検索結果
耳
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ピアノでコピーするのが得意な方です。先生に習う価値はありますか??
高2です。 物心つけば曲を聞いてはよくピアノでコピーしていました。 ピアノの先生に習った経験は小さい頃に一応あるのですが、ちゃんと楽譜を見て弾かせる方針の先生と、楽譜を読めず読もうとせず聞いて覚えようとする私とは合わず、3年間渋々通った末に辞めました。 その先生の教室を辞めてから、ずっと耳コピーでピアノを弾いてきました。 曲を覚えれば約3時間で大抵の曲は完成します。指が足りる限りなるべく多くの音を再現しているつもりなので、そこそこ人に聞いて貰える程度の仕上がりだとは思います。 小さいときからなんとなく次にどの鍵盤を押せば良いのか分かったのでこの感覚は普通だと思っていましたが、友達や親戚によると出来ない人の方が多いらしいです。そこまで特別な事をしているなんて自覚はこれっぽちも無く、ただただピアノを弾くのが楽しくて好きなだけですが、中にはこれでもかと誉めてくれる人もいたり、「もったいない。良いピアノの先生を探して習うべきだ」と言われることもあり、もし私がピアノに向いた耳なのだとしたらこのままじゃ勿体ないなぁと思うようになりました。 楽譜は最近やっとヘ音記号の音符を、五線を数えながら読めるようになった程度です。 長々とすみません。質問は以下のことです。 1.耳コピーができることはピアノを習う上で有利ですか?? 2.ピアノを習わないと勿体ないですか?? 3.本当に耳コピーは誰でも出来ることじゃないんですか? 2番目は聞かれても困るというのは重々承知しているのですが、何か意見を下さると嬉しいです。 私としては、耳コピーの経験が生かせるのなら、是非とも習いたいと思っていますし、そうでないなら17歳にもなって今さら遅いでしょうから習うつもりはありません。 よろしくお願いします。
- ファーストピアスを外したのですが
8月の末に病院でピアスをあけました。 1ヶ月したらセカンドピアスにしてよいと言われたので、早速ファーストピアスをはずし、セカンドピアスをつけました。 右の耳はトラブルもなくうまくいったのですが、 左の耳にセカンドピアスを入れようとしたら、少し血が出てしまい、あわてて消毒したのですが、 この後どうすればよいのでしょうか? またファーストピアス入れ直した方がよいのですか? それともセカンドピアスしちゃってよいのでしょうか。 他の方の質問など見ると、1ヶ月じゃ早いとあって、すごく驚いています。病院には1ヶ月って言われたので…
- ベストアンサー
- レディースファッション
- coumecoume
- 回答数2
- 滲出性中耳炎について
私は、25歳の女です。2週間ほど前から風邪になり、一週間前に耳がつまるような感じがして、耳鼻科にいって耳をみてもらったところ、滲出性中耳炎ですと言われました。今は、抗生物質などの薬をもらい飲んでいます。次に診察にいったときに、よくなってなければ、鼓膜切開をして、液を取り出してもらう予定です。切開後、どのぐらいしたら治るのでしょうか?それと、仕事をしているのですが、仕事は、休むことになるのでしょうか?仕事は、製造業で、イスに座ってする仕事が多いです。よろしくお願いします。
- 肩こりのしこり
こんばんは、アドバイスよろしくお願いします(-人-) 鎖骨の上あたりにしこりのようなビー玉を少し大きくした ようなコリコリがあるんです。 これは肩こりのコリの部分ですよね? それはなんとなくわかっていたんですが、このコリコリが なんと耳の横にまであるんです。 ちょうどモミアゲと耳の間みたいなところなんですが・・ 押しても痛くないし肩のコリと同じものだと思うのですが こんな所に出来るものなんですかね?? しかも両方とも左側です。バランス悪いのかな・・ これって押してても治らないですよね これが筋肉か??って思うほど硬いんですが・・・
- プロのピアニストでもミスタッチってするものですか?
