検索結果
家の中の運動
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 食器洗い機購入すべきか・・・
新婚で、子供はいません。食器洗い機の購入をずっと悩んでいます。今のところ二人分なのでたいした洗い物ではないのですが、そのうち子供が出来たらこれがあると良いと思います。ただ、私たちは転勤族です。今住んでいるところは置き場所も水道栓もあるのですが、引っ越ししたらそれがない可能性もありますよね? 食器洗い機を購入した方、やめた方、いろいろなご意見をお聞かせ下さい。参考にさせていただきたくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- marimari1999
- 回答数10
- ダイエット
たばこを25年位吸っていましたが 止めました。もう2年になります。徐々に太りだして6キロオオーバーになってしまいました。服が全部あいません。家で出来るダイエット体操教えてください
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- kouhikan
- 回答数1
- おすすめの映画を教えて下さい!
受験勉強のため全然映画をみていませんでした。 何かオススメの映画がありましたらとてもメジャーなものでもかわわないので教えて下さい。 参考になるかわかりませんが、最近レンタルしてみたものは、 マトリックス、ロードオブザリング、スネークアイズ、パーフェクトストームです。 マトリックスは1は楽しくみれましたが2はイマイチな感じでした。 ロード~はメチャクチャ面白かったです。 スネークアイズもおもしろかったです。 パーフェクトストームはどっちでもない感じでした。 ホラー苦手です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- bananafish_877
- 回答数12
- 殴られて痛い!!けど、どうしよう!
うちの敷地には隣の家の小学二年生になった少年が良く来ます。今日も来ました。物凄くかわいがっています。しかしあまりに馴染みのためかわいがるばかりじゃなくて躾をする事もあります。頭がきれ、物分りのいい子です。 今日の質問は、子供が殴ってくる事についてです。小さかった頃はピシピシ叩く感じで痺れる痛さ(物凄く不愉快でしたよ。)で叩かれる事が良くあって腕を握り強く言えば止んだのですが、最近は少年も力を付けて来てるし口答えもするし、じゃれて来るにしても「まぢ勘弁して」と思います。今日は「ほっぺた叩いて」ってしつこくせがむので“叩く真似”をしたらかなりの力でグーで私の頬をパンチしてきやがりました。かなりムカッとしたので無視して「帰れ」と言い帰したのですが、寂しかったようでまた来たので相手にしていると、はしゃいで助走をつけて背後から思いっきりグーで殴ってきました。もう、あまりに痛かったのでむかつくし、だけど殴り返したいけど他人の子!「いいかげんにしろ!」と怒鳴って「とにかく人を殴っちゃいけないの!」と言うですが、しょぼくれて「仲直りしたい~。まだ怒ってる?」と聞いてきます。きっと明日以降また殴られる。最近毎日一回は殴られてるから。 暴力を振るってくる以外はかわいがっていてノビノビ遊ばせています。ちなみに20代後半・未婚・子ナシです。少年の家は親が共働きで兄弟も歳が離れていて愛に飢えています。欲求が仲の良い私に向いてるのが解るのでお母さんの代わりを務めたいとは少し思います。こんな感じです。どうすれば小学二年生に殴るのを止めさせられるでしょう?過去の類似質問にあった「抱きしめる」はしたくないのです。なぜならそれは他人なのであまり密着するのはちょっと…。
- どうしていますか?どうしていましたか?
8ヶ月の娘がいるママですが、いくつか疑問があるります。経験・アドバイスお願いします。 (1)8ヶ月くらいの時、赤ちゃんは普段どういう部屋にどんな風に過ごしていましたか? 我が家のリビングはフローリングなのですが、頭をぶつけたりお座りから崩れたりして、ごちんごちんとしていたので、いつも要らなくなった敷布団の上に座らせていたのですが、はいはいが出来ないみたいで・・・。おまけに部屋のカーテンやコンセントにごろごろ転がっていっては、いたずらをするので、困っているのです。そういったいたずらをさせない部屋のアドバイス・経験聞きたいです。 (2)夜、寝る時に添い寝をしたいのですが、大人のベットだと遊んで遊んで・・・全然眠りません。子供のベッドの方がすぐに寝るのですが、赤ちゃん用のベッドはいくつくらいまで使用していましたか? 大人用で一緒に寝かす時は、ベッドから落ちないようにどんな工夫をされていましたか? また、通常赤ちゃんとママはどんな風に寝ていますか? (3)離乳食が好きですが、量が多い気がします。 8ヶ月くらいの時は、どのくらいの量を食べていましたか?(出来れば、赤ちゃん茶碗で半分とか15グラムとか教えてください) (4)普段、ママはどんな服をきていますか? おしゃれをするにも、いつも肩にミルクをたらされて、パーカーのフードの紐を舐められ、服にこぼされなので、ジャージやトレーナーばかり着ています。 普通はどんな格好して過ごすのか?聞かせて欲しいです。 (5)それから、このくらいの赤ちゃんとは何をして遊びますか?1日にどのくらい遊んであげていますか? 教えてください。 なんか、少ないような構ってあげられていないような気がしたりして・・・不安です。 経験談・アドバイスよろしくおねがいします。
- 夏のデートまでに痩せたい!
