検索結果
LGBT
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 同性年上の彼女との同棲について。
こんばんわ。 まず、見て下さって有難うございます。 私は高3の♀で、周りに親以外の大人がいなくて誰にも質問できず悩んだ末、ここにたどり着きました。そしてこのような恋愛を良く思われていない方もいると分かっていますので、もし見て不愉快になられたなら本当にごめんなさい。しかし、本当に悩んでいるのでどうか力添えをお願いします。 彼女と出会ったのは去年で、付き合って1年半ほど経ちました。5歳差でとても仲良しです。カムをする前に親バレしてしまい、反対されていますがそれでも別れずに付き合っています。私は今まで普通に男性とお付き合いしてきたので親からしたら納得行かず、気の迷いだと言われています。私も女を好きになろう!!と思って好きになったわけではないし、彼女以外の女性を愛せるとも思えません。けれども好きになってしまったものは仕方ないし若気のいたりだとしても、今の私は間違いなく彼女と一緒に居たいです。 そんな大好きな彼女と同棲をしようとおもっています。中距離恋愛をし、大学も彼女の住む関東にしました。合格もして、後は同棲するだけ!!何ですが… 勿論、親は良いと言ってくれません。むしろ寮に住めと言っております。そこで皆様にお聞きしたいのは、未成年の私でも賃貸保証会社を頼めるのかという点。私達は二人で借りるので、どちらも保証人が必要です。 それがもし駄目であれば、寮の書類だと言ってアパートの書類にサインさせようかと思っております。(母親が外国人、父親は仕事で海外勤務のためバレない確率が高いと思います) そして最後に契約をした際、確認の電話が家に行くかです。それが一番心配です。母を騙してまで同棲するものではないと分かっていますが、いくら頭下げても聞いてくれません。家に住まわせて貰ってるだけ有難いと思わなきゃならないと分かっていますが、大学の入学金や携帯代は自分で払っているし、同年代と比べればそれなりに自立しているつもりです。引越しの際の費用や家賃は全て自分で出します。唯一譲れないのは彼女との同棲です。どうしても一緒になりたいです。孫の顔は見せてやれないかもしれない。でも彼女といてとっても幸せなんです。親不孝者って言われても何も言い返せないけど、本当に幸せなんです。静かに二人で暮らしたいだけなんです。本当に駄文だしこの野郎って思うかもしれませんが、どうかアドバイスをお願いします。本当にお力が必要です。お願いします。 失礼いたしましたm(_ _)m
- 同性愛?(男-男)
僕は中学2年生男子です。 同性愛者について、調べてもよくわからない事があるので質問させて下さい。 <小学5年生の頃>6年生にめちゃくちゃ可愛い男の子がいました。イケメンとかとはちょっと違う気がするのですが、髪の毛が長くて、可愛くて、とにかくずっと見ていたいようなそんな子がいたんです。 その子はバスケをやっていました。見ているうちに憧れてしまったのか、ぼくもバスケをはじめました。実際にバスケは楽しかったし、これを機会に仲良くなれるかもしれないという期待もあり、続けていました。学校ではその子を見かけたらジ~っとみてしまう、そんな生活が1年続きました。 <小学6年生の頃>あの可愛い先輩をみる事が出来なくなってしまいました。そうして数カ月が過ぎた時、5年生に可愛い子がいる事に気付きました。これも1年前と同様にじっと見つめたりしていました。僕は、女子を好きになった事がないので、間違った表現かもしれませんが「ときめいた」という感じでした。 <中学1年生の頃>中学に入って、あの先輩がいるかもしれないと期待していました。校内でたまに見かける事はありましたが、部活に入っていない僕は先輩とのかかわりがほとんどなく、見る機会も1カ月に1回あるかないかくらいに、減少してしまいました。 <中学2年生(今)>僕は水泳が苦手なので、夏の水泳特訓に呼ばれました。そこには1年生も呼ばれます。そこでもカワイイい子をみつけてしまいました。 ある大会で知り合った中1の子も可愛かったです。 中1にはあの可愛い子、中3には可愛い先輩、そんな感じの、周りにたくさん可愛い子が今いるんです。 この可愛い男の子たちに対して思っている事は「おちんちんが見たい」という事です。 この時期の男子なら、友達のちんちんをみたいと思うのは別におかしい事でもないと思います。