検索結果
花粉症
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 嘔吐と咳…耳鼻科と小児科どちらに行くべきでしょうか
5ヶ月の息子がいます。 初めての子育てで分からない事ばかりなので教えて下さい。 現在混合で育てていて、私が仕事復帰したので息子は7時過ぎから17時半まで保育園に預けています。 先月から息子がよく咳き込みようになり、授乳後だと咳き込むのと同時に噴水のように吐くようになりました。 毎回ではないのですが、特に寝る前に吐きます。 最近回数が多くなり、昨日は夜寝る前に大量に吐き、今朝も授乳後大量に吐きました。 あと夜泣きが増えました。暑いせいかな?とも思うのですが。。 起きるたびに授乳しているのですが、2分ほど飲むとまた眠ってしまいます。 だから朝から吐くのは飲みすぎが原因?とか思っているのですがどうなんでしょうか。 ゲップはなるべく出させようと頑張っているのですが、すぐに出ず後で出る事が多いです。 本人は機嫌もよく熱もありません。ウンチも出ていますし母乳もきちんと飲んでくれます。 咳き込む回数も増え、むせたりして苦しそうなので可哀想です。 小児科に1度連れていったのですが、咳止めのシロップを1週間分飲ませても効果はなかったんです。 鼻詰まりは改善されてきて、前よりはよくなったのですがまだ呼吸するたび鼻の奥でグルグルと音が鳴っています。 この症状は小児科でしょうか?それとも耳鼻科でしょうか? 金曜日に受診しようと思っていますがどちらがいいか迷っています。 咳も可哀想だけど、噴水のように吐くのも可哀想です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 育児
- aroubaureo
- 回答数5
- 約3ヶ月程続いている微熱
こんにちは。 17歳の女です。 私の平熱は36.0度です。 12月末から36.8~37.5度の微熱が続いています。 他の症状は、目眩、全身の怠さ、鼻水、咳、 頭痛(しかし偏頭痛持ちです)、関節痛、などです。 私は運動部で1月に大会があったのですが 体調が悪いまま試合に出たところ のぼせたみたいで鼻血が止まらなくなってしまいました。 この頃はただの風邪だと思ったのですが、 最近は鼻水も咳も止まり、 微熱と全身の怠さだけが続いてる感じです。 あとは喉の痛みが出てきたくらいです。 頭痛はいつもと変わらず週に2、3回程度です。 関節痛は37.2度を超えた辺りくらいにきます。 あと、お腹が空いてお腹が鳴っても 食べたくない、というような 心理的?な症状も出てきました。 37.2を超えなければ身体の怠さだけなので 部活にも出ているのですが 万能な体制ではないので練習に実が入りません。 一時期2週間ほど休みを貰ったのですが 治らなかったので、治らないなら 休んでる時間もったいないと思い 諦めて練習に出てる感じです。 一応、病院には行って血液検査をしてきました。 結果は近々出るようです。 微熱の原因が分からないので とりあえず漢方薬を貰って服用中です。 多分、部活の人間関係のストレスが原因だと思うのですが また近々大事な大会があるので早く治したいです。 どの様なことをしたらいいのでしょうか??
- 喉から体調不良
ここ何日か体調不良が続いてます。病院にも耳鼻科にも行きました。体調不良と言っても喉からのもので…主はしょっちゅう喉を痛めてしまいます。特に今年は喉から体調が優れなさすぎて辛いです(泣) 最近は、タンが絡んでふとした瞬間にかなりむせて(目が赤くなるほど)とても苦しかったし吐いてしまったこともありました。タンが微妙な位置にずっとあって気持ち悪かったし…。 今はマシになりましたが喉の一部だけに違和感があってそこに触れると咳が止まらなくなるというかむせてむせて辛いです。体もダルいし気をつけていてもむせてしまうので人の前に立つ時がとても心配です…。早く治れば良いのですが! ここ数年は体調不良に襲われることも少なかったのに今年は本当にしんどいです。元々精神が弱いので新しいことをやったり環境が少し変わったことも関係してきてるのかもしれませんが…。 話しそれましたが喉の方の対処法とか同じような体験したとかアドバイスありましたら宜しくお願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#176457
- 回答数3
- 杉は迷惑ではありませんか
花粉で目が点になりそうです 例年はこれほどひどくありません 温かい日が続いているので ティシュガないと1日が困ってしまいます 国民病とまでいわれているのに なぜ良い対策方法がないのでしょうか 免疫に原因があるようですけど 身近な問題も根本的な解決方法は ないのでしょうか。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- habataki6
- 回答数9
- タバコの完璧分煙をゴネる彼への説得方法は?