こんにちは。7月末に遠距離の恋人と1年ぶりにデートするのですが、 とてもじゃないけど彼に会える様な体型じゃありません… そこで、この3ヶ月という短い期間で痩せられるダイエット法を探しています! 出来るだけお金がかからず、多少辛くても確実なものを望んでいます。 特に足と下半身がぶよぶよで…みなさんのアドバイス&体験談を聞かせてください ちなみに… 体重54kg、身長155cmの高1♀です。 45kgくらいになりたいけど3ヶ月じゃ無理ですかねぇ では、よろしくお願いします…!
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- kitty_h
- 回答数4
- 労災認定申請のデメリットについて。
足の骨折から、もうすぐ1年半が経過しますが、 労災の認定をするかどうか迷っています。 会社に知られないかどうかが、一番心配です。 自分で調べたところ、下肢関節の一つに、障害を残す もの、ということで12級が適用になるかなと思って いるのですが。動揺関節は、これに当てはまるのでしょうか。書類などのてつずきの過程で、会社に知られることになるのでしょうか。 アドバイスのほど宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- orientalart
- 回答数2
- 悪い人の方が栄える?しかし、・・・・・。
こんにちは、世の中はやはり悪い人の方が栄えるのでしょうか? 家の父はよくこれを言います。おそらく今まで生きてきた人生経験からの発言だと思うのですが皆さんはどう思いますか? 父は「正義感のある人は偉いんだけどなぁ、なぜか社で出世してるのは会社の金で料亭に行って平気でリストラをするような人達が凄く多い。会社の金で料亭に行くのならそのぶんリストラする人達を救うお金に回すべきなんだが、そんなことを言える状況じゃない。言ったら多分自分がリストラの対象になってしまう・・・・」 こういうもんなんでしょうか?組織というのは? なんか情けないですがこれから何十年生きていくのに希望が無いです。 正しい事も少数派だと消されてしまうらしいです。自分もこういう事は学生時代で色々経験し、もしかしてそうなのかな?と考えさせられる事が多々ありました。 どなたか、「そんなことないぞ!自分は正しい事をしてちゃんと成功してるぞ!それに幸せだ!」という方はおられるでしょうか? どんなご意見でもかまいません。風邪、口内炎、虫歯、鬱状態のため、しんどいですが暇なので質問させて頂きました。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- stevens
- 回答数6
- 猫アレルギーでも飼いやすい猫
どなたか知っている方がいらしたら教えてください。 猫が好きで、猫を飼いたいのですが、彼が猫アレルギーです。 私の実家では、猫を飼っているのですが、実家から帰って来て、直接会うと、彼の体に発疹ができます。 そんな状態でも飼いやすい猫っていますか? ちなみに、実家では、6匹の猫を飼っています。 本当は実家の猫を何匹か連れて来たいのですが、 実家の猫はみんなお風呂嫌いで、無理かなと思ってます。
- このままでいいのでしょうか?
5年生 男の子です 通知票が3段階で◎ ○ △ なのですが ◎は1つも無く○が2つあとは全部 △なのです。担任からはまったくひとことも 言ってこないしどうしてこうゆう評価なのか わからなく心配です。懇談では自分の意見を 言わないし、ボーっとしてるので小学校2,3年 レベルです。とは言われましたがすごくショックです 担任は去年まで中学にいた50代の男の先生です。 5年生になりずっとこんな感じですが、テストの 点数はわりと良いのに悲しいです。 クラスは悪ガキ軍団がたくさんいてうるさく かなり厳しい先生でも押さえられませんでした。 家の子はそのなかでおとなしく忘れられている感じです わからなくても質問も出来ないし忘れ物が多いのがいけないのかと反省はしていますが、本人も一学期落とされて くやしがり、二学期親子でがんばったのに振るわず やる気を無くし、さらに三学期落とされた感じです 5年生になってから◎はないです。
- スイミングで、、、
こんにちは。 あまりにも痩せていて、持久力がなく体力もないので、3年程前から、ジムにいったり、水泳をしたりしています。 水泳をすると、脂肪がうっすらとつきましたが、できれば筋肉がついてほしかったなあーと思っています。 水泳に脂肪はつき物でしょうか?健康のために泳がれている方、どう思われますか??
