検索結果

都市伝説

全8573件中6241~6260件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 長持ち 充電

    アンドロイドの携帯を使っていますが 毎日 充電の残りが80%で充電するのと 20%で充電するのでは 20%の方が長持ちするのでしょうか?

  • ラブホテル消し忘れってなんですか?

    ラブホテル消し忘れってなんですか? 一昔前のAVでよくありましたよね? なんですか?

    • yasun
    • 回答数3
  • 男性ホルモンが多ければ多いほど、禿げやすいですか?

    男性ホルモンが多ければ多いほど、禿げやすいですか?

  • メモリ不足について

    win7 32bit RAM4GBです。 仕事の都合上64bitに変更できず、RAM増設もできません。 最近作図用ソフトでメモリ不足です。とでたり、エクセルなどの動きが遅く困っています。 タスクマネージャーの物理メモリが、合計3481、キャッシュ済み2377、利用可能2419、空きメモリ95くらいです。 ちなみに現在エクスプローラーでこのページを開いているだけで、他にソフトなどは立ち上げていません。 プロセスをみると、iexplore.exeが128000kb、explore.exeが28200kbが2トップでメモリをたべています。しかし、エクスプローラを終了しても、物理メモリの空きはほとんど増えません。 色々調べて仮想メモリを変更したりしました。初期・最大15000Mbになっています。 cドライブは451GB中360GB空きがあります。 特に困っているのは以下2点です。 どのソフトでもコピペが異様に遅い。 図面ソフトでは大量にデータを開いたり、印刷時にエラーがでておちる時が多い。 これだけの情報ではわからないとは思いますが、、 解決案や考えられる原因を教えてください。 よろしくお願いします。

  • パソコンの無線LANについて教えてください

    昨日からパソコンがSoftbankのWi-Fi My Placeを制限ありになり何故かネットが出来ない(繋ごうとするとパスワードとナントカ名の入力を求められる)157に電話して1時間程教えてもらいましたが結局分からず、ネットにもあまり同じ様な条件の物が見付からずここで質問しました。どうか解決のための御教授お願い致します。 パソコンはASUSのノートパソコンでOSはWindows10(元々はWindows7でアップグレードしました) SoftbankのMy place(白いルーター)で 一階から二階へ無線を飛ばしてネットを繋いでおりました。 よろしくお願い致します。

  • 付き合いたてでディズニーはやめた方がいいですか?

    付き合って1ヶ月弱の彼氏がいます。お互いに忙しくてデートもあまりできていませんが、近々お互いに休めそうなのでディズニーに誘ってみたいと思っています。 でも付き合たてのディズニーは危ないというネットの記事を読んでしまい、尻込みしています。実際に行ったことある方や恋愛経験豊富な方にアドバイスをいただきたいです。

    • noname#218744
    • 回答数8
  • 3相型(3極型?)電源ケーブルの謎

    海外製のアンプなんかに多く見かける、コンセントの先が3個ある電源ケーブルについての質問です(一部、国産にもありますが)。あれって、3極型と呼ぶのでしょうか? 2個のプラグの中央下部に丸い形状のプラグが、もう一つ、余計に付いているケーブルです(計3個)。 あれって、いったい何なのでしょうか?  現在「ベルデン」のタップを使っているのですが、差し込み口が全部で6個あり、うち、2個が3極で、残りの4個が2極型です。また、金属性のタップのボディー最後尾にはスクリュー式のターミナルが1個、単独で付いています(アースのマークが書いてあります)。 ACには、「ホット」と「コールド」があるのは知っていますが、なんか、頭がごちゃごちゃです。すこし、パニックになっております。 まず、電源ケーブルから行きますが、3極型の場合、従来の2個のプラグの中央に位置する3個目のプラグ(おそらくアース線?)は独立した線になりますか? つまり、1つのケーブルに、導線が3本独立して走っているのでしょうか? それとも、残るどちらかの線とショートしているのでしょうか? もし、ショートしているのなら、先端部分だけが3個で、導線自体は2本ということになりますが.....。(でも、これじゃ意味ないですよね)。 次はタップ側です。 受け口が3極の場合、中央の差し込み口は、内部で「コールド側の電線」や「金属ボディー」などとショートしいるのですか? それとも、タップの中で、違うどこかと繋がっているのでしょうか? (まさか、どこにも繋がっていない。なんて事はないですよね。それこそ意味ないし・笑)。 その一方で、私のタップは3極型が二つあるのに、それとは別に2極の差し込み口が4個もあるのはなぜですか? どうせ同じ一つのタップですので、3極なら3極。2極なら2極。で、統一した方が理にかなってないですか? 2種類持たせるのに何か意味あるのでしょうか? 「ベルデン」ですので、無意味なことはしないと思うのですが、どーも解せません。 きっと、何か理由があるのでしょうね。私が知らないだけで。 まだ謎は続きます。タップの終末にある「アース」マークのついたターミナルです。これを、どこに繋げと.....。 まさか、アンプ本体のシャーシとか? まさかね? うーーーん。不明。 しかも。ご丁寧に3極のケーブルを、2極に変換するアダプターまでありました。 ちょっと待って下さい。このタップには、最初から3極を受け入れる差し込み口があるじゃないですか! 素直にそこに入れればOKじゃないんですか? しかも、このアダプター。なにやら、中央付近からアース線が伸びてます。 さらに、アダプターのアース線の端末は、Y字のプラグで処理されています。明らかに、どこかに繋ぐんでしょうね。 一体どこへ........。 そもそも、せっかく3極で来てるのに、先端で2極に変換し、アース線を持たせる意味が分かりません。 だいたい、日本の家庭の壁コンセントは普通、2個じゃないですか。 確かに「ホット」と「コールド」の違いはありますが。この現状からして、いったい、何をどうすればいいのでしょうか? 根っこ自体が2極なのに、それを、わざわざ3極線で引き回す意味が分かりません。 でも、周りを見渡すと、結構あるんですよね。アース線付きの家電製品が。例えば、電子レンジとか、洗濯機とか.....。 でも、どこに繋げとは書いてません。(それ以前に、家電製品からアースをとっているご家庭を見たことありません。みなさん、アース線を束ねて遊ばせています。)あーーー、困った困った。せいぜい、ガス管には繋ぐなと書いてあるくらい。いったい、どこに繋ぐんだよぉぉぉ? 謎の3極線。 謎のアダプター。 謎の(アースと思われる)ターミナルの存在.....。 今夜も寝れないです(笑)。 どなたか、お助けを.....。