彼が喫煙者で間もなく結婚予定。 彼女の私は非喫煙者でタバコのにおいがキライ、有害だから煙がイヤ。 彼の言い分 「・あなたの前では吸っていない」 実際には、完全に分煙できていない、中途半端な分煙。 ●ベランダで窓を空けながら吸う ●換気扇の下で吸う ●立ちタバコや歩きタバコをするので私に煙がくる ●ゴミ箱にタバコの灰や吸い殻を捨てる → 彼の言い分としては、俺は精一杯分煙やっていると言います。 (車で吸わない、部屋で吸わないようにしているので充分という感じ) 私の言うような完璧な分煙を求めるのは、ワガママ・自分勝手といわれました。 私は分煙は完ぺきにやってこそ分煙でふつうと思うのですが。 彼は夫婦になるのだから、俺も我慢しているんだから譲り合うきもちであなたも多少目をつぶってほしいような意味合いのことを言います。 彼は吸いたいキモチが強くでて躍起になって言ってきているようで話し合いに悩んでいます。 他の彼の言い分 ・居酒屋にはいったときは皆が吸っているから俺が吸ってもおなじ ・たばこを吸うのは人それぞれ価値観がちがう、本人の自由 ・分煙ブームなどブームに乗せられる日本人はだめ (昔はみんな吸っていた。昔の人はどうなるんだ?) ・タバコで病気になる根拠や証拠で正確なデータや根拠がない ・でもタバコが体に悪いのは俺が一番よくわかっている。 ・ストレスがあるし、職場で吸える状況だしなかなかやめれない。 ※私は8年前までヘビースモーカーでした、禁煙して以来タバコ嫌いです。 タバコをやめろ、分煙しろと言われても、吸いたいキモチが先行して思い遣りを忘れていた時代がありましたので、彼の発言も似たようなものにかんじています。 ※別れを考えていないので説得方法を質問させて貰いました。
- ベストアンサー
- 禁煙・禁酒
- noname#176187
- 回答数7
- 布団を半年も干しっぱなし・・・
去年の秋頃に旅行へ出かけたのですが、 その際、布団を干したまま出かけました。 帰ってきてからバタバタと忙しくて、 布団を干したまま入れるのを忘れてしまいました。 今度で良いか・・・と思っていたら、もう半年が経ちました。 幸い、人の目につかない所に干しているので、 変な噂がたったりはしていません。 買ってから1年ほどしか経っていませんが、 この布団は果たして、使えるのでしょうか? 蛾が卵を産んだりするそうですが、 問題ありませんか? アドバイスお願い致します。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- ileler
- 回答数2
- ライオン社のラクトフェリンの効果について
ライオン社から『解明されたラクトフェリンの新たなパワー』 ラクトフェリンの内臓脂肪の低減効果とそのメカニズムの解明について発表しました。 その研究成果の内容をご紹介いたします。 などの歌い文句でパンフレットが送られてきました。 結果はラクトフェリンタブレットは人に対して資質代謝改善効果を示すことが明らかになりました。というくくりです。 でもOKWAVEでも知恵袋でも効果は全然無しという回答が殆どです。これはどうもライオンの先走りのような気がしてなりません。言い訳はいくらでも付け足せますから。でももしこれが大げさな宣伝でラクトフェリンの使用者を増やしているとずれば、いままでクリーンなイメージでやってきたライオンなので評判落とさなきゃいいと思うんですけど。 私はとりあえず3ケ月は試してみようと思いますが。なんだか騙されている様で不安です。 使ってみて効果があったという方がいなさ過ぎて。 使ってみた方効果どうでした?
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#206023
- 回答数1
- 呼吸がしにくいです!!