そう考えれば僕はちょっとエロい人ですみます。 でも、女子にも好きな男の子の裸をみたいという感情はありますよね。そう考えてしまうと、僕はやはり…。 可愛い先輩をみつけた小5の頃、だんだんとちんちんが大きくなっていました。(勃起じゃないです。せいちょうです。) 小6の頃には毛が生え始め、中学にはいって声変わりもだんだんとしてきています。 考えすぎかもしれませんが、可愛い男の子をみて性に目覚めてしまったのでしょうか。 僕は、そこらへんの女子よりもこの男の子と楽しい時間を過ごしたいし、友達になりたいです。人を好きになった事がないので「好き」という感情がわかりません。この男の子に対する感情が「好き」なのか、はたまたただエロいだけなのか、そこら辺が全然分かりません。 背の高い友達に対しては全然そういった感情はありません。 背が小さくて、目が輝いていて、ホップがプニッとしていて、髪の毛が長くて、そんなような子に興味があるんです。 中2にもなれば、女子に好きな人ができるはずですよね。僕にはそんなのがないんです。 僕は同性愛者なのでしょうか?ただのエロい中学生なのでしょうか? もし同性愛者ならどうすればよいのでしょうか?(これから困ることなどはあるのでしょうか) 分かりにくい文章ですみません。 これでも真剣に考えているので、回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- origamiorigami
- 回答数7
- 「ブラックリスト」があるのなら・・・
Yahoo辞書によると、 「ブラックリスト(blacklist)」 注意や監視を要する人物の氏名・住所などを記した表。黒表(こくひょう)。 とありました。 この逆として「ホワイトリスト(whitelist)はありますが、それではこれ以外の色のリストがあるとしたら、どんな内容のリストになりそうですか? ついでに、そのリストが実在したら、あなたは載せられそうかどうかも教えて下さい。
- ゲイの大学生
ゲイの大学生です。 今年の4月に入学したばかりの1年生なのですが、 最近、ゲイであることを言い訳に人付き合いを避けてしまいます。 入学当初は初対面の人にも声をかけて割と積極的に交友関係を広めようとしていたのですが、 大学生のノリというか…もともとあまり活発でない性格のためそういうノリや 楽しまなきゃいけない雰囲気についていけなくなり入ってたサークルもやめ、 新歓期に知り合った人達とも疎遠になりました。 今では、大学内では1人で行動することがほとんどですが、 自分の責任にも関わらず周りの馬鹿騒ぎにいらつく毎日です。 何か1人で楽しめる趣味でもないかなーと思い今模索中ですが、 なんだか無理やり趣味を作ろうとしている気がしてきて 虚無感に襲われてます汗 またあまり裕福な家庭でないため バイトはしているのですが、課外活動に注ぎ込むお金に余裕はなく 大学生としてこれでいいのかなーと思います。 就職活動はボランティアだったり何か頑張ったことをネタにして行うものだと思うんですけど 今の自分の現状を考えると不安になってきます。 就職活動のために何かしなきゃっていう義務感も変な気がしますが… どうしたら気持ちを切り替えることができるでしょうか。 アドバイス、お願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- doraken3477
- 回答数8
- 一回り以上年上の女性へのアプローチと告白の仕方
以前、こちらに質問(No.8805092)をさせて頂いたものです。 昨年度から一回り以上年上の彼女との関係は今年に入ってからも相変わらず続いており、以前回答して下さった皆様が仰られた通りより一層仲が深まってきたように思います。 あれから私は彼女にカミングアウトをしました。カムをしたからといって特に何か変わったことはありませんでしたが昨年と同じように彼女は私と接してくれています。 毎月必ず最低1度は遊んだり、ご飯を食べる関係は相変わらずですが…。 ただ今年に入ってから彼女の実家に泊まりに行く機会が増えました。 年末年始は五日間ほどずっと一緒に過ごし、その後も2~3ヶ月に一度くらいは彼女の家に泊まりに行っております。家庭環境の悪い私を彼女なりに気遣ってくれているような気もします。 