、健康の秘訣を是非教えてください! ▼質問 あなたの健康の秘訣を教えてください! 例)やはり睡眠時間をきっちりとることだとおもいます。毎日六時間は絶対寝るようにしています。 様々な回答、お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- OKWAVE スタッフ
- 回答数42
- 空気清浄機を買おうと迷っています
どんな空気清浄機を買うべきか悩んでいます。 ・慢性の鼻炎(花粉時2月~5月が特にひどい)です ・室内犬がいます。 ・たばこは吸いません ・マンションです―リビンク・ダイニング・キッチン和室と合わせて広さは約25畳 ・寝室は6畳(リビング等からは離れています) 寝るときの鼻づまりが酷いうえ口の乾燥も大変です、今は何も置いていません (以前雑貨屋等に置いてある粗悪な加湿器を置いたら本や壁紙がなんだか水を含んだ ようにじっとりしてしまったので) Q1 上記の為に空気清浄機を置くとしたらリビングと寝室に2台置くべきでしょうか? Q2 似たような経験があり、空気清浄機を置かれてる方(または加湿器)は購入してみて 良かったですか? Q3 お勧めのメーカ機種などがあれば教えて下さい
- かわいそうという言葉について
私は、すぐに人へかわいそうと言うのはよくないと思います。 かわいそうという言葉を使うから、不幸になるのではないでしょうか。 自分がカワイソウ 他人がカワイソウ カワイソウと言う事で何か解決するのでしょうか 「残念だったね。今度はこうしたほうがいいかもしれないね」 と言うほうが建設的でいい気がします カワイソウと言う事についてどう思いますか?
- 躁うつ病の彼女から別れを告げられて
同じ職場で2ヶ月間付き合っていた彼女とうまくいっていて、 同棲をしようと部屋を決めたのですが契約日の前日にいきなり 「不安があってこんな気持ちじゃ今の関係を続けられない」と別れを告げられました。 昔付き合っていた男から同棲中に数年のDVを受けたりHを強要されていたトラウマがあり、 自分も付き合っていたときのデート中にホテルの休憩を誘う(実際には行っていないですが)ことがあり 過去を思いだしてしまうことがあり辛かったようです。 また、別れる前も彼女の肉体的な状態が非常に悪く親知らずの治療で化膿して ひどい痛みが数週間続いたり、食欲がなく熱が出たりしていました。 その時は相談もなくいきなり別れを告げられたので、ショックが大きく「話をしたい」と言っていたのですが断られました。 付き合っていたときは不安があったらいつでも何でも言ってくれって言い合っていて何も無かったので・・・ 別れたあと、彼女がスッキリしていなくて様子がおかしかったので聞いてみると 外に出たり人と喋るのが怖くて、出勤の途中の駅まで親に付き添ってもらっていることを明かしてくれました。 また、付き合う前から出勤の電車が途中から一緒だったのですが、別れたあとも時間を合わせて一緒に乗ってくれています。 職場の様子では自分と話すとき以外、同僚と話したり仕事もミスもなく普通にやれています。 別れから2週後、心療内科の病院に通っていることも明かしてくれ、翌日にどう診断されていたのかを聞くと躁うつ病であることも明かしてくれました。 以前のDVのときから躁うつ病だったようです・・・ やはり今まで病気のことは自分には言えなかったようです 仕事では普通に振舞えていますが、家では塞ぎこんでいて自分への対応もどうすればいいか分からないようです・・・ 完全にふっ切ることも同僚として見ることもできず、どうしていいかわからないと言われました。 自分も彼女に対してどう接するのが良いか分からず 躁うつ病について少しは調べてました。 別れの話なども本心では無いかもしれないのかな? 恋愛の間隔が無くなっていて分からない状態なのかな? など色々考えています。 今も出勤の電車は一緒になっていますが、まともな会話ができません。 仕事が始まると、他の同僚とは楽しく話せているのですが・・・ 「嫌いになったわけではない」とは言われており、本当にそうなのだと思います。 彼女自身どうすればいいか分からないと思います。 自分も彼女のため、何かしてあげたいと思うのですが分かりません。 職場の会話に交じると少し強張った感じがするので 少しでもストレスを取り除いてやりたいと思い、できるだけ喋らないようにしています。 理解をしていかないと思いながらも他の同僚とは楽しそうなので、嫌われたのか? と思ってしまうこともあります。 いまの症状が一旦治まるまでは、このままの状態でいるしかないのでしょうか? 何とか支えになって上げたいと思うのですが どうするのが彼女のためになるのかが分かりません。 アドバイスお願いします。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- teatea13
- 回答数7
- 一人暮らしの女性・・・マンションの上の階から
一人暮らしの女性・・・マンションの上の階から マンション賃貸として、5年目 上の階は、一人暮らしの女性・・・毎日、毎日、「ドンドンドンドン」一定のリズムで 24時間、聞こえる。 管理会社に、2階、苦情を言ったが なおらない。 我慢していたら、自分が、おかしくなった。 引っ越しをしたいけど、諸事情の関係で 今は、引っ越しができない。 管理会社の人に、部屋に来てもらって この音を、聞いてもらうべき? すごい音・・・・お隣とかは、きこえていないのだろうか? 管理会社に、何回も、言うべきじゃない? 生活音かもしれない・・・・ なんの音かもわからないけど、今の家電の音は、静かなはず 乾燥機もすごい音がする? 定期的な音、「ドンドンドンドン」 24時間、音がするのは、どんな音だと、考えられますか?