鼻風邪をひいています。それで咳が出るとなんていうか 咳した後に呼吸がすっごくしにくいです。 今も呼吸がしにくくて、喉の奥に何かかある感じがします。 あたしは気管支炎とは医者に言われたことはないので 違うとは思いますが・・・。 これはいったい何なのですか? 支給回答ください!! 10代の女性です。
- 締切済み
- 病気
- cibichaaaan
- 回答数3
- 息子が自分似で辛い(長文です)
生後10ヶ月の男の子がいます。 息子は多分私(母親)に似ています。 けれど、私は現在大きい目のぱっちり二重、息子は目も小さめの一重です。 私は高校生くらいからたまにアイプチをしていたら、20才くらいから定着し、それからずっと二重です。だからぱっと見、息子は全然私に似ていません。 でも母から、私の小さい頃にそっくりだと言われました。親はいつのまにかぱっちり二重になった娘を多分整形したかと疑っているかもしれません。 というのも、息子が産まれてから父に何度もお前は二重か?と聞かれました。見ればわかるのに。私も目がコンプレックスだったこともあり、なぜかはっきりとアイプチで二重になったと言えないのです。 ここからが本題ですが、旦那には元々一重だと言っていません。妊娠した時、言おうと思いましたが、最後まで言えませんでした。ちなみにデキ婚です。旦那は小さめの目で奥二重です。旦那は私のパッチリした目が可愛いとよく言ってました。 旦那の家側からは息子は旦那に似てきたとこの前言われました。でもなんとなく、です。 だから今は息子は旦那似ということになってます。でも旦那は多分息子の容姿があまりかわいいと思っていないかなと思います‥‥。正直、かわいい~っていう赤ちゃんではありません。個性的な顔してるねと言われたこともあります。 旦那は自分に似てるって言われて嬉しそうにしてたときもあったけど、最近は多分なんか違うと思ってそうです。表情とか言葉でなんとなく。旦那は自分に似てたらすごく可愛がってると思います。というのも、義姉の息子が旦那にそっくりでかわいい、かわいいと言ってました。「あいつ俺に似てるからかわいいと思うんだよな~」と。 義母も姉の子供を見る度、「◯◯(旦那)にそっくりだわ~」と言ってました。正直、なんで旦那の実の息子よりもそう言われるんだろうと悲しいときがあります。事実だから仕方ないことだけど。だから、私の息子はそこまで旦那に似てないんだなと思います。 そして私は自分のコンプレックスがそのまま息子に遺伝したことが正直嫌でした。 肌が弱くていろいろ苦労しましたが、そこも遺伝しました。 かきむしって血を出してたりするとごめんね、と涙が出そうです。その他もいろいろ。 息子をかわいい、と思いますがかわいくて仕方ないとか心から可愛いって思うかっていうと分からないときがあります‥‥容姿が、です。 それが息子に申し訳ないです。 自分のコンプレックスを息子にまで巻き込んでしまいました。 旦那もですね。 そして子供を産んで自分の容姿コンプレックスってこんなに強かったんだと思いました。 子供を産んでからコンプレックスが強かった頃の気持ちを思い出しました。 それを思うとなんだか辛いのです。 そして旦那からもいつか「俺には全然似てない、元々一重だったなんて聞いてない、どっちにも似てない息子をかわいがれない」と言われることもあるのかもと想像してしまいます‥‥ 最低なことを書いてると思っていますが、誰にも相談できずこの気持ちをどうしたらいいのか分かりません。 息子が笑ったり、ハイハイで私にしがみついたりしてかわいいとは思います。どんな息子であれきちんと育てていく責任はもちろん果たすつもりです。でもずっとこのことが頭から離れません。 こんなことで悩む自分が想像していた母親像とかけ離れていてひどく自分が嫌いになりました。こんな母親で息子に本当に申し訳ないと思います。早く自分の人生を終わらせたいとも思ったことがあります。 カウンセリングでも受けたほうがいいのでしょうか。 長文すみません。
- 彼に手作りプレゼント
いつもお世話になっております。 交際中の彼が、手作りのプレゼントを喜んでくれます。 男性は手作りのものを貰ってもあまり嬉しくないと思っていたのですが、今の彼は違うようです。 今まで作ってあげたのは、腹巻、ネクタイ、蝶タイ、お弁当袋、箸入れです。 ネクタイは普段付けてくれているので、今までで3本作りました。 全て手編み、手縫いです。 しかしそろそろネタ切れになってます・・・ 次も何かプレゼントしたいのですが、手縫いで簡単に作れて喜んでもらえそうなものはありませんか? 今まで皆様が作って喜ばれたものなどもお聞きしたいです。 ちなみに候補としてはシューキーパーかカードケースをと考えているのですが・・・ ご回答お待ちしております!