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- sarube
- 回答数6
- なぜか急に寝なくなりました(3歳)
3歳の娘のことなんですが、なぜかここ1,2週間ほど急に夜寝てくれなくなりました。毎日就寝は11時、12時です。 日中は保育園に行ってるので、園の先生にも相談したのですが「早めにお迎えに来て、少し公園などで遊ばせてください」とのこと。 試しに休みの日、1日中疲れるまで子供とうろうろしたので「さすがに今日は寝るだろう」と思ったのですがその紐12時。保育所まで普段は自転車送迎なので、思い切って帰りは徒歩(30分ほど)にして遊びながら帰ったのですが、それでもダメ。 基本的に排便を済ませないと寝ないことが多い為、食事のかさ自体が少ないのかと今日は食事量も多く食べさせて排便もありましたがダメ。何をしてもだめです。 ちなみに園から帰っての流れは、6時夕食、7時遊び、7時半お風呂、その後就寝前の身支度をして9時ごろにはベッドに入り、絵本を読んで寝る・・・と言う毎日でした。朝は8時ごろ起きてました。 先月末頃まで下着を着せてましたが、汗をかいていたので減らしました。寒いとか暑いとかではないようです。 私は横で添い寝をするのですが、私のほうが寝てしまっても起きてて遊んでいるようで。他に家族はいないので、家の中は静かで真っ暗です。 本来朝早く叩き起こせればいいのですが、私自身睡眠障害があり、寝つきが非常に悪かったり、夜中に目を覚ましたりするので、朝起きれない事がしばしばです。何とか保育園に行ける時間(8時~9時)には起きてるのですが・・・(今日は明日朝早く起こす為に徹夜します)。 特に生活は変わってないのに、どうして急に寝なくなったのでしょう?こちらの生活リズムも崩れ、体調が悪くなる一方です。思い当たるのはちょうどその当たりから私の体調がぐっと悪くなったのですが・・・関係あるでしょうか?(確かにあまり遊んであげる余裕がなかったかも) 非常に困ってますのでお知恵をお貸しくださいませ。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#5522
- 回答数4
- ゼナドリンを知っている方いますか?
最近インターネットでゼナドリンを購入しました。説明書には驚くほど食欲を抑制して、体脂肪を燃やすって感じで書いていてアメリカではNO.1のダイエット・サプリメントって書いてたんです。今そのゼナドリンを飲んでいるんですがいまいち効果が出てこないんですけど、1ヶ月ぐらいしないと効果はでないんでしょうか?ちなみに飲み始めて半月ほどです。どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- genmai
- 回答数2
- アクチュエータ?
大学で以下のようなレポート課題が出されてのですが、アクチュエータというのがさっぱりよく分かっていません。また、フィードバック系制御とうのもなんとなくわかりません。どなたか教えてください。それか、参考になる理系学生でなくてもわかりやすい本があったら紹介してください。 「人間が介在しないフィードバック制御系の例をセンサー、アクチュエータを具体的に示して、3つあげて説明しなさい。」 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- tkurashige
- 回答数6
- 脂漏性皮膚炎について教えてください
初めて質問送ります。知り合いのお孫さんが脂漏性皮膚炎と診断されました。そこで脂漏性皮膚炎について調べたのですが症状等しか見つけられませんでした。その方の周りには同じように困っている方が少ないそうで、どう対応すればわからなくて困っています。 具体的な症状については詳しく聞いていなくて情報が不十分なのは承知ですが一般的な対応や、これ良かったという情報について教えてください。お願いします。
- 幽霊の存在について
幽霊の存在については誰もが一度は考えたことがあるんじゃないでしょうか? その幽霊についてなんですが、私もずっとこのことについて考えてみたんですが、私一人で考えてもラチがあきませんでしたので、みなさんの意見をお聞かせください。 質問-あなたは幽霊が存在すると思いますか? YESかNOで率直にあなたの考えをお聞かせてください。あと、その理由なんかも聞かせてもらえるとありがたいんですが・・・
- ベストアンサー
- 医療
- Shion-Rion
- 回答数7
- ベトナム戦争は特殊だったか?
ベトナム戦争では PTSDと呼ばれる患者が多数出るなど したわけですが、 その意味でベトナム戦争は特殊な戦争だったのでしょうか? それとも通常はどのような戦争でもそのような患者は出るものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 歴史
- noname#2813
- 回答数3