検索結果

インスタントラーメン

全3477件中41~60件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • インスタントラーメンの塩分

    カップラーメンや袋のインスタントラーメンで教えてください。 1)各社が出している商品の塩分の量は商品には載ってないようです。 これは会社に聞かないとわからないのでしょうか。 塩分量が載ってるサイトがあったら教えてほしいです。 2)塩分は大体スープにあるのがほとんどだと思うのですが麺だけを食べると塩分の摂取量はどのくらい違うのでしょうか。 ラーメンに入っている塩分からの摂取を1/3にしようと思ったらスープはどのくらい飲めるのでしょう? 3)タイトルとは少し違いますが、普通のラーメン屋のラーメンの塩分は普通どのくらい入ってるものなんでしょうか?

    • fuuten
    • 回答数2
  • インスタントラーメンの栄養

    きょう何気なくインスタントラーメン(一流メーカーでみなさんもご存知のはずです)の袋を見ていたら、 「カルシウム牛乳1本分」とか「ビタミンB」とか表記されてあまりに 意外で・・・ これってマジなんでしょうか? またほんとうならこれらは麺に、それともスープなんでしょうか? またインスタントラーメンは意外にも栄養的に悪くないのでしょうか?

  • インスタントラーメンと環境問題

    毎回お世話になってます。 今度大学の授業で、身近なものから国際関係における問題を考えるというテーマで、『インスタントラーメンと環境問題』についての調査を行なうことになりました。具体的に申しますと、例えば麺の原料である小麦の生産(インスタントラーメン用の小麦生産に限定せず全体的な小麦生産です。)においては、現在世界で~のような環境問題を引き起こしている、もしくはある環境問題の原因となっているといった感じで調査を行なおうかと考えています。 インスタントラーメンの中でも特にカップラーメンを扱おうと考えているので、麺の原料となる小麦や、肉、卵などなど、さらにはカップラーメンの容器にいたるまで、カップラーメンに使われている食材や材料が現在、世界でどのような環境問題を引き起こしているのかご存知の方がいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構わないので教えてください。また関連するサイトの情報や、調査に関するアドバイス等がありましたらお願い致します。 何分、大変自分勝手な質問で申し訳ありませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 妊婦でインスタントラーメン大好き

    ただいま5週に入ったばかりの妊婦です。 私は袋ラーメンが大好きで毎日1袋食べています。 これは胎児に悪影響でしょうか? 初期なので余計に大事な器官ができる時なので影響大でやめたほうがいいのかと心配になってきました。 ちなみに袋ラーメンは昼食にキャベツ・卵を入れて食べています。

    • noname#9044
    • 回答数7
  • インスタントラーメンの賞味期限

    よろしくお願いします。 先ほど、賞味期限がかなり切れた インスタントラーメンを食べてしまいました。 冷やしラーメンというもので、 麺はノンフライ麺 (湯がき上がったら水で洗う) スープはアルミの袋に入った液体で 水で薄めて使うものでした。 つけ麺のようにして食べるものです。 スープは飲んでいません。 付属できざみ海苔がついてましたが しっけている感じかしたので 使いませんでした。 賞味期限は一年半ほど過ぎていて 食べてから気づきました。 味はまずいとか 変な味とかではなかったですが、 あとから袋の匂いをかぐと やはりしっけているような、 油まわりのような… 古い匂いがしていました。 麺はノンフライなので油が酸化とかは 大丈夫じゃないかと思うんですが、 液体スープが心配です。 やはり食中毒になったりしますか? かなり心配性で嘔吐恐怖症なので 食中毒が怖いです。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。 今たべてから1時間ぐらいです。 今のところなにもありません。

  • インスタントラーメン発明記念館

    日曜日に子供たちと池田市にあるインスタントラーメン発明記念館に行こうと思っています。 だいたい全て見て回ってどれくらい時間のかかるものなんでしょうか? チキンラーメンは予約いっぱいで作れなかったので見るだけにして、300円のカップラーメンは作ってみたいと思っています。 日曜に昼から行こうと思うのですが、混み具合とかはどうなんでしょうか? また、中学生が行っても楽しめますか? 行かれたことのある方、アドバイスお願いします!

    • kuh88
    • 回答数2
  • インスタントラーメンのおいしいアレンジ

    インスタントラーメン(袋麺)ってそのまま食べてもおいしいですけど 具を入れたりアレンジしてもとってもおいしいですよね。 そこで、おいしいインスタントラーメンのアレンジを教えて下さい! 私は、とんこつラーメンに小さくちぎったレタスと溶き卵を入れます。 レタスはあまり火を通さず、シャキシャキ感が残るくらいがいいです。 あと、水は少なめにしてスープの味を濃い目に。(レタスの水分が出るので) レタスのシャキシャキと溶き卵のふんわり感がとんこつの味にすごく合ってておいしいです。 こんなカンジで皆様のアレンジレシピ教えて下さい! 宜しくお願いします。

    • noname#52520
    • 回答数7
  • インスタントラーメンの賞味期限

    今日、棚の置くから発見した、昨年の9月15日期限のインスタントラーメンを食べちゃいました。 ノンフライと書いてあったので、油が悪くなっていることもないだろうと思い、ややパッケージの袋が空気でふくらんでいるようでしたが、もったいないので、試しにつくってみたところ、やや麺を茹でるまで時間がかかりましたが、異常がなさそうなので、頂きました。 かれこれ、数時間経ちますが、別に腹痛があるとかでもなく、問題はありませんが、こうしたインスタントラーメンの賞味期限でどうなんでしょうか。 詳しい方やメーカの関係者の方、お教え下さいね。 なお、私はかなり内臓関係の自信ありの人です。以前、5人で怪しいレバ刺しを食し、4人が体調を悪くしたのに、私だけ問題なし♪♪の人ですぅ。