そんな状況もあり、たまに冗談っぽく「お嫁さんにして下さい」「一緒に住みたいです」と言うと「あなたみたいな子ならお父さんも喜ぶかな」「本当に行く場所がなくなったらうちにおいで」「あなた一人なら養えるかな?」と満更(?)ではなさそうな返答を頂きました。 そのほかにもまた何度か一緒に旅行をした際に同じベッドで寝る機会がありましたが特に何もありません。 そして今年になってからは彼女の方からたまに用もなく他愛のないメールがきたり、仕事の愚痴を話してくれるようになりました。 一緒にスポーツをしたり、ご飯を食べたり、電話をしたり、互いに励まし合ったりできることが何よりも幸せで楽しいです。 しかし今の関係が心地よすぎて逆にどうアプローチをすれば良いのか…。そしてどのように告白をすれば良いのかわからなくなりました。 アプローチは上記のように素直に思った事を伝えるようにしたり、腕を組みに行ったり、彼女がしんどそうな時にはメールを送ったりなどなどしております。 (彼女からもたまに腕を組まれたり、ボディタッチもあります。私がしんどい時にはメールで心配をしてくれます) 恋愛経験が乏しい私にはこれ以外のアプローチの仕方がわかりません…。 今年に入り彼女の実年齢が判明したのですが40代前半です。年下からのアプローチはどういう風にされるとグッとくる(?)のでしょうか? また告白に際してどのようなタイミングですれば良いのかわかりません…。 実際に面と向かって告白をした経験が無いので難しいと感じてしまいます…。 フられた時のことを考えても仕方が無いのですが…。 彼女が買ってくれたお揃いのぬいぐるみやアクセサリー、形のあるもの以外にもたくさんの思い出が一年半のうちに増えに増えてしまいました。 告白をすることによってこの関係や思い出の品を目にすることが自分にとって辛いものになってしまうのが少し怖いです…。 まだ告白をしようという気持ちはありませんがいずれはしたいと思っております。 そしてもしも駄目だったとしても私は彼女と良い関係でありたいです。また自分のできる範囲で彼女を支えられたらなと思っています。 どのようにして彼女にアプローチをし、告白をすれば良いでしょうか? よろしければアドバイスを下さい!よろしくおねがいしますっ!質問の内容を書いてください
- 社会人ですが学生限定イベントに参加するのは身勝手?
23歳社会人二年目の者です。 現在ゲーム業界でデザイナーをしておりますが、映画業界のデザイナーを目指す為、来年度に退職予定です。 私には大好きなある洋画があり、その製作者による貴重なトークショーが学生限定で開催されるので、貴重な話をきける一世一代の大チャンスだと思い、駄目元で学生として応募してみるつもりです。 (学生限定ですが就活とは一切関係のない映画イベントです) そのことを母に伝えたところ、「あまりにも身勝手。社会人のあなたが行けたとしたら、行けなかった学生が一人増えるよ」…と言われてしまいました。 ですが、私にとっては逃したくないチャンスであり、トークショーの作品は映画業界を目指すひとつのキッカケとなったものなんです。 駄目元なので、身分証を求められる等で参加できない際は諦めるしかありませんが… 私としては、学生であっても社会人であっても、映画業界を目指していたり、作品がすきな者としては同じ土俵にいるんじゃないか、と思ってしまいます。 ですが母の言葉がなんとなく胸に刺さってしまい、私は悪いことをしようとしてるんじゃないかと・・・葛藤している自分もいます。 貴方ならどうされますか?私は貴重なお話を聞けるチャンスだと思ったのですが・・その考え方自体が非常識でしょうか。 (ちなみに、カテゴリは適切なものが分からなかったので回答が頂けそうなこちらにしました。よろしくお願いします。)
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- yuu60
- 回答数7
- 憲法24条改憲について
戦前の家制度というのは、明治民法で制定されていたようなのですが、 憲法24条に反するとして廃止されたそうです。 改憲反対派の声をきくと、憲法24条が草案通りに改憲されると 戦前の家制度が復活して、家父長制なども復活する可能性があると言われています。 http://tcoj.blog.fc2.com/ (現在の憲法と草案がのっています) 実際このように変わると、家制度、家父長制が復活する余地が出てくるのでしょうか?