タイトルどおりです。 プロのピアニストでもミスタッチってするものなのでしょうか。 故人を悪くいうのは気が咎めますが、先日BS2で放送されていた園田高弘氏の「熱情」を聴いていたら、ところどころ不協和音?がするように感じました。 また、先週放送していたフレディ・ケンプ氏の「熱情」も、3楽章の最後の、繰り返しから抜けるあたりとか、ちょっと耳に障る音が混じっている気がしました。 TVに出てくるようなプロのピアニストでも、ミスタッチってあるのでしょうか。それとも私の耳がヘン? クラシックに薀蓄のある方からご回答をいただければうれしいです。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- noname#148473
- 回答数4
- 子供に英語、書き方は必要?
私の近所で英語が得意で、子供に英語を教えていた人がいるんですが、その人が言うには 「小学低学年や幼児でも英語は耳で聞くだけでなく、どんどん書くことで覚える。」んだそうです。 でも、少し疑問があります。というのは、これはどちらかと言うと、中学に入ってからの勉強、または公文式みたいです。私は、それまでは国語をみっちり勉強し、それまでは書き方はお預けして耳を鍛えた方が効果的に思えるんですが、特に子供に英語を教えられた経験のある方、この問題についてどう思いますか?
- 身体障害者手帳は、何級なんでしょうか?
今月の、15日に、耳鼻咽喉科へ、行きました。去年は、耳が、聞こえていたのに、今年から、耳が、ぜんぜん聞こえません。病院の先生が、身体障害者手帳が、貰えるて、言われたので、まだ、福祉課には、行っていません。今月の24日月曜日に、違う病院を、紹介されたので、耳鼻咽喉科へ、行きます。両耳が、聞こえません。多分、100ベルツは、いっていると、思います。行動援護を、持っています。けど、身体障害者が、使えるところが、2箇所しか、ありません。仕事に、行こうとしても、行く所が、ありません。どうすれば、良いので、しょうか?教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- konomi25
- 回答数4
- 耳垢が湿っている件について
最近耳掃除をしたら耳垢が湿っていることに気づきました。5年くらい前までは耳掃除をしても乾燥した耳垢(臭いはたとえようがない独特なにおいがします)でした。今、中耳炎になってしまっていて毎週病院に通っているのですが薬をつけてもすぐに汗をかきなかなか完治しないという状態が続いています。また耳垢が湿っていると体臭が出やすいなどといろいろな掲示板に書いてありとても不安になりました。耳垢を乾燥した状態に戻したいのですが何か対策などはないでしょうか?どなたか教えてほしいです。
- 発音記号とリスニング
発音記号をしっかりとマスターしたらリスニングができる(英語耳という書籍より) というのが信じられないのですが、実際どうなんでしょうか? 単語帳などで単語の発音もわかるので、リスニングをしてて特に困ることはありません。 ただ、ネイティブ並のきちんとした発音を学んだら、リスニングも、もっと上達できるのですか? 大学受験をまずは目標としてるので、そこの範囲内なら知ってる単語とかの方が多いので特に英語耳などはやらなくていいのでしょうか? ただ、リスニングは苦手です。センター試験レベルなら解けるのですが 文が長く、スピードの速い2次試験とかになると厳しいです。
- 真実を突かれるのと誤解をされるの、どちらがムカつきますか?
「人間事実を言われるとムキになる」とか「本当のこと言われるから怒る」とか言うセリフがありますよね? あなたは、たとえば自分にとって耳の痛いような指摘をされるのと、自分ではそうと思ってないのに、人から「お前はこうだ」と言われるの、どちらがカチンときますか? 私は昔から、事実を指摘されるなら耳に痛いことでもそれで 「恐れいりました。すみません。その通りです面目ない」 と思ってしまうのですが、逆に自分では絶対そうとは思ってないこととか、それが誤解だと思っていることを責められるとイライラするほうです。
- 真珠腫性中耳炎について
今年64歳になった父親が先日、耳の不調を訴え耳鼻科に行きました。 CT撮影前に真珠腫性中耳炎と診断され本日CT設備のあるメディカルセンターでCT撮影しました。結果、急いで手術をしないでいいということらしいのですが、本人はすでに難聴気味になってるらしく(大袈裟かもしれない)臭う耳垂れもでてるみたいです。 真珠腫性中耳炎には手術以外にどのような治療方法があるのでしょう? 薬等で良くなるものなんでしょうか? 症状が軽いうちに手術しておく方がいいのでしょうか? 耳が全く聞こえなくなる可能性もあるのでしょうか? ご教授ください。
- エレキブルースギター上達、究極の裏技を教えてください
スケールを一通り覚え、それなりにインプロができるレベルですが、耳 コピーが苦手なため、リックの蓄積ができずマンネリ、ワンパターン から脱出できません。教則本も買いまくりましたが参考になるものはほとんどなく、完全に伸び悩んでいます。テクニックよりはマイナーペンタ主体にロック色の強い下手うまのB級ブルースギタリストを目指しています。 教則本や「大御所のコピーをしまくる」という一般的な練習方法以外に、インプロを主体に「馬鹿耳」の自分でもこれならリックを蓄積してパターンが広がるという練習方法があれば教えてください。 なお、練習や努力は惜しみなく、結構努力はするタイプです。
- 自分でピアスあけるのですが...