  • インスタントラーメンと尿酸値。

    尿酸値を気にして禁酒に踏み切って2週間、体調はすこぶる良好です。ただ私程度の酒量で尿酸値が上がるとも思えず、他に何か食生活を改善するとすれば強いて言えばインスタントラーメンが好きで週1~2回食べることぐらいでしょうか。インスタントラーメンと尿酸値って関係ありますか?教えて下さい。

  • インスタントラーメンのスープは、

    なぜ一番最後に入れるのでしょう?最初から入れておけば、麺にスープがしみておいしくなるような気がするのですが。

    • MCMC
    • 回答数8
  • インスタントラーメンと辛いもの

    こんにちわっ!妊娠4ヶ月目に入ったところの主婦です。妊娠前からなのですが、土日のお昼ご飯と言うとインスタントラーメンが多かったのですが、やっぱり今でも無性に食べたくなり、今までに2回ほど食べてしまいました。そのときはなるべく野菜を一杯入れて食べるようにしたのですが…。やっぱり妊娠中のインスタントラーメンは止めた方がいいのでしょうか?それと、辛い物がすっごく好きでやっぱりほしくなってしまいます。たまに食べるぐらいならゆるされるのか、それともきっぱりと止めておいた方がいいのでしょうか?

    • chobiko
    • 回答数5
  • インスタントラーメンについて

    こんにちは。 先日もリン値のことで質問させていただきました。 また、お聞きしたいことがあります。 どうぞ、よろしくお願いします。 義父なのですが腎不全で低たんぱく食です。 最近、リン値もあがってきました。 このところ、インスタントラーメンを食べると よく言われます。 添加物とかリンのこととか心配なのですが・・・。 リンとカルシウムの量は、日本食品標準成分表で カルシウムの量の方が多くありました。 塩分はひとつで5~6グラムありました。 ひとつ、まるまる食べるとリンも塩分も多くなりますが、 半分位の量だと食べてもいいのかな?と思いますが、 なんだか不安です。 インスタントラーメンは食べない方がいいのでしょうか? それとも、少しくらいなら食べても大丈夫でしょうか? もし、食べるとしたら、他に気をつけたらよいことを 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 ただ・・・義父には食べ物マイブーム(!?)があって、 ラーメンがブームになってしまうと毎日のように 食べる可能性があります。 大丈夫なのか心配だし、食べたいのに我慢も辛いだろうなと思うし、ちょっと困っています。

  • インスタントラーメンについて

    私は子供の頃からインスタントラーメンが大好きです。 毎日でもお汁かわりに食べたいのですが健康上気になるのでなるべくひかえております。 どんな食べ物でもそうですが偏って食するのはよくありませんが、味噌汁は毎日食卓に出ます。 そこで質問ですがインスタントラーメンを味噌汁がわりに毎日食べても健康上さほど影響はないでしょうか? おしえて下さい。

  • 中国 インスタントラーメン おすすめ

    北京郊外に住んでいます。 日本の食品は高いので、中国のインスタントラーメンのおすすめを教えて下さい。 ナントカ道場 というブランドのものが美味しそうですが、1パック5ケ入で16元くらい。 意外と高いですね。

    • k2kc
    • 回答数4
  • ノンフライ麺のインスタントラーメン

    マ○ちゃんの『昔ながらの中華そば』 を、しょっちゅう購入します♪ 食感も良いし、低カロリーですよね! でも、値段が高いです。。。 5食入りの袋入りタイプものを購入していますが、 私が買い物に行くスーパーだと、 通常が350円位です。 (1食70円とすれば、まぁ安いかもしれないけど) たまぁ~~に、248円とか198円とかの 嬉しい日もありますが。。。 ノンフライ麺の袋入りのインスタントラーメンは、 マ○ちゃん『昔ながら~』以外にもあるのでしょうか!? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください♪

    • fihihi
    • 回答数2
  • インスタント麺 vs ラーメン店

    同居している甥がラーメン中毒と言って良い程、1日2食も3食もラーメン屋で食事しています。 健康の事を考えてやめさせたいので、徐々に減らすのと自宅で食事させる意味で、まずインスタント(or カップ)麺に以降させたいのですが、インスタント麺の方が、量も少ないし、店よりは健康的ですよね? 他に、何か良い方法がありましたら教えて下さい。

    • merzbow
    • 回答数2
  • インスタントラーメンの食べ過ぎ

    最近忙しいため食事がほとんどインスタントラーメンになっています。 そこで質問なのですが、インスタントラーメンばかり食べていると体に悪いんでしょうか?もし悪いようならどういった症状になるでしょうか? よろしくお願いします。

  • インスタントラーメンのアレンジ方

    インスタントラーメンに片栗粉を入れて、とろみをつけたりと、色々とやってみてるのですが、中々美味しいのに、出会えません。 どんなのでも良いので、お勧めのアレンジ方を教えて下さい。

    • nenita
    • 回答数9
  • インスタントラーメン(袋)のアレンジ

    袋のインスタントラーメンの美味しい食べ方教えてください。 個人的には旬の白菜をバターでいため、その他好きな肉とか練り物系を入れ 牛乳+お湯に味付けで顆粒中華だしと醤油を入れ、麺も茹でて鰹節をかけていただくのにハマっています! ちなみにこの場合は味噌ラーメンです。 インスタントも、アレンジしだいで数倍美味しくなると、32年間生きてきて初めて知ったもので…^^;

    • noname#187138
    • 回答数2
  • インスタントラーメンに一工夫

    ちょいと小腹が空いたときのラーメンうまいですね。 あなたの「これをやるとうまい!」という小技を教えてください!