- 締切済み
- 政治
- world2000032
- 回答数6
- 差別主義者を大統領にするアメリカ人の神経とは
差別主義者を大統領にするアメリカ人の神経とは? 学者さんによればアメリカ人は政治意識が高く小さな頃から家族間や学校でも政治の話をよくして、ディベートにもすごくたけているとのことです。 また世界大統領と言われるほど世界に影響力をもつアメリカ大統領が差別主義者となったことで今後世界に及ぼす影響とはどんなことが考えられるのですか?
- 結婚制度がもう崩壊しているので、廃止になっても問題
結婚制度がもう崩壊しているので、廃止になっても問題はないと思います。それ以前に、結婚して幸せになった夫婦を自分は見たことありません。 みなさんはどう思いますか?
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- mikkurakku
- 回答数8
- 同姓の人から連日しつこく連絡が来て困っています。
お読みくださりありがとうございます。 私は20代後半の男です。 悩み相談そのものは笑われてしまうかもしれませんが、 本気で悩んでいることがあります。 実は、私は仕事の余暇で社会人サークルに所属しています。 音楽を演奏する楽団なのですが、 そこのリーダーの人間性について疑問が生じ、 脱退を決意し、その趣旨をリーダーに伝えたところ、 ・絶対に許さない ・永遠に連絡し続けてやる ・逃がさない といった執拗な執着心をもってツイッター・ライン・メールなど様々な方法を使って 私へ連絡してくるようになりました。 共通の友人らには、リーダーから私の連絡先を聞かれても応えないで欲しい旨は既に伝わっているのですが、 例えばメールアドレスもブロックしたところでアドレス変えられてしまえばそれまでだし、 ツイッターなどもアカウントを変えればまたコンタクトが取れてしまったりなど、 イタチごっこが続いています。 ※ツイッターは鍵つきアカウントにしました。 本来、異性問題でストーカー被害なら被害届も出せるのですが、 こういう嫌がらせなどどうすればよいでしょうか? これも同姓に対するストーカー行為だとは思うのですが、、、 もし似たようなトラブル被害を経験したことある方おりましたら 対策や対応術を教えてくださると幸いです。 毎朝、なにかしらの手段で粘着されて目覚めも悪く、ストレスも溜まっています。 是非ともお助けくださると幸いです。
- 締切済み
- 友達・仲間関係
- noname#224134
- 回答数5
- 恋愛、同性愛について悩んでいます。
長くなります。真剣に悩んでます。 うまく文にできないので箇条書きでまとめてみました。 ・私(女)は恋愛経験がなく、好きという気持ちがよく分からない ・男性にアピールされたり告白されたりすると気持ち悪くて、その方とはもう関わりたくない、となってしまう。 ・芸能人や2次元の男性には惹かれる。 ・女性と話してる方が楽しい(可愛い子と話せるとすごく嬉しい) ・一年以上前に関わった事のある女性(仕事のお客さん)が自分のことを覚えてくれていてとても嬉しかった。しかし同じ条件の男性はそれほど高揚はしなかった。 ・思い返すとその女性に会えるととても嬉しかった。今はもっとお話したい、手を繋ぎたい、ハグしたい、と思う。 以上の思いから、同性が恋愛対象なのかもしれない、と悩んでいます。 しかし、自分が甘えん坊タイプなので気楽に甘えられるのが女性というだけで、恋愛とはまた違うのだろうかという思いもあります。 ビアン・バイの方々はどのような時に自覚したのでしょうか? また、ビアン・バイ同士のカップルなどはどこで出会っているのでしょうか? もし回答できる方がいたら教えてほしいです。 よろしくお願いします。
- 韓国の日本に対するヘイトスピーチは良いスピーチなの
以前に旧社会党の某女史など左翼議員が、 アメリカの核は悪い核であり、中国の核は良い核であると発言したことがありました。 それでは、韓国人の言う日本人に対するヘイトスピーチは良いスピーチあり、 日本の韓国犯罪者に対するヘイトスピーチは、なぜ悪いスピーチになるのでしょうか? (KILL JAPと叫んだり、日本の国鳥雉の首を切り落としたり、大使館の前や世界各地にキーセン売春婦の像を建てたり、日本国の象徴である天皇陛下の写真を踏みつける韓国人) http://youtu.be/ETzz0XTg2hA これに対して、なぜ日本政府や日本のマスコミが抗議や反論報道をしないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 国際問題