ピアッサーを使い自分でピアスをあけようと思っているのですが 1,オススメのピアッサー たくさんあるので迷ってしまって・・・ 2,耳のどこ辺りにあければいいのか、あけてはいけないのか あける場所が悪いと失明するという噂をきくので・・・ 3,1つだけあけるつもりですが、どちらの耳にあけるべきか 右にあけるとホモといいますが女の場合はどうなのかな、と・・・ 4,ピアッサー以外に必要なもの あれば何が必要なのか教えてください 上記の4つについて教えていただきたいです。 たくさん質問してすいませんが 回答よろしくお願いします(*_ _)人
- 締切済み
- レディースファッション
- eway
- 回答数4
- iPodの音質について
iPodとWalkmanを比べるとどうもWalkmanの方が音がいいような気がしますが気のせいでしょうか? ちなみにiPodの最初からついてるヘッドフォンじゃなくて少しいいやつを使ってみたところかなりクリアになったような気がします。 安い2000円くらいのヘッドフォンも試してみましたがこれはiPod付属のヘッドフォンと同じくらいに感じました。つまり僕の耳ではiPodの付属ヘッドフォンは廉価品程度のものだと思いました。 どうしてもっといいヘッドフォンを最初からつけないのですか。 わざわざ買い増しするのは大変です。 それとも単なる気のせいで僕の耳がおかしいのでしょうか?
- ベストアンサー
- オーディオ(ポータブル)
- ワッキー=スメル ガーマン
- 回答数4
- 2つ結び!
こんにちは☆ 20歳の大学生です。 今ゆるいパーマがかかってるんですけど、明日でかけるので2つ結びしたいなーと思います。 胸くらいまであるんですけど、耳の横くらい、高い位置でくくるのって流行ってないでしょうかー? 下の位置でもいいんですけど、暑いし、あんまり似合わなくて・・・。 しかも、ゴムで頑張ってくくっても髪がたるんでしまうし、どうしたもんかな~と思ってしまいます。 真横で耳の上辺りで2つ結び、おかしいですか? どの位置でくくるのがいいんでしょうか? 何か参考になる画像があればいいのですが・・・。 何でもいいのでアドバイスください!! よろしくお願いします!!
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ayu4
- 回答数1
- 咬む犬でも診察していただける動物病院
ひどいマラセチア外耳炎症で現在投薬中です。(抗生剤とアタラックス)咬む為耳掃除ができません。薬を飲んでも改善せず、頭を振ったり、耳を動かしてとても痒がっています。治療の前にしつけをすることが最も重要なのは承知していますが、これ以上悪化してしまうのが心配なので、咬む犬でも診察していただける病院を探しています。現在お薬をいただいている病院は症状も診ずに薬だけくれる病院で、次にいつ行ったら良い等の指示が無い為不安で病院を変えようと思いました。住まいは東京都葛飾区です。
- 金属アレルギー
突然金属アレルギーのようになりました。 金属アレルギーであるかは確かではありませんが、イヤリングをつけると耳が痒くなり、やがて皮膚がただれます。耳だけで、指輪やネックレスをつけても指や首がそのようになることはありません。 このように今まで生きてきてイヤリングをつけていても何も問題が無かったのに突然発症することはありますか。 また、もし金属アレルギーなら直す方法はありますか。どうしてもイヤリングを使用したいのですが、イヤリングの金属部分に塗る専用の液などを塗って使用すれば使えますか。 わかる方がいらっしゃればおねがいします。
- ベストアンサー
- アクセサリ
- noname#234739
- 回答数9