検索結果
独裁者
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 敵国にも援助しなければならないのですか?
悪の枢軸と言われているような国が、 そう言っている国に経済援助をもっとしないと非人道的兵器つくるぞ!などという話があると思いますが、 敵国ともいえる国に援助しなければならないのはなぜですか? 放置して内部崩壊自滅させたほうがいいのではないのですか? 日本もそういうことしてますか? よろしくお願いします。
- 今の日本、革命が必要だとは思いませんか?
今の日本は、一部分の人たちのための政治によって 大多数の人たちが損をしているように思えてなりません。 日本は多数派が勝つシステムなのだから 多数派の国民が主張するだけで 平和的に日本を変える革命が起こせると思うのですが どう思いますか?
- 善悪という考え方について
もうあちこちで議論されたし、 このサイトでもいくらでも見たけれど、 「○○は善か悪か」。という話題(簡略化するとこういうこと)。 では、あなた方は善悪をどう判断します。 何が悪で、何が善か。 今一度皆で話し合おう。 もう御座なりかも知れないけれど、やっぱり気になるこの話題。 正解は出るか、正解はあるか。 法律、道徳、常識、生物。どんな方面でもいい。 意見を求む。
- 仕事が長続きしません。長く勤められるとこってあるんでしょうか?
今まで二つの会計事務所でアルバイトしました。 一つ目は入って五日目くらいで社会性がないといわれクビ、二つ目は三ヵ月くらいやっていたのですが、先輩に結婚だのつきまとわれるわ所長と相性が合わないわですぐ逃げ出してしまいました。 次の就職を考えているのですが、また会社に溶け込めないのではないか、転職が多いとマイナス評価を受けるという不安ばかりで先へ進めません。 会計事務所は長くつとめられると聞きますが、 所長の個性で事務所の雰囲気が決まってしまうような感じがします。 長く勤められる会社ってあるんでしょうか。私のような気働きはできないけど、少々厳しくても耐えてやっていきたいという安定思考の人間は嫌われる感じがします。
- ベストアンサー
- 転職
- 6280marmaid
- 回答数9
- 占いやおまじないはほんとうに効果があるのでしょうか!?
最近よくある占い雑誌で『呪いのわら人形』の記事をみたので質問したいのですが、呪いと言ってもこれは、相手を呪うとかだけでなく、恋愛成就や復縁・略奪愛にも効果があるそうなんです。どのサイトもなんとなく胡散臭いのですが、今までにこのようなまじないを利用された方で効果のあった方はいらっしゃいますか? もしおありの方は差し支えなければ、おススメのサイトを教えて下さい!! よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- manamanax
- 回答数11
- なぜ「ゆとり教育」世代が馬鹿にされるんですか?
私は今18才でゆとり教育を受けてきました。 私は某巨大掲示板などを見るとゆとりゆとりなどと馬鹿にしている書き込みをよく見かけ、ショックを受けます。 なぜ「ゆとり教育」世代が馬鹿にされるんですか? ゆとり教育を始めたのは大人じゃないんですか? なぜゆとり教育をしてきた大人がゆとり教育を受けた子供を馬鹿にするんですか? それが分からないのも、ゆとり世代だからですか?
- 拉致被害者がいるかどうか調査するって、どういうこと?