- kotoshikos
- 回答数6
- なんとも言えない憤りを感じています。
なんとも言えない憤りを感じています。 同性婚、同性愛者への偏見についてです。 つい先日、アメリカで同性婚が認められたことを今日、職場のランチタイムで話していた時でした。私はレズでもバイでもなく、男性と結婚した既婚者ですが、バイの仲のいい友達がいることや、尊敬する人がゲイであることからか、真っさらに生まれてことかた偏見等なく生きてきました。 メディアで同性愛者への差別が取り上げられていることも、ごく一部の価値観を認められない人、知識不足の人が、少数派に対して差別的な発言を言っているのだと思っていました。 だけど、今日、ランチの時に、同性婚に賛成する発言をしたら、1人の40代の女性があからさまに怪訝そうな顔をして『私は嫌だな、私は考えられない』と言いました。 私はその人に対して、ある程度親しみを感じていたのですが、その一言で、『こんな知識不足で偏見に満ちた人と、今後一切関わりたくない』とまで思ってしまいました。。 もちろん私だって、性同一性障害の人の気持ちを全部理解できているとは思いません。だけど、それで苦しんでいる人や、その苦しみを糧に頑張っている人もたくさんいる。 そして、その頑張りに常日頃から勇気付けられ、励まされている私にとって、とてもショックで悲しく、怒りが湧くような出来事でした。 踏み躙られたような気持ちになりました。 そう考える人もいるとわかっていても、悲しみや憤りが治りません。 みなさんでしたら、こういう場合、どう心のバランスをとって、今後そのような人と接しますか? ちなみに、差別的に考えてしまう人もいることを今日学びましたので、ご理解のない方からの回答は必要ありません。 よろしくお願いします。
- おネエさんたち、ゲイなどの人たちを
こどものときから、おネエ美容師の人に髪を切ってもらってたので とくに気持ち悪いとか思わなくて 女っぽい男の人としか思ってなかったけど 社会に出てから「オカマは気持ち悪い」という人たちと遭遇する事が多くなりました。 そういう系の人たちを気持ち悪いと思うような教育って子供の頃におこなわれてるんですか? そういう風に思う先入観を植え付けられないと気持ち悪いと思わないですよね?
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- starfruit
- 回答数4
- 高一の息子が同性愛者…問題はその先。
はじめに。 この事を確信したのは今日です。 正直、まだ動揺していて、どうすればいいのかわかりません。 なので、心ない回答はしないでください。 本題です。 今日、息子の洗濯物を置きに息子の部屋に入ったら(息子不在)開いてあった日記のようなものを いけないと思いつつも、見てしまいました。 そこには「同性愛について」と書かれていて、本人の考えなどが書かれていました。 何年か前に、当時自分のスマホを持っていなかった彼は、こっそり私のスマホを使って 同性愛者の画像などを見ていました。(操作がわからず、履歴を削除できなかったのでしょう)それを知った私は、焦りました。 中学生の男子なんだから、性に興味があるのは当然。でも何でホモ? もしかして… ということがありました。 けど今日は、それを確信してしまいました。 好意を持っている同級生の男友達の特徴が書かれていて、その子は私も知っている子でした。 ショックでしたが、そこまではなんとか受け入れました。 問題はその先です。 どうやらスマホを使って、出会い系で相手と約束し、行為をしたことがあると書いてありました。相手の特徴、した場所や内容などかなり具体的に。一度ではないようです。 これには参りました。 同性を好きなのはどうすることもできないでしょう。それは、本当に仕方ないことだとしても、出会い系で、相手を探してまで… 病気や事件などに巻き込まれないとも限りません。 けれども、こっそり見てしまった手前、それはよくない、とも言えません。 私は、どうすればいいのか…どうすることもできないのでしょうか?