- ペットの猫。同じく悩まれた方いませんか?
30前半です。大事に思ってくれている人がいます。 彼は猫を飼っていて、私も可愛いと思っていましすし、猫ちゃんにも拒否はされず 遊びました。 その彼とは将来を考えることがあるのですが、私はどうしても 猫の毛がどっさりと抜けることが気になってたまりません。 服にもつきますし、今のところはアレルギーは無さそうなのですが 元々 花粉やハウスダストなどに反応するため、いずれ症状が出るのでは?と 心配もあります。 私自身、犬や猫が可愛いと思い、ペットショップで抱っこをすることもあるのですが、 今まで 抜ける毛が気になり 自分で飼おうと思ったことがありません。 こういった状態で、同棲をはじめてしまうのは いかがなものでしょうか? 同じように悩まれたことがある方や、飼い方など 何か提案があればお願いしたいです。 近いうちに、アレルギー検査が出来ればとは思っているのですが、 もしも反応が出てしまったら 諦めた方が良いのでしょうか・・・ 涙 猫ちゃんにも、彼にも失礼な質問かと思いますが 深刻な悩みでもあります。 ご意見いただけませんでしょうか。お願いします。
- ベストアンサー
- 猫
- noname#177183
- 回答数6
- アレルギー性鼻炎 減感作療法
2001年からアレルギー性鼻炎にかかり、会社でずっと鼻をかんでいます。自分でもうっとおしいですし、女性職員からも医者へ行けといわれます。どの耳鼻科へいっても治りませんでした。本格的に減感作療法を受けようと思うのですか、阪神間でよい医者・病院はないでしょうか。 よろしくお願いします。
- やはり中国からの大気汚染物質の影響か
千葉県北部に住んでいますが、先ほど散歩に出かけました。いつもの風景は花粉などで少し離れた場所はすごく視界が悪かったですが、今日は70キロくらい離れた山もくっきり見えました。しかし、今日の花粉情報は非常に多いということなので、なぜ花粉が非常に多いのに視界がよいのかと考えてました。少なくともこの1ヶ月間の視界の悪さは中国からの大気汚染物質の可能性が高いと思いますがどうでしょうか。
- ベストアンサー
- 環境学・生態学
- wagyanrand5198
- 回答数3
- メイク初心者です 私に似合うメイクを教えて下さい
タイトルのとおり、最近ようやくメイクをし始めた20歳の学生です どんなのが似合うのか調べていたところ、パーソナルカラー診断というのに出会い、やってみると冬タイプだと出ました あくまでセルフ診断なので確証はありませんが、いくつかやって殆ど冬だと出たので多分そうなんだと思います(夏と出たのもありましたが) ただし目だけは濃いブラウンで秋のようです 髪は量の多い黒髪ストレート、肌は色白、二重でややつり目です ごくごく平均的な身長、体形だと思います 私に似合うのはどんな化粧でしょうか? 特にベースメイクがマット(所謂陶器肌?)かツヤありかどっちが合うのか分からなくて困っています それともこういうのはTPOによって使い分けるものなのでしょうか? あと、だんごっ鼻なのがコンプレックスなので目立たないようにしたいです 学生という身分ゆえ手頃なものでオススメの商品などありましたらそちらも是非教えていただきたいです 敏感でTゾーンがオイリー、他は乾燥しがちという面倒臭い肌なのですみませんがその辺りも兼ねてよろしくお願いします 本当は自分で色々試すのが良いのでしょうが、ちょっと訳あってその機会が無いので質問させていただきました こんなに長々とすみません