拉致はキムジョンイルが命令したことであって北朝鮮は何人拉致したか、そして拉致被害者がどのような生活を現在しているかを正確に把握している。調査? 笑わせるな! 茶番だ。 拉致被害者はだいたい100人いるとわたしは推測します。その中、ある程度北朝鮮の体制に協力する姿勢を示した人は監視付きとはいえ、比較的良い生活をしているでしょう。反面、非協力的な拉致被害者は収容所生活またはすでに死刑執行されたか、または収容所で亡くなられています。100人のうち約半数以上がそのような不幸な目に遭われていると推測します。どうして政府は「もう日本国民は北朝鮮の悪事を全部わかってるんだから隠したってしかたがない。100人全部返せ! 亡くなっている人については骨を返せ!」と言わないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 政治
- nishikasai
- 回答数5
- 転職決意のきっかけを教えて下さい
転職を考えている会社員です。 転職経験のある方は、その転職を実行するにあたり、 何が決め手となったのでしょうか? たとえば会社の不正行為を発見し愛想が尽きたとか、 学生時代の友人と久しぶりに会い、給料の話をしたら自身のそれが かなり低く、こんな会社にいてもダメだと思ったとか、 そういった具体的なお話をお伺いしたいです。 私も現在迷っておりまして、何らかの背中を押してくれるきっかけを いろいろ探し回っております。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 転職
- gootrategy
- 回答数5
- 電気代
今、テレビ(24型)を1時間つけっ放しにしたら、幾ら掛かりますか? それと、DVDの場合は? そして、iPodを、少し大きめで24時間聴いたら? クーラーを24時間tつけたら? 電気代が幾ら掛かるかお願いします。 それぞれ、お願いします。 今回は、ありがとうポイントは、基本的にナシの方針です。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- setzer5
- 回答数4
- 中国が変になったのはいつ頃からですか
現代の中国人像といえば絶対に謝らない、平気でウソをつくです。 国内に目を向ければ役人はいかにピンハネをするかに腐心し、 庶民は庶民でいいくらしをするために賄賂を捻出しようとします。 その結果、四川では多くの小学生が死にました。 国民全体が如何に他人を蹴落とすかに腐心する凄まじい民族だと思います。 どう考えても中国共産党の存在だけであそこまでひどくなったとは 思えません。民族性だと思います。 しかし、ずっと昔、三国志の頃とかは忠考が重んじられていて 腐敗もあったけど正義も機能していたように思います。 中国が上から下まであんな風になったのはいつ頃からなのでしょうか。 あのおかしい国をみていると気になって気になって夜も眠れないので どなかた納得のいく説明をよろしくお願いします。
- 自分が入れたら良い政党はなんでしょうか?
さっぱりわかりません。 右翼、左翼の区別は付くのですが、 在日、宗教、暴力団…いろいろあってわけわかんないwww だから、詳しい人に政治的な決断を任せたいと思ってます。 1、日本人だから生まれた故郷は大切にしたい。 2、外国人に日本の参政権は必要ないと思う。 3、何らかの攻撃手段と軍隊を持つべき。 4、国の強制力を強くする案には賛成できない。 5、自己中的に他国に迷惑になるようなことはしたくない。 6、国内での腐敗や堕落、不正などは徹底的に追及または潰したい。 7、文化的な発展のための著作権や商標権の見直し案を出したい。 8、日本人が日本人であることの誇りを持てる社会にしたい。 9.積極的に国際交流をしてより良い異文化を吸収できるようにしたい。 いろいろ書きましたが、自分が左翼なのか右翼なのかも結果的によくわかりません。賛成だけどこの政策じゃダメだろとか、そんなことしたら取り返しのつかない失敗するんじゃ…とかネットで新聞読んで思います。(テレビは見ません)はやく、自分が投票するべき政党が知りたいです。お願いします。
- ベストアンサー
- 政治
- noname#80085
- 回答数7
- ミャンマーでの日本人ジャーナリスト殺害について
ミャンマーで日本人ジャーナリストの長井さんが殺害された事件に関して、 みなさんはどう思いましたか? ミャンマーの対応についてどう思いましたか? そして日本政府の対応は適切だったのでしょうか。 私はもっと強い姿勢で臨むべきだったと思います。 デモ風景が撮影されたビデオテープが返ってきたら どのようなことが起こりますか? 長井さんに対し、どのような感情を抱きましたか?
- 100匹目の猿の話は嘘ですか?
私はつい最近まで「100匹目の猿」の話は本当だと信じていました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E5%8C%B9%E7%9B%AE%E3%81%AE%E7%8C%BF%E7%8F%BE%E8%B1%A1 今は考えませんが、子供のころは地球を破壊するレベルの争いが起こるのは、人間がいるからだ。 人間なんていなければいい。と思っていました。 だから、世の中で何か悪いことが起こるたびに「自分のせいだ」「自分が99番目までの猿だったのだ」と思い、 そのたびに激しい自己嫌悪に陥っていました。 けれども、人の思いが重なって、現実になるということは実際にはありませんか?