- 父親と交配って気持ち悪いって普通ですよね?
以前、父親と近親相姦の話になったとき(正直気持ち悪い)に、天皇家はずっと昔そうだったとか言ったので身内同士だと奇形が生まれる可能性を言ったら、それは数パーセントくらいやとか気持ち悪いこと言われました。 天皇家は皇族だから100歩譲ってわかるにしても、私らは一般人なのにただでさえ厄介払いされそうなのに、地域に住めなくなるような気がします。 昔はそんな考え方ではなかったのに、なんでそんな考えになったのか謎です。 私なりに考えたのですが、誰かが父親に吹き込んだと考えてます。 近親相姦推奨して回ってる人は何考えてるんですか?女は100%血の繋がった父親とsexなんてしたくありません。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- noname#221767
- 回答数4
- 気分によって振り回す友達
気分によって振り回す友達 こんにちは。よく使わせて頂いている高校生男です。とある友人と縁を切ろうか迷っています。 その友人とは知り合って一年で、けっこう仲が良かったです。しかし、友人の言動に腹が立つことが多くなり、そのような僕の気持ちも相手に伝わったのか一月からしばらくギクシャクしてました。 新学期になって、すごいギクシャクすることはなくなりました。が、相手は気分がいいときは親しげに話しかけて来るものの、悪い時はすごい素っ気なかったり無視。さらに他の友達にはいつもよりも親しげに接する。しょうがなく僕が他の人と話していると話を割って入ってくる。 今まで耐えていたが我慢が爆発しそうです。夏に2泊3日の旅行に行く計画がありますが、貴方ならこういうふうな友人とどのように接しますか?また、縁は切るべきでしょうか?
- 一生彼氏や結婚相手が見つからないのではと不安です
上記の通り一緒異性に縁がない気しかしません。 幼い頃引越したため幼馴染がいません。小学校の同級生は高確率でそれぞれ進学したのでバラバラになりました…。学区外通学をしていたので近所に知り合いもいません。 中高と女子校で大学も女子大です。 バイトを始めたものの綺麗に未婚男性はおらずほぼ女性の職場でした。 バイトと学業で手一杯でサークルにも顔を出した事はありません…。 容姿はそこまで自信はなく晒す勇気すらありません。 スタイルも大して良くないし気立ても良い方ではないだろうなと思います。 男性が好むようなボディタッチなど出来ないでしょうしこのままでは彼氏さえ夢のまた夢に思えます。社会に出たらできるものでしょうか。社会に出てできた方はいらっしゃいますか?また周りで中高大女子校で彼氏がいらっしゃる方はいますか? ご回答お待ちしております。
- 同性愛、同性婚などに反対する理由はなぜでしょうか?