- ベストアンサー
- 手芸・裁縫
- noname#185924
- 回答数2
- アレルギー? (リンゴと金属)
過去に別カテでこのような質問をしたことがあります。 http://okwave.jp/qa/q7802260.html やはり今でもリンゴを食べて10分もすると ・唇がピリピリ痒くなる ・鼻水がでる ・汗ばむ ・のど(気管支)がヒューヒューする となります。で30分、遅くとも1時間もたてば治まります。 そこで健康診断のときに相談してみたところ「アレルギーだろうから食べないように」と言われました。 でも「口の中や喉がかゆくなる」「蕁麻疹がでる」という症状は一切ないです。 検査をしなければわからないのは承知のうえですが、やはりアレルギーかもしれないから食べないようにしたほうがいいのでしょうか。。(涙) 尚、加熱した場合は平気です。 他にも、リンゴではないですがピアスをつけると耳が痒くなってきて装着は半日が限界という症状があります。友人は金属アレルギーでは?というのでシリコンのカバーをつけて装着するようにしています。それをつければ痒くなりません。(ネックレスも肌にふれる部分が赤くなりますが接触による刺激だと思っていました) これだけ書くと、リンゴと金属に軽いアレルギー??とも思えますが・・ そうかも、と思ってるからそんな症状がでてると勘違いしてる気もします。 実は私の総IGEはとても低く、10以下です。 これは10年くらい前から喘息様症状がでるようになって血液検査した結果です。この数字をみて医者は「こんな低い値はみたことない。あなたは今後一生アレルギーになることはないから安心していい。」と言われました。 ちなみに両親ともにアレルギー家系ですが私だけはアレルギーが一切ありません。 (そんな家系なので食アレによる症状や金属にふれたあとの皮膚を身近でみてきているので、私のはアレルギーではないと思っています) アレルギーってよくわかんないです。。
- 家で集中できない
まず最初に、 咳で悩まれている方には、この文章で 少し不快な思いをさせるかもしれません。 その点は、ご了承して下さい。 今年浪人生になります。 私は家で勉強に集中出来ません。 理由は父親(無職)が何年間も毎日、風邪を引いている様に 咳や咳払い、くしゃみをするのがうるさいからです。 多分、喘息みたいな感じなのですが それを治そうともせず今まで来ています。 ちなみに、他の家族は 父親の咳は仕方のないことだから我慢してねみたいな感じです。 なので、病院に行けとも言えません。 ちなみに、その父親からは 自習室を使うのも良いけど 家でも勉強しなければならないと何度も言われました。 でも1日中、あの音を聞かされる事自体、辛いので 昼間だけ親戚の家で勉強するのですが(夜までには帰らないといけません。) 朝と夜には家に居とかないといけないのでキツいです。 音楽を聴いて勉強をする事も家ではダメだし 耳栓もあまり効果がありません。 定期も買っていないので、予備校の自習室にも行けないし 家の近くに、自習可能な図書館もないので 必然的に家で勉強しないといけません。 だから、音に鈍感になりたいです。 私が中学からずっとこんな感じなので慣れるのは難しいと思いますが どの様にしたら、少しでも音に鈍感になりますか?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- K16321632i
- 回答数5
- 抗生物質の副作用で口内炎になることはありますか?
初めて投稿させていただきます。 どうぞよろしくお願い致します。 耳鼻科で今、副鼻腔炎と扁桃炎と診断され 処方されました。 処方内容は以下の通りです。 ・クラリス錠200 ・ムコダイン錠500 ・セレスタミン配合錠 です。 薬を飲んで口の中がただれ、口内炎が複数出来ました…。 激痛で飲んだり食べらするのが辛いです… 抗生物質の副作用で口内炎になることはありますか? ご解答どうぞよろしくお願い致します。
- 睡眠時無呼吸症候群 CPAP 鼻詰まり
睡眠時無呼吸症候群で CPAPを使用しているのですが、鼻詰まりで使用しにくいので 耳鼻科に行くと慢性鼻炎といわれました、ノイチーム90とムカダイン500を処方され 2ヶ月が経ちます 耳鼻科医に聞くと治るものではないのでと言われました、アレルギーでは なくて風の治らない状態が慢性的になっているとの事です、このままノイチーム90とムカダイン5 00を飲み続けていいものでしょうか。。逆に慢性的な鼻詰まりになりませんか。。 睡眠時無呼吸症候群で CPAPをお使いで 鼻詰まりの方どう対処されていますか。。?