    • win95
    • 回答数9
  • 明日から新学期、また痴漢の季節です。

    明日からまた電車通学です。 そろそろレイプされてもおかしくない状況になっていますが、 貞操帯は有効なのでしょうか? 鍵付きがいいですか? それともロープで縛り上げたほうがいいですか?

  • クレジット利用枠がない状態での他社申込み。

    お世話になります。 経験のある方や、業界に詳しい方に稚拙な質問で恐縮ですが、アドバイスいただけれ浜幸いです。 現在、三菱東京UFJ系のNICOSカードを利用して2年弱になります。 ちなみにキャッシングは申込みしておりません。 日常の買い物や公共料金に利用するだけです。滞納や支払いが遅れた事はありません。 現在は給与引落口座から毎月引落があり、利用枠は0円ですが、月末近くに給与引落口座から振替と同時に、利用枠が毎月復活しております。 ところで、先日、給与が振り込まれるりそな銀行に行き、残高照会した際にキャッシング申込みをしたら、その場で10万円を借りれる利用枠ができました。 急いでおり、その際、間違って借入を5000円してしまい、すぐに返済しました。 ※それ以後、気をつけていますが残高照会の真下に利用可能金額が表示され紛らわしいです。 数ヶ月前、給与日前に、急に現金が必要でしたので、5万円程度を数社申込みましたが、お恥ずかしながら、ことごとく審査に落ちてしまいました。 今回、クレジットカードは別として、給与が毎月ある一定の金額が振り込まれるようになり、りそな銀行で口座を作る際に『キャッシングも申込みしましょうか』と窓口で言われたので申し込みしましたが、否決されました。 この事は、いわゆる信用が少し上がったのか、それとも、銀行のある一定の基準を満たしたのかが不明で、きっと教えてくれる訳はないのは承知しています。 ところで、以前はクレジットカードは1枚あれば十分でしたが、yahooカードやエネオスなど、現状のカードでは、給油の際のTポイントが連携できないので、キャッシング不要で利用枠も多くなくてもかまわないので、給油に使うクレジットカードがあればと思っています。 ところが、年収や勤続年数などから、半年ぐらい前に複数のクレジットカードはことごとく否決されてしまい、諦めておりました。 ここで、ベストな回答を求めてはおりませんが、実際申込みをしないとわからないのは承知の上ですが、ベストではなくとも、少なくとも、申込むクレジットカード会社の審査次第とはいえ、以前よりも可能性としては、よくなっているのでしょうか? 現在、他社借入や未払いなどは一切ありません。

  • モテ期

    一般論として 人生には三回 モテ期があるそうです。 が、私はモテ期がありませんでした、アラフォー男です。 皆様、人生に三回あるとされるモテ期は 本当だと思いますか? う~ん、私のモテ期はいつ到来するのだろうか。 皆様にはモテ期ってちゃんとありましたか? ない私はなんか寂しいのですけど。

    • noname#217235
    • 回答数17
  • 可愛い女子高生でもオナラしますか?

    可愛い女子高生でもオナラしたりしますか?

    • noname#212669
    • 回答数5
  • 見知らぬ人が言っていました。

    ガストで食事してたとき前の席にいた見知らぬ人が「脇に汗をかく人はエロイ人が多いんだって」と話していたのをたまたま聞いたのですが、それって本当なのでしょうか?