ネット上で調べると、色々とその理由は聞きます。 しかし、どれもこれもがよく考えるとどこかに矛盾や違和感を感じます。 だったらどれも理由として正しくないと思う訳ですが、なにかあるのでしょうか? 1)同性愛は生産性がない、子孫を残せない、という理由 まずそもそもが人間の存在理由は子孫を残す事のみに非ずであることと、結婚も子孫を作るためのみの物ではないこと。 また、同性婚や同性愛を禁じたところで、彼らが異性愛者に変わる訳じゃあるまいし(勿論同性愛が先天的であるかや、不変の物かは諸説あり人によって様々かも知れないけど、禁じる事で変わる物ということはない)、子孫を残せるかという意味で考えると無意味。 実際、同性婚が容認されている国の出生率が悪いことはなく、出生率の大小と同性愛異性愛の関連性は無い事が数値で明らかになっている。 仮に、生産性のない事を禁じたいのであれば、独身の人も、病気などで出産ができない人や障害のある人などを全て禁止しなければならない。 更に性にまつわることで、子孫が残らないものというのはたくさんあるのに、それは禁じないのが意味不明。 あらゆるフェティシズム、オナニー、そしてコンドームなどの避妊具を用いた性行為は、同性愛も異性愛もそれ以外も問わずいずれも子孫は残らないので、その理論で言えば禁止すべきものだが、こちらについては言及している人は僕が知る限りだと皆無だし、反対派がそういうことをせず、仙人の様に生活しているという話も聞いた事はない。 2)同性愛はHIVを始めとする性病が広がるからダメ それはセーフセックスをしない人が悪いだけで、異性愛者も同様。 同性愛者が悪いのではなく、セーフセックスを守らない人が悪いだけ。 セックスをしない、同性への性的感情の目的がセックスでない同性愛者もいるが、それも一緒くたなのがまたおかしい。 3)(発言者の個人的な理由で)同性愛者に性的な被害を受けた、だから同性愛は許せない 当人がその結果同性愛者を嫌うのは一理あれど、よくよく考えると矛盾がある。 加害者が「たまたま」同性だっただけで、仮に異性が加害者だったら同じことを言うだろうか? だから異性愛は許せない、とでも言うのか? 4)キリスト教で昔から禁止だった筈では? これは諸説あり、同性愛を禁止するというものではないという説もある。 仮にそんなことがあったとしても、時代にそぐわないもので、それを無理に押し通して同性愛を禁止する理由にするのは原理主義というもので、どこぞのISILなどと同じ。 既に過去の歴史でも、天動説が否定されているし、キリスト教が万能でないのは既に公然のことなのに今更なにを? ましてや、元々はキリスト教が広まってもいない日本でそれが言われ、同性婚が認められた国が元々キリスト教が多数派宗教である国もある訳で、それは矛盾である。 主な聞いた事があるものはこんな感じですが、どれもなにかが矛盾していてしっくりきません。 結局のところはどういうことなのでしょうか?
- 私の悩みは普通でしょうか?
自分自身がわからなくて混乱しています。いろんなことを書きすぎて、まとまりがなく、分かりにくい文章になってしまいましたが、私を客観的にみた皆さんの意見を聞きたくて、相談してみました。最近カウンセリングを受け始めましたが(今海外在住で、アジアンアメリカンの先生と一対一の雑談をしています。日本人とのカウンセリングが出来ると言われて悩んでいます。)、まだ先生と深い話は出来てません。また、私の偏屈な考え方を治せるヒントでもあれば、と淡い望みも考えてます。 私は自分自身が嫌いすぎて、自分の存在そのものを根本から変えたいと思うことが、思春期ぐらいからありました。一番嫌いなのは自分の顔や表情です。容姿にコンプレックスがあるというより、自分の内面に嫌悪感があるからです。私は人の人相や顔は、自身の性格によって著しく現れると強く信じていて、調子乗りだったり、内弁慶が入っていたり、我慢が足りなかったり、話すのが長くて要領が悪かったり、逃げ癖があったり、努力を怠ったり、私自身がダメダメな人間なので、自業自得だと思っていますが、自分のあらゆる性格が反映して、自分の顔が醜いと思っていて、写真に写る自分の顔を見るだけでも叫びたくなります。特別の日じゃない時の写真や映像(例えば何気ないSNSの投稿とか)は避けるようにしていますが、「可愛いのに」と言って、撮ってくれようとしてくれる知人や友人が居て、本当に「可愛い」の言葉に不信と不快感しかなく、かと言って、雰囲気を壊したくないので、その場で苦笑いして誤魔化しています。 そして、気分的に落ち込んだりすると、衝動的に自分を塗り変えりたいと思って、奇行に走ったり、とんでもないことを考えたりすることがあります(こっから話が飛び飛びになって、要領を得ないかもしれません)。