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- noname#128382
- 回答数8
- ・田母神空幕長への処分の根拠?
田母神空幕長の論文問題について退職という結果になりましたが、 これはこの行為を裁く規則が無いから懲戒ではなく退職になったような話をききましたが、 シビリアンコントロール文民統制って思想の部分を防衛省はどのように扱っているのですか? 今回は論文で発覚しましたが悪いことだというならば発覚した時点で処罰する基準があるべきなのでは? 表だって表明しなければわかりませんから言わなければどんな思想を持っていてもいいのですか? 幹部は影響力が強いからだめだけど下級兵隊はたいしたことないからいいとか階級による違いはあるのですか? 憲兵とかが極秘に隊員の身辺調査をしているのですか? 共産党を支持していたり赤旗を購読していたらどうなるのですか? 反日的な宗教を信仰していたらどうなるのですか? 政府見解に反する思想を持つ隊員をどのように入隊試験で判断し不合格とし、 入隊後にそのような思想を持った場合にはどのように調査しなんの基準に基づきどう処分されるのですか? たくさん教えてください。。。
- 韓国の態度が分かりません。
お世話になります。 先日まで好韓だったのですが、前回の質問の際、回答者様のHPを見て、嫌韓になりました。NEWSの映像を静止画にされたものをみていたのですが、2005年のアンケートで韓国の80%以上が嫌日と回答していました。何となくムカつく、とか、謝罪をしろ!とか。。。日本がした謝罪は韓国民に伏せ、国民は金だせやら発言してますよね。BoAなんて韓国では嫌日といい、嫌日映画の製作に500万を寄付していましたね。彼女の韓国の立場も有るのは何となく分かりますが、、、。 向こうの国で国民に嫌われているのに、なぜ日本は反日活動で雉を殺しても豚を引き裂いても、日本国民に報道すらしないのでしょうか?日本のアーティストは韓国内で売れて、収益でも出てるのでしょうか?東方神起も反日だと言うのに、なぜ日本は危機感を持って日本国民に報道しないのですか?日の丸国旗を燃やされ、友好年に日の丸国旗を韓国議員に踏まれ、それを知りながらもなぜ日本国民に伏せ、マスコミも何も言わないのですか?日本のマスコミは何をやってるのですか?日本は滅びるしかないのかもしれないと思う始末です。もし日本人が韓国旗を同じように踏んだら、韓国人はマジギレしてくるというのに。。。 乱文になりましたが&質問者の私が偉そうかもしれませんが、回答者同士で言い合うことなく、私が納得できる回答を頂けることをお願いいたします。
- ベストアンサー
- 政治
- noname#163889
- 回答数9
- 何故ゆえに、在日朝鮮人は帰化も帰国もしないのでしょうか?
もし仮に私が北朝鮮の拉致被害者なら、 祖国(日本)に帰れるものならすぐさま帰ります。 やはりそう思うのが当然でしょう。 しかし、愛する祖国から強制連行されてきたという在日の彼らは、 なぜ朝鮮半島に帰国しないのでしょう? 在日朝鮮人は日本が嫌いなんでしょ? 愛する祖国を支えるために、なぜ帰国しないのでしょう? なぜ彼らにとって嫌いな国であるはずの日本に居座り続けるつもりなのでしょう? 彼らは本当に祖国(北朝鮮・韓国)を愛していると言えるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- dhdgdhed
- 回答数6
- 日本の政治の責任追及に対する疑問と不満
現在、厚生労働省の医者不足・年金問題、農水省の事故米、株価暴落、その他・・・。 日本の政治に関する苛立ちは耐えませんが、いつも疑問を持っていることがあります、 今、舛添大臣や農水省が沢山叩かれています。民主他各党も大臣は辞めるべきだとは言ってます。 舛添大臣はそんなに悪いんですか?正直、以前の大臣は何をしていたんでしょうか?民主党には前大臣経験者もいます。 日本人特有だと思うのは、政治だけでなく会社でも、引き継いだ責任者が責められ、前任者は何食わぬ顔・・・という風習が感じられませんか? 舛添大臣をかばうつもりはありませんが、変えようと努力しているのは伝わります。 批判を言われたら、たまには前大臣の○○さんに聞いてください・・・。と言えばいいのにと思います。 でも世間ではそれをしてしまうと責任転嫁と問われるんでしょうが、逆だと思いますね。現大臣を責めるこそが責任転嫁です。 民主党には過去に適当にやっていたメンバーが今は批判し続けて政権を取ろうとしている。主役のように話している・・・そのようにしか見えません。 これで政権取っても、社会保険庁も厚生省も何も変わらないと思いますよ。 現責任者だけが責められる日本はどうなんでしょうか??