    • noname#222827
    • 回答数3
  • イオンカードセレクトの再申し込み

    大学院生です. クレジットカードを持っておらず,学会講演会参加費の支払いなど,そろそろ作らなければ辛くなってきたので,人生ではじめてのクレジットカードを作ろうとしました. イオンのスーパーでよく買い物をするので,イオンカードセレクトを選択したかったのですが,審査で落ちました. 圧着の手紙が1通だけ送られてきました. 仕送りなしで,アルバイトと奨学金で一人暮らしをおり,年間の収入は100万円ほどありますが, 入会申し込み時の職業選択で学生を選択をすると,年収欄が0円で固定されてしまいました. そして,生計が同じ家族数は,自分を除いてゼロを入力しました. 年収がゼロ円の学生だが扶養してくれているような家族もいないという内容になってしまい,その上信用情報もまったく無いので,審査に落ちたのだと思います. そこで,職業は年収がゼロになる学生は選択せずにアルバイト等を選択するか,住まいも家計も別だが実家を家族に含めるかのどちらかで再び申し込みをしようと思ったのですが,審査が落ちた直後に内容を変更して再申し込みをすることは,やめたほうがよいでしょうか. 楽天カードで,審査落ちの直後に楽天カードやその他クレジットカードに申し込みをするのは,かえって信用情報を落とすといった書き込みを見つけました. できれば,なるべく近いうちにカードを作りたいのですが,何かアドバイスをお願いします.

  • 水木しげるの 漫画家としての 価値、影響力とは?

    水木しげるが死去したが、 水木しげるの 漫画家としての 価値、影響力とは? 彼の長所、短所、盲点、死角とは? 多臓器不全とは、 具体的にどの様な病気なのか? 漫画家、社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております! しげるさん死去 93歳 2015年11月30日 12時49分 掲載 http://news.yahoo.co.jp/pickup/6182543 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/水木しげる http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1511/30/news106_0.html

    • 加藤
    • 回答数3
  • ひみつ道具の取説に記載すべき注意事項!

    未来デパートに売ってる「ひみつ道具」 私は思うんです・・・ きっと未来にも、想定外な使い方をして訴訟を起こすモンスターな奴がいるんじゃないかと・・・ 〈質問〉 ひみつ道具の取説に記載しといた方がいい訴訟対策注意事項を、 道具の名称と共にお願いします!! 例>私が考えたのは・・・ スモールライト=小さくなって女性の体内に入ろうとすると溺死の危険があります!

  • 呼び方が『IS』から『イスラム国』に戻った?

    彼らの台頭した当初は『イスラム国』と呼んでいたメディアも NHKを初めとして『IS(アイエス)』という呼称に変えるようにしていたと記憶しています たしか、『イスラム国』という呼称は彼らを国家として認めてしまうから、 とかそのような感じだったと思います ですがこの最近、『イスラム国』という表現に戻っているようにも感じます 恐らく何かの意図や或いは『IS(アイエス)』という呼び方に問題が生じたのかも? なんて勝手に想像していますが、実際はどうなのでしょうか? 気のせい…? (^^; 何か知見のある方宜しくお願い致します

  • 明石の人や近隣の方もタコ料理たべるんですか?

    明石ってタコが有名のようですけど、明石や近場にお住まいの人も明石焼きやその他のタコ料理を韓国人がキムチを食べるようにいつも食べてるんでしょうか? それともタコ料理は観光客が食べてる感じでそゆか?

  • イノシシよけと暴漢よけのスプレー

    山にハイキングに行くときの用心として イノシシ(場合によっては猿も)よけのスプレーを買おうと思っています。 九州在住ですので熊の心配はしなくていいです。 噴射距離が3メートルのもの(3,600円) http://www.tmm-net.com/security/item/spray/b-603.html と、 噴射距離が5メートルのもの(5,400円) http://www.tmm-net.com/security/item/spray/b-605.html のどちらかを考えています。 噴射距離が3メートルで十分であれば、安いそちらの方を買いたいのですが、どのようなものでしょうか? ただ、3メートルの方は水鉄砲噴射方式ということなので イノシシが突進して来た時に命中させられないリスクがあるかもしれない、 と今書きながら思ったところです。 特に、実際にイノシシに遭遇されたことのある方のご意見はぜひお聞きしたいです。 あと、暴漢よけのスプレーで手軽なものが欲しいのですが 1000円程度のものがなかなかないようです。 いいものをご存じのかたはおられませんか? よろしくお願いします。

    • ding2
    • 回答数3
  • 結局飲まれる

    ジャグラーのスロットですけど連荘して1000~1500枚出ても、いつも結局なくなります。 まれに、閉店まで一定レベルの枚数で遊べる台や出続ける台もありますが、大抵は結局のまれます。 パチもスロもそういうものなのでしょうか? ある程度の量が出たなら、増えなくていいのでせめてキープで長く遊びたいんですけど。 結局なくなるので、トホホです。

    • noname#221461
    • 回答数3
  • 【競馬】ワイドの馬券

    競馬初心者です。ふと思ったのですが、ワイドの馬券を買う際、例えば12頭が出走する場合に、一番人気の馬とその他11頭の馬を組み合わせた、計11通りのワイド馬券を100円で購入すれば、利益は出ると思いますか?