例えば、一人でいるとき、いろんな独り言を無意識に口走ってしまいます。例えば、夕飯の用意しているとき、その日のあった出来事を回想していることが多いのですが、無意識に「(自分なんか)死ねばいいのに」と言ってしまって、自分で自分の発言に驚いてしまいます。リスカっぽいことは中学生時代にやったことはありますが(鋏やカミソリで肘や腿に傷をつける程度でした)、一時的なもので、今は自傷行為もなく、本当に死にたいという願望はないです。仮に自殺したくても、臆病なので、死ぬ場面を考えると手足の指先が痺れて、絶対にできないし、無意識に言ってしまうので誰かに聞かれてないか心配で、本当に困っています。今はその発言をしてしまうと、「まだ死なない。まだ生きる。」と自分で自分に言い聞かせています。 他には、自分の人として、女としての行動に嫌悪感もあります。例えば、興奮すると声が高くなるところや、恋愛について語ってる自分の生意気な表情や、性別問わず、親しくなった人との距離感をうまく調整できなかったりです。距離感がうまく掴めないというのは、他人の前では猫を借りたように無表情で黙るのですが、家族を含めて親しくなった人には、目を思いっきり見開いてグイグイ近づいてしまうって感じです。それをやっている時は自分を止められなくて、後で思い出してすごく後悔します。そういう時、必ず「男」だったらと考えることが多いです。男の仕草を真似したり、服装を男っぽくしたりします。「かっこいい」と言われたり、「お兄さん」と声をかけられると、凄く嬉しかったりします。実際女性の友人と出かけた時、電車に乗っている時、頭を肩に乗せられたことはあるのですが、嫌な気分はせず、もっと預けても良いよと思ったことがありました。自分は肌の問題で化粧ができないのですが(頬が赤くなってブツブツがたくさん出来ます。でも病院で診てもらったことはないです。)、正直化粧できなくて良かったと安心しています。自分の女の部分を見なくていいからです。何故男になりたいと思う時があるのか、原因はいろいろ考えたことはあります。私は子供の時から「男」になりたいと思ってました。もっと男の子みたいに派手に暴れてみたい、子供っぽい遊びをしてみたい、一緒に遊んでみたいとか。「男」=「自由」みたいな考え方が根本的にあったと思います。だから、私は性同一障害ではないと自分では思うし、本当に悩んでいる人に失礼だと思っています。実際、スカートも普通に履くし、男服も興味あるけど、たまにドレスを着たいと思うし、恋する対象は全員男です。女性同士の恋愛は二次創作なら、全然楽しめますが、リアル/三次元は苦手で、画像も映像も無理です。性転換まで考えたことがありません。 他には、話が全く変わってしまいますが、年上の女性で優しい人を見つけると、甘えたくなる癖があるというのでしょうか・・・私は方向性が極端になりがちなんですが、生来が出不精で引きこもりなので、SNSはフレンド認証をするだけでほとんど使ってないし、長年連絡取り合ってる友達はいないし(長く続いても2年前後、そもそも私みたいな面倒な人は友達になるだけで嫌だろうなと思うので、その場限りっぽい付き合いをしている)、旧友の近況はすべて母親を通して知るだけです。自業自得と考えているので、ボッチでも辛い事はないのですが、たまに衝動的に人と関わりたいと思う時があって、そういう時、インターネットの無料チャットサイトを覗くだけでなく、ルームシェアしている複数の同居人の会話に積極的に混ざったり、授業の小休憩時間に会話している生徒の話に耳を傾けたりします。なるべく自己主張は抑えて、基本的に聞く側になりますが、その時に、同性(女性)に嫌われるのを恐れて、なるべく話しかける時は女性を見てしまいます。逆に異性(男性)の顔はあまり見ません。そして、年上の女性で、甘えたいなと思ってしまうと、その人を意識してしまいます。自分がその人から褒められたり、注意されたりすると、何故か自分を見てくれていると思ってしまい舞い上がってしまいます。そんな自分が気持ち悪いと時々感じることがあります。 凄い長文になって申し訳ありません。簡潔にまとめようと思ったのですが、言いたいことが多すぎて、これが精一杯でした。母親に私は精神病じゃないよって言われましたが、自分は病関係なく自分を根本から変えたくて、今カウンセリング受けてます。でも先生とどんな風に話したらいいかわからなくて、どう変わりたいかわからなくなりました。自分って、周りから見たら普通の人間でいいのか、変人扱いでいいのか、もっと精神的なものなのかも、知りたくて。まとまりがなくて、ごめんなさい。
- 締切済み
- 人生相談
- knockout777
- 回答数2