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- aspick001
- 回答数6
- 衆議院の解散について
恥ずかしながら政治の知識不足で…ぜひ教えてほしいと思い投稿しました。今、衆議院解散の時期について盛んに報道されていますが,任期がまだ相当残っているにも関わらず選挙だ選挙だ!と声が上がるのはいつものことですよね。 もちろん,国会議員がこんなでは国が傾く,早く変えなければ!という事態なら選挙すべきだとは思います。でも、本当ならしっかり4年間全うすべきなのではないでしょうか。政治って,すぐに結果を求める部分もありますが,もっと長いスパンで見ていく必要もあるものだと思います。よく「政権なんて誰がとっても結局同じ」なんて聞きますが、だったらなおさら,政権をとった人には与えられた任期は責任をもってかじ取りしてもらって、中途半端なことはせずにやり遂げるべきじゃないでしょうか。 アメリカの大統領選は,任期を守ろうとするから,それぞれの政党がその長いスパンで結果が出せたか踏まえて政策をしっかりまとめることができて,国民もこれまでの結果と政策を見ての選挙ができるんじゃないかな、と思うんです。今の日本の政治を見ていると、与党は立場を守ろうとするだけ。野党は与党を批判しようとするだけ。挙句の果てに、国会での議案は選挙を早めたいから譲るの譲らないの…。議案を作ってもらうために選挙してるのに。それが今後の国民生活に影響するのに。パフォーマンスの取っ組み合いなんて中学生以下。低レベルで見ていて恥ずかしくなります。 もちろんそれですべて解決にはならないでしょうが、せっかく任期があるなら4年間じっくり見て、本当に資質がある人に残ってもらいたい。そして、サイクルが3年から4年にかわるだけでも相当な費用削減になると思うのですが… 今のオトナたちの決定に確実に影響を受ける子どもたちのためにでも当ててもらいたいな、と思います。 浅はかでしょうか?他の方々はどう考えているのか、ぜひ教えてほしいです。
- 悪魔の法律ノート
デスノートと言う漫画をご存知でしょうか? 人の名前をそのノートに書くとその人は死ぬと言うものです。 私はこれを読んだとき、書いたことが法律になるノートはどうだろうと考えました。 効力、ルールは ・書いたことが法律となる ・法律となったものは、絶対に守られる ・効果は全世界の人間に効く、もちろん書いた本人も例外ではない ・個人の名前をさらしてその人だけに守らせるなどはできない、ただし男、女、○歳以上など対象者をある程度限定させることは可能 ・一度書いた法律は消せない ・文章になっていない、物理的に不可能、前に書いた法律と矛盾する、個人が特定出来てしまう、などがあれば効果は出ない 皆さんならどんな法律を書きますか? また付け加えたほうがいい法律ノートのルールなどがあればお書きください。
- ベストアンサー
- アンケート
- haroni9285
- 回答数8
- 冷戦と経済
ちょっと疑問に思うことがあるんですが、第二次大戦後の『冷戦』態勢のもとで戦争はなぜ経済の発展因ではなく経済の荒廃因に変わっていったのでしょうか? 戦争って経済発展につながるものじゃないんですか?
- 締切済み
- 経済
- hanikami_omoroi
- 回答数5