- 透明で粘性の鼻水(痰)と黄色痰が出る症状(7ヶ月)
以前、『透明で粘調の鼻水と黄色い痰が出る症状』で質問した者です。 質問から3ヶ月、発症から7ヶ月が経ちましたが、未だに毎日続いている状況です。 今後は症状が続く限り、定期的に質問していこうと考えています。 透明な粘りの鼻水(痰)は、主に食後になるとじわりと鼻の奥でわいてきて、食後1時間以内にゼリー状の塊になった物が出てきます。その後はしばらくおさまりますが、次の食事をするとやはり同じようなことが起こります。これは鼻よりも咽喉から湧き出てくることが多く、鼻をかむより咽喉を搾り出すようにすると出て来るみたいです。 1日のある時間になると、黄色い痰が咳とともに出てきます。これはほとんど毎日決まった時間に出てきます。(昼の12時から3時くらいまでの間) 特に朝は頭が重くなりますが、夜までには頭の重みは治まります。 今まで耳鼻科3回、内科6回通いましたが、原因解明には至っていません。 内科の初診でマイコプラズマの変異菌に感染していたのが分かり、薬で治したのですが、今続いている症状は治まりませんでした。 その後は鼻や頭のCT撮影、肺のX線撮影などを行いましたが、なにも異常は無いとのことです。 以前の質問の後も、「上咽頭炎」「咽喉頭炎」などを疑い、耳鼻科に行きましたが、否定されました。その後もネットで情報を探ってみましたが、有力な情報は見つかりませんでした。 質問の主旨ですが、この症状に思い当たる情報などがありましたら、どうか回答がほしいです。
- 原因不明の臭い
原因不明の臭いで悩んでいます。自分がいると周りの人が咳き込んだり、鼻水が出たりしています。自分では、全然臭いを感じたり、したことはないのです。何か病気なのでしょうか?
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- usamitarou
- 回答数3
- 夫婦ケンカの時、効果的な武器を教えて下さい。
夫婦ケンカですが、嫁さんには沢山の武器があります。 メシを造らない、実家に帰る、Hしない、時には腕力も。 これに対して、私には武器らしい武器はありませんでした。 しかし、先日、風呂に入らない、という武器を発見しました。 何気なく、ふと思いついて言っただけなのですが、嫁さんが 珍しくうろたえたのです。 私は、その気になれば、風呂など何日も入らなくても 平気です。 そこで質問です。 ケンカしたとき、嫁さん(女性)に対して効果的な武器があれば 教えていただきたいのですが。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- hekiyu
- 回答数8
- 誹謗中傷社内メール
長文となりますがどうかご容赦下さいませ。 52歳、男性、勤続18年となります。 主に海外貿易に携わって参りました。 先日上司のメールを確認しなければならない機会がありメールのチェックを しておりましたところ、偶然同部署の女性社員とのメールのやりとりを見つけました。 内容は私のことを”臭い、汚い、あんなおっさん死ね!”という内容でした。 1件だけではなく、2か月程度で5-6件の同内容でのメールがあり、この年齢になって このようなことを言われることが情けなく、思わず涙が溢れました。 よく思春期の青少年がいじめで臭い汚いと罵られ自殺に追い込まれるという 痛ましいニュースを聞きますが私のような年齢でさえ涙するくらいショックを 受けるのですから感受性の強い青少年がどれほど辛いか初めて心から 理解出来ました。 この女性社員は他にも誹謗中傷を他の役員等にもメールしておりますが (具体的な証拠はありませんが周りから聞いたりします) 今回のメールについてはコピーをして保管しております。 通常こうした内容を受ければ上司の対応としてはたしなめるのが通常だと 思いますが上司も同調した内容で返信しておりました。 もちろん私にも反省すべき点は多々あると思います。 ただそれ以来、それほど必要とされていないのかと落ち込み、涙する毎日です。 退職も考えましたがこの年齢では次の就職は難しいと思われますし、 何より彼らに負けたことになりますのでそれは出来ればしたくありません。 本来目につかないはずのメールで誹謗中傷を発見した、 訴えられるケースなのでしょうか。 訴えずとも私の取るべき道をご教示下さいますでしょうか。 会社に話すことで後々仕事がやりにくくなり居づらくなるのではと思ったりも します。
- 体が痒くて
仕事から帰りトイレに入ったんですが、ふと足の付け根の内側がが痒いなぁとおもってかいてたんですが、蚊に刺されたみたいにぷっくりはれてるものが何個かできていました。 それを見てから?首の後ろ、背中、腕、二の腕、肩、手首などが痒くてかいてしまいました。 見ると蚊にさされたみたいに腫れていました。一カ所に一個ではなく、大小様々で結構あります。 これは蚊に気づかない間に刺されていたんでしょうか。 それとも変なものでも食べたんでしょうか。 体をちゃんと洗ってないんでしょうか。 新入社員として今仕事をしています。 環境ではないとは思いますけどどうなんですかね? わかりにくくてはすみません。 お願いします。
- ベストアンサー
- 病気
- nyandorian
